bun-bunbun の回答履歴

全586件中41~60件表示
  • 宿題をやらない

    小学4年の息子ですが、宿題をやろうとしません。「(子)量が多すぎる。無理」「(親)少しづつやりなさい」「(子)無理。テレビを見る!」「(親)いつやるの?」「(子)まずテレビ」の会話の連続です。ほっといてもやりません。どうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • toyuta
    • 妊娠
    • 回答数12
  • こんな加害者でも人権ありですか。

    獄中から知人に出した手紙だそうです。 http://blog.livedoor.jp/kingcurtis/archives/50125242.html

  • 死刑廃止に関して

    犯罪を犯した人の人権を守るために「死刑廃止」を訴えている人がいます。現在、テレビで報道されている母子殺害事件の被害者の方は、いろんな掲示板で死刑反対を訴える人から中傷されたりしているようです。 私の考えは、人を殺した人に人権があるとは思えません。「冤罪」だった場合、死刑執行されたら取り返しがつかないと言う人もいますが、現在の科学の進歩により証拠は揃っていると思います。決定的な証拠がないのに死刑になるのはいけないと思いますが、証拠があるのであれば、死刑は確定されても致し方ないのではないかと・・・。 皆さんは、死刑はあってもいいと思いますか?それとも反対ですか?それぞれの理由も教えてください。難しい問題なので誹謗・中傷にならない程度にお答えくださいませ。

  • 父親を殴ってしまいました。親父を心から信用できません。

    17歳の男です。数日前父親を殴ってしまいました。 自分は今引きこもりです。 人間関係や、体のこと等理由は色々あります。 自分自身で自覚しているのですが、 気持ちのやりようがどこにもなく、 本当に些細な事でイライラします。 最近は自分でもわかるくらい酷く、 何も助けようとしてくれない両親にも腹が立って仕方ないです。 しかし、両親が自分の事を考えてくれてる事は知っています。 母親が以前言っていたのですが、父親は僕の事を考えてくれて夜も眠れないらしいです。ただ、僕になんていってあげれば良いか分からず、 頭を悩ませてると母親が言っていました。 でも、僕は父親に答えを求めてるんではありません。 少しでも僕の気持ちを聞いて欲しいのです。 僕と話もしようとしない父を、心から信用する事はどうしても出来ません。 そして、数日前、親との会話から怒りがこみ上げてきて、 部屋中のものを壊し、『死んでやる』と叫んでいたら、 普段感情を表さない親父が、凄い表情で『お前が死ぬなら俺も一緒に死んでやる』と言ってきました。 僕は生きたいのに、今の生活をどうにかしたいと思っているのに、 親父の『一緒に死のう』と言う言葉がとても悲しく、腹が立って、 親父の顔を何発も殴ってしまいました。 親って何でしょうか。 こんな生活になる前は、毎日仕事を頑張り、遊ぶ事もしない、酒も飲まない、自分の愚痴は一切家族には言わない、そんな親父のことを心から尊敬し、大事に思っていました。 でも、今はそう思えません。 僕と話もしようとしない父をどうしても信用できません。 本当に僕のことを助けたいと思っているのか。 母親が、お父さんはあんたの事を考えていると言う事場も信用できません。 親ってなんでしょうか。親の役目ってなんでしょうか。何故僕との話を避けるのか。 僕の父は『良い親』なんでしょうか。 誰か教えてください。

  • 女性の肘にかけた、飛び出た傘で憂鬱です

    今日も雨です・・・憂鬱です。 女性は、バッグ/ハンドバッグ等を腕を曲げて肘のあたりにかけますよね、それで、今日のように傘を持っているときは、傘も腕にかけるわけです、バッグに重ねるようにして。 そうすると、傘の先は、体に対して30度~45度くらいの角度で、飛び出る事になります。そういう持ち方をしていて、その傘の先まで気配りできず、人ごみを歩いていたり、電車に乗っている女性を見ると 「自分の持っているもの(傘)がどういう迷惑なことになっているのかもわからない馬鹿女」と思い、ぶん殴ってやろうかという衝動に駆られますが、そんな事はできないのでストレスになり、果ては憂鬱になります。 実は以前、駅のホームで一度注意した事があるのですが、そこにいた女性(20代のOL)グループ2~3人すべてが「何が悪いのかがわからない」と逆切れされたのです。 なので、その事をすぐに思い出してしまうんです。 女性は、ほんとにそういう意識の無いものなのでしょうか? 【お願い】当然、女性だけじゃなくて、おっさんのxxも迷惑だ!とか、反論意見もあるでしょうが、ここでは、「女性の肘にかけた、飛び出た傘」は許容できる普通のことなのか?、本人の気配りが無いのか?、私が気にしすぎなのか?で回答お願いします。

  • ダブル不倫てばれなければ誰も傷つきませんか?

    私は、3年のダブル不倫になります。 お互い子供もいるし(彼は1年生、私は中学生と高学年です)将来一緒になるとかは考えていません。 ダブル不倫はいいことだとは思わないし、止めようと何度も思って来ました。でも誰にもばれないなら傷つく人もいないし、続けていてもいいのではと言う考えもよぎります。 だけど、ばれたときには大変なリスクを追うことも分かっているけれど、ばれなければと言う気持ちがどうしても拭いきれません。 私たちは甘いでしょうか?経験や叱咤などアドバイスいただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#21148
    • 恋愛相談
    • 回答数49
  • 理解できません。

    ふと見かけたブログ。 不倫相手の子供を妊娠して、出産。 赤ちゃんを産んだ後も不倫を続けている女性のせきららなブログでした。 もうびっくりしました。この女性って何考えてるんでしょうか。厚顔無恥とはこのことですよね。 本妻のほうにも子供がいるんですよ。 でも、「最近はこっちにたくさん来てくれるから嬉しい」とか「あっちの奥さんなんとも思わないのかしら?」とかもうあるのは「自分の幸せ」のことだけ。 自分が子供を産んでも、あちらの子供のことはどうでもいいのでしょうか? この女性のブログを見てからというもの、ずっとムカムカした感情が納まりません。 皆さんはどう思われますか? まあ、自分とは関係のない人だからここまで私が怒る理由もないんですけど…。 思い出してはむかついてしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#20599
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 【スパムメール】「晴美」というウザいメール(怒)が届いている方へ。

    タイトルにありますように 「晴美」というウザい迷惑メールが届いている方へお尋ねします。 一日何件くらい届いていますか? 私は一日20~30件は届いています。

  • 人間を見るとイラつく!!。。。

    僕の周囲はみんなお金持ちです。 一番仲の良い友達は、親が公務員で株をしており、おじいさんも農家を営み、株主です。  友達の周りも、国家公務員でお金持ちです。 一方僕は、父のサラ金のせいで、昨年5月に家を売り、集合住宅に引っ越してきました。親の給料は毎月手取り6万程度で、食費など全然足らない状況です。  父は母の友達にも借させ、今では返済の催促で、引越し先にまで来ているようです。  僕は将来ちゃんとした家庭を持つために、将来を計画して就職活動も続けられるような仕事をと思い慎重に進ませています。  今はフリーターですが、毎月15000円ずつ家に入れろと言われてます。親の給料で食事をまかなえるのは、せいぜい10日くらいです。後は、めん類や食事抜きが続きます。肉や魚なんて食べられません。。。  最近病院で、痩せたって言われました。。。  家庭環境がますます悪化していくなかで、ストレスのせいで痩せてきているようなのです。  今迷っています。将来を計画して慎重に就職やプライベートを進めたらいいのか、それとも就職して家を出たらいいのか。今春大学を卒業する前は、家を出る!って勢いがあったのですが、卒業してからはすっかり、その勢いも無くなってしまい、ダラーっとした日々が続いています。  そんな家庭環境の中、人間を見るとイライラします。普通に生活し、普通に幸せそうな人を見ると潰したくなります。無論そんなことをすれば犯罪になってしまいますが、気持ちはそこまで来ているのです。  私は一体どうすればいいのでしょうか?

  • 限界…狂いそうです

    先日、ここで質問をさせていただきました。たくさんの方たちからご意見をいただき、本当に感謝しています。 前回の質問は、結婚を機に夫と海外(アジア)で生活することになったが、こちらに来て半年ほど経った時に突発性難聴という病気にかかってしまい、治療のため一緒に帰国してほしいと話したが、結果は語学力の低下を懸念しNOだった。そのことがずっと心の中でしこりになってしまい、現在でも夫との関係がうまくいかない・・・というものでした。 いただいたご意見を参考に、今日夫と話し合いをしました。といっても、私はあまり聞こえないので筆談なのですが…。離婚ということも視野に入れながら、筆談ですので感情的になることもなかったように思います。 夫の答えは離婚はNOですが、別居ならいいということでした。ただし条件つきです。夫が書いた条件をそのままここに書きますと (1)俺が言わない限り離婚はしない(2)離婚しても慰謝料は払わない(3)健康保険・年金以外の負担はしない(帰国するならアパート等の資金・病院の治療費も自分で出せ)(4)俺名義で借金をしない(5)俺が好きなようにしても文句を言わない 以上です。 今の私には、これをクリアすることができません。こちらの銀行口座を持っていませんので、飛行機代すら出せないんです。日本に戻っても働き口があるかどうかさえ分からず、生活もしていけるのか・・・。 私は数ヶ月この状態で生活してきましたが、もう耐えられないんです。夫にも、自分自身にも。けれど、条件がクリアできないので、身動きが取れません。もうあとは死ぬしか選択肢が浮かばないんです。3日間寝ずに考えましたが抜け出せなくて、頭が狂いそうです。 私はまだ25歳ですし、世間知らずな方だと自覚しています。この状態から抜け出す方法はありますか。それとも・・・。どんな意見でもかまいません。(お叱り等でもいいです)お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#127717
    • 恋愛相談
    • 回答数28
  • 気楽だからフリーターを続けるというのも、就職しないちゃんとした理由だと思うのですが?

    今の時代、 責任も無く、気楽だからフリーターを続けていますというと、 さっさと就職しろと非難されるでしょう。 でも、なぜ非難されるのでしょうか? 気楽なことは良いことだし、就職は義務ではないはずです。 将来を案じて親が子に、妻が夫に、恋人が相手に対し、経済的に安定する就職を求めるというのは分かります。 ただ、社会全体に 「夢を追ってるフリーターは良し、気楽だからフリータをしてるのは駄目、就職しろ」 という空気が漂ってるのが解せません。 好感が持てるからOKで、持てないからNO? 非難する人たちの言い分を聞いていると、 ・気楽だから羨ましいし、妬ましい ・計画性がなく、だらしなく見え、不快だ ・社会人としてのマナーが不十分でみっともない ・プレッシャーから逃げているように見え、情けない、ずるい ・もっと働けるのに働かないのは怠惰で、好ましくない 端的にいえば、 『こちらに合わせないから嫌い』 と言っているのでは? 人生観・好みに合わないから非難しているだけで、なんら正当性が無い気がします。 本人も納得し、近しい人に心配・迷惑をかけてなければ、 気楽だからフリーターという理由も認められてもいいんじゃないでしょうか?

  • 女性の肘にかけた、飛び出た傘で憂鬱です

    今日も雨です・・・憂鬱です。 女性は、バッグ/ハンドバッグ等を腕を曲げて肘のあたりにかけますよね、それで、今日のように傘を持っているときは、傘も腕にかけるわけです、バッグに重ねるようにして。 そうすると、傘の先は、体に対して30度~45度くらいの角度で、飛び出る事になります。そういう持ち方をしていて、その傘の先まで気配りできず、人ごみを歩いていたり、電車に乗っている女性を見ると 「自分の持っているもの(傘)がどういう迷惑なことになっているのかもわからない馬鹿女」と思い、ぶん殴ってやろうかという衝動に駆られますが、そんな事はできないのでストレスになり、果ては憂鬱になります。 実は以前、駅のホームで一度注意した事があるのですが、そこにいた女性(20代のOL)グループ2~3人すべてが「何が悪いのかがわからない」と逆切れされたのです。 なので、その事をすぐに思い出してしまうんです。 女性は、ほんとにそういう意識の無いものなのでしょうか? 【お願い】当然、女性だけじゃなくて、おっさんのxxも迷惑だ!とか、反論意見もあるでしょうが、ここでは、「女性の肘にかけた、飛び出た傘」は許容できる普通のことなのか?、本人の気配りが無いのか?、私が気にしすぎなのか?で回答お願いします。

  • 胸に鷲のような羽根を広げたバッチをつけている人は誰?

    掲題の通りです。 今まで見たのは色は確か金と銀の2種類で、金属のようなものです。まじまじと見ていませんが、遠目には鳥が羽を広げたような形です。 時々見るのですが、どういう人達でしょうか?。

  • 彼に別れを告げられました「申し訳ないという気持ちしかない」と

    交際して数年になる彼氏がいます。 彼氏に別れを告げられました。 その理由は 「もう私に対しては申し訳ないという気持ちしかないんだ。私をこういう身体にしてしまったという罪悪感。私と一緒にいると過去の事を思い出してしまう。 試験の事は関係ない。もう一緒に今後の人生を歩んではいけないよ・・」 というものでした。 彼がこのようにいう原因として、 今から二年前私は彼との間で妊娠をしました。 しかしその妊娠は子宮外妊娠で私は卵管を失い、身ごもりにくい身体になりました。 その後段々と彼が離れ、昨一年間は彼と連絡が取れない状況でした。 メールなども届くのですが返事はきません。 彼は司法浪人生で勉強に集中してもらいたい。冷静になってもらう為にもあえて私は離れました。 彼に依存するのではなく、 病院へ一人で通院する日々が続きましたが彼のことを信じ頑張ってきました。 私はこの妊娠がきっかけとなり彼との関係がこのような状況から精神的に女性ホルモンのバランスが崩れ、今もホルモン剤をしたり通院している状況です。 先日やっと再会し、そして彼にこのように言われ、 私はそれでも彼の事を愛しています。 別れるなんて考えられません。 「そんなことは関係ないよ。過去は過去。又新しく2人で道を切り開いていこうよ。私には貴方じゃなくちゃ駄目なんだ。貴方さえ傍に居れば今の身体の事もどんな辛い治療でも頑張れるんだよ。今の私に一番効く薬は他でもない彼なんだよ」と。 でも彼の返事は変わりませんでした。 彼の心理が如何してもわかりません。好きなのか唯の逃げなのか。 もう仕方のないことなのでしょうか? 私の気持ちをどう伝えれば判ってもらえるのか教えて下さい・・

  • 女性の肘にかけた、飛び出た傘で憂鬱です

    今日も雨です・・・憂鬱です。 女性は、バッグ/ハンドバッグ等を腕を曲げて肘のあたりにかけますよね、それで、今日のように傘を持っているときは、傘も腕にかけるわけです、バッグに重ねるようにして。 そうすると、傘の先は、体に対して30度~45度くらいの角度で、飛び出る事になります。そういう持ち方をしていて、その傘の先まで気配りできず、人ごみを歩いていたり、電車に乗っている女性を見ると 「自分の持っているもの(傘)がどういう迷惑なことになっているのかもわからない馬鹿女」と思い、ぶん殴ってやろうかという衝動に駆られますが、そんな事はできないのでストレスになり、果ては憂鬱になります。 実は以前、駅のホームで一度注意した事があるのですが、そこにいた女性(20代のOL)グループ2~3人すべてが「何が悪いのかがわからない」と逆切れされたのです。 なので、その事をすぐに思い出してしまうんです。 女性は、ほんとにそういう意識の無いものなのでしょうか? 【お願い】当然、女性だけじゃなくて、おっさんのxxも迷惑だ!とか、反論意見もあるでしょうが、ここでは、「女性の肘にかけた、飛び出た傘」は許容できる普通のことなのか?、本人の気配りが無いのか?、私が気にしすぎなのか?で回答お願いします。

  • あなたなら誰を助ける??

    あなたなら誰を助ける?? 災害などが起きると女、子供、高齢者が優先されます。 若い男は一番後回しです。映画やドラマだけかもしれませんが。 ちなみに私は高齢者は一番後回しにしたほうがいいと考えます。 理由は若い男は大切な労働力であり、復興作業に必要だからです。 それに未来もあるからです。 もしあなたが助けるとしたらどの順番にしますか? 災害状況は津波や火災、地震などおまかせします。 未婚者は結婚して子供がいることを前提にお願いします。 a 自分 b 夫/妻 c 自分の子供(赤ちゃん~高校生くらいまでと考えてください) d 自分の親 e 自分の祖父母(まだいると考えてください) f 兄弟、姉妹 最初に助ける人はかならず助かります。 2番目に助ける人も90%以上、高確率でほぼ無傷、かすり傷で助かります。 3番目に助ける人は50%(助かった場合軽傷、完治します、命に問題なし) 4番目30%(助かった場合骨折など、数ヶ月程度で治ります) 5番目10%(助かった場合重傷で、後遺症の可能性もあります) 6番目0%(残念ながら絶対に助かりません) ちなみに私は現実的に c,a,b,f,d,eの順です。 普通の人は死にたくない!と思うでしょう。 たぶんいざとなったらかっこよく自分は最後でいい!なんて口で言えても おそらくできないでしょうから。こうなりました。 子供と妻/夫どちらを優先するかは私はまだ未婚ですが所詮他人だ! と言う意識があるからかもしれません。 あとは男なんで今後の経済力や大災害の場合その後の治安悪化も考えられるので。 年齢と性別もお願いします。

  • 死の恐怖って?

    みなさんは「死ぬのが怖い」「死にたくない」と思う方が多いと思います。私もそう思います。 でも、なかには「死にたい」「楽になる」と言う方もいます。友人に聞いても、「そんなこと考えたこともない」と言われます。人の「死」に対する考えが違いすぎて、死ぬのが怖いのは私だけなんじゃないかとか考えてしまいます。私は死ぬことで自分が消えてしまうこと、自分のこの気持ちや魂が消えることが怖いのです。でも忘れられるのが怖いという方もいます。 みなさんが言っている「死ぬのが怖い」の「怖い」ってなんですか?

  • 出勤初日で辞めることにしました

    昨日の土曜日が初出勤だったのですが、人間関係が合わないと思い情けない話ですが一日で辞める決意をしました。 今日は会社は休みなんで、明日の出勤時間頃に電話で辞めることを伝えようと思います。 まだ契約書や誓約書なども提出していません。 ので、退職願いなど書かないでも電話のみですんなり辞めれますよね? まだ法的にまずくはないですよね? 向こうにしたらかなり迷惑なことですが… 何か訴えられたりしないでしょうか??

  • 納豆どうやって食べます?

    私は入れてもネギ、卵くらいなのですが、 でもシーチキン入れたりイロイロあるみたいですね。 みなさんんおオススメの食べ方、 定番の食べ方などあれば教えてください。

  • 「キャットタワー」を買おうかどうか迷っています。

    「キャットタワー」についての質問です。 値段が高いので、買おうかどうか迷っています。 もし買ってねこが使ってくれなかったらもったいないし・・・。 ねこを飼っててキャットタワーのある方の意見を是非お願いします。 ちなみにねこは完全室内飼いで3匹います。 家は2LDKで、勝手にあちこち移動して遊んでいます。

    • ベストアンサー
    • id_koneko
    • 回答数5