sinzinrui999 の回答履歴

全66件中41~60件表示
  • 相談させて下さい。

    私は中3の男子なのですが、クラスでは『指スマ』というゲームが流行っていて最近では男子のほとんどは『勝った人に負けた人がお金を払う』などとお金を賭けるルールを決めてやっています。 禁止なのに全くみんなやめようとしません。僕も1週間位前にこのゲームをやってしまい勝った人にお金を渡しました。 そして今日、誰がどの位お金を払う事になっているのかなどと書いてある紙が見つかり、そのゲームをやっている人が全員呼ばれました。しかし、そのメモ帳には『円』とは書いていなく、数字だけが書いてあったので『その数字はポイントでポイントが一番少なかった人がバツゲームをする』と嘘を言い、今日は許してもらえました。僕も嘘をついてしまいました。でも先生は、まだ疑っている感じで、まだ色々と聞いてきます。 普通ならここで懲りてやめるのですが、大半の人は懲りずに賭けを続けています。もし、本当の事がばれたら本当に恐いです。どうしたらみんなにやめてもらえますか?私はもう指スマはやめていますが、もし学校に他の人がお金を持って来てるのがばれて、この事がばれたらと思うと不安です。 回答、よろしくお願いします。

  • 高校の先輩を好きになってしまいました

    今私は高校一年生で部活に入ったのですが 入部した部活のマネージャーの先輩を好きになってしまいました 先輩と仲良くなりたいと思っています 今日メルアドを交換しましたがメールはしていません 先輩に気にしてもらうにはどうすればいいでしょうか? 一年生が三年生と付き合うというのは無理でしょうか? 乱文ですがご意見御願いします(o*。_。)oペコッ

  • 外見がアキバ系

    最近よく「お前は外見がアキバ系、それじゃあ彼女は出来ない」と言われます。二十歳くらいの女性の方は外見がアキバ系の人は恋愛対象にはなりませんか? ちなみに私はこんな感じです。 身長162cm 体重54kg 眼鏡 リュックを愛用 シャツのすそをズボンに入れている(子供の頃から「出すのはだらしがない」と言われていたので抵抗があります) ファッションセンスなし(服は着られればいいと思ってます) ヘアスタイルは寝癖を直す以外いじったことはありません。 それから、私は演劇(鑑賞ではなくやる方)にはまっていて、声優などにも興味があるのですが、これもアキバ系のイメージなんでしょうか?

  • 喫煙天国の職場で分煙をお願いしたら・・・

    こんにちは。事務員をしている22歳のハナコです。 私の会社は50人で、事務員は3人。パートの女性が12人います。 喫煙所は廊下に灰皿が置いてあるだけで、煙は漂ってきます。一番ひどいのは食堂で、食堂は禁煙ではなく、お昼は8割以上がタバコを吸うのでその中でお弁当を食べなければいけません。 私は本当にタバコが苦手で匂いだけで気分が悪くなります。 入社して1年我慢してきましたがもう限界になり、昨日、部長に「空間分煙=喫煙をするなら喫煙所を設けて欲しい。それ以外は禁煙にして欲しい」主旨で嘆願書のようなものを渡しました。部長も検討してくれるような対応で、それまでは良かったんです。 今日、朝は普通に会話をしていた先輩の事務員(古株・ヘビースモーカー)が午前中を堺に、とても感じが悪くなってしまったのです。 電話を取り次いでも返事もしてくれないし、その電話をガシャリと置くし、目も合わせないし、合ったと思ったら睨まれてるような感じで・・・ お昼になり、彼女のテーブルを拭いても何も言わず(いつもはお礼を言ってくれるのですが^)豪風なのに窓を全開にして、隅っこでタバコを吸い始めました。「煙たくてごめんね」ともう一人の事務員(禁煙者)に何度も頭を下げて、食事の会話も私には一切振ってくれません。 それでやっと気付きました。 嘆願書を渡した後に「業務改善希望書」というものに、嘆願書を箇条書きにして書かされたのでが、それは一度彼女が目を通すものでした。 私の「食堂を禁煙にして欲しい」という書類を読んで不機嫌になったようです。元々彼女とはあまり折り合いが良くなく、性格が合わないと思っています。 空間分煙で食堂は禁煙になって欲しいです。 でも彼女ともっと折り合いが悪くなるのも怖いのです。 これからどのような感じで彼女と接したらいいのでしょうか。

  • 女性の方のみお願いします。

    以前アニメ○ィアのアニメ○イに投稿されていたやつですが少し気になったのでここで聞いてみようと思い書きました。(けして偏見・差別ではありません) 貴女の彼氏が自分はホモだから別れてほしい。といってきたらどうしますか? ちなみに私はとりあえず男女のどっちか聞いてみるです。

  • エープリールフール

    エープリールフールで何をだまされましたか?

  • 高校生の人に質問です。

    僕は高校2年生なのですが、最近財布を探しています。 それで、皆さんが持っている財布のブランドや、オススメの財布を教えてください。長財布で1万円以内のものがいいです。 女性の方に質問です。 やはり男子が安っぽい財布を持っていると引いちゃいますか?? また、どんな財布を持っていると魅力を感じますか?

  • ブランドのメガネ

    今度メガネを購入しようと思うのですがアニエスベーなどのブランドのメガネってふつうの眼鏡屋さんにもおいてますかね?それともそれ相応のところに行かなければないのでしょうか?

  • 6才になる娘への誕生日プレゼント

    カテが間違っていたらごめんなさい。 子供たちに毎年誕生日にはおもちゃを贈っていますが、 6才になる娘の誕生日が近づき、 何を買ってあげようかと悩んでいます。 今年、欲しい物は何かを聞いたら、特に無いようなんです。 ラブandベリーのカードファイルかなぁなんて言っている位で。。 おもちゃ屋に行ってもすでに持っている物や、 小さい子用のおもちゃ位しか無く、 娘も何にして良いか分からない状態で、 今日もお気に入りを見つけられず帰って来ました。 私からすれば、おもちゃ屋で娘が夢中になっていた、 テレビゲームデビューをして、Beenaとか、ピコ、 ニンテンドーDS辺りはどーかな?なんて思っていますが、 主人は、目が悪くならないかなとか、 夢中になり過ぎたら困るなとか言っています。   同じ6才位のお子様をお持ちの親御さんにお聞きしたいのですが、 ゲームデビューは既にされているのでしょうか。 Beenaかピコそれぞれ(片方だけでも)お持ちの方、 商品の感想を教えて下さい。 また、ニンテンドーDSにはLiteとか 何とかいろいろ種類があるようですが、使いやすさとか、 人気な物はどのシリーズ?の物なんでしょうか。 他にこのような物が6才の子には良いんじゃないかなど、 何でも良いので教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#107110
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 女の人に質問です。 

    大学生です。合コンをしてある女のコに好意をもちました。僕は恋愛経験もほとんどなくて、まして今までこういったカタチで女のコと出会うことがなくてこの合コンの後どういうふうに遊びに誘ったりすればいいものなのかがわかりません。 積極的に誘っていいもんなんでしょうか?でもしつこいと思われたくないし。。 なんでもいいんでアドバイスいただけませんでしょうか お願いします。

  • 胸のしこりについて

    わたしは女なのですが、両方の胸に大きなしこりがあります。これってみんなあるんでしょうか?触ると痛い時と痛くない時があります。健康についての本で胸のしこりについて書いてあったところを読むと、悪性のしこりと良性のしこりがあるらしいんですが、一度病院へ行ったほうがいいんでしょうか?それともあまり気にしなくていいんでしょうか?

  • 号泣できる映画をおしえてください

    最近、泣きたいのに泣けません。 大泣きしたいので、映画にたよることにしました。 私が観て泣いた映画は、今の時点で思い出せるもので 「レオン」 「タイタニック」 「禁じられた遊び」 「ショーシャンクの空に」 「点子ちゃんとアントン」 「ニューシネマパラダイス」 「ライフイズビューティフル」 「ベティ・ブルー」 「アイ・アム・サム」 です。 感動して泣くというより、切なくて泣ける映画が観たいんです。 恋愛、親子、友情など、切なくて泣ける映画でおすすめがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • florenz
    • 洋画
    • 回答数20
  • 韓国語を勉強したい

    韓国語を独学で勉強したいのですが、実際勉強された方でお勧めのテキストがあれば是非教えて下さい。 又、韓国語をマスターされた方でこういう勉強の仕方をしてきたとかあれば教えて下さい。お願いします。

  • 女性だからダメなのですか?

    こんにちは。 私は20代のOLです。 先日、ここのカテで「いけてる女性になるには?」という質問がありましたが、 回答の方は皆さん、 「そういう誰にでもモテるような考え方をする女じゃないのがいけてる」 的な回答でしたが 男性の場合で「もてる男になりたい」 という質問であれば 皆さん温かい回答をしていますよね? それってどうしてなんでしょうか…。 女性がみんなにモテたいって思うことはダメなんですか? 自分ひとりだけ見てほしい!というのは分かりますが、 特に、好きな人などがいないときって みんなにモテるような女性になりたいって思う気持ち、 私にも分かるのですが…。 あと、人生上手く渡るためにも、八方美人になることが止むを得ないっていう事、 沢山あると思うのですが…。 男女、年齢問わず いろいろな意見が聞きたいと思っています。

  • 友だちに贈る曲

    大学に入学してからずっと仲良くしていた友だちと、就職の関係で卒業後は離れ離れになってしまいます。友だちは新しい場所や仕事に不安を感じているようです。そんなときに励ますことができる曲、離れてもずっと友だちだよということを伝えられる曲、感謝の気持ちを伝えられる曲など、友だちに贈るのにぴったりな曲はないでしょうか?

  • 「ミーハー」って死語ですか?

    「ミーハー」という単語を使おうとすると、何となく恥ずかしさを感じます。どうしてだろう、と考えて「古めかしい感じがするせいかもしれない」と思いました。 でも他に言い換えるべきぴったりとした言葉も浮かばず……。死語というわけでもありませんか?皆さん普通に使っていらっしゃます? 例えばこんな、 「ミーハー的な興味で行ってみたんですけど」 「この行動は多少ミーハーだったかもしれないが……」 という感じで使いたいと思っています。 皆さんだったらどんな風に言いますか? ただ、ごく一般的な友達とのメールに書くものなので、堅苦しい表現になるのは避けたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「ウォー!」と大声を出したいときはありますか?

      こんばんは。今年もあと僅かですね。一年の総決算でいろいろとバタバタしていると思います。  そんなときに、何か無性にやり場のない気持ちが高まり「ウォー!」と大声で窓からでも叫びたくなるときがあります。テレビドラマなんかにはわざとらしいシーンですが、でもその気持ちが分かるときがあります。家に居てもありますが、ストレスが溜まる仕事なので、仕事中にこうした声を出したくなるときがあります。特に嫌な電話の後には大声出して切れそうです(笑)。  ただ、実際にできるかというとかなり恥ずかしいというのか、相当に抵抗があります。誰もいない河原ででもだったらできるのでしょうが、都会の真ん中だったら、逆に近所から「うるさいぞ!」と怒られそうです。  こうして、大声を出したら気持ちいいだろう、ストレス発散できるだろうなぁと思います。学生の頃はたまにやっていましたが、さすがに今はちょっと恥ずかしいです。  私みたいな気持ちになったり、実際にこうした大声を出したりする人はいるのでしょうか。回答お待ちしています。

  • 4歳、1歳半の姪へのプレゼントはなにがいい?

    もうすぐ姪の4歳の誕生日です。 プレゼントはなにがいいでしょう? おもちゃや人形は、祖父母や知人からもらいすぎるくらいもらっているので、両親はもう与えないでほしいと思っているようです。 ビデオも考えたのですが、一度見たら終わりなので、レンタルで十分で、買うのはもったいないです。 絵本なら教育にもよいと思いますが、じっくり選んでいる時間がありません。 もうひとつ、4歳の子の下に1歳半の子がいます。 その子の1歳の誕生日に何もあげていなかったので、お姉ちゃんの誕生日に合わせて、いっしょにプレゼントをあげたいと思っています。 でも、服も、おもちゃも、絵本も、お姉ちゃんのお下がりがたくさんあるので、ほかに何をあげればいいのかわかりません。 どんなものをあげたら、本人にも親にも喜んでもらえるでしょうか? 予算はひとりあたり2~3千円程度を考えています。 ふたりとも(叔母ばかではなく本当に)頭がよいので、少し年齢が上の子向けのものでも大丈夫です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 西洋列強って何??

    西洋列強って何ですか???イギリスが関係しているっぽいんですが・・・なんなんでしょう?知っている人いたらすぐ教えてください(@■@;)))

  • 感謝の歌

    ウルフルズの「バンザイ」はトータス松本が彼の奥さんに、また「かわいいひと」は彼が母親に対しての感謝の気持ちを歌にしたものだと聞いたことがあります。 他に「この曲は誰々への感謝の歌」というようなエピソードを知ってる人がいたら教えて下さい。