pentium100 の回答履歴

全2425件中2421~2425件表示
  • CPU

    PentiumM1.7GHz と CeleronM1.7GHz と Pentium41.7GHz このCPU 比較した時の差を 教えてください。

  • 勝手に別ウィンドウがいっぱい開かれる

    お世話になります。 今、ブログを書こうとしたところ、コメントがあったため、先にコメントを読もうとした所、ウィンドウが沢山立ち上がってしまいました。どうしたらいいのか分からなくて、そのままPCを強制シャットダウンして、再起動したところ、(今の所)何も起こってません。 もし、今度このような事が起こった場合、どうしたらよろしいでしょうか? コメントが怖くて、今はブログも立ち上げられません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • windows live messenger 映像チャットのエラー

    Windows Live messengerの最新版を使用していますが、映像チャット開始すると、Windows Live messengerという四角い枠が出てきて、サインアウトして終了してしまいます。内容は、『問題が発生したため、Windows Live messengerを終了します。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。作業途中であった場合は、その情報は失われる可能性があります。この問題をMicrosoftに報告してください。・・・・・・・・・・・・・・・・』のメッセージが表示されて、最後にエラー報告を送信すると、送信しないの表示があります。 普通の文字のチャットや、音声チャットは問題なく使用できています。 webcamを使用しようとすると、エラーが発生してしまいます。 外国にいる家族が映像通話を楽しみにしているので、早く改善したいのですが、どうしていいかわかりません。どなたかわかる方いらっしゃったら、改善方法を教えてください!!お願いします。

  • 最適化について

    windowsのディスク デフラグ ツールで最適化をしようと思い 最適化をすると ボリューム(c:)上でchkdsk を実行するようにスケジュールされていることを検出しました。 "chkdsk/f" を実行してください。 と出てきました。これは一体どういう事なんでしょうか? 又、対処法は教えてください。 回答お願いします

  • HDの交換の後に

    先日、うっかりHDを読み込んでいる時にパソコンの電源を強制的に落としてしまったため、HDを壊してしまいました。 そこで、HDをPCに詳しい知人に自分のPCに合うものを頂き、それを壊れてしまったHDと取り換えました。 ここで、起動したところ、 [DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER] と表示され、その後に進めません。 使用していたOSはXPのSP2なんですが、PCに関して全く無知なため、OSの再インストールなどがわかりません。 PC購入時に付属されたディスクもなくしてしまいました。 どうすればいいでしょうか。