yamadayouichirou の回答履歴

全997件中861~880件表示
  • ノートPCのHDDを別のPCに接続

    HDDが壊れました。 C,Dドライブに分けてあったので、Dドライブのデータを取り出したいのです。 Cドライブには何度OSをインストールしようとしていても書き込みエラーとかで、インストールできません。 そこで、過去の質問で見たような気がするのですが、ノートPCのHDDを何らかのケースに入れて、デスクトップPCに接続する方法があったと思うんですが、教えてください。 別に、上記のものでなくても、ノートPCのHDDのデータを吸い上げる方法をご存知の方は、ご教授願います。

  • RealOne Player

    RealOne PlayerでCDを保存し、CD-Rに書き込みたいのですが、最も音質の良いCD-Rを作成する方法、またそれに準ずる方法を教えてください。

  • 駐車場でぶつけられた時の対処

    土曜から日曜にかけて、友達のアパートに泊まりました。車を友達のアパートに止めておいて、日曜日の朝、帰ろうとしたら、通路側リアドアからフロントドアがへこんで、大きなキズができていました。すごくショックでした。 赤い塗料が付いていました。 誰かがぶつけたのだと思いましたが、周りに赤い車が止まっていなかったので、そのまま帰りました。 それを友達に伝えたら、今日、そのアパートに住む人の赤い車が止まっていて、その車の後ろが傷ついていて、私の車と同じ、紺色の塗料がついている、という事です。 まだ確かな確証があるわけではありません。 が、大変大きなキズで、修理代がかなりかかりそうなので、ぶつけた人には本当は払ってもらいたいのです。 明日、その人に確認しにいこうかと考えておりますが、どうなのでしょうか? どのようにきけばいいのでしょう? 知らない、と言われたら、塗料など調べさせてもらうことは出来るのでしょうか? どうしたらいいのか教えて下さい。。。 よろしくお願いします。

  • OSの再セットアップで・・

    Win98を使っています。 OSの調子が悪くなったので、再セットアップをすることにしました。 しかしエラーメッセージがでてきて途中で何回も止まります。 Outlook等のソフトを動かしている途中にフリーズしてしまい、 再起動後に・・・ ・システムレジストリにアクセスしている途中にエラーが起きました セットアップ時に・・・ ・ファイルが見つかりませんでした(エラー番号2) これはどのように対処したら良いのでしょうか・・ どなたか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ハードディスクのフォーマットができません。

    win98を使用しています。先日から頻繁にセーフモードで立ち上がったり、デスクトップ上のマイコンピューターをダブルクリックすると背景の壁紙の解像度が悪くなったりしていたので再インストールをしようとfdiskでパーティションの設定までしたのですが、cドライブをフォーマットしようとするとエラーメッセージが出てcドライブがフォーマットできません。ひょっとしてハードディスク自体が壊れてしまったのでしょうか。

  • MOドライブの値段

    FMVのデスクトップ型に、MOドライブ買い足しする場合、安くてどれくらい? 富士通製じゃないと、落ちたりするんでしょうか? USBで接続になるんでしょうか?

  • TVを録画

    TVを録画してハードディスクに保存したいのですが、 どうやったらよいのでしょうか? 全くわからない状態なので細かく教えてもらえないでしょうか? なにかハードウェアが必要なのでしょうか?

  • 硬くなった油粘土

    しばらく使わなかった油粘土。 ビニール袋に入れ、きっちり口を閉じておいたのですが、硬くもろくなってしまいました。 少しずつ分けて練り直してみましたが、いまいちです。 油分を補給してみようと機械油を少し混ぜてみましたが、ベタつくようになってしまいました。 なにか適度な硬さ、粘りに戻せる方法はないでしょうか?

  • 硬くなった油粘土

    しばらく使わなかった油粘土。 ビニール袋に入れ、きっちり口を閉じておいたのですが、硬くもろくなってしまいました。 少しずつ分けて練り直してみましたが、いまいちです。 油分を補給してみようと機械油を少し混ぜてみましたが、ベタつくようになってしまいました。 なにか適度な硬さ、粘りに戻せる方法はないでしょうか?

  • 教えて下さい

    最近、さくらという言葉を聞くんですが「さくら」という言葉の意味を教えて下さい。出会い系でさくらが何々とか、意味がわからないので教えて下さい。

  • クレジットカードをつくるとき

    現在、イオングループで使えるクレジットカードをもっています。決済はVISAカードでつくりました。今度別のカードをつくるとき、例えばAデパートのクレジットカードをつくりたいとき、またVISAでつくれるのでしょうか?そうするとVISAカードを2枚持っていることになるのでしょうか?あまりカードを使わないので、仕組みがよくわかりません。くわしく教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • エスティマの模型

    カテゴリがあってるかわかりませんが質問させてください。 エスティマのプラモデルって売ってますか? そういった分野に疎いのでどういったメーカーから出てて、 どういった所に売っているかも教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 初心者のPC購入

    PCについては初心者同然です。 自宅にPCを購入する事になったのですが、何を基準にしたらいいか何が必要かも検討がつきません。使うのは主にインターネットとメールくらいだと思います。わかりやすく教えてください。液晶タイプでノートでもデスクトップでもこだわりませんがプリンターは既にあります。またインターネットで購入すると安いと聞きますが素人でも問題ないんでしょうか?もし大丈夫ならお薦めの機種やメーカー等も教えてください。最新ソフトでなくていいんですができれば10万以内であれば嬉しいです。

  • HDDの容量で質問です。

    FMV-DESKPOWERのHDDを乗せ替えました。 (標準540MB→Western Digital Caviar22100 2.1GB) 起動中のBIOSでは「20xx.xxMB」(すみません、うろ覚えです・・) と表示され2.1GBを認識していると思うのですが、 起動後、マイコンピュータ→ハードディスクを見ると容量が「540MB」しかありません。 これはどのようなことが原因で起こるのでしょうか? 教えて下さい、お願いします。 (OS:Win95)

  • 外付けHDDの増設マニュアル

     現在のパソコン(Aptiva47J)を購入したときそれまで使っていた旧パソコンを知人に譲りました。  最近知人が新しい機種を購入したので旧パソコンが不要になったとのことです。  そのパソコンにはHDD増強のため4.3Gを外付けして外付けのほうを(C)として使っていたので、この際外付けHDDを旧パソコンからはずしてAptiva47Jへ接続して写真などの保存用に使いたいと思います。  ところが困ったことに、SCSI-2インターフェイスボード (IFC-DP)、増設用DHH(DSC-UE)に添付されていたと思われるアニュアルが見当たらないのです。  ただ添付されていたIFC-DPドライバディスクと Disk Formatterはあります。  当時マニュアルを見ながら自力で設定した覚えはありますがマニュアルを見なければ手も足も出ません。  解決方法を教えてください。

  • CD-ROMを取り替えたのですが

    もともとあったCD-ROMが壊れたので新しくCD-RWを買ってきて取り替えたのですが、起動しません。マイコンピューターを開いたところ今まであった、Dドライブ?の表示が無くなっていました。接続は既存の物と同じようにしたのですが何か悪かったのでしょうか? パソコンは、COMPAQ PRESARIO2299 新しく買ってきたのは メルコのBUFFALO CRW-40FBです。 どんな事でもいいので考えられる事が教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 波形のこの部分の正式名称?

    いまレポート作成中なのですが、ある信号波形の部分の名前が分からず困っています。 ある信号の電圧が0Vから数Vになるときに、定常状態になるまですこし波形が振れると思うのですが、 その振れているところの部分の名称が分かりません。 過渡応答なら過渡期と呼ばれている時間の間の波形なのですが、呼び方があれば 教えてください。 「信号Aの立上り時に***が発生する」という感じで書こうと思っています。

    • ベストアンサー
    • oddo
    • 物理学
    • 回答数5
  • フロッピーに保存

    wordで書いた文書をフロッピーに保存する時どうしたらいいですか?私のパソコンは普段はCD-ROMを入れているところにフロッピー用のものをはめ込むような作りになっているのですが。。。

  • EPSON DIRECT社製 PT2000のFSB 高クロック化方法は?

    EPSON DAIRECT社製PT2000 セレロン(FC-PGA)700MHzFSB66を使用しています。CPUを換装してパワーアップを考えていますが、FSBを高クロック化しないとCPUが800MHZ以上を望めません。もともとセレロン800MHZ(FSB100)やP(3)933(FSB133)に対応しているマザーボードのようですので、何か方法があると思うのですがお分かりになる方お教え願います。マザーボードはLP200、チップセットはSiS630と表示されています。

  • ビデオ接続用コードについて

    ビデオ接続用コード(映像:黄、音声:白赤)で長いもの(10mぐらい)はあるのでしょうか?また、短いコード同士をつなぐコネクターのようなものはあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。