bun-bunbun の回答履歴

全586件中581~586件表示
  • 恥をしのんでお聞きします。

    どうしても彼女の事が忘れられません。 気持ちを切り替える為に解約し折角新しく買い替えた携帯からメール・・・してしまいそうです。(今は僅かに残る理性で必死で我慢しています) メールしてもまたどうせ無視されるのはほぼ間違いないでしょう。 しつこくして、とことんまで嫌われたのですから。 「忘れなければ、諦めなければ」とは常に思っています。新しい恋もしないといけないとも思っています。しかし そう思えば思う程、余計に辛くなってくる・・・。 仕事は一応始めました。(まだ手伝い的な物ですけど)帰ってきたらやっぱり考えてしまいます。 どうすればいいのでしょうか? 「彼女の事が本気で好きならば、相手の幸せを願ってあげる(諦めるの)」だというのは解っていますが中々自分自身で納得出来ないんです。 「しつこい」「諦めが悪い」と言われると思います、否定はしません。 今回は本当に反論致しませんので非難や中傷して頂いても構いません、しかし真剣に悩んでいる事をご理解頂いた上でのアドバイスをどうかお願い致します。m(_ _)m

    • 締切済み
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数68
  • 恥をしのんでお聞きします。

    どうしても彼女の事が忘れられません。 気持ちを切り替える為に解約し折角新しく買い替えた携帯からメール・・・してしまいそうです。(今は僅かに残る理性で必死で我慢しています) メールしてもまたどうせ無視されるのはほぼ間違いないでしょう。 しつこくして、とことんまで嫌われたのですから。 「忘れなければ、諦めなければ」とは常に思っています。新しい恋もしないといけないとも思っています。しかし そう思えば思う程、余計に辛くなってくる・・・。 仕事は一応始めました。(まだ手伝い的な物ですけど)帰ってきたらやっぱり考えてしまいます。 どうすればいいのでしょうか? 「彼女の事が本気で好きならば、相手の幸せを願ってあげる(諦めるの)」だというのは解っていますが中々自分自身で納得出来ないんです。 「しつこい」「諦めが悪い」と言われると思います、否定はしません。 今回は本当に反論致しませんので非難や中傷して頂いても構いません、しかし真剣に悩んでいる事をご理解頂いた上でのアドバイスをどうかお願い致します。m(_ _)m

    • 締切済み
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数68
  • 猫を30匹も飼う人って・・・精神的なことが原因?

     私の母の知り合いの中年女性(50代)のことなのですが。  見た目は品のよい大人しい奥様なのですが、信じられない?ことに、 野良猫や捨て猫だった猫を30匹も飼っているのです。  自営業で、2~3年ほど前に区画整理で前の家を引き払って、広い 敷地の家を新しく手に入れたので、30匹くらいは飼えそうです。  でも、最初は十数匹だった猫が年々増えてそう言うことになって しまったらしいし、10畳の部屋に30匹を全部押し込めているらしいし、 エサ代だけでも月10万くらいかかるとか。  病気になれば病院に連れて行って、他の猫とは隔離するらしいけど、 さらに盲目の犬まで室内で放し飼い…(ネコ部屋は2階で、犬は1階)  自営業たって不景気で仕事がないらしいし、夫婦で50過ぎだし、家の ローンも残っているのに、って母は言っています。  何で拾ってくるの?と母が尋ねたところ、捨てられててカワイソウ、 という理由だけで次々拾ってくるらしいそうです。  私は、ネコなんてもともと野生動物だし、人間様に飼われなくたって たくましく生きて行くんだから、人間のエゴでは?と思います。  (母もその考えには賛成)  ただ要因として考えられるのは、10年ほど前に、一番可愛がっていた 末っ子の男の子がすごいヤンキーになって、母親に徹底的に反抗して いたらしいと言うこと、一番デキの良い長女(生徒会役員でもしそうな 感じの、頭の良い)が、伊豆の片田舎に嫁入りしてしまって、滅多に 家に帰ってこないと言うこと。  それでも末っ子は立ち直って、マジメに仕事しているらしいので、一体 どんな要因がその奥様をそこまでさせてしまったのか、私には不可解 です。(もちろん、母にとっても不可解)  自分だけ家に居場所がないと感じている?  だまって自分の言うなりになる、子供代わりのペット?  異常執着?

  • 恋人がすぐ出来る人の特徴は?

    同じ人間でも、別れても恋人がまたすぐ出来る人と、私のように長年出来なくてやっと出来たのに別れてしまい、また長い期間一人でいる時間が多い人(簡単に言えばモテナイ君ですね(^^;との大きな違いって何だと思いますか? 積極性?済んだ事はクヨクヨ考えずに前向きに考える事なんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • ご意見下さい。

    お世話になっております。えっとまたかと思われますが元彼女の事での最後の相談です。 先ほどTVの深夜映画を観ていました。主人公の女性が彼氏に振られたのに、まだやり直せると思い、しつこく迫り家に花束を持って「死にます、さようなら」とメモを残し慌てて出てきた元彼氏に冷たく引き離され「お前は自分の事しか考えていない、もういい加減にしてくれ!」と怒鳴られている場面がありました。私はその主人公と自分の姿が何だかダブって見えました。そして自分も元彼女におそらく映画の彼と同じように思われているんだなと思うと、すごく恥ずかしくなり、また相手にすごく申し訳ない気がしてきました。 そこで彼女に今のこの気持ち(「しつこくして心からごめんなさい」という気持ちを伝えたと思うのです。折角替えた携帯からではなく、自宅のPCモドキからメール送りたいなと。(実はこの前も忘れようと頑張っていたのにふと彼女の夢をみてしまいまた気になってしまいどうしても聞きたい事が出来て自宅からPCモドキからメールしてみましたが、例のごとく、一切を無視されています)ご存じのように彼女にはとことんまで嫌われているので送っても読んでくれるかどうかも解らないし今よりも更に「嫌われる」可能性は高いです。 今までも諦めると言っては何度も同じような事を繰り返して来ているので信用はありません。(皆さんもそう思うでしょう) しかし今回は本当下心なしに今までの自分の言動を反省し、純粋な気持ちで謝罪したいと思っています。(もちろん返事も寄りも戻したいとかはもうないです) こういうのも「しつこい」と思われますか? 今のこの気持ちを大事にして心の中にしまって、もう彼女に関わらないでおいた方がやはりよいのでしょうか?←(大方私もその方がいいと思ってはいますが・・) 尚、今回は反論いたしませんのでどんな手厳しいご意見でも頂いても構いません、お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数25
  • 横浜市青葉区周辺の整形外科

    10年前から腰痛持ちで、膝の違和感と1ヶ月ほど前から足にしびれ がでてきたので整形外科を受診しました。 今年に入って整形にかかったのは4件目なのですが、良い先生に巡りあえ ません。皆ろくすっぽ話も聞いてくれない先生ばかりで、病院へ行くと 治らないばかりか、話も聞いてももらえず、余計辛い気分になって暗い 不安な気持ちでいっぱいになります。 また、内反小趾でもあり、そちらも一緒に診察してほしいのですが、腰、 ひざ、足と全部診れる先生はいないようです。 患者の話をきちんと聞いて、親身になって治療に取り組んでくれる先生 をご存知の方がいらしたら、是非教えていただきたいです。 できれば横浜市青葉区周辺でそのような整形があれば幸いです。