cmr4 の回答履歴

全209件中101~120件表示
  • SF好きな方、この本の作者または書名知りませんか?

    もう20年以上前に読んだ小学校図書館にあったSFなのですが、もう一度読みたいので、もし心当たりのある方は手がかりがありましたらお教えください。 ストーリーは、うろ覚えなので正確ではないかもしれませんが、未来の地球で、人間は死んでも脳だけは生かされて永久に働かされ続けていてそのなかの何人かは「死ぬ」ことを目標に、極秘に自分たちの手足となる生物を作り出します。それは「手足」といっても最初はアメーバ状の生物なのですが飛び跳ねて移動します。研究を重ねるうちにだんだん人間のようなものがつくれるようになり、やがて彼らは自分たちを「殺す」ことに成功します。「死ぬ」間際に、主人公たちの2人は、手足となってくれたものを並んで座らせてキスをしながら死んでいく・・・というストーリーだったと思います。 確か?外国の作家だったとは思うのですが・・・小学校にあったものなので、子供向けに簡単にしてあったはずなので、今大人向けのものが読みたいのです・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 昨年の阪神で

    解雇・自由契約・トレードなどで球団を去った選手がわかりませんか? 僕が覚えているのは、 坪井・山田→日ハムへトレード バルデス→自由契約?で中日 遠山・伊藤・→自由契約→解説者へ

  • なべの手入れ

    先日はじめて焚き火に鍋をかけて調理しました。 鍋の外側がこげなのか、すすなのか真っ黒になりました。 きれいにする方法がありましたら教えてください。

  • Altの読み方

    キーボードの「Alt」の読み方を教えてください。 一般的には、「オルト」と読んでいると思いますが(私もその一人です)、「アルト」と読む人もいるようです。 正式な読み方があるのでしょうか? それぞれの読み方のいきさつなどもご存知の方、いらっしゃればぜひ教えてください。

  • かりんとうを探してます

    母が秋田県鹿角市に行った時に買ってきてくれたかりんとうがおいしくて、また食べたいと思っているのですが、包装してあった紙を捨ててしまいました。 ビニールの袋にねじってあるかりんとう(落ち葉かりんとう?)が8本くらい入っていて、黒糖などがかかっていない素朴な味でした。ビニール袋には名前などが何も書かれていないで、その上を紙(この紙に名前などが書かれていました)で少しだけくるんであるものでした。製造場所やもちろん会社もわかりません。付近の方わりませんか~。もう一度食べた~い。

  • ことわざ…?

    意味がどっちだったか忘れてしまったんですが、 「自分の力量に対して作業が簡単すぎること」か 「作業の大きさに対して自分の力量が大きいこと」 のどちらかで、最近載っていた新聞で日本人が間違って覚えている言葉だったのですが、わかる方教えてください!!

  • 韓国

    私は今、韓国に興味を持っています。 どなたか韓国に詳しい方いませんか? おられたら韓国についての オススメサイト、韓国について詳しく 書いてある本など、ハングルの 勉強方法などを教えてください!

  • 高校野球のサヨナラ本塁打記録

    高校野球通の方、おしえてください! 夏の選手権大会でのサヨナラ本塁打は 過去12本と聞きましたが そのうち「逆転サヨナラ」というのは あったのですか? この手の記録に詳しいサイトがあれば あわせておしえてください。 自力では見つかりませんでした・・・

    • ベストアンサー
    • aensan
    • 野球
    • 回答数3
  • 仏語のオンライン辞書で

    フランス語のオンライン辞書(英ー仏でもかまいませんが)で、gooの英語の辞書のように、フランス語の単語を発音してくれるサイトは無いでしょうか?

  • おばけ屋敷(子供会)

    体育館でおばけ屋敷を作りたいのですが、ダンボールを使って迷路を作りながら色々な所でおばけが出てくるような仕掛けで何か良いアイディアがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 東海地区で天然水をくめる場所

    東海地区で天然水をのめる(もしくはくめる)場所は、私が見つけた所では養老と郡上八幡、阿弥陀ヶの滝、北陸道のひるがの高原のSA、郡上鍾乳洞とかです。 他にどこか天然水をくめる所はどなたかご存知ありませんか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • TV番組に流れるプレゼント情報を知りたい!!

    よくTV番組のエンディングなどで、プレゼントの案内など流れます。熱心に見ていて、応募しようかなっと思う頃には番組が終わってしまい悔しい思いをします。 ビデオを録れば楽だな~とは思うのですが・・・。 どこかで、このようなTV番組のプレゼント案内を掲載しているサイトなどはなうのでしょうか?? TV局のHPを見たのですが、掲載されていませんでした。 どなたか知っている方がいれば、どうか教えてください。お願いします。

  • 今現在の気温と湿度

    今現在の気温と湿度がすぐわかるサイトってあるのでしょうか? 天気予報や過去の気温が載っているサイトは見つかったのですが、リアルタイムで気温と湿度が知りたいのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 西京極(8月9日)の阪神×広島 ファーム戦。

    8月9日に西京極球場で阪神×広島のファーム戦が行われます。 たしか無料の入場整理券を配られると思うのですが、どこで入手出来るのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • ニュース番組で一部紹介された育児書

    ニュースで紹介された書籍を探しています。 日本語訳もされているはずなのですが、タイトルをメモできませんでした。 8ヶ月くらいまでの赤ん坊の泣きをぴたっとやますことができるというテクニックを紹介した本です。 男性の外国人の方が書いたそうなんですが、、、 泣いている赤ん坊をおくるみにまいて、耳もとでそっとなにかをささやきつづけると、10人中ほぼ10人の赤ん坊が泣くのをやめて、すやすやで眠っていました。

  • その日本語間違ってる!!

    先日、ラジオを聞いていました。そこで「的を得る」というのは間違った言い方で、「的を射る」が正しいとアナウンサーが言っていました。確かに「mato wo eru」で変換すると「的を得る/的を射るの誤用」と出てきました。 おそらく多くの方が「的をエル」だと間違って使用しているのではないでしょうか?少なくても自分は今まで「的を得る」だと思っていました。そういえば、中学生の頃は「雰囲気」を「フインキ」と間違っていました。 他に間違いやすい、または多くの方が間違って使用している日本語にはどんなものがあるでしょうか?おしえてgoo-!!

  • チューリッヒについて

    チューリッヒの自動車保険に加入しようかと思っているのですが 友人に相談したところ、チューリッヒは今経営状態があまりよくなくて 身売りをするような噂を聞いたとの事。 ただ、噂として聴いただけであって本当のところはどうなのかわかりません。 この辺、詳しい方おられましたらアドバイスしていただけないでしょうか。 また、他の自動車保険でお勧めのところもあったら教えて下さいますと嬉しく思います。 どちらか一方の回答でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 英会話の勉強

    英会話を楽しく勉強できるサイトを探しています。 無料で、ついつい開いて勉強したくなるページ。しかも上達しそうな。 こんなHPをご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 検索サイトについて

    検索サイトのGoogleがプロデュースしている(多分)海外の検索も出来るサイトで「Axela」みたいなスペルのところがあると思うのですが、 探しても見つかりません。以前はツールバーに設定していたのですが、誤って消してしまったので元に戻したいのです。 どなたかご存知でしたらお願いします。

  • アイデア商品を紹介する番組

    どの局で放送されていたのかが分からないのでいけないんですが、 私は岐阜県民です。 毎週土曜日のPM1~4時までの間に放送されている番組で、 30分番組だったか、1時間番組だったかも忘れてしまいました。 出演者は司会:おさる、ベッキー で2チームに別れ、(4人くらいのタレントで1チーム) 毎週、アイデア商品を売り込みに来た会社・商品を2つ紹介して、 バイヤー(売り手:王様のアイデアとかドンキホーテとか)を獲得する・・・ という番組なんですが、 タイトルと、その番組が運営していたサイト(ホームページ)URL を知って見える方いらっしゃいませんか? 教えてください!ってか、その番組無くなっちゃったんでしょうか。。。探しても見つけられません。 欲しい商品があるんですが、名前や値段、購入経路が分からず困っています。(ドンキホーテまでは行けない(;>_<;) )