korirara の回答履歴

全487件中421~440件表示
  • 鬱の人の接し方について

    父はいつも、ただ外を見てるだけです。 本人がいいなら別にいいとは思いますが、でも少なくとも楽しくないだろうし、見てるほうも嫌です。 自分は高校生ですが、家が小さく、自分の部屋がないという状態なので休みの日はいつも父が家にいるので少し困ってます。 せめてバイトでもいいので仕事にいってほしい(自分も家族のためにバイトをしてるのになんで父は働かない。欝はもう6年目になります)し、それが無理でも、外にいってほしいのです(朝だけは散歩に行くようですが)が 何といったらいいでしょうか? 「外いったら」的なことをさりげなく言いましたが返事なしでした。 家にいてもすることがなく、ただうろうろするだけなのでせわしないというか嫌なんですが。 外といっても、買い物(いままで一回もいってくれませんので、けっこう自分が買い物をしなくてはいけないときもあります。いつもは仕事帰りに母が買い物に行きます) でもいいと思うし、どこかに散歩してもいいと思うし、好きなとこにいったらいいと思うのですが・・・

  • 「返品不可」の商品は返せないのでしょうか?

    数分前に同じ内容の質問をしましたが、画像がうまく添付できなかったので、もう一度させて頂きました。ご迷惑かとは思いますが、以下の同様の件、どうかよろしくお願い致します。 先日落札した靴のことについて質問します。 届いた時点ではちょっと「ソールがべたべたしてるな」と思ったのですが、見た目がきれいだったので「非常によい」と評価しました。(サイズ合わせで履きましたが、歩いてみませんでした) 数日たって実際に履いてみると、歩を進めるたびにソールがぼろぼろはがれ、見るも無惨な状態になり、二度とはけない状態になってしまいました。駅の中でそのような状態になり、動くことすらできませんでした。(まわりは黒いくずだらけ…記念に写真を撮っておきました(笑い) そこで、事前に履いて確かめなかった自分にも非があることを承知で、2点質問があります。 (1)商品説明で「返品不可」となっていましたが、送料着払いで返品した上で返金してもらうことは可能でしょうか? (2)相手に、画像で靴の状態を示すことができるのでしょうか? 他人から見ると大笑いですが(実際自分も笑ってしまいました…)、会議には遅れるわ、恥ずかしいわで大変な目に遭いました。 長々と書きましたが、どうかよろしくお願い致します。

  • ヤフーショッピングでテーブルを注文

    ヤフーショッピングでテーブルを注文したんですが、そこでゆうちょ銀行の郵便振替で支払えと言われました。しかし支払い方がよくわからいません。郵便局に行って機械で支払えばよろしいんでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 嫉妬深い

    はじめまして。 自分の嫉妬深い性格が嫌です。 特に彼氏にかなり依存しているように思います。 自分でも嫌になるほど、嫉妬深く束縛していると思います。 年をとると落ち着いてくると思いましたが、そんなことはありません。 もう彼との付き合いは10年以上です。 何故そんなに、心配になるのか。気になって仕方ないのか分かりません。 電話に出ないだけで不安になり、『事故を起こしてるかも?浮気してるかも?誰かと遊びに行ってる』とか思います。 そして、電話を凄くいっぱいしてしまいます。 それも着信が自分で埋まるくらい、異常なくらいかけてしまいます。 彼が友達と遊びに行くと行っても気になって何度も電話してしまったり。メールを送ったり。何をしているのか気になって仕方ありません。 そして、自分に合わせるようにして。自分の思い通りにならないとイライラして怒ったりします。 自分でも異常だと思うし、嫌で仕方ありません。 電話もかけながら、異常なことをしてる気持ちはあります。 彼からは、かなり呆れられています。 それと長い間、彼はうつ病でした。 今は落ち着いています。 それも、なんかず~っと面倒を見てきた私からして、なんか一人立ちされたような寂しさがあります。 いつまでも心配してるのも、おかしいし。彼に『オレが悪い方が嬉しいの?』とも聞かれました。 彼が楽になってうれしいけど。なんか変な寂しい気持ちがあります。 他には、たまに過呼吸のような症状が出ます。 健康に不安があるのですが、夜中寝るときに、すっごくしんどくなって寝れなくなったり。蕁麻疹が出たり。手が痺れたり。唇が痺れたりします。 脳梗塞かと心配しましたが30分ほどで直ります。 こんな、ことで心療内科とか受診しても良いのでしょうか? 色々と薬も飲んでいるので、薬ではなくカウンセリングとかで治療が出来ると嬉しいです。 心療内科でも保険適応でカウンセリングはしていますか? 深刻な悩みで無いかもしれないけど宜しくお願いします。 心療内科じゃなくて良い方法があるなら、教えてください(お勧めの本とか) 本当に直したいんです。自分でも苦しくて仕方ないです。

  • 抱っこと添い寝をしない猫

    知り合いからの相談なのですがアドバイスをいただきたく質問いたします。 知り合いが去年の5月に、保護センターから生後推定1ヶ月程度の子猫を引き取りました。 検診、虫駆除、ワクチン、去勢手術等すべて順調に完了し、今では良い家族として暮らしています。 (去勢後少し肥満ですが・笑) ところでこの猫ちゃんなのですが、どうにも抱っこされることをキライます。 抱くとすぐに逃げようとし、また多少強引につなぎとめようとすると攻撃を受けるのに警戒するかのように萎縮&威嚇に近い態度を見せます。 私は猫も犬も幼少時から飼った経験が多いので、あせらず相手の警戒心を少しづつ少しづつ解いていってあげるのがいいと思い、抱きながら「ほ~ら誰もいじめないよ。恐くないよ」となだめながらノドや顔をなでてあげるようにしています。 (抱いてさえいなければノドや顔をなでてあげること自体は好きなようです) また普段は飼い主の脚にくっついて寝ることもあるし、夜間は毎日飼い主の布団の上に来て寝ます。 この前の冬には寒くて布団に入ってくるかと思いましたが、結局冬の間ずっと布団には入りませんでした。 そこで相談なのですが、この猫ちゃんの抱かれること拒否の習性を治したいことと、また布団の中で添い寝するように仕向ける方法はないでしょうか。 実は以前、その飼い主が飼っていたプレーリー・ドッグはなかなか懐かず、指を噛まれて救急病院に駆け込んだことさえあるのですが、1~2年後にはいつもべったりとくっついて、それで毎晩添い寝して寝るまで懐き、最後は抱かれて永眠するまで添い遂げたペットだったのです。 猫にもそれぞれ個性やクセがあることは承知しています。 またその個性を無理やり治そうとするのは、ある種の飼い主の勝手であることも承知しています。 またあせらずあと数年じっくり待つべきなのかもしれないとも覚悟はしています。 でも、それでも、大好きな猫ちゃんを抱いてあげて、一緒に添い寝してみたいと思うのも人情だと思います。 なにかよいアドバイスをいただければ幸いです

    • ベストアンサー
    • tewpi
    • 回答数9
  • まつげが抜けてしまいました

    右目のまつげの一部分だけまつげが抜けて無い状態です…。 めちゃ変な目です…。 ちゃんと生えてくるのか凄く不安です…。 生えてくるもんなんでしょうか? 無い間、アイライナーとかしない方がよいのでしょうか? アイタイナーが無いと余計に変でラインがある方が少しごまかせるので…。 ですが、毛穴を埋めてしまって生えて来れないのかな…とか色々考えるとどうしたもんかと… 書いても大丈夫なんですかね??

  • ヤフオクで、キャンセルを希望された

    ヤフオクで本を出品しました。 落札者が1度連絡をしてきて名前と住所を確認できたので、詐欺られる可能性はないと思い、入金を待たずに本を発送したんです。 相手の住所が沖縄だから、少しでも早く届きますように、と。 そしたら落札者が「キャンセルしてもいいですか?」って言ってくるんです。 いいわけないでしょヤフオクのルール違反なんだから笑 まして落札価格は1円。メール便の送料160円。 160円くらい払えばいいじゃんって思うんですけどね^^; 「キャンセルはできません」と返事しましたが、もう1週間くらい連絡がきません。 そろそろ本が到着してもおかしくないです。 こういう場合、詐欺として警察に被害届を出すことはできますか? できるなら、それをあいてに通知して入金の催促がわりにしようと思うのですが。 よろしくお願いいたします。 ちなみに返品に応じるつもりもキャンセルに応じるつもりもありません。

  • メール便での梱包

    ~これまでの経緯~ 先日クロネコメール便でオークションの商品(DVDケースに入ったCD2枚)を発送したところ破損があったとのことで補償を求められました。 相手の方の言い分では「エアキャップをテープで止めていない・CDケースより軟らかい素材なのだからちゃんと包装して」とのことでした。 私としてはエアキャップを2重に巻きしっかりテープで固定して封筒に入れて発送したつもりです。 ~本題~ その後落札者様に「私も出品もしたことがありますがすエアーキャップ+ダンボールでの発送をお勧めしますよ」と言われました。 ダンボールを入れてもそんなに強度的に変わらないだろうとか・厚さに制限があるから無理だろうと色々突っ込みたいところもあるのですが、これほどまでにがっちり梱包をしないといけないのでしょうか? 私としてはメール便で発送する場合エアキャップを1周巻くだけで十分だと思っているのですが・・・

  • たすけて

    電話すぐ切られるよになりました 受話器こんこん叩いて番号を知らせてるの、最後まで聞いてくれない この前過呼吸でおせわになったときやさしくしてくれたからまたやさしくされたいんです もうだめですか

  • たすけて

    かよってるせいしんかにれんらくしたいのですが 電話番号しかなくてこえがでないのでなんど連絡してもきづいつもらえず困っています どうしたらいいですか そこはメールアドレスがありません

  • 150cm 53.2kg 29%

    これってやっぱり太ってますか?

  • 詳しい方へホームページを作りたいのですが

    どんな感じのものを作りたいかをこの枠を使って説明すると ________________________________________________________________ メニュー l  リンク  l  リンク  l  リンク  l  リンク  l       右側画面トップページ  リンク  l  リンク  l  リンク  l  リンク  l ________________________________________________________________ うまく表現できないけどXPのIEでいうと左側のお気に入りに似た感じのフレームにしたいです。 リンクはすべて右側画面へ移動するようにしたいです。 ご指導よろしくお願いします。

  • パニック障害を治したい

    27歳女性です。 先月長男を出産しました。初めての子供ですが昨年から妊娠を希望しており、妊娠する半年以上前から薬をやめていました。 やめていたといっても頓服でレキソタンかデパスを服用する程度でした。パニック障害暦は6年です。はじめは2,3ヶ月ほどレキソタンを服用していましたが普段の生活に支障がないため頓服で服用することになりました。しかしこれでは完治しないんじゃないかと疑問に思い、病院をかえてデプロメールを半年間服用しました。この時点で完治したかはわかりませんでしたが、普段の生活には支障がないことと妊娠希望だったためそれ以降は薬を飲みませんでした。 しかし、出産を終えた今パニック発作が出てしまいました。 1ヶ月間母乳で頑張ってきたのにレキソタンを飲んでしまい3日間授乳を中断している間母乳の出が悪くなり、それでも根気よく母乳とミルクで頑張っていて昨日ぐらいからやっと母乳の出もよくなってきたのに今朝また発作が起きそうになりレキソタンを飲みました。 自分が情けなくて、何でこんな思いをしないといけないのかと落ち込み、息子を育てられるだろうかと不安になりまた発作が起きそうになり・・・。 それに発作が起きたときは主人がいないとダメで、電話してすぐに帰ってきて欲しいと頼みます。でも仕事中だとすぐに帰れないし、電話にでてくれないと不安になり発作が余計に悪化してしまいます。 母乳からミルクに変えることの罪悪感にもさいなまれます。 私はどうしたらいいのでしょうか? パニック障害って完治するのですか? 薬だけで治るのでしょうか・・・。 一生この病気を抱えると考えると本当に怖いです。 どなたか教えて下さい。

  • ペンだこ

    大学後半からあまりペンを握らなくなり もう5年くらいたちます。 幼稚園ごろからの積み重ねもあってか 一向にペンダコがなくなってくれません! 写真とかでピースとかしても目立つので もうどうにか排除したいのですが、いい方法はありませんか? 普段の生活で、あまり物書きはしていません。 書道をやっていますが、筆の持ち方は鉛筆と違うので ペンダコの部分にはあたっていません。 自然になくなるとしたら何年くらいかかるのでしょう? 手術でとることはできますか? いぼ用などの薬もあるようですが・・・それでタコはなくなるんでしょうか?

  • ダックスフント四歳の♀が最近になって唸ります。

    四歳になるミニチュアダックスフントの♀が、最近食事関連で唸ります。 子犬の頃はお遊びに夢中になると唸って噛むことが有りましたが、大人になるにつれてそんな事もなくなり、「唸らなくなった」思っていました。 しかし最近、再び「唸る」ようになりました。 ここ最近からなのですが、大好物のおやつの「待て」をすると唸ります。 食事はサークルの中で与えているのですが、食事中サークルの付近を通ると唸るようにもなりました。 そして今回、私が少し目を離した隙に机の上のソーセージ(木の棒で突き刺したタイプ)を勝手に食べていたので、 首の後ろを掴んで「コラ!」と叱ると、「ヴヴヴーっ!」と鼻に皺を寄せて今までに無いくらい長く唸ります。 終いにはソーセージの木の棒を私の目を見つめながら噛み砕くので、凄くショックでした。 その後、首根っこを掴んだままサークルへ返すときも「ヴヴヴーっ」と唸ったままで、 咥えたままの木の棒を取り返そうとしても唸ります。 子犬の頃はえさ箱に付近に人がいても唸ることは無く、えさ箱に手を入れても平気な素振りだったのでここ一ヶ月から二ヶ月ほどの飼い犬の行動がショックです。 どうして唸るようになってしまったのでしょう? こういう時、飼い主としてどういう風に接するべきでしょうか。 お腹も見せてくれますし、背中に覆いかぶさっても嫌がらないので、関係は良好だと思っていたのですが…。

    • ベストアンサー
    • azure489
    • 回答数4
  • 今彼がいるのに元彼に復縁を望まれた。元彼に気移りしていい?

    私は成績が良くスポーツマン・高身長のAさんに告白された。 私はAさんの人気に嫉妬して、「Aさんはもてるんだから、取り巻きの中から恋人でも選べばいい。」と思い返事が出来なかった。 Aさんは煮え切らない私に失望し他の女性と交際を始めた。 私もAさんのことは忘れてBさんと交際を始めた。 久しぶりに再会したAさんは高学歴・高給取りになっていた。 そして再告白・結婚申し込みをされた。 本当の私を知らないでいただけかもしれないが、 いつまでも私を好きでいてくれたことに驚き、 当時の至らなかった自分を反省し、彼に感謝している。 Aさんがテストで高得点をとったり、面倒な勉強をしたのは、 私に認められたいからだったと友達Cに言われた。 友達Dは、Aさんのことを誠実で、とても私を好きなんだから、思いやりを持って話してあげなさい、と言っている。 私は今彼Bさんと円満に交際している。別れる理由もない。 質 問 1 私はAさんの自分磨きをした努力が素晴らしいものだと思った。 Aさんが高学歴・高収入にならなかったら気移りしないと思う。 それって条件がいいから気移りしたことになる? 私はAさんに気移りしてもいいですか? 2 私がAさんに気移りしたらBさんに同情しますか?

  • 「風水」に詳しい方!健康

    こんにちは。 リビングや台所にいると、肩が凝ったりその影響か頭が重くなります。 私以外にもそのように言っている者がいます。 他の部屋にずっといてもそうでもないのですが。 風水で改善する方法何かありませんか? (気の流れを良くしたりする方法です。) 光も入りますし、掃除はちゃんとしているのですが…

  • 詳しい方へホームページを作りたいのですが

    どんな感じのものを作りたいかをこの枠を使って説明すると ________________________________________________________________ メニュー l  リンク  l  リンク  l  リンク  l  リンク  l       右側画面トップページ  リンク  l  リンク  l  リンク  l  リンク  l ________________________________________________________________ うまく表現できないけどXPのIEでいうと左側のお気に入りに似た感じのフレームにしたいです。 リンクはすべて右側画面へ移動するようにしたいです。 ご指導よろしくお願いします。

  • 出品の中から、商品を指定することは可能か

    yahooオークションでの話しです。 14冊セットになっている本(シリーズ一括ではなく、同著者の様々なシリーズ。巻数はばらばら)の中から、複数8冊だけ欲しい本があったのですが、 こういった場合、欲しい本のタイトルだけ挙げて、取引を申し出るということは違反、若しくは失礼にあたるのでしょうか。 オークション規定には特筆されていなかったように思うのですが、どうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ペイントにて。

    ペイントで、画像の左側をドラッグして小さくしようとしようとしても、できません。 どうしてでしょうか。