sinzinrui999 の回答履歴

全66件中21~40件表示
  • 恋の相談です(中3男子)

    僕hajime119は好きな人ができました。 はっきり言って僕はもてません。 背は低いし、3枚目だし・・・。 けどやっとの思いで好きな人のメールアドレスを聞きだす事ができました。この先どうすればいいかも思いつきません。メールしても話はしらける、なんか嫌がられてる気がします。(それとも被害妄想なのか・・・。)このさきめっちゃ不安ですっ!!どうすればいいか教えてくださいお願いします!!!

  • チキンの嫌いな人

    私は昭和30年代の生まれですが、私の幼い頃にはチキン(鶏肉)を嫌いな子がかなり多かったと思います。というか私の世代には、今でもチキンを好まない人が結構います。(私自身、嫌いというほどじゃないけど選ぶのなら牛、豚、ラム、鶏の順です) ところが雑誌の料理のページ読んでると「チキンなら嫌いな人はいないから、おもてなしにピッタリ・・・」みたいなことが書いてありました。若い女性向けの雑誌でしたが、そういえば最近の若い人にチキン嫌いはあまりいないような気がします。 ここで回答する人は若い方が多いと思いますが、チキンを嫌いな人いますか?あるいは知ってますか?

  • 浮いてる??

    高校3年、受験生です。 私は今、地元の国公立大を目指して勉強しています。 しかし、私の学校は特別進学コースと一般コースに分かれています。 私は一般コースにいるのですが、一般コースで大学を目指す人はあまりいません…。なので休み時間に勉強したくても周りは騒いでるし陰でコソコソ嫌味を言う人もいて勉強しにくい環境です。 夏休みの講習などは特別進学コースに混じって勉強しているのですが(進路別の講習なので)、先生も私のクラスでは使っていない資料集を使ったり、「続きは通常授業でやるから~」など私なんていないような扱い。そのあとに自分は一般なので授業がないことを告げると「えっ!?一般いたの?」と鼻で笑われました。 特別進学コースの人たちは興味もないのか関わりは何もないです。 秋から文化祭、体育祭があります。 正直、私はあんまり変にテンション上がっているクラスには馴染めないような気がします。 でも、勉強したいから帰りたいということも言いにくいし…。クラスにそういう仲間もいません。 私は1人で戦うしかないのでしょうか?? 良かったら、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • can3310
    • 高校
    • 回答数5
  • 恋の相談です(中3男子)

    僕hajime119は好きな人ができました。 はっきり言って僕はもてません。 背は低いし、3枚目だし・・・。 けどやっとの思いで好きな人のメールアドレスを聞きだす事ができました。この先どうすればいいかも思いつきません。メールしても話はしらける、なんか嫌がられてる気がします。(それとも被害妄想なのか・・・。)このさきめっちゃ不安ですっ!!どうすればいいか教えてくださいお願いします!!!

  • 夏お勧めパジャマ!

    パジャマによって涼しく感じるのでしょうか? 私はちょうど良くても旦那は汗だくになってました(--;) かといって、朝までエアコンを入れるのは抵抗があります。 (体的にも家計的にも・・・) 今は寝る前からドライ27度にして、寝る時にエアコンはタイマー30分、窓やドアを開けて窓際に扇風機を置いています。 扇風機もタイマーにしたいんですが、扇風機まで切ると旦那が起きてしまうので一晩中かけています。 寝具は寝ゴザにタオルケットにアイスノンを使っています。 (汗だくの時はアイスノンを使っていなかったせいもあると思います) あとはパジャマくらいしか涼しくなるような物はないような気がします。 旦那はTシャツに短パン(又は、トランクス)で寝ています。 夏快適に寝れるお勧めのパジャマを教えてくださいっ!!

  • フェロモンがある人=どんな外見

    フェロモンは外見ではないと思いますけども、男性が女性にフェ・・・フェロモンにやられる!!と思うようなときに、ちょうどどのような女性が多いですか? たとえば 色白とか 小柄とか ぽっちゃりしている とか・・・。 またどこのパーツにフェロモンをかんじますか?よろしくお願いします。

  • 公務員 甘い蜜をすえますか?仕事はおもしろいですか?

    僕の友人の話ですが、上昇志向が無い人で、単に毎日テレビをボーっと見て、友人らと適当に遊ぶことが生きがいです。 つまり、何かに一生懸命努力するよりも、平凡な日常を楽しんでいるようです。 その友人は、大阪大学卒業後に、小学校の用務員になりました。 友人の生き方どおり、のーんびり仕事が出来て、早く帰れて、毎日テレビでプロ野球観戦が出来るそうです。 ちょっとうらやましくなります。 そんなら僕も公務員になろうかなあと思うのですが、でも、僕には公務員の仕事がおもしろく感じられそうにありません。 公務員というと事務的なルーチンワークというイメージがあるのです。 僕は仕事にはやりがいを求めたいです。 公務員の仕事で、甘い蜜をすえて、かつ、やりがいやおもしろさを感じられる仕事はありますか?

  • やくみつるの亀田批判

    やくみつるが、面白おかしく亀田批判を繰り返してますが、どう思いますか? カレはもとボクサーなのでしょうか? 私的には、嫁さんの威光でTBSに出してもらいやたらと亀田擁護を不自然に力説する”トラブリュー”や、脱税弁護士の橋下などの、寄生行動が同様に煩わしく思います。

  • レズビアン、FTM系の小説教えてください

    レズビアン、FTM系の小説でいいのがあれば教えてください。 あたしが読みたいのはただ性描写があればイイとかじゃなくて 割と純愛路線や普通の恋愛っぽいようなヤツなので そうゆうのを知ってたら教えてください。 できれば本の裏表紙にあるようなだいたいのあらすじを書いてください。 お願いします。

  • 好きな女性のタイプを問われて「外見より、内面を磨くことに時間をかけている人」と答えたら?

    知り合いの男性が、好きな女性のタイプを問われて「外見より、内面を磨くことに時間をかけている人」 という発言をみたら、独身女性はどう思いますか?誠実だと感じますか?おまえはどの程度だよ など腹が先に立ちますか?

  • あなたはエロですか?

    タイトルに同じ

  • 字が下手;

    同じような質問が他にもあったのですが、私に合う回答が見つからなかったので、質問させていただきます。 高校2年の女子です。 私は、字があまりキレイにかけません; 小学校のころは5年生くらいまで習字を習っていました。その時は、硬筆初段・毛筆3段だったのですが、今は初段とは思えないような字です; 学校でノートをとる時はシャーペンを使っています。 色ペンを使うときは、0.25ほどの細いペンを使うのですが、細いペンを使うとまだマシな字だと、自分では思っています。 シャーペンだと、使っていると先が太くなったりしてしまうので、なかなか思うようにかけません…。字のキレイな友達は、太くても細くても均一な字を書くので、とてもうらやましいです…。 また、私は鉛筆の持ち方が少し違うんです。 今から正しい持ち方にするのは難しいです。 けれど、ちゃんとした持ち方にした方がキレイな字を書けるのでしょうか?? 時間的にも習いに行く時間がないので、できれば自分だけで字を上手にしたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?? ☆☆ちなみに☆☆ ひらがなだと、「れ」「わ」「ね」「ふ」 カタカナだと、「ク」「ワ」「シ」「ツ」「ソ」 漢字では、「英」「興」「華」 などの文字があまりキレイにかけません。

  • 男/女に生まれてよかったですか?

    男性の方、男性に生まれてよかったですか? 女性の方、女性に生まれてよかったですか? 差し支えなければ、その理由と年齢(年代)もお教えください。

  • お風呂上りに・・・

    お風呂上りに飲み物を飲むとしたら何を飲みますか?また、温泉地に出かけたときやサウナに入った後に飲むものは同じでしょうか?できればアルコール以外でお願いします。

  • 同性を好きになること

    同性愛者というわけでもないのに同性を好きになるケースは、男性より女性の方が多い気がするのですが、どう思われますか? (友達として人間として「好き」になるのではなく、あくまでも恋愛対象として「好き」になるケースです)

  • 韓国の修学旅行

    韓国人の友達がいます。彼女は高校3年生になって、study-tripのための筆記試験や口答試験を受けて合格し、外国に行っているそうです。study-tripって修学旅行だと思うのですが、韓国では修学旅行に行くために筆記試験や口答試験があるのですか?

  • 高校生にみせたい映像・・・

     私は現在、高校で現代社会を教えています。正直、そこの生徒達はレベルが高いとはいえず、また、席に座らせておくだけで一苦労なんですが、でも、現代社会にもっと興味をもってほしくて時間があれば、何か興味を引くような(もっと、社会を知りたいと思うような)映像を見せたいな。と思っているところです。  現在は、時事的な生命倫理の問題だったり、環境問題、資源の問題、宗教と自分の日常生活、福祉やNPO、NGOなどの問題を取り扱っています。このテーマに限るわけではないのですが、少しでも視野が広がるような題材があったら良いな。と思い質問をさせていただきました。また、ビデオ屋さんなどで手に入ること、今の高校生に見せてあげたいと思える作品(ドキュメンタリーなどでも良いのですが。。。。)があれば私に紹介していただけないでしょうか??    私自身も今、色々と探してはいるのですが、あまり良い題材を見つける事が出来ていません。何でも、どんなことでも結構です。皆様の経験から教えていただきたいな。と思います。  よろしくお願いいたします。

  • 高校生にみせたい映像・・・

     私は現在、高校で現代社会を教えています。正直、そこの生徒達はレベルが高いとはいえず、また、席に座らせておくだけで一苦労なんですが、でも、現代社会にもっと興味をもってほしくて時間があれば、何か興味を引くような(もっと、社会を知りたいと思うような)映像を見せたいな。と思っているところです。  現在は、時事的な生命倫理の問題だったり、環境問題、資源の問題、宗教と自分の日常生活、福祉やNPO、NGOなどの問題を取り扱っています。このテーマに限るわけではないのですが、少しでも視野が広がるような題材があったら良いな。と思い質問をさせていただきました。また、ビデオ屋さんなどで手に入ること、今の高校生に見せてあげたいと思える作品(ドキュメンタリーなどでも良いのですが。。。。)があれば私に紹介していただけないでしょうか??    私自身も今、色々と探してはいるのですが、あまり良い題材を見つける事が出来ていません。何でも、どんなことでも結構です。皆様の経験から教えていただきたいな。と思います。  よろしくお願いいたします。

  • 本気で好きになった同姓。これから・・

    高校生の女です。私には今好きな人がいて、その人は同姓の女友達です。 私はレズではないのですが、調べてみるとどうやらバイセクシャルらしくて・・。 思い切ってその友達に「好きだ」という事を伝えました。 そしてその人も「私も」と言って、それから手を繋いだり、抱き合ったり、ということをしていました。 だけど最近、周りの人達は引いてくるし、その友達自身の気持ちもどうやら恋とは違うみたいで・・ 私は、その人を愛していて男と同じような気持ちです。だけど彼女はどっちかって言うと友達寄りらしいし こんなコトを言うのもどうかと思うんですが、何も発展しません^^; 彼女は「その気持ちのままでいて」と言ってくるのですが、その気持ちのままで 何も進まないし、失うものも多いし、ただ、彼女がそのままというならやはり止められません。 そして、止めたいわけでもない。ずっと好きでいたいんです。 だけど、振られた訳じゃないのに、何も発展してこない。本気なのは私だけだから。 彼女にとっての私は、彼女自身にも分からないって言われました。 私はそれじゃこれからどうすればいいんだろう?と悩んでいます。 この好きな気持ちをこのままにしていけばいいんでしょうか? だけど、相手の気持ちは違うようだし・・。キスをしようかなどと考えましたが 引かれるのが怖くてできません。彼女はこの気持ちを知っているのに・・

  • 中学生・高校生でもできるダイエット

    中学生、高校生でもできるダイエット(体操、ストレッチなどでなるべくお金がかからないもので…)を教えてください!!ダイエットしたいんですが学生でお金もあまりなく…なのでダイエット食品なしでのダイエットをしたいんです!! ヒマなときにでもご回答お願いします。