physinimo の回答履歴

全102件中1~20件表示
  • 彼のお母さんの気持ちが分かりません②

    以前 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/6340ecb12fb041cbf0939047b2463185/qanda.php4?qid=5382100 こちらで質問させて頂いたものです。 近況報告を聞いて頂きたくて、投稿いたしました あれから彼のお母さんが私の家族をもっと知りたいと言われ、彼に電話するように言われていましたが彼の仕事が夜遅いためメールで言うように言いました。 彼のお母さんから帰ってきたメールは 『父の離婚理由、債務者(すいませんこれはあいまいです)私の家の所得はどこからか? 母の仕事? 結婚しても家にお金をいれるのか? 家族の生年月日?』 上記すべてを私からきいてメールしなさいときていました お気づきだと 思いますが お金のことばかりの質問です。 それはうちの両親の離婚理由が父の金の問題ということを 言ったからだなあ と自覚はありました。 でも普通こんなこときくのかと落ち込んでしまいました。 私の母と祖母に 話したところ かなり怒ってしまい 一番引っかかるのは なんで生年月日が知りたいんだ。 土地でも調べるのかと言っています 会ったことない相手に生年月日を聞くのはやはり違和感ありますかね? 彼は普通にお互いのことが知りたいんだけ。と言っています。 でも彼のお母さんは 質問の最後に 反対してるわけ じゃないからね。 と書いてありました 私は彼がだいすきです。 彼も私じゃないと 結婚しないと 言ってくれています。家電製品を見たり ニトリやIKEAにも行って結婚に対して本当に前向きでいます。 でも私の母曰わく 『そんな親は、 苦労する あんたが何か 言われたら可哀相』 と言われています 私たちの 結婚はやはり 無理なのでしょうか? 彼は新婚生活で 金融業者から お金のことで 押し掛けられないか 心配しているだけだから大丈夫と言ってくれていますが 果たしてそうなんでしょうか 今は私の母と祖母が彼のお母さんに対して敵対心を持ってしまい今後顔合わせできないのでは ないかとも 悩んでおります。

  • 二次会会費

    こんばんは。 今年12月に結婚式が決まり、挙式→披露宴→二次会の予定です。 そこで、二次会の内容で困っています。 赤坂プリンスの最上階ラウンジで行います。 会費制で一人1万円、披露宴からの方は7000円。後者は20人位。 人数は100人を予定で、一人、7000円の着席ブュッフェ。 時間は2時間でゲームは一つ。景品を20個考えています。 幹事は友人に頼みました。ギフトは1500円位の物を席を回って手渡ししようと思っています。 出来たら、デザートサーブもしたいと思っています。 しかし、会費が高い気がします。 金額を下げるべきでしょうか? または、何かゲストに喜んでもらえる演出があれば教えて頂きたいです。

  • 二次会の会費設定について

    同じような質問がたくさんあるのですが、、 いろいろ見れば見るほど分からなくなってくるので 良ければ、ご意見お聞かせください。 結婚式の二次会の会費について悩んでおります。 ・場所は銀座(駅から近く)のレストラン (割と新しめで、内装はお洒落。 料理も結構有名なシェフのようで、口コミでの評価はよさそう。。) ・人数50~60人で、立食スタイル(周りにイスは置くが全員分はなし) ・料理代(フリードリンク込)5500円+ケーキを別に作って1人6000円位 ・披露宴からの参加者1000円くらい割引を検討 ・景品代、ギフト、披露宴参加者割引分はできるだけ自分たち負担 このような内容で、、会費を女性6000円、男性7500円は高いですか?? 男性7000円にしようと思っていたのですが、旦那は東京では女性7000、男性8000円くらいは普通、、と言いもう少し上げたほうがということで 中途半端な金額になりました。。 でも、立食なのでやっぱり高いかな、、?と悩んでいます。 ちなみに女性は食べる量も少ないですし、人数も圧倒的に少なく、4分の1位になりそうなので、女性はできるだけ安くしたいと思い、、 飲食代のみの値段設定にしました。 皆さんの感覚では、この設定はいかがですか? 高いと思いますか。。。?

  • 肩幅が広い場合、ウェディングドレスはどのタイプを選ぶべきでしょうか?

    いつもお世話になっておりますm(_ _)m 私は女性の平均よりも肩幅が広くいかり肩で、初対面の人に『水泳やってた?』と聞かれるくらいです。 この度ウェディングドレスを着ることになったのですが、やはり肩を隠したいがためにオフショルダーのドレスばかり選んでいました。 しかし気に入ったドレスがホルターネックだったので、今、かなり悩んでいます。 試着もしたのですが、肩を出すことにコンプレックスを感じています。 肩幅が広いのを隠すにはやはりオフショルダーのほうが無難でしょうか? ご意見くださいm(_ _)m よろしくお願いします!

  • 本籍地ってどこにしました?

    結婚するとき本籍地を決めなければなりません。 実家の住所(今の本籍地)にはもう家はなく、 現住所は賃貸。 こういう場合、みなさんはどうしてるんでしょうか? 例えば「甲子園の住所や!」とかじゃなくて、一般的なものをお願いします。

  • 招待客について(職場)

    お世話になります。 年内に式を挙げるため大まかにご招待する方をリストアップしている段階ですが、 職場の方はどこまでお声掛けして良いものか悩んでいます。 私(新婦)は中途入社で勤続4年、結婚しても子供を授かるまではお世話になる予定です。 職場は営業所で男性9名(役員と所長、A部4名・B部4名 (B部の長はA部では下から数えた方が早い役職年齢社歴))、女性は私1人です。 私の仕事はA・B部のアシスタントと総務経理をですので 全ての方とほぼ平等に関わりがあります。 仲の良い職場で、旅行したり家族ぐるみで食事会やバーベキューをします。 私の彼も全員と面識があります。 プライベートでも飲みに行く事もあります。(これも彼を含んで行ったりもしました) 3年前にB部の長が結婚されたのですが、 その際は所長とA部部長、本社のB部部長の3名を招待されていました。 (そのころはまだ営業所が開設間もなく、所員は今の半数でした) 予定している披露宴の状況は、招待客の総数が新郎側が10名ほど多いため、 私が職場の方を何名ご招待しても問題ありませんし会場の人数制限もありません。 尚、彼は職場の方を6名招待するそうです。 お世話になっている人や同部署の人はもっと多いのですが、 大人数の職場なのでキリがないし、ご招待できない方は職場でお祝い会を開いていただくか 2次会で…となりそうです。 私の気持ちとしては、仲の良い職場なので呼ぶ呼ばないのラインを引きづらいけど、 全員呼ぶのは大袈裟だし迷惑な方もいるかな? 役員所長の2名ならタテマエ的(?)にはOKで気は楽ですが、 長く仲の良いお付き合いの職場でそれでは少し淋しいという気持ちがあるため悩んでいます。 情報に不足があれば補足しますので、多くの方々のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の日取りについて

    2009年7月26日(日)に挙式を考えています。 来年あたりにと予定していたのですが、7月に急きょ挙式をすることになりました。しかし、やりたかった式場は26日の仏滅しか空きがありません。仏滅は気にしなくても、と双方の親は言ってもらいました。ただ、私が興味本位で調べていたらこの挙式の日について、こんな暦がありました。 2009年7月26日(日) 六曜→仏滅 干支→壬申 九星(年/月/日)→九紫/九紫/一白 二十八宿→虚 二十七宿→翼 十二直→除 下段→大明日/神吉日 とありました。いろいろ意味を見ましたが、婚礼に対しいい意味と悪い意味が混ざっていたのでどれを重視すればいいのが、わからなくて困っています。仏滅は気にしていませんが・・・。 結局のところ結婚式にはよくない日取りなのでしょうか?? どなたかわかる方がいらっしゃったら教えていただければと思います。 各項目の意味、重要度なんかを教えていただけると助かります!! 相手も日取りは気にしていないのですが、もし、招く方に気にする方がいて、「こんな日に・・・」と気を悪くされたら・・・と思ってしまい・・・。(親族に年配の方が多いです。) もしそういう方がいても、この日はこんな意味もあるので大丈夫なんです、ともいえるし、逆に本当にそういったお祝い事に関してよい日でないのであれば、考えなければいけないのかな、とも思っています。調べてたら気になってしまって・・・。 今週末までには仮予約の期限が来ますので、もしよかったら決断の参考にしたいと思っています。 どうか、教えてください。お願いします!!

  • 結婚準備でもめても、円満に結婚できる?

    私と彼は北海道と東京で遠距離恋愛でしたす。今年の1月に彼が私の実家に結婚を申し込みに来てくれ、私の父は承諾してくれました。 もともと私の父は娘を遠くにだしたくないという気持ちから、彼の職業についてなど色々理由をつけて反対していました。それでも、私は彼以外の人との結婚は考えられないこと、誰よりも大切な人であることを説明し続け、彼が申し込みにくる前日も寝ないで説得しつづけようやく認めてもらいました。当日、彼から結婚を申し込まれた時父は彼に何もきかず、反対もせずただひとこと「わかった。娘をよろしく頼む」と涙を流しながら承諾してくれました。 その後、私も彼の実家に結婚のあいさつにいき、結婚準備が始まったのですが、両家の結婚観に少し違いがあるのか、今結納についてで大きくもめてしまっています。そもそも彼からの結婚申し込みを承諾したら、彼の両親はすぐにでも私の家にきて、私の両親にあいさつをするものだと私の父母は考えていました。 距離が遠いことから、なかなかこれないのなら電話や手紙などで連絡をとるなど、何かしら娘を嫁にだす両親への配慮があってもよいのではないかと思っています。 私もまだ彼の家がどういう考えなのかわかりませんが、彼から聞いている話では私があいさつにいく前からもう結婚はとっくに承諾しており、本人同士でうまくやっていけばいいとのことでした。 実際彼の実家にあいさつに行った時、私の両親にもよろしくお伝えくださいと言われただけで直接両親に早くお会いしたいなどということは一切言われませんでした。お土産がたくさんあるので後日送るということになったのですが、送られてきた土産品の宛名は私の名前のみで、同封の手紙も私本人宛でした。(私は両親からお土産をあずかってきましたと手土産を渡していたのですが・・・。) 私はもめたくなかったし、距離も遠いので結納ではなくて、両家の顔合わせと記念品の交換を合わせてやったらいいのではないか、と彼と相談し今月、日にちを設定しました。 その旨を父に話したところ、大激怒。親の顔もみる前から結納しないと勝手にきめて、そんな結婚なら籍だけ勝手にいれて好きにしろ。 結婚なんて何の意味もない。そんなもの破談だ!!と家中のものをひっくり返して暴れるほど怒りました。 私もパニックになり、彼に父が怒っていること、電話でもいいので早くに両親で話をしたほうがいいといいました。 そして、彼は私に言われるまま急いで両親に私の家に電話するように伝え電話がきました。 父は一応電話には対応しましたが、電話口で彼の両親から結納はどうしますか?ときかれたらしく、そんなこと電話で話すことではないでしょう、今回顔をみながら話せばいいでしょうと答えました。 電話後、父はむこうから結納どうするかなんて、聞いてくること自体が失礼だ。ほしいですっていえば、もっていきますよということか?と私にまた怒りました。 私も父の気持ちもわかります。でも、彼の両親はおそらく、彼から私の父が怒っているから結納についても意向を聞いたほうがいいなどと話したのではないかと思われ、彼の家も始めての結婚で勝手がわからない中でせいいっぱいのことをしてくれたのだとも思います。とりあえず、今月みんなで会うことにはなりました。 電話の後、彼に両親は何か言っていないか聞きましたが、彼は「なにもない。大丈夫だ。」とのことでした。 想像ですが、彼の両親はよかれと思ってやったことを、私の父からたしなめられ、恥をかかされたと思っているのかもしれません。私が彼も、彼の両親も振り回していると考えているかもしれません。 彼は仮に親から何か言われていても、私にいうべき事の区別をつけているのだと思います。 私も彼に伝えるべきことはきちんと分けなければならないことは、分かっているのですが、父を怒らせたくない、心配させたくないという気持ちから、先回りして彼に話しをしてしまいます。 結納についてはどうなるかわかりませんが、こんなにもめていて、幸せな結婚はできるのでしょうか? 私は今後ど立ち回るべきなのでしょうか? 大変長くなってしまいましたが、回答お待ちしています。 私

  • 都民共済のウエディングドレス丈について(5号)

    都民共済で5号のウエディングドレスを借りられた方(試着された方) にご質問です。 私は身長が157cmと普通ですが、痩せているのでサイズが4~5号です。 彼が身長が高いので、当日は15cm位のヒールを履くと思うのですが ドレス丈はどのくらいでしたか? 他のショップだと小さいサイズ=ミニマム丈が多くて苦労してます。 都民共済はとてもお得なので、試着したいと考えているのですが 実際に借りられた方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 出産予定日近くに親戚の結婚式があるのですが・・

    2人目出産予定日の1週間前に親戚の結婚式があるのですが、 こればっかりは、産まれていないか産まれているかわからない 状況で出席・欠席のはがきはどう返事をしていいのか 困っています。 自分だけは様子をみて主人と子供だけ出席にする場合でも どういう風に返事を書いたらいいのかわかりません。 良いアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • ブーケトスやりたいけど・・・・

    こんにちは。ブーケトスについて質問があります。 今まで何度か結婚式に参加してきましたが、どうも出席する側の立場からして、ブーケトスはすごく嫌いでした。 司会者の方に、次に幸せになりたい人~♪ なんって名前を呼ばれてヅラヅラと独身女性が前に出てくる姿がみっともないと思います。 それに今はリボンでひっぱるのが定番になりつつありますが、ブーケをもらえなかったときの惨めな感じがなんとも・・・・。 こんなの考えてるのは私だけでしょうか? というのも、もう年齢も20代後半です。なんかあんまり好きな演出ではなかったですが、毎回毎回名前を呼ばれるのが辛かったです。 今回私が結婚式するに当たって、30代独身女性も何人かいるし、結婚式に参加するのがはじめてな年下の子も何人かいます。 友だちなんかは、ブーケ投げるんでしょ?楽しみ!!って言われたり、まじで? また名前呼ばれるの~??って嫌がってる年上の友だちもいます。冗談半分だとは思いますが、私もその気持ちが分かるので、どうしたもんかなと思っています。彼氏には是非やってもらったら華があっていいといわれますが、正直なやんでいます。 ちなみに、参列者友人は13人中 既婚者は3名だけです。 気にしているのは私だけかもしれませんが、どうにか工夫してみんなが 楽しんでもらえるようなブーケトスをされた方いますか?? ブーケっておひとついくらくらいなんでしょうか? ブーケトスをするという事は、もう一つブーケを作るのでお金かかりますよね?? 独身、既婚に限らず、女性の友人にブーケを投げるというのは おかしいでしょうか??

  • 夕飯がほぼ毎日、ケーキ

    28歳、女です。 8年付き合っている彼(32歳)が居ます。 結婚を前提にして、客観的な意見が聞きたくて質問しました。 私はケーキが大好きで、夕飯はほぼ毎日ケーキとコーヒーです。 朝は食べないで、会社での昼はお弁当を持っていってます。 何店舗かお気に入りのお店があって、日替わりで 会社の帰りに寄って3種類買います。 店舗に寄って季節のケーキだったり、新作があったりするので ケーキには飽きずにそれが楽しみだったりします。 結婚しても夜にケーキが食べたくてこの食生活を変えたくありません。 でも彼のために、夕飯はちゃんと作ります。 彼は別に構わないと言ってくれましたが、本心か?は疑問です。 私は何となく体に悪いからダメなのではと思われそうで多少は 不安に思ってます。でも太ってるわけではないし、内臓脂肪も 標準でした。 質問は、 夕飯をちゃんと作ってもらえれば相手がケーキを食べていても 構わないか?いや絶対、嫌。ありえない等々、の彼以外の客観的な 意見を聞きたいです。 *子供は出来ないので二人だけの生活の場合です

  • 招待状の本状(縦書き)に招待者名は必要??

    ホテルに発注していた結婚披露宴の招待状が今日届きました。 今まで私が受け取ったことのある招待状(横書き)は2通とも自分(招待者)の名前など入っていなかったので、筆耕なども封筒だけだと思っていたんですが・・・同封されていた説明書には、縦書きの本状には招待者の名前を入れるようにと書いてあって、自分としては想定していなかったのでどうしようか困惑しております。 縦書きは必ず招待者名を本状に書かないといけないのでしょうか?? どうしても必須であれば自分で印刷するか封筒のついでに筆耕を頼もうと思いますが、もし書かなくても良いのであれば省きたいなぁ・・・と(汗) 検索してもあまりそういった説明が見つからず、どなたか教えていただけると助かります。

  • 結婚式招待状の渡し方

    こんばんは! 読んで頂いてありがとうございます。 5月に結婚式をします。新郎新婦、共に会社関係を呼ぶんですが、招待状を手渡ししたら失礼でしょうか?毎日会社で顔は合わせています。 今個人情報がうるさいので、会社が住所リストをくれません。個人個人に聞いてでも郵送すべきでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • お色直しの回数について

    結婚予定の男です。 今、彼女とお色直しを何回にするかで揉めています。 彼女は、お色直しを3回の計4着(白無垢、色内掛け、白ドレス、色ドレス)を着たいそうです。 自分は以下ような理由で反対しています。 そもそも、披露宴とは、自分の親族や友人に、自分の妻(旦那)になる人を披露する場だと考えています。 そー考えると、色々な衣装をまとった彼女を披露するのはでなく、 彼女の表情や言葉でどんな人なのかを披露するほうが有意義だと思っています。 衣装の披露宴じゃなんだからと。 また、(ご祝儀代と時間を費やして)来てくれた人に、楽しんで帰って欲しいと思っています。 彼女は、女の子は「お色直しを楽しみにしている人も多い」と言いますが、 3回のお色直しは、席を外す時間が多く、こちらの一方通行的過ぎる演出に思えます。 自分は、来てくれた人と心の通い合うような披露宴をしたいと思っています。 その為には、お色直しで使う時間よりも、直接的な触れ合いの時間を多くすることで楽しんでもらいたいと思います。 せっかく来てくれた人を残して、自分のやりたいことばかりを表現するのは、自己満足に皆を巻き込んでるとしか思えません。 また、お色直しで不在にする時間が長いのは、来てくれた人に失礼になると思っています。 あと、2人の収入や貯蓄からする(2人とも貯蓄はほとんどない)と4着分のレンタル衣装代はかなり高額です。 背伸びし過ぎてるような感じで、なんだか、自分的にしっくりきません。 普段着の自分とはいかないまでも、いくらハレの場だからといって、 自分たちには見栄をはり過ぎると思います。 という、理由で自分は反対しているところですが、 彼女は「一生に一度だから」「姉も4着きた」「両親はお色直しを一番楽しみにしている」などといって譲りません。 女の子のドレスへ憧れもわからないではないのですが、 自分も納得いっていません。 話し合っても、平行線です。 しかし、披露宴の主役は新婦と良く聞きますので、 ここは男として譲るべきなのでしょうか?

  • 彼が結婚資金を全額負担することについて

    結婚する事が決まりました29歳女です。彼が結婚資金を全額負担することについて、皆さんのご意見をお願いします。 彼は同じ年の29歳、貯金は500万円ほどあるそうです。そして私はお恥ずかしながら100万円しかありません。 私たちは海外挙式を予定していて、新居+挙式+ハネムーンで400万円までにおさえようと考えています。そしてその費用は全額彼が負担してくれると言ってくれています。私の分は花嫁用の出費(エステとか衣装代)、残りは彼の残り貯金100万円とあわせて貯蓄として置こうとの事です。どうせ結婚すれば家計は一つになるのだから。と、彼自身はこの資金配分に疑問は感じていないようです。 このことを私の母親に話したところ、後々揉める種になり得るから私も負担しなさいと言われました。やはり私は甘えすぎでしょうか。 皆さんはどうお考えになりますか?

  • 婚約指輪のお返し

    婚約指輪のお返しに時計をプレゼントしてくれると言われているのですが、私(新郎)からの指輪は25万円程度なのに40~50万円くらいの時計をくれると言ってくれています。 これってどうなのですか?? 同額もしくは25万円以下くらいのものにしてもらった方がいいのでしょうか??

  • 婚約指輪を渡すタイミング

    先日彼女のご両親に結婚の挨拶を済ました者です。 ご両親の家に伺い、私たちの結婚の意志と今後の予定(当方の両親への挨拶、両家顔合わせ、入籍、式の日取り等々)について話をし、無事挨拶を終えました。 ・・・ところが、私が婚約指輪を事前に彼女に渡したことを挨拶の際に説明すべきところ、話そびれてしまい、それを後ほど知った彼女のご両親が怒ってしまったものです。 確かに、婚約指輪は結納品の一つであり、ご両親の承諾を得ずに購入、 渡していたとなれば、ご両親の意向を伺うことなく、本人同士で勝手に 結婚を決められたと思われても仕方がないかと思います。 大変失礼な行動をとってしまったと今では深く反省しており、近日中になるべく早くお詫びしようと考えています。 そして、一旦彼女から婚約指輪を返してもらい、両家顔合わせの食事会の際に、改めて彼女に正式にお渡ししようと考えています。 このような失敗をしてしまった方はいますでしょうか? そうでない方も、皆様方のご意見をお聞かせください。

  • 披露宴ゲストに妊婦さんと子供(複数)。アドバイスください!

    今秋に挙式・披露宴予定の者です。 ゲストに子供(園児3名、小学中・低学年4名)と、 妊婦さん(8ヶ月くらい)がいます。 全員が親族です。 挙式・披露宴で、気をつけるべきこと、準備しておくと良いもの、 喜んでもらえた事等、アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式がしたいだけ?

    現在33才の男です。付き合って4年目になる29才の彼女がいます。 僕自身元々強い結婚願望は無いのですが、彼女のほうは結婚願望が強いみたいで、2年前くらいからちょくちょく結婚をにおわすような事を言ってきていました。 (結婚情報誌CMが流れたとき、小さな子供連れを見かけたとき、結婚式場をとうりかかったときetc.→ボディーブローのようにちょくちょくと・・) 少し前、たまたま二人でテレビを見ていたら“都会での孤独死”をテーマに扱った番組を放送しており、 僕「一人っきりで死ぬとか寂しいよな~」 彼女「私が看取ってあげるよ、私をお嫁さんにしちゃえば?」 という軽いノリのやり取りがありました。(似たようなやり取りは以前からありました。) 僕自身彼女の事は好きですし、料理上手で金銭感覚もしっかりしている彼女とだったら結婚してもいいかな、という思いもあったので 僕「じゃあ、そろそろ結婚する?」 とその時に彼女に言ったところ、彼女から泣きながら「嬉しい」と言われ、親以外に今までうれし泣きをされた事が無かったので、そんな彼女を見て僕自身も感激し「こんなに僕を好いてくれてるんだ、彼女と結婚する事を決めてよかった」と思いました。 ちょうど次の日、仕事を終えて帰宅すると彼女が待っており(お互いの家を行き来する半同棲をしている)、びっくりするくらいの量のブライダル情報誌や結婚式場のパンフレット、衣装屋やエステサロンのパンフレットなどなど、本当にいつの間にこんなに集めたの?というような量の情報誌を見せられて、かなり面食らってしまいました。 彼女のほうは「式場どこにする?」とか「ドレスはどんな色が似合うかな?」といった感じですごく生き生きしている(?)というか、テンションが高い様子だったので、仕事で帰宅が遅く非常に疲れていた事もあり「それについてはまた明日でも話そう」といってその日は終わりました。 僕の実家は飲食店を経営しており僕が継ぐ事になっているのですが、老朽化した店の改築費やここ1~2年客足が遠のいた事による赤字など、様々な事情により現在僕自身にも両親にもあまり金銭的な余裕がありません。そんなこともあり、結婚式に何百万円もかけようという気になれません。 彼女にその事を話し、入籍だけ済ませ、結婚式については当分先延ばしにするか(いつになるかわかりませんが・・)、入籍をして親族のみの食事会を僕の店で行なう事で納得してもらうべく後日話しをしたのですが・・ 彼女のほうは 「そんな事していたらいつ結婚式できるかわからない。子供ができたらそれこそ結婚式なんてできない、ドレスも着れない」 「ちゃんとした結婚式をして両親の顔合わせをするのが普通。」 「ドレスも着ないで食事会だけじゃ私の両親が悲しむ、私のドレス姿を楽しみにしてくれている両親や姉妹がかわいそう」 「○○ちゃんの結婚式は~~だった」 「私が何とかしてお金を貯金するなり集めるなりするから、子供も今いないし私が働いている今が結婚資金貯めれるチャンスだから」 といった感じでとにかく入籍する前に結婚式を挙げたい、の一点張りで、近頃じゃ毎回その話ばかりでその度泣かれます。 あれから毎回“結婚式”“ドレス”“フェアに行こう”の話ばかりで正直うんざりしています。今までそんなに頑固になった彼女も見たことが無かったので驚いてもいます。 そんなに“結婚式”“ドレス”って泣くほど大事なんですか? 金銭的にも実家の店の事もあり今のところ彼女の望む結婚式を挙げるのは無理です。 僕との結婚というよりも結婚式の事しか考えていないのか?と思われる彼女にもうんざりしており、もう結婚はやめよう、と言おうかとも迷っています。 皆さんどう思われますか・・?