morutiroro の回答履歴

全2752件中221~240件表示
  • Help me!!!

    私は、32才の主婦で、夫と2歳の子供と三人で、暮らしています。 その夫(34才)のことで、精神的にひどく悩まされていることがありまして、 それは、スナックかキャバクラか、(ソープやヘルスへもいってるのかもしれないです!!) はっきりわからないのですが、そのような女の人がいるお店へ通っていることです。 男性にとって、そのようなお店へ行きたいという、お気持ちはとてもよくわかります!! ですが、私にとっては、自分の夫が、スナックであっても、 女の人がいるお店へ行かれることが、生理的に、どうしても、どうしても、イヤで、 これまで、仕事帰りや国内での出張先で、行ってきた何百枚もの名刺を その日に着ていた服のポケットやかばんの中から、発見しては、とても、とても、悲しく、つらい思いを してきました。 もちろん、私のこの苦痛な気持ちを伝えて、止めて欲しい事は、3回も言いました!! ですが、全く止めてくれません! もうこの件は、夫の欲求として、私が我慢するしかないのでしょうか??? もうほんとに、精神的に参ってて、とてもつらくて、これから、どうしたらいいのか わからなくて、身近に相談できる方が、誰もいなくて、こちらへご相談させていただきました。。 この内容を、ご覧頂いた方々より、貴重なご意見をいただけたら、嬉しいです。 ほんとに、真剣に悩んでおりまして、宜しくお願い致します!!!

  • 嫁って比べられるものですか?

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 今回、嫁の立場として質問させて下さい。 まず、私は長男の嫁で24歳です。そして夫には年子の弟と2つ違いの妹がいます。ちなみに旦那、義理弟・妹は私より年上です。 それで、先日夫と電話している時に聞いた話ですが、義理弟が付き合ってまもなく1年ぐらいになろうとしている同い年の彼女さんと年内中に結婚するかも、との事でした。(両家の挨拶はまだみたいですが、すぐにでもという感じで式場を探しているとの事なので、確実だと思います) それを聞いて、もちろん身内としておめでたいし、嬉しい事ですし、義理弟もとてもいい人なので二人も絶対幸せになってもらいたいと思っています。 ただ、その気持ちの反面、長男嫁としてこれから更にプレッシャーがかかるなぁ…と自分でも分からないぐらい不安になってしまいました… いくら彼女さんや義理妹が年上であっても、戸籍上は一番上の姉になるので、長男嫁として恥ずかしくないようにしなくちゃとか、気を抜けないとか、比較されたらどうしよう…といった事がよぎってばかりで、自分が嫌になりました。 義両親もとても優しく、干渉も全くしてくる事のない方です。 結婚前から、自分ではあまりピン!とこないのですが、「気を遣わなくていいのに」と言われたり、「その年なのに落ち着き過ぎている」と思われてるようで、うまく接する事が出来ていないように思えて、自信もないです。 幼い頃から母から礼儀や常識的な事はかなり厳しく言われていたので、難しくも思っています。 やっぱりどの家に嫁いでも比較されるのでしょうか… こんな気持ちを抱えつつ、礼儀や常識をしっかり出来るように心掛けていれば、自分らしく自然に振る舞えられて大丈夫と言い聞かせている自分もいます。 どうか、皆さんの意見やアドバイスを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • プチ改造R3とTCR2で走りの違いは体感できますか

    通勤専用(片道17キロ)のR3で自転車通勤を始めて7ヶ月の 50歳代の中年親父です。休日に近くの江戸川沿いの サイクリングロードをポタリングしていた時、かなりの自転車と すれ違いましたが、8割方がロードレーサーでした。驚いたのは、 ロードに乗っている人は若者ばかりと思っていたのですが、 中年親父の多い事にびっくりしました。明らかに私より年上で 定年間近か、定年後と見られる方もかなり居るのには驚きました。 それに触発されたせいも有り、休日専用車として、ロードバイクが 欲しくなった次第です。実は30数年前大学時代に自転車部に 所属しており、ロードレースや、ピストで、スクラッチレースの大会に 参加していました。当時スクラッチに出る選手は、卒業後プロの 競輪選手を目指している者も多く趣味でやっている私などとは、 明らかに脚力が違い結果は散々なものでしたが、いい思い出です。 自転車通勤を始める際に、ロードバイクも検討しましたが、年齢や、 パンクリスク等も考え、定番のR3にしました。このサイトでも、 自転車通の人は、何台も持って、、使い分けされているようなので、 私も休日専用車として、ロードの購入を目指し、このサイトで、色々 教えて頂いたり、ネットで調べて、購入機種をTCR2に決めた次第です。 資金もようやく貯まり4月には予約しようと思っていたのですが、 ここにきて迷ってます。と言うのは、このサイトで良く目にするのですが、 10万程度のエントリークラスのロードは、ロードよりのクロスと較べても、 素人では、走りの違いを体感するほど違わないと言う指摘が多い事です。 TCR2(定価11万)どうなのでしょう。私の気持ちは、とにかくロードに 乗りたい、それもコンフォートタイプでなく、レースタイプに乗りたいという 単純な気持ちのみです。ただTCR2を購入したが、今乗っている プチ改造のR3と走りの違いが体感できなければ、意味が無く、 それなら、購入時期を多少遅らせて、TCRCOM SE(定価18万)の カーボンフレームにした方がとの考えも出てきました。グレードを、 上げれば、いいのは判ってますが、自転車本体で、20万までが、 限界です。そうしないと半年以内に購入が出来ませんし、まだまだ 自転車を趣味として、捕らえるまでには、至ってません。 R3は通勤専用なので、通勤を快適にするアイテムは、色々調べて、 考え付くものは殆ど取り付けました。結構金額がかかりましたが、 色々変化していく楽しみが有りましたし、通勤において、R3には、 不満は有りません。短い距離ですし、信号も多くロードのスピードは、 生かせませんので。今度購入するロードは、必要最低限の装備 (LEDライト・テールライト・鍵・サイコン・サドルバッグ・予備チューブ) パンク修理セット・ボトルグリップ・携帯ポンプ)程度にしておきます。 ロードの使い道は、100キロ程度日帰り(温泉・スーパー温泉)巡り 200キロ程度の1泊2日の(温泉巡り)を休日のライフサイクルとして、 考えてます。私の購入機種TCR2の選択肢は、間違ってますでしょうか? それとも自転車本体で20万までの機種で、お勧めがあれば、独断で、 構いませんので、色々ご意見をお聞かせ下さい。ちなみに プチ改造のR3ですが、下記に状況を記しておきます。 (R3プチ改造) (1)ハンドルバー50センチにカット、グリップ交換後バーエンド装着済 (2)SPDペダルに交換済 (3)8Sスプロケクロスレシオ化済 (4)28Cタイヤから23Cタイヤに交換済 PS  出来れば車体カラーは、ホワイトが希望です。

  • 職場に馴染めない

    取引先の職場に出向しています。 しかし職場の人間関係になじめず、 また担当の仕事すら見つけられない状況で 自信が無くなり、気分が落ち込み、 次第に誰とも話をしなくなってしまいました。 今では担当の仕事もなく、出社してから帰るまで、 黙々と自習したり、ネットサーフィンをしています。 配属当初はやる気で自分からアクションを取って、 アピールしていたんです。 しかし何かが嫌われたのか、今では相手にもされません。 それでも自分から頑張るべきかもしれませんが、 もはや疲れてしまいました・・。 周りから見れば私などは、 「なんだあいつふて腐れやがって・・」みたいな感じですよね。 本当に自分が情けないです・・。 取引先の職場の上長に、配属を変えて貰えるか 相談したほうが良いでしょうか?。 少なくとも今まで製造部門に長くいたので、 その経験が生かせる出向先を希望したいです。 全て捨ててゼロベースからやり直しでは、かなり苦しいです・・。

  • マリファナを購入使用する婚約者。許せますか?

    長文になるかと思います。 現在33歳妊娠2ヶ月です。 相手は彼氏のイギリス人26歳です。 現在は彼の両親の家(イギリス)にお世話になっています。 今月の中旬に妊娠が発覚し、結婚しようかと二人で考えています。 彼は子供ができたことに喜び、とても私のことを大切にしてくれています。 彼のご両親もとてもいい方たちで、まるで娘のように思ってくれています。 しかし、子供が急にできたことでとても将来に対しての不安もあります。 金銭面は特に。 彼はそんなに高給取りではないし、それに加え彼自身の家を今年の夏までに購入することまで考えているようです。 ところが先日彼がパブに行ったついでに友人からマリファナを購入しできました。 私はとても腹が立ち、悲しく落胆していまいました。 彼はティーネージャーの頃から使用しているそうで、知り合ってからも購入しては吸っていました。 私も好奇心で吸ったことはあります。 しかし、やはり違法の物なので後ろめたい気持ちになりやめました。 彼にもやめて欲しかったのですが、そこまで言う筋合いじゃないと思いこれまでは口をつぐんでいましたし、子供ができたらやめてくれるだろうと思っていました。 彼になんで購入したのか聞いたら、これはアルコールを買うのとかわらない、 自分のキャラクターだしプライベート、コントロールしないでくれと言われました。 確かにタバコやアルコールに比べて、依存性や毒性は少ないという方もいますが、違法は違法です。(実際イギリスでは違法だけど、罪が科せられない現状がありますが。) これから父親に一家の主になろうという人がマリファナを使用することを私は許せませんし、尊敬できません。 子供の将来がとても心配です。 思い切って日本でがんばって私一人で育てようかとも考えるくらいです。 それとも子供には父親が必要だと、彼のマリファナには目をつぶって一緒にいるべきでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 八方塞がりです。アドバイスください。

    母は所謂モンスターペアレントかもしれません。 私は1年前から結婚を意識するくらい大事に思う彼氏がいます。 大好きなので、彼の意見に従ったり、家族にノロケ話をしたりしてしまいます。 母はそれを見て、あんたは男(彼氏)に狂っていると言ってきます。 確かに夢中になっていることは否めません。 ただ狂っているとまでは自分の中ではいかないと思っています。 母は、彼氏に関する私の態度を狂っていると言い、原因は彼氏にあると決め付けるのです。 彼氏は何も悪くありません。 私の体調が悪いときは十分すぎるほど心配してくれたり、大学受験で私がいき詰まったとき自分の勉強時間を割いてまで私にアドバイスをくれたり、 彼氏だって人間なので欠点はありますが、いいところがたくさんあります。 でも母は欠点ばかりを見ています。 娘の結婚相手に相応しいかを見極めるためや、私を心配しての行動だとは思いますが、私は母に彼氏の長所も見てほしいです。 彼氏の短所ばかり見て、私の彼氏への夢中さを見るから、母は私が狂っている原因は彼氏にある、と言います。 私には理解できません。 私が狂っていると母の目に映るのなら、おかしいのは私のはずで彼氏は関係ないと思います。 私は私のせいで彼氏が批判されるのが嫌です。 母には家族の中でも一番信頼していたので余計に嫌なのです。 母は、「彼氏を家に連れて来い、家に来れればまだ根性がある、直接話をする」と言っていて、彼氏にこの旨を話すと、「家に行くのは別にどうってことない、でも家に来たら根性があるなどのように試されるのは嫌だ」と言っています。 私も彼氏の意見に賛同します。 これは彼氏が好きというよりは、骸骨とハリネズミが出てくる絵本の影響が強いです。 決して人を試してはいけない…その絵本が伝えていたことです。 人を試すということは、試される人の気持ちを度外視して、試す側の気持ちを最優先することだと思います。 現に、母の試したいという気持ちが優先されかけていることで、彼氏の心は今、穏やかではないです。 私が彼氏の良いところも悪いところも包み隠さず話してきた結果がこれなので、私自身が1番悪いと自覚しています。 彼氏を大事に思うなら、彼氏が不利になるようなことは言うべきではなかったと思います。 私はどうしたらいいでしょうか? 4月から大学にいかせてもらうので、親の意見に反発して自立することは不可能です。 今の私に大学の学費と生活費を稼ぐことはできないので、やはり親にお世話になるしかないです。 そうはいっても、彼氏を試すことに賛同できません。 どうすればいいでしょうか?

  • フリーターのメリット・デメリット

    現在大学3年生、就活中の者です。 昨年の11月頃から本格的に就活を始め、ESを書いたり面接を受けたりと自分なりに頑張ってきたつもりですが、まだ内定はいただけていません。 その上、今回の震災で採用中止や採用活動を延期する企業がたくさん出てきたり、また、昔の友人が被災地にいるなど心配事などが重なって、上昇し続けていた就活への意欲が一気に急降下してしまいました。 そこで、どうにかモチベーションを上げたいと思い、フリーターになった場合の大変さでも知ることが出来れば焦ってやる気も出るだろうかと思い、質問させていただきました。 というのも、私のバイト先にもたくさんフリーターの人はいるのですが、皆充実した人生を送っていて全くデメリットが見えないのです。 さりげなく聞いてみても、「将来のことは不安だけど、掛け持ち出来るから稼げるし、貯金もかなりできる。しかも社員みたいに休みなしで働く必要もないからいい」とか「色んな人と会えるから面白い」とか、正社員を退職してフリーターになった人なんかは「自分のやりたくないことをやらなくて済むようになったから精神的に楽になった」とか言われました。 私が思いつく限りでフリーターのデメリットは、保険や保証制度の問題と、若いうちはいいけど体力がなくなった時のことかな、と思うのですが、この2点についても詳しいことはよく分かりません。 大学3年にもなってこんな質問恥ずかしいのですが、色々と教えていただけたら嬉しいです^^

  • 原付 購入

    原付の購入を考えておりますが今まで原付を購入したこともなく何が良くて何が悪いのか全く分かりません・・・ そこで質問があるのですがよろしくお願いします。まず原付を購入するときはどこで購入したらよいのでしょうか?またどこのメーカーの何が良いなどおすすめを教えて頂きたいです。 希望としては、それなりに値段が張るのは仕方がないですが出来れば安いほうが良いです。でも安さばかりで性能(燃費、使いやすさ、耐久性etc...)が低いのは困るのでそこはある程度充実していてほしいです。 出来ればたくさんの中からじっくり選考したいので、もしよろしかったら色々な原付を紹介していただきたいです。図々しいかもしれませんがそれぞれの特徴や相場なども教えていただければ幸いです。 注文の多い質問になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 小型・中型バイクの維持費

     小型・中型バイク  の維持費ってどんな感じですか?  軽自動車と比べてどうでしょう?     

  • FZR250 マフラーから白煙…水蒸気?

    初めて質問します、初歩的な質問ですいません。。 当方2KR FZR250に乗っている者なのですが、 白煙が目立つようになりました、量は一応規定量入れているのですが・・・ 自分の気にしすぎで、ただの水蒸気なのでしょうか?  それともオイル上がり(下がり)なのでしょうか? 状況としては・・・ エンジンをかけた段階では白煙は確認できず。 走行中に目立ってくる感じで、暖気は3分程度行ってます 往復1時間ほど走行して 行きで多少は確認できましたがすぐに収まった気がします、コンビニで停車したときは確認できず、 その後目的地で休憩して 帰りの交差点での停車中(2~3キロあたりの所)、車といわんばかりの白煙の量となりました ですが家に着く1km手前あたりでは白煙が消えてる状態です 速度的には帰りに回転をあげた程度(交差点の煙を見た後)で それより前はほとんど6速で6000回転以上は回さずの40~60キロ程度の走行でした。 休憩時間は当方がヘタレの寒がりでコーヒーを求めてコンビニで15分 折り返し地点で20分(折り返しの地点で何度かエンジンかけたりしてました、記憶が正しければ4回ほど、ちょっとかけて切るみたいな感じで) 情けない質問で申し訳ないですが部品が無い状態のバイクなので もう遅いという覚悟もありますが、出来る限り早くに手を打ちたくて質問でした!

  • 無免許違反って無念許可かつ他の違反で捕まった場合で

    無免許違反って無念許可かつ他の違反で捕まった場合ですか? 無免許運転単独で捕まることってあるんですか? 教えてください。

  • 地震の影響で‥給与が‥

    東北大地震の影響で仕事に使う品物が届かない為先週から自宅待機です。天災の場合自宅待機の間の給与はみてもらえないのが一般的なのでしょうか? 計画停電もある為出勤しても1日働けるか分からないので、先々不安です。 1.雇用形態は派遣社員 2.入社の時にそうゆう事に関しての契約書等は交わしていない 会社側からの話はまだです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#138219
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 被災 引越し 転校

    この度の震災で被災したものです。幸い主人、小学校一年の子供ともに無事ですが、主人の職場も被災し車も流され、将来の事を考え、私の実家近くへ引越しを考えています。 ただ、時期が新年度を迎えるギリギリだということや、子供の性格を考え、悩んでいます。 子供は内気で人見知り。時間をかけて慣れていくタイプです…転校するならば、低学年のうちに、と考える一方で、急な環境の変化で子供に与える負担の大きさに答えが出せずにいます。 どのようなご意見でも構いませんので、お願いします。

  • ストレス発散の方法を教えてください!

    私は結婚5年目の、もうすぐ4歳ともうすぐ3歳の年子ママです おまけに旦那両親(農家)と同居です 怒りっぽい舅(食事は別にしてもらいました)と、プライドの高い姑で、 毎日うんざりしています (一昨年に家を出たいと言ったら、この家を一度出たら、二度とこの家には入らせないと脅されました) 舅はキレやすく、すぐ姑に怒鳴るし、私も子供が風邪をひくと、私が怒鳴られます。 姑は冷たい性格で、冗談も通じないし、話をしてても、全て上から目線なので、私の気分が悪くなるので極力話すのが嫌になりました。 気持ちが落ち込んでいるピークは過ぎたのですが、 専業主婦の方や、明るい気持ちになれる方法をご存知の方、ストレス発散の方法を教えてください! ちなみに旦那は頼れません。(妻子よりも親が大事という考えなので。)

  • プロテインなしで筋トレしても筋力ってつくんですか?

    プロテインなしで筋トレしても筋力ってつくんですか? 教えてください。

  • 昔いじめてきた人物を忘れたい

    20代女です。 学生時代、9年間私をいじめてきた女性が最近亡くなったと聞きました。同級生に葬式に誘われましたが私は行きませんでした。 同級生達は私とその女性を「親友」だと思っていたらしく私が、式に出ないことをすごく不思議がっていました。 そして母も「もう子供じゃないんだからお焼香ぐらいいったら」と言います。 いつまでも意地をはって子供っぽいかもしれません。 でも私は例え写真だとしても顔も見たくありませんし、自分を酷いめに合わせた人物をしのぶ集まりなんてとてもじゃないけど行けません。 そしてお金を一銭も払うきにもなりませんでした。 彼女と離れてから7年経ちますが、未だに腕には彼女がつけたアイロンの火傷の痕がうっすらありますし、たばたびフラッシュバックのように悪夢を見ます。 その頃、今で言うDVのような状態(身内や近い人物に暴力を奮っては慰める)であり、周りには「親友」と見せかけて私を心身供に傷付けられました。 なぜ9年間も私は逃げずに耐えてたかというと、カウンセラー曰く「雛の刷込みのように暴力に従うすべしかないと思ってしまっていたのではないか」とのことでした。 嫌な思い出ですが今は立ち直っています。 亡くなったと聞き驚きはましたし「若いのに可哀相」とは思いましたが、ほかに感情はありませんでした。 悲しいともせいせいするとも思いませんでした。 彼女と離れて7年経っても、亡くなっても、許せていない自分にただ驚きました。 言葉は悪いかもしれませんが、これを機にもう忘れたいんです。 思い出すたびに憂鬱になるのも、彼女の悪夢を見るのも、もう嫌なんです。 7年経っても忘れられない…彼女がいなくなっても忘れられない。 どうしたらいいのか分かりません。 母の言うようにお焼香にでも行き「もうこれで会わない」と決心してきたり、形だけでも拝んできたほうがむしろスッキリするんでしょうか。 何かアドバイス頂けると助かります。

  • 彼氏にイラッとします。

    お互い20代後半、付き合って5ヶ月になる彼氏に最近、イラッとする事が増えてきました。 (1)食べるのが遅い。 健康には良いのかな… (2)直ぐ寝る。 付き合い始めは私より後に寝てました。今では横になり秒殺です。お風呂の中でも寝てしまい3時間は起きません。 (3)女々しい 私からの連絡が少ない。俺ばかり連絡してる。 女々しいとは違うのかな!? (4)仕事の愚痴をよく言う (5)テレビを見出したら止まらない。 翌日 仕事で早いのにテレビを見出してやっと終わったかと思ったらそこからお風呂に入りお風呂で寝る。 一緒に居れる時間 大切にしたいのに、テレビに夢中、お風呂で熟睡… もう嫌!!と思ってしまいました。 私の気持ちを素直に伝えるのが良いのでしょうが、不機嫌にさせないような上手な言い回しはありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#129488
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 自分から失恋しました。

    4年7ヵ月片思いしている人がいます。 今まで2回振られたけど、結局忘れられず。 卒業と同時に彼は東京に就職。私は北海道で専門学校へ入学。 卒業後、1度再会して体の関係を持ちました。 でもそれから2年間、連絡は取っても会いませんでした。 今月、約2年振りに再会。 彼女ができていたけど、別れたいという話を聞いて、ますます諦められません。 そして昨日、2人で会ってくれました。 「そのままでいい」とか「遊びじゃない」とか、料理をしてる私を見て「いいな」って小声で言ったり…期待しちゃいました。 その後2人で布団へ。やっぱり体の関係になりました。 でも、我慢しきれず好きと伝えたんです。 彼は何も言わず、ただ抱きしめてくれました。 「前に進めないから、もう会うのも連絡取るのもやめよう」と言ったのは私です。 彼はただ抱きしめ続けててくれました。 彼の気持ちは聞いていません。 でもそれを既に後悔しています。 彼を忘れたくないし、曖昧な関係でもいいから会いたいんです。 別れ際、抱きしめながらキスしてくれたことも、寂しそうな顔をしていたことも忘れられません。 何が正しいのか分からないです。 今は、誰かに話を聞いてもらいたいです。

  • 年下の彼との結婚について

    30代後半女性です。 30の男性とお付き合い半年ちょっとになります。二度目の復縁をしました。 結婚前提でのお付き合いでしたが、まだ親に紹介されておらず、こちらの親にも挨拶には来ていません。過去二度の別れはそれが原因でした。 経済的な余裕がない、まだ自信がない、仕事の関係でもう少し時間が欲しいという彼の言い分も分かりますが、自分には出産のタイムリミットもあり、また具体的な入籍予定日も過去に存在したことから、彼に復縁の証というか、親に紹介してほしいと頼みました。 私としては限界まで彼を待ちたい気持ちもあるのですが、同じことを繰り返しているようなところもあり、また彼が心の準備が果たして出来るようになるのか不安で、せめて挨拶ぐらいはとお願いしたのですが・・・ 彼はまじめな話をするのが嫌いで、「もういいよ」と電話を切られてしまいました。 過去にも、こういう話をすると寝てしまう、メールが返ってこなくなる、などのケースが多々ありました。 (ちなみに私たちは遠距離恋愛です) 私が我儘すぎるのでしょうか? 友人や家族には、正直復縁を反対されていますし、もっと他にいい人がいるはずだとも言われてしまいました。 自分としても出産や結婚は諦めていた中で彼に出会い、彼だからこそ結婚したい、彼の子供を産んであげたいと思ったのですが・・・ 女性の出産タイムリミットは40と聞きますし、自分も婦人科系の病気を持っていることから、あまり時間がないのが正直なところです。 彼は子供は出来れば欲しいけれど出来なくても仕方ない、と言っています。 結婚を口にすると彼のプレッシャーになり、それが原因でうまくいかなくなって別れてしまった経緯があるので、彼を追い詰めないように待ちたいとは思うのですが、正直不安です。 年上で、出産タイムリミットがある女性と軽々しくお付き合いするものなのでしょうか? また、親に紹介しないというのは、結婚相手としてふさわしくないと彼が判断したからなのでしょうか? それと・・・こういうケースのお付き合いでは、待っていて果たして報われるものなのでしょうか? 男性の方の回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#129937
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 背の小さな男の人

    平均身長~平均身長以下の人ってなんでやたら短気な人が多いんでしょうか 170以下の人は例外なく短気ですよね 170前半もやたら性格が悪い人が多いです 平均以上の人はどういうわけかそこそこ爽やかというか さっぱりした人が多いような気がします なにか心理的ななにかがあるんでしょうか・・・・ 小さい人との付き合い方を教えてください 僕は181Cmの♂です