cider4 の回答履歴

全1927件中81~100件表示
  • エクセルでシートに台紙を作成

    エクセルでシート一面を四角の外枠に罫線を引き囲ったシートを作成したいのですが?周りの外枠の罫線をA4用紙いっぱいに印刷したいのです。横 x 高さは何を基準にしたらよいのですか?また、シートを全選択しセル幅をちじめた場合も何を基準にすればA4用紙いっぱいに枠を印刷することができますか?ページ設定で余白はそのままです。宜しくお願いします。

  • 添付されたdocファイルが開けません!

    携帯のアドレスにdocファイルが添付されていました。 転送してパソコンで開こうと思ったのですが、ファイルのダウンロードすらできず転送ができません。 PCアドレスに再送のお願いを出しましたが、返事がいつになるのか分からないのでなんとか自力で見たいです! 使用携帯はINFOBAR2です。

    • 締切済み
    • noname#186288
    • au
    • 回答数1
  • プリント方法を教えて。ツールバーがなくなった。

    地図などを、ツールバーのファイルの「印刷」でプリントしていましたが、ツールバーがなくなったので、印刷の方法がわかりません。教えてください。

  • IS11S リスモ Lismo

    先日IS11S(エクスペリアアクロ)を購入しました。機種変以前からAUを使っていたので今回もリスモをインストールしたのですが、使い方で分からない所があったので質問させて下さい (1)まず全機種(スマフォじゃない普通の携帯)では全曲のライブラリを追加した日時順に出来たのですが、今回のリスモでは出来ないのでしょうか? (2)再生方法でランダム再生がありますが、ライブラリに戻ったりアプリをもう一度起動するなど不確定ですが、ある手順をすると解除されてしまうのですが、これは仕様でしょうか? どちらかだけでも回答出来る方お願いします。後みなさん音楽再生にどんなアプリ使ってますか?

    • ベストアンサー
    • nrumayu
    • au
    • 回答数2
  • 筆ぐるめver.17の住所録データをエクセルに

    表題の通り。 ◆「筆ぐるめ」の住所録データをエクセルに一括して表示、移行することは可能でしょうか? ※エクセルの住所録を筆ぐるめが取り込むことは出来るようなのですが(実行したことはありませんが・・・)。

    • ベストアンサー
    • noname#239012
    • Windows 7
    • 回答数2
  • ワードの左側に、突然目次みたいな表示がされます。

    XPでワード2003です。何も設定していないのに、突然の変化で驚いています。 ワードの画面の左側に「薄い水色の下地に文言(そのデーターの主なるテーマ<課題>)が 箇条書きの状態で、羅列表示されるようになりました。 表示されていても、特に問題無いといえばないのですが、自分では、特に設定していないので、 「ナゼ」という気持ちです。 その細長い画面には、「スクロールバー」は付いているのですが、よく右上のほうに付きがちな 「×」マークは付いていません。      それと、最近、幾分設定を変えたのは、今までと設定を変えたのは、そのデーターに、「ブックマークと、ハイパーリンク」の設定はしました。 その関係でしょうか。判りません・・・・・・・・。 どなたかご存知の方教えてください。

  • EXCELとWORDでHDを読み込みし重くなる

    長年使っていますが、最近になってオフィス2003に異状が出始めました。 エクセルを起動し、作成済みのファイルを読み込んだ後、 作業するためセルに文字を入力しようとした瞬間にHDのランプが点滅し続け、 1分以上動かなくなります。 ワードも同様な症状がでます。 原因と解決法がありますでしょうか。 因みにTEMPフォルダに大量にあったtmpファイルを削除してみましたが、 改善しません。 OSはXP、エクセルはMS office2003です。

  • 英字orかな 入力方法がうまく表示されない

    Windows7。SONY VAIOです。 キーボードの半角/全角キーを押して入力方法(漢字/アルファベット)を変えても、画面右下の表示が変わりません。入力方法そのものは切り替えられるのですが。 直す方法があったら、お教えください。

    • ベストアンサー
    • noname#177597
    • Windows 7
    • 回答数3
  • 英字orかな 入力方法がうまく表示されない

    Windows7。SONY VAIOです。 キーボードの半角/全角キーを押して入力方法(漢字/アルファベット)を変えても、画面右下の表示が変わりません。入力方法そのものは切り替えられるのですが。 直す方法があったら、お教えください。

    • ベストアンサー
    • noname#177597
    • Windows 7
    • 回答数3
  • ワード2007

    ワード2007で頭文字を大文字にしない方法を教えてください。自動的に大文字になってしまい苦労しています。

  • MiniDVをPCに取り込みDVDに焼きかた

    MiniDVをPCに取り込みDVDに焼きかた タイトルのようにMiniDVをPCに取り込みDVDに焼きたいと思っています。 以前はIEEE1394で繋いでDVDを作成していたんですが、そのPCが壊れてしまい困っています。 今のPCにはIEEE1394の接続端子はありません。 どうやってPCに取り込めばいいのか分かりません? PCは NEC PC-VL350VGとFUJITSU LIFEBOOK AH77/C 2台所有  デジタルビデオカメラは Panasonic NV-DS7 以上の機器です。 よろしくお願いします。

  • エクセルで差し込み印刷をしたい。

    エクセルで差し込み印刷のようなことをしたいと思います。 が、少々違うのはラベルのように印刷用の1シートに20人分のデータをまとめて印刷したいです。 データ用のシートにNO、性別、年齢を受験者情報として、数十人分入力します。 それを一覧表の形式にした印刷用シートに出力し、人数÷20ページとして印刷したいです。 また上部に印刷ページ数も出したいと思います。 うまいマクロ、VBAを教えてください。

  • 【WORD】ルーラと表の関係について

    ワードの雛形をダウンロードしたところ、表と表とでルーラの位置がずれていました。 (添付画像の通り) これを直したいのですが、どこをいじれば治るのかがわかりません。 【環境】 Windows7/Word2010 ※ブートキャンプにてキーボード配列が異なるためショートカートキーは使えません ご存知の方、教えてください。 今夜中になんとかしなければならず焦っております。 言葉たらずでわかりづらく申し訳ありませんが、どなたか助けてください><

  • インストール

    office2007がプリインストールされていた富士通のノートが故障しました。 2010のアップグレード版を新たに購入し、新しいノートにインストールすることは出来るのでしょうか? cdはあります。 調べたら、古いノートをアップグレードさせなければ新しいノートにもインストールできないとか、 古いノートからアンインストールしないと新しいノートにインストールできないとあったので不安です。

  • キャノン プリンター

    キャノンのプリンター、MP610を使用しています。 購入開始から3年半経過しますが、急にエラーが発生して使えなくなりました。 エラーナンバーは、「U052」が最初に出て、電源を切ったりしてやっている間に今度は「5200」のエラーが出るようになりました。 キャノンに問い合わせすると、修理代9450円、送料1260円の合計10710円と言われました。 詳細のトラブル内容も聞かずに修理代は一律9450円と言われました。 その後、同様のエラーが使用から3年~4年で発生している現象を会社で使用しているMP600やMP610で3件確認しました。 以上の事を分析すると、キャノンが一定時期にエラーが発生するようにプリンターを作っていると推測できるのですが、いかがでしょうか? これに10710円を支払って修理するのは何か納得がいかないのですが・・・。 どなたか助言をお願いします。

  • ホームページビルダーで素材データを使いたい。

    ホームページビルダーで 本屋さんで購入した「カワイイ素材集」を使って HPを飾りたいと思っています。 すぐに使いこなせると思ったら全然だめでした。 アドバイスお願い致します。 (1)素材集の中の素材を2,3個重ねて壁紙にしたい。 (一枚の壁紙の上に小さい素材を重ねて少しずらす。) (2)素材の上に文章を書きたい。 ウェブアートデザイナーで書き込むしか方法はないのでしょうか? タイトルではなく、普通の長い文章です。 (3)素材集にフォトフレームがあるのですが、 それを使うと写真と別々になって別れてしまいます。 写真に素材集のフォトフレームをつけるにはどうすればよいですか? ちなみに、私は専門用語などわかりません。 ワードでは、理想的に作れたのですが・・・

  • windows7の言語バー

    こんにちは、windows7を使っていて、不便に思うことがあります。入力のとき言語バーの変換モードが最初は、”般”の一般なのに、何文字か入力して、エンターを押すと”無”に変り、再び”一般”に変えるにはマウスで、クリックして選択してやらねばなりません。どうにかして、一般のまま、使うことは出来ないでしょうか?

  • 封筒に宛名を書くソフト

    今まで ♪宛名 というソフトを重宝していたのですが、プリンタを変えたら(Canon IP2600)印刷できなくなり、”フチなし印刷機能はOFFにしておいて下さい(標準印刷にする)”これはどういう意味でどう対処したらよいのでしょうか? また、他にも、フリーウエアの封筒に宛名を書くソフトはないでしょうか。シェアウエアでも安価ならかまいませんが。

  • 封筒に宛名を書くソフト

    今まで ♪宛名 というソフトを重宝していたのですが、プリンタを変えたら(Canon IP2600)印刷できなくなり、”フチなし印刷機能はOFFにしておいて下さい(標準印刷にする)”これはどういう意味でどう対処したらよいのでしょうか? また、他にも、フリーウエアの封筒に宛名を書くソフトはないでしょうか。シェアウエアでも安価ならかまいませんが。

  • 今入院中で、インターネットをしたいんですが

    今入院中で暇なので病院にパソコンをもってきてもらったんですけどネットに繋げる方法教えてください!パソコンに受信機は内蔵されてます