ekapon の回答履歴

全193件中181~193件表示
  • 小姑と同居するって・・・

    31歳女性です。 まだ籍は入れていませんが、結婚後は相手の親との同居をすることになりました。 新婚のうちは別居がいい、と思う気持ちも多少ありましたが、夫になる人の希望は両親との同居でしたので、それは承知しており拒否するつもりはありませんでした。 彼(39歳)には妹(32歳)がおり、現在実家に同居しています。 (もう1人妹(38歳)がいますが、嫁いでいます。) 私はこれまで、当然妹さんは私が入れば家を出るものと思っていました。年齢が近い嫁が入るのは、あちらもイヤだろうと。最近になって不安が募り彼に聞いたところ、「おやじはどうするつもりなんだろうなぁ?」くらいなことしか言いませんでした。 初めて彼の家にお邪魔した時、妹さんが連絡先を交換しようと言い出し、その後すぐ連絡が来て「買い物に行こう。」「兄から資金をもらってお茶しに行こう。」などと数回誘われました。私も「仲良くしておかなければ。」という思いがあり応じました。 今思えば「同居しても害のない人物か」と確認したかったのかもしれません。 同居する家は新しくないので、今、リフォームしています。妹さんが「私の部屋と隣の部屋の壁をはらって広くして。」と言ってるらしいのを彼から聞き、本当に家を出るつもりがないのだとはっきりわかったところです。 嫁ぎ先の家には車が4台止められるのですが、妹さんは私が入ることで1台余計だと言い出し、義母の車と私の車を処分して、ファミリー用の大きい車を買えばいいと言っているようです。私の車は古いですが、気に入っているので乗れるだけ乗るつもりでいます。何より不満なのは、彼が蚊帳の外でご両親と妹さんの間でそういった話がされていることです。 先日、妹さんに誘われて、彼、私と3人でライブに行きました。私と彼はは早めに現地に移動して婚約指輪を見に行こうと言っていたのですが、妹さんが「一緒に連れてって。向こうで適当に遊ぶから。」ということで、3人で移動することに。 当然、静かな車内。私は3人共通の話題を探していました。そこに妹さんの言葉。 「ねぇ!私がいなかったらもっとしゃべるんでしょ!?わたし、いたたまれないんですけど。何かしゃべりなよ!!」 おそらく、彼に対して言った言葉だと思いますが、もう少しでキレそうになりました。 彼に「同年代の小姑と同居なんてするつもりはない。私が受け入れられるのはご両親まで。」とはっきり言いました。 それを受けて彼が義父に「どうするつもりだ?」と聞いたところ、結婚するまでは家に置くようなことを言っていたそうです。「結婚しなかったら40、50になっても置いておくのか!」と追求すると「そこまでは置いておかない。」と。 私は、義妹と同居するにしても期限がなければ応じられませんし、来春の結婚式のタイミングで自立してほしいと思っています。健康な体をもっていて働いているのですから。他人がいないなら、家族水入らずでお好きにどうぞですが、私には妹さん本人もご両親も、何の疑問もなく嫁を迎えられると思っているところが信じられません。 ご両親から「嫁に行ってない娘がいますが、一緒に住んでもよいか?」という言葉も一切ありません。(だからこそ「当然家を出るのだろう」と思っていたのですが。)お互いの両親が顔合わせした時、彼の両親は戸籍謄本を持ってきましたが「未婚の娘がいますが」ということは一切言いませんでした。 私が厳しすぎるのでしょうか。正直言って「親と同居してやるんだから、その代わり小姑は追い出してよ。」と思っているのは事実です。自分は悪くないという気持ちと、私が我慢すればいいのだろうかという気持ちと、揺れています。 ですが、同居したあとで爆発したって遅いので、はっきりさせたいと思っています。 長々とまとまりがなくてすいません。 余りにも私が一方的にイヤだと言っているので、自分が悪いような気がしています。世間一般的にどうであっても、その家でOKならばいいのでしょうね。でも、私はあの状態では同居できません。ちなみに彼氏がいる様子もありません。 性格も家の中で一番強く、言い争えるのは義父くらいだと思います。 そして何より、無理に追い出せば妹さんから逆恨みされるのではないかと心配です。 円満に解決するにはどうしたらよいでしょうか。

  • 2歳児トイトレは早いでしょうか?

    2歳になった男の母親です。現在パートで働いており子供は保育園に預けています。 トイトレについて教えて下さい。 おしっこの間隔があいてきて、保育園でおぼえたのかシーシーなどの言葉は言うようになりました。意味はわかっているようないいないような・・・といった感じなのです。言葉自体単語は言えますが2語文はほとんど出ません。 私のまわりの子供さんはトイトレをはじめている子が多いようで私的には今はじめても時間がかかりそうなので待ったほうがいい。と思っていましたが、幼稚園にあがるまでにとれたほうがいい。と聞いて少し焦ってトイトレパンツを昨日買いはかせてみました。 トイレは嫌がらずアンパンマンの補助便座も喜んで座っています。 1日目おしっこをしていましたがやはり平気で遊んでいました。リビングに居ることが多いのですがソファーが布生地なのでトレパンの上に紙おむつをはかせてもれないようにとしてみているのですが、何か違う方法で工夫されたかた教えて下さい。 今回迷った結果6層構造のものを買いました。最初は厚めのものからでいいのでしょうか?薄いもののがおしっこがわかりやすく早く意思表示したりするようになるのでしょうか? トイトレパンツではなく布オムツするなどされている方もいるのでしょうか? 今日はウンチをしました。ころころではなかたので足の再度にもついてぱんつの大変さを知りました。外までパンツを洗いに行きましたが皆さんも外で洗っているのでしょうか? お風呂場で洗ったりされる方もいるのでしょうか・・・ これから寒くなるのでこの時期にはじめていいものがゆっくりでもやっておいたほうがいいのか悩んでいます。何かアドバイスいただければ助かります。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aoaou
    • 育児
    • 回答数3
  • 煙草・お酒はいつまでに止めれば良いですか?

    今現在、妊娠かどうかはわかりませんが、1週間前の排卵日に性交渉をしました。 次回の生理予定日は10/7頃です。 今はつわりもないし、煙草(1日10本)とビール(350ml)は止められないでいます。 もし受精していたとして、生理予定日頃の妊娠判定薬で結果が出てから止めても大丈夫でしょうか? もし、すぐに止められない場合、いつまでに止めれば良いでしょうか? 一人目の時は、つわりで止めたのですが、その頃より本数が増えているので心配です・・・ 心配するくらいなら、今からでも止めれば良いのですが、、、出来ないでいます。

  • 「きなこ」っていう名前

    今、子供の名前を考えています。男の子と女の子です。 私は、ありきたりの名前は嫌いなので、一風変わったかわいい名前にしようと思ってます。以下、考えている名前の案です。 男の子≫許麩(もとふ)、眞理茂(まりも)、奈乙(なおと)、みのる(みのる)、新宿(しんじゅく)、捺女(なつめ) 女の子≫乙成(おとなり)、稀奈乙(きなこ) 全部いいと思うのですが、その中でもどれがいいと思いますか? また、いい名前をご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • こどもチャレンジ

    入っている方感想聞かせてください。今9か月の子がいて、迷っています。仕上げ磨きがうまくいく様になったなど、特にその辺が聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • poteito
    • 育児
    • 回答数8
  • 1歳の誕生日の記念に何かしましたか

    まもなく1歳の誕生日を迎える男児の母です。 お祝いというか、何か記念に残るようなことをしたいと思うのですが「お誕生日ケーキ」「一升餅」以外で、「ウチはこんなことをしましたよ♪」という事があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#81288
    • 育児
    • 回答数6
  • 幼稚園年少の娘の自転車に乗れるための教え方

    幼稚園年少の娘を自転車を一人でこげるように練習をしようと思うのですがヘルメットをかぶらしたほうがいいと思いますか、最初から砂利道ではなく道路で練習したほうがいいですか。最初からコンクリートだと危ないですか。何かいいコツがあったら教えてください。

  • 1さいの姪の食事

    1歳の姪がいるのですが、食欲がすごくて困っています。 誰かの口が動いていると 「まんま、まんま。」 と何かを食べさせるまで連呼し、ごまかそうと違うことに興味が移るよう仕向けると、泣き叫びます。 妹夫婦も悩んでいます。 1歳になったばかりの幼児の満腹中枢はどうなっているのでしょう? 普通にお茶碗1杯はご飯を食べます。 おかずも食べます。 このままでは肥満児です。もうすでに肥満傾向です。 妹夫婦は太っていませんし、甥も標準体型です。

    • ベストアンサー
    • naonene
    • 育児
    • 回答数4
  • 6ヶ月未満赤ちゃんの11月の外出について

    3ヶ月の男の子を育てています。 ベビーマッサージ教室に通おうかどうか検討中なのですが、 日程が10月に2回と11月(下旬)に2回のため、辞めた方が いいのかなと思っています。 インフルエンザの予防接種は12月半ばにならないと 受けれないのですが、11月は風邪やインフルエンザが 流行り出す頃です。 教室に行くにはバスに乗るので、尚更ダメですよね。 ママ友を作りたいというのが一番の目的なのですが、 多分辞めた方がいいというご意見をいただくと思います。 皆さんは冬場の外出はどうされてましたか? また、身近に風邪やインフルエンザにかかった子がいる というような内容でも構いませんので、ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • mama20
    • 育児
    • 回答数3
  • 義両親が写真を飾ってくれません

    主人には私(34歳)と同じ歳の姉がるのですが主人の実家に帰るたびにお姉さんの子供(4才と2才)の写真がリビングのあっちこっち飾ってあって帰るたんびに増えてるんです。 私達にも2才の娘がいて義両親からしたら娘も同じ孫なので娘の写真も一緒に飾ってもらおうと思い写真をあげても娘の写真だけ飾ってくれません。 娘も何かを感じるのかお姉さんの子供の写真を見ながら「なんで私の写真は飾ってないの?」みたい眼差しを私に向けて来たり「○○ちゃんの写真は?」と聞いてきます。そのたんびに私は「○○ちゃんの写真あげてないから今度ジイジ、バアバに渡しておくね」っとだけ返事をしています。 義両親は娘に洋服や玩具などは買ってくれるのに、なぜ写真は飾ってくれないか分かりません。娘の事が可愛くないのでしょうか?

  • 名づけの相談

    女の子の名前で悩んでいます。 「実」と書いて「みのり」。 どう思われますか? 最近の流行である(?)字面がかわいいだけの名前はつけたくなく、中身のある、あたたかくしっかりした名前をつけたいと思い選びました。 夫の名前が一字名で、その父も祖父も一字名です。 一字名にそこまでこだわりたいわけではないのですが、双方の実家とはかなり離れた場所に暮らしているので、この子は祖先(といってもとても近いですが)のことをあまり意識せずに育つのだろうと思い、祖先との縦の繋がりがあることと感謝の気持ちを忘れてほしくなく、できれば一字名でと思っています。 それからこれは後付けの理由になりますが、「実」の字は夫が尊敬する人物の名前にも使われており、また、妻の名前の読みが「○○り」であり「みのり」と近く、その辺りも気に入っています。 このように私たち夫婦はとても良い名前と思っているのですが、 「実」=「みのる」=男の子 というのが基本かなぁと思っているので、その点だけが引っ掛かります。 「実」のあとに「里」でも「梨」でもつければ女の子っぽいとは思うのですが、「実」一字の方が親の思いとしてはしっくりきます。 「里」も「梨」も名前に使うとよく意味が分かりませんし。 女の子に「実」。 どうでしょう? 変ですか? その他私たち夫婦が気付かなかったこの名前の欠点(こういう理由でいじめられそう、等)ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • どうしたら良いでしょうか?

    娘(幼稚園・年長今度6歳)がいます。 最近お友達にキャラクターのキーホルダー「3回ちょうだい!と言われた。○○ちゃん(クラスの女の子の名)にあげようと思うんだけどいい?本当に欲しいんだね!」と私に聞いてきました。同じのがあったので(娘は幼稚園鞄につけていました。)「いいけど、他の子にはあげれないからママが渡そうか?○○ちゃんのママに」と言うことで○○ちゃんママに私から渡しました。 その後幼稚園では二人で仲良く遊んでいたようなのですが、昨日の話しですが今度は「バッチに付けていた猫のシールを欲しい!ちょうだい!って集会の時に言ってきた・・・○○(娘の名)は一つしかないからあげられないって言ったんだけど・・・」と言ったそうです。でも結局「でもちょうだい!」といわれてシールをあげてしまったようです。 このシールは今クラスでバッチにつけて流行っているようでみんなつけています。娘は大事だったので表に付けずに裏に付けていたのですが、鉄棒で前回りをしたときにみつかってしまい、ちょうだい!となったそうです。 娘には「キーホルダーの時は同じ物があったしママが○○ちゃんのママに渡したけどお友達同士ではあまりよくないよ!他のお友達にはあげれないのに他のお友達が○○ちゃんにあげる所みていたら悲しくなっちゃうでしょ!」と私。 たかがシール。でも娘は大好きな猫のシールをあげてしまった事を悔やんでいて、だからといってあげてしまった後なので返して!とも言えず悩んでいます。この猫シールはおまじないでした。お守りでした。 娘は年中時からの入園でしたが毎日号泣で馴染めず年長になってからは「この猫シール年長さんでがんばれるようにおまじないとして貼っておこうね!」と進級時に娘と言っていました。 取られたくないのなら持っていくな!と思うのですが娘の大好きな猫シールを幼稚園名前バッチの裏に貼っておくとやる気がでるみたいで(単純な性格の為)進級してからもがんばれていました。一人っ子なので何人もお子さんがいらっしゃるママさんからしてみれば大した事ではないと思いますが、相手の子にも良くないとおもうので(もちろんハッキリ断らない娘が悪いのですが)どうしたら良いのかご相談させて下さい。アドバイス宜しくお願いします。娘には「また言われてもあげちゃだめよ!ちゃんと○○からあげられない!って言ってお断りして。」と言ってあります。 ○○ちゃんのママは見かければお話する程度でうちの近隣に住んでいません。登園時間もうちは早め、○○ちゃんはギリギリの登園みたいです。朝も会うのもたまにで。 電話番号は知っていますが今の所何も言ってきていないのでうちから言うのに躊躇しております。宜しくお願いします。

  • 義両親が写真を飾ってくれません

    主人には私(34歳)と同じ歳の姉がるのですが主人の実家に帰るたびにお姉さんの子供(4才と2才)の写真がリビングのあっちこっち飾ってあって帰るたんびに増えてるんです。 私達にも2才の娘がいて義両親からしたら娘も同じ孫なので娘の写真も一緒に飾ってもらおうと思い写真をあげても娘の写真だけ飾ってくれません。 娘も何かを感じるのかお姉さんの子供の写真を見ながら「なんで私の写真は飾ってないの?」みたい眼差しを私に向けて来たり「○○ちゃんの写真は?」と聞いてきます。そのたんびに私は「○○ちゃんの写真あげてないから今度ジイジ、バアバに渡しておくね」っとだけ返事をしています。 義両親は娘に洋服や玩具などは買ってくれるのに、なぜ写真は飾ってくれないか分かりません。娘の事が可愛くないのでしょうか?