cmr4 の回答履歴

全209件中61~80件表示
  • 小説が読めない。(漢字が読めない理解できない)でも教養のために読みたい。

    はじめまして、小説ではないのですが最近石原慎太郎さんの公式HPを見ていたのですが(http://www.sensenfukoku.net/main.html)、読めない漢字が多すぎました。読めない漢字はいったいどのように調べていけばいいんでしょうか?高級な電子辞書をもっていますが、意味を調べるのには便利ですが、漢字の読み・というのはいったいどのように調べたらいいのかわかりません。小説も読んだりしてディベートや文章を書くときに少しでも役に立つように漢字を覚えたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • カードのスキミングについて

    どうやらスキミングされたようです…。 カードを使おうと思ったら、限度額がいっぱいになっていると言われて分かりました。 そんなに使うことはありえないので、慌ててカード会社に問い合わせたところ、一週間前に覚えのない店で限度額+数百円が一度に使われていることが分かりました。 そこでカード会社に聞いたところ、 「使ったことは分かっているが、お店から売上として上がってきていない。利用明細書が(私のもとに)届いてから、覚えのないものがあればまた連絡してください。」 という悠長なお返事でした。 私が支払う必要があるのか、と聞いたら、 「一度引かれるかもしれないけれど、また返す」とかなんとか。。。 詳しい説明は全くないままでした。 明細が届くまでまだまだ日があります。 もちろんカードは止めましたが、そんな悠長なことでよいのでしょうか? カード会社は、当たり前のように普通に受け答えしていました。 こっちは真っ青なのに。。。 今すぐ何かできることはないのでしょうか? 教えてください (>_<)

  • 小説が読めない。(漢字が読めない理解できない)でも教養のために読みたい。

    はじめまして、小説ではないのですが最近石原慎太郎さんの公式HPを見ていたのですが(http://www.sensenfukoku.net/main.html)、読めない漢字が多すぎました。読めない漢字はいったいどのように調べていけばいいんでしょうか?高級な電子辞書をもっていますが、意味を調べるのには便利ですが、漢字の読み・というのはいったいどのように調べたらいいのかわかりません。小説も読んだりしてディベートや文章を書くときに少しでも役に立つように漢字を覚えたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 「、」の打ち方について、教えてください。

    「、」の打ち方、を教えてください。文章を書くことが多くなり、今までは感覚で打っていたのですが、最近なんとなくしっくりこないのです。正確な打ち方を教えてください。よろしくお願いします。

  • イタリア語の読み方を教えて下さい。

    イタリア語の単語を調べたのですが読み方(発音) が分かりません。 「vivere」生きる・暮らす 「sorridere」微笑む 「sentimento」感情 「commedia」芝居 「incontro」出会い 「operaio」作業員 です。どれかひとつでも構いませんので ご存知の方、宜しければ教えて下さい。 お願いします。

  • 過去の新聞

    今、ちょっと前の出来事について探してるんだけど、ネットで過去の新聞(例えば2000の新聞)の記事を探すのは可能?もし無理な場合は大きい図書館に行けばスクラップされてるものかな?

  • イタリア語辞典

    イタリア語のインターネット辞典ってありますか? できれば「和伊辞典」的な物が良いのですが。 教えてください。

  • 耳という漢字の一番下の横の線は、縦の線から出るのが正しいのですか?それとも、口のように、縦の線のところまで書くのがただしいのですか?

  • 云う謂う言うの使い分け

    現代は普通は全部「言う」を使いますよね。 云うと謂うを使っても別にかまわないっていえばかまわないと思うんですが、仮に使い分けるとして、どういうニュアンスで使い分けますか? 例えば聞くと訊くで、受動は聞くで能動は訊くみたいな基準があるのかどうか、気になりました。

  • このようなサイトを探しています。

    いつも大変お世話になっております。 単語を入力すると、その単語を使ったいろいろな例文を見ることができるサイトを探しています。例文は比較的シンプルで、わかりやすいものであるとうれしいです。たくさんの単語が検索できるものがいいです。よろしくお願いいたします。

  • 漢字について

    文章で「ジュウブンなお金」と書くときに、漢字の変換をすると、『十分』と『充分』があるんですけどどちらの漢字を使えばいいのでしょうか? あまり漢字が得意でないので、教えてください。

  • 着物にあった髪型特集HP

    またまた着物関係でお聞きしたい事があります。 着物のヘアがのっているHPを探しています。 なかなか詳しい髪形が載っているのがありません。 美容院に頼むのでよろしくお願いします。 どうぞありましたら教えてください。

  • 今年の流行、ニュース、言葉など

    今年一年のおもなニュース、流行語、人物、言葉など教えてください。 または、のっているサイトがあれば教えてください。 前半がどうも思いだせなくて、、、。

  • ドイツ語について

    私は今学校でドイツ語を習い始めたのですが、辞書を買う余裕がなくて辞書を買っていません。 この頃授業内の単語の数も増えてきて、友人に聞くだけでは追いつかなくなってきました。 もしよろしければ、ドイツ語の単語のサイトがあれば教えてもらえないでしょうか。 ちなみに内容はまだ基礎なのでそこまで難しい内容ではありません。

  • どこの言葉でもいいので…

    日本語以外でお願いします。 好きな異性にメッセージカードを書きたいのです。 日本語じゃあり気たったものしか書けないので… 我が侭かと思いますが お願いします。 ちなみに私は女です。 他にもなにか足りなければ補足します どうか、宜しくお願いします。

  • 川崎市にあるバスケットサークル

    過去にバスケットをやっていたのですが、今またバスケットがやりたくなりました。川崎市にあるバスケットサークルをご存知の方、情報下さい。

  • 外来語の意味を教えて下さい

    1.インタラクティブ 2.コンテポラリィ 3.デコラティブ 4.ロジカル 5.ラジカルガジベリビン 6.ニヒル 7.イデオロギー 8.リフレクソロジー 馬鹿ですみません 意味を教えて下さい

  • 政治家の血液型は?

    科学的には血液型と性格との関連性は否定されてるようですが… 日常的には「あの人って△型タイプだよね」なんて会話はよくかわされてますよね。 そこでふと思ったのですが、いま話題の政治家・・・ たとえば「小泉さん」「田中真紀子さん」「管直人さん」「石原慎太郎さん」「石原伸晃さん」などは何型なのでしょうか? 本当の情報でも、何型に見えるというのでもかまいません。 ご意見お聞かせください!

    • ベストアンサー
    • noname#20354
    • 政治
    • 回答数3
  • イタリア旅行に必須なイタリア語

    イタリアに行く事になりました。 「英語は通じない」とよく聞きます。 グラツィエ、プレーゴ、クエスト、ペルファボーレ、チャオ Va Bene/Come Va /Dove ?/Quando /Quanto ?/Buon Giorno// Si/No // Vorrei // Arrivederci などは必要かと思いますが、 他にも、これだけは絶対覚えておかなくちゃダメ!。覚えていて良かった! という語があれば教えて下さい。 それと、「お釣りが違います」はイタリア語でなんというのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 簡単な文章のネタ

    会社の朝礼で、短い英語の文章を作ってきて英会話の勉強をすることになりました。 でも私の英語力は中学生並(以下?) 英会話が載っているサイトを知りませんか? 文章の例としては「今度の日曜日に私の家へ遊びに来てください」ぐらいの長さでいいのですが、自分じゃ考えられないので虎の巻を参考にしたいのですが。。。

    • ベストアンサー
    • mumei
    • 英語
    • 回答数5