yamadayouichirou の回答履歴

全997件中881~900件表示
  • 席を取られない方法

    前にも質問したのですが、心配なのでもう1度質問します。 3月16日に横浜対西武(平塚球場)をベンチ上で見る予定なのですが、練習の間は、いろいろな場所で練習を見たいので、席を取られない方法はありますか? 荷物を置いといても荷物が取られそうで心配です

  • HDDを認識しません

    Win2000プロPCにリムーバブルケースを利用してWin2000プロからXPプロにUP した起動ディスクを取り付けました、UPしたXPではセカンダリーについてるHDDを認識しません、(セカンダリーにはHDDが1つのみ、スレープに設定) 2000とXPではHDDのフォーマット形式が違う?HDDの中身をそのままでXPで アクセスできる様にしたいのですが、Win2000で開けなくなっても良いです、 よろしくお願いします。

  • ディスプレイを増やしたいのです!

    私のパソコンは、標準でDVI、デジタルのディスプレイを繋いでいます。OSはWinXP-Homeです。 隣にはアナログの端子がついていて、新しく液晶ディスプレイを購入し、繋ぎましたが、映りません。 別にノートの方では、「プラグアンドプレイ・ディスプレイ」として認識されたようですぐに映り、使用可となりました。 →画面のプロパティに表示されるからオプション等の変更も容易です。 ディスクトップの方で表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • ネスケしか入っていないPCにIEを入れたい

    IEをダウンロードしたいのですが、UPDATEというのしかありません。 これを使ってももちろんインストールできません。 今、会社のPCからです。(LAN使用) どうしたらいいのでしょうか。 ちなみにwindows95です。

  • ビデオ接続用コードについて

    ビデオ接続用コード(映像:黄、音声:白赤)で長いもの(10mぐらい)はあるのでしょうか?また、短いコード同士をつなぐコネクターのようなものはあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ハードディスクのフォーマットができません。

    win98を使用しています。先日から頻繁にセーフモードで立ち上がったり、デスクトップ上のマイコンピューターをダブルクリックすると背景の壁紙の解像度が悪くなったりしていたので再インストールをしようとfdiskでパーティションの設定までしたのですが、cドライブをフォーマットしようとするとエラーメッセージが出てcドライブがフォーマットできません。ひょっとしてハードディスク自体が壊れてしまったのでしょうか。

  • リカバリーを避ける方法

    「SP1」のせいかどうか分かりませんがリカバリーによる再起動を覚悟している者です。昨日には「リカバリーと無線LAN」でお尋ねしました。過去の質問・回答を拝見すると、XPのインストール用CD-ROM(通常は購入するパソコンにプリインストール済みでCD-ROMは付いていない)があれば ハードディスクさえ壊れていなければ、既存のデータを諦めることなく、修復が可能のように考えますが、正しいでしょうか?もし正しければ、XPのOSを新たに購入(コストはかかりますが、また同様なことが発生するのであれば保険料と考えます)することにより、リカバリーが避けられるということになるのでしょうか?

  • 首のない天使について何でもいいので教えてください

    「首のない天使」って一体何なのでしょうか?アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」やCLANPのマンガ「CLOVER」にもそれをモチーフにしたっぽいものがありました。サモトラケのニケの像というのを一般には「首のない天使」と呼ぶらしい…のかな?ということまでは何とかわかってきたのですが。じゃあサモトラケのニケって?、宗教的なものとの関連は?、何かそこにエピソードがあるのか?など、興味が尽きません。でも検索をしても、とんでもない数の情報がヒットしてしまい、なかなかいい情報に巡り会えません。ほとんど何も知らないので、どんな小さな情報でもかまいません。何かお教えいただければと思います。

  • CD-ROMが動かない

    COMPAQ Presario 3582です ◆CDを挿入しても、突然「デバイスの準備が出来ていない」旨の表示が出、動きません。◆ドライバー(?)「COMPAQ DVD-ROM SD-612B」は、デバイスマネージャーの中に存在しています。 ◆が、プロパティを見ると「デバイス用のドライバーファイルは必要でないか、または読み込まれていません」と出ます。◆「ドライバーの更新」の指示通り進みましたが、何も変わりませんでした。 ◆新たにドライバーをインストールするには、「何処のサイトから、何を」したら良いのでしょう? ◆音楽CDは稼動します。 ◆ご教示下さい。

  • リカバリーを避ける方法

    「SP1」のせいかどうか分かりませんがリカバリーによる再起動を覚悟している者です。昨日には「リカバリーと無線LAN」でお尋ねしました。過去の質問・回答を拝見すると、XPのインストール用CD-ROM(通常は購入するパソコンにプリインストール済みでCD-ROMは付いていない)があれば ハードディスクさえ壊れていなければ、既存のデータを諦めることなく、修復が可能のように考えますが、正しいでしょうか?もし正しければ、XPのOSを新たに購入(コストはかかりますが、また同様なことが発生するのであれば保険料と考えます)することにより、リカバリーが避けられるということになるのでしょうか?

  • ランケーブルの長さについて

    ADSLの設定で、電話のジャックからパソコンまでが遠いのですが、一応ケーブルで結びたいのですが、モデムの位置取りでモジュラーケーブルかランケーブルどちらかが長くなります。どちらを長くした方が良いでしょうか教えてください。

  • シガーって何ですか

    タバコのサイトを見ていたら 「シガー」と言うのがありました 「シガーカッター」と言うのもありました シガーってなんでしょうか? 

  • 電源が切れない時があるのですが・・・

    たまになのですが、Windowsを終了しても最後のWindowsをシャットダウンしています...の所で止まったままになる事があります。その時は既にキーボードの電源も落ちているのでCtrl+Alt+Deleteも出来ません。 今の所、何かをインストールした時になっているのではないかと思っていますが、まだ日にちが浅いのでハッキリとは言えません。 機種はFMVディスクパワーCE11Aで、購入後にリカバリをしました。 何か分かる方が見えましたら、よろしくお願いします。

  • ディスプレイを増やしたいのです!

    私のパソコンは、標準でDVI、デジタルのディスプレイを繋いでいます。OSはWinXP-Homeです。 隣にはアナログの端子がついていて、新しく液晶ディスプレイを購入し、繋ぎましたが、映りません。 別にノートの方では、「プラグアンドプレイ・ディスプレイ」として認識されたようですぐに映り、使用可となりました。 →画面のプロパティに表示されるからオプション等の変更も容易です。 ディスクトップの方で表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • CD-ROMが動かない

    COMPAQ Presario 3582です ◆CDを挿入しても、突然「デバイスの準備が出来ていない」旨の表示が出、動きません。◆ドライバー(?)「COMPAQ DVD-ROM SD-612B」は、デバイスマネージャーの中に存在しています。 ◆が、プロパティを見ると「デバイス用のドライバーファイルは必要でないか、または読み込まれていません」と出ます。◆「ドライバーの更新」の指示通り進みましたが、何も変わりませんでした。 ◆新たにドライバーをインストールするには、「何処のサイトから、何を」したら良いのでしょう? ◆音楽CDは稼動します。 ◆ご教示下さい。

  • CD-ROMが動かない

    COMPAQ Presario 3582です ◆CDを挿入しても、突然「デバイスの準備が出来ていない」旨の表示が出、動きません。◆ドライバー(?)「COMPAQ DVD-ROM SD-612B」は、デバイスマネージャーの中に存在しています。 ◆が、プロパティを見ると「デバイス用のドライバーファイルは必要でないか、または読み込まれていません」と出ます。◆「ドライバーの更新」の指示通り進みましたが、何も変わりませんでした。 ◆新たにドライバーをインストールするには、「何処のサイトから、何を」したら良いのでしょう? ◆音楽CDは稼動します。 ◆ご教示下さい。

  • メモリとその購入について

    他の方の質問と重なると頃がありますが、ご容赦ください。 メモリの購入を考えているのですが、今のメモリについての知識が少なくどのように購入計画を立てていくべきか考えています。そのためいくつか質問させていただくことにしました。 現在私のPCに最初からついてきたメモリは、PC2100のDDR SDRAM 256MB でCL2.5となっています。 ●PC~について このマシンに、とりあえず、512MBのメモリを増設したいのですが、この場合まず、PC2100以外のもの(PC2700とか)は刺さらないのですよね? (知人に使用可能という話を利いた気がしたので、確認なのですが) ●CL値について ・この値による性能差というのは結構あるのでしょうか? ・BIOSで設定しないと性能を活かせないという話をどこかで聞いたのですが、この当たりの話はどうなのでしょう?どこか詳しいHPなど教えていただければと思います。 ●メモリの相性について 最初から刺さっているメモリ(256MB)に512MBのメモリを増設しようと考えているのですが、CL値は2のバルク品を購入しようと考えています。メモリの相性なども含めて考えると、この際一気に512MBのメモリを2枚購入した方がよいのでしょうか? また、お勧めのお店など可能なら教えていただければと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 銅のアクセサリーがあまりない理由は??

    金・銀・銅とあって、金と銀のアクセサリーはよくあるけれど、 銅のアクセサリーをあまり見かけないのはどうしてかな。。と思っています。 銅のアクセサリーを作ってみたいと思っているんですが、 何か害があるとか、問題があったら、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • A3ノビとは

    用紙サイズのA3ノビとはなんなのでしょう。A3とはどう違うのでしょう。用紙サイズを選ぶときにいつも迷ってしまいます。

  • ファイナルファンタジーのベンチマークソフトが動かない

    FF ファイナルファンタジーのベンチマークソフトをダウンロードしたのですが、インストールして動かしても 「Err code =2000  Direct 3D の 初期化に失敗しました(-1) 」 と表示されます。どうすればいいのでしょうか? OSはXP CPUはPentium4の2A Ghz メモリは1Gです  PCは VALUE STAR C VC350/4D です