kawa0229 の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • 自己破産 住宅ローン 秘密

    はじめて質問させていただきますが このところ毎日悩んでいることがあり 誰にも相談できずにいたので、ここで質問・相談させていただきます。 私は30代前半の2007年の春に離婚し 子供の2人いるシングルマザーです。 そして私は2005年の6月に自己破産しました。 理由は前夫の勝手な借金でした。 私名義でのカードを 勝手に抜き取り 借金を作っていました。 当時私は、夫婦を立て直そうと必死で 別れることを考えずに 模索した結果が 自己破産でした。 その後 やはりうまくいくこともなく 離婚に至ったのですが。 ずっと恋愛をするつもりなど無かったのですが とても誠意のある男性に出会い 来年、再婚することになりました。 結婚にあたり 彼は家を買うことを考えています。 私は 彼に自己破産の事実を伝えていません。 今後、伝えるつもりはありませんが 生活していく上で わかってしまうのでしょうか? 言わなくていいことは 言いたくないのが本音です。 今度住宅、購入にあたり 彼だけの収入で補えない場合 私の収入も加算する場合 オープンハウスに言った際 子供も1人50万と加算され だいだい年収の6倍までと言われました。 私は子供が2人居ますので 100万とみなされますが 年間70万くらいの稼ぎです。 その場合 結婚前に彼が購入した方が 良いのでしょうか? そして、今後申し込んだ結果 私の破産歴は彼にわかるのでしょうか? ローンの審査が 私のことで通らないこともあるのでしょうか? それと 私の事実を 審査結果として 住宅会社の方から耳に入るのでしょうか? たくさんのことを受け止めてくれた彼に これ以上 何も背負わせたくないので もしよろしければ返答お願いします。

  • 給料未払い時の解決法は?

    現在会社の経営が苦しい状況で一昨年7店舗あったのに現在は1店舗。 給料が数万円単位でどんどん落ちてきたうえに毎月1週間~1ヶ月給料が遅れている状況が 1年近く続いているためどんどん社員が辞めて残りわずかとなりましたが すでに辞めた社員はさらに給料を遅らされて3ヶ月以上出てないものも何人かいます。 先月辞めた社員もアイツは辞めたからという理由で遅れていた給料をさらに遅らせられている状況です。 給料が15万円ほど下がり社会保険もなくされた(社員全員が)ので 有休(30日以上余っています)を取って辞めたいと思っているのですが ただでさえ辞めたら給料が出ていない状況なのに有休まで取ったらいつになるんだろう という思いで辞める事も出来ない状況です。 ちなみに会社にはお金が全く無い状況で他の会社への支払いを拒否して その日ごとの粗利から自転車操業的にしのいでいる状態です。 家賃も滞納しているので保証金も4000万円ほどありますがほぼ残らない状態です。 妻と子がいるので社会保険のある会社に就職したいのですが理由があって貯蓄がほとんど無いのと 上記の理由でどうにもならない状態です。 私は今後どうすれば良いのでしょうか? ・給料がすぐもらえるなら辞めたい ・法律的に解決は出来るのか(至急) 他の質問も見たのですがピッタリ当てはまるのが無かったのでよろしくお願い致します。

  • 生活保護は受けられますか?

    母子3人の家庭です。母子家庭の手当は月数万頂いていますが、もう無理です。今年19歳と12歳になる娘がいます。元の旦那からは慰謝料も養育費ももらえないまま7年間頑張ってきましたが、先日交通事故で死亡し、万一の時にも頼る相手は完全になくなりました。昼は配達、夜は2種免許を持っているので運転代行のアルバイトを掛け持ちしてずっと頑張ってきましたが、長年の無理が祟ったのか体調不良と、またこの夏に子供がいるので通うのが不可能なほど遠くへ事務所が移転統合するとのことで、キツイ昼間の配達の仕事は続けられず辞めてしまいました。成長期の子供を抱え、掛け持ちで働いていた時でも毎月足りなかったのですが、もう体が動きません。 運転代行だけでは歩合制ですし、毎晩働いても1か月に6~8万程度しかありません。洗濯機も壊れているのですが買い換えるお金もなく、小銭を溜めては不要な物だけコインランドリー洗っています。4万5千円のアパートの家賃も常に2か月は滞納、健康保険料などもう1年以上払えてないので保険証もなく家でせき込んで吐血、頭痛、耳鳴りなどがしても医者にも行けません。配達の仕事で転倒し前歯が取れてしまっているのですが、直すお金もないので、接客のパートなどは採用してもらえません。仕事先に通うのに車は必要なので、古い軽自動車を無償で譲ってもらい使っているのですが、窓口では車を持っていると生活保護の申請は通らないといわれています。もうどうしようもありません。どうすれば生活保護で助けてもらえるのでしょうか?いくらぐらいもらえるのでしょうか。もう無理です。

  • 自己破産手続き

    このたび自己破産をするるため弁護士さんに相談しました。 自己破産の手続き上親などには連絡はとくにいかないとの事でした。 しかし生保は入っていないかと聞かれはいっていれば解約手続きしなくてはいけないと言われました。 私は生保には入っていないのですが、親が私名義で入っている可能性はある気がするのですが。。。 やはり親に話さなくてはいけないってことですか? 親にきかないでこのまま保険には入っていないということでは通らないですか? もし私の知らない私名義の保険がある場合は知らべたらわかる物でしょうか?

  • 自己破産と携帯電話新規購入について

    知人(A)の事で上記の件で質問させて頂きます。 Aは2年ほど前に自己破産をしております。 現在ドコモの携帯電話を10年近く利用しているのですが ソフトバンクへ携帯電話を変更したいとの事です ソフトバンクの携帯電話を購入する際には分割購入を希望しています。 2年程前に自己破産したAはソフトバンク社の携帯電話を 分割購入することは出来るのでしょうか? 自己破産した債務の中には携帯電話の料金は入ってないとの事です。 自己破産した人間が携帯を分割で購入するなんて… 分割=ローンをまた組む=自己破産について反省していない などなど色々なご意見が有ると思いますが 携帯電話を購入の件についてご回答を頂けると有り難く思います

  • 定期借家権付物件の再契約について

    現在2年間の定期定期借家権付の賃貸マンションに住んでいます。 保証人不要の物件で保障会社の保証がついています。 今年の4月から病気になり、給料が支給されず、 5,6月分の家賃を延滞してしまいました。 延滞分の家賃は保障会社がマンションの管理会社に支払い、 保障会社へは自分の傷病手当金が入金された6月末に支払い、 そこから現在までは家賃は滞納せず、きちんと支払っています。 今年の9月に再契約の意思の有無を問う文書が 保障会社から手元に届き、 再契約したい旨は文書で保障会社に伝えてあります。 不安になって保障会社に問い合わせてみましたが、 契約終了2ヶ月前になってみないと分からないと 言われてしまいました。 ちなみに契約終了は来年の4月です。 質問ですが、過去2ヶ月の家賃延滞があった場合でも、 その後延滞がなければ再契約ができるのでしょうか。 現在職場復帰もしており、転職するつもりも全くないので、 現在の住まいに引き続き住みたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • アパートの更新時に家賃が値上げされてしまいます(その3)

    先日から質問させていただいています。 http://okwave.jp/qa4432257.html 市の無料法律相談に行きましたが、時間制限があり解決できなかったので、こちらに再度質問させていただきます。 どうぞ、アドバイスをお願いします。 現在、不動産屋から契約更新時に値上げの通知がきているんですが、ここでみなさまからアドバイスをいただき、値上げには反対との旨を書面にして送り、こちら側のの意思表示はしています。 値上げの理由ですが、アパート内で私の部屋の賃料が最も低く、他の部屋とのバランスを考慮して値上げをするとのことでした。 私はこの理由には納得できないでいます。 というのは、私は入居当時の資料を持っていて、それには隣の部屋の賃料が同額、さらに下の階の部屋はそれより低い賃料になっているというのがしっかり記載されており、それを見る限りでは私の部屋が一番低いとは言えません。 そしてもう一つ、この2年の間に隣の部屋を含めて、入居者の入れ替わりはあったと思いますが、不動産屋が新しい入居者に対して私の部屋よりも高い賃料で契約した場合に、現在住んでいる私までそれに合わせる必要があるのかということです。 入居してから現在までにアパートの設備が良くなったとか、周りの環境がよくなったとかいうこともありません。 固定資産税も調べましたが、2年前と変わりないようです。 家賃の相場に関しても、妥当だとも思えました。 なるべく穏便に解決していきたかったのですが、不動産屋も抵抗してきていて、すぐに解決とはならない感じです。 私としては、周りの人に相談もしてはいますが、法律に関しては詳しい人がいないので、この反論が一般的で、正しいかの判断がつかないでいます。 反論が間違っていれば、妥協して、半額値上げなどでもいいかと思っています。 しかし、もし正しいというお墨付きを得られれば、値上げには一切応じず、供託するつもりです。 ここで気になっているのが、借地借家法第三二条というのがありますが、この場合、同じ物件に賃料の差があれば、バランスを考えて値上するという不動産屋のやり方は正しいのでしょうか? 非常に困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • アパートの更新時に家賃が値上げされてしまいます(その3)

    先日から質問させていただいています。 http://okwave.jp/qa4432257.html 市の無料法律相談に行きましたが、時間制限があり解決できなかったので、こちらに再度質問させていただきます。 どうぞ、アドバイスをお願いします。 現在、不動産屋から契約更新時に値上げの通知がきているんですが、ここでみなさまからアドバイスをいただき、値上げには反対との旨を書面にして送り、こちら側のの意思表示はしています。 値上げの理由ですが、アパート内で私の部屋の賃料が最も低く、他の部屋とのバランスを考慮して値上げをするとのことでした。 私はこの理由には納得できないでいます。 というのは、私は入居当時の資料を持っていて、それには隣の部屋の賃料が同額、さらに下の階の部屋はそれより低い賃料になっているというのがしっかり記載されており、それを見る限りでは私の部屋が一番低いとは言えません。 そしてもう一つ、この2年の間に隣の部屋を含めて、入居者の入れ替わりはあったと思いますが、不動産屋が新しい入居者に対して私の部屋よりも高い賃料で契約した場合に、現在住んでいる私までそれに合わせる必要があるのかということです。 入居してから現在までにアパートの設備が良くなったとか、周りの環境がよくなったとかいうこともありません。 固定資産税も調べましたが、2年前と変わりないようです。 家賃の相場に関しても、妥当だとも思えました。 なるべく穏便に解決していきたかったのですが、不動産屋も抵抗してきていて、すぐに解決とはならない感じです。 私としては、周りの人に相談もしてはいますが、法律に関しては詳しい人がいないので、この反論が一般的で、正しいかの判断がつかないでいます。 反論が間違っていれば、妥協して、半額値上げなどでもいいかと思っています。 しかし、もし正しいというお墨付きを得られれば、値上げには一切応じず、供託するつもりです。 ここで気になっているのが、借地借家法第三二条というのがありますが、この場合、同じ物件に賃料の差があれば、バランスを考えて値上するという不動産屋のやり方は正しいのでしょうか? 非常に困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 不動産取得税を名義変更の手違いで3倍請求が来ました

    いつも参考させてもらってます。 私の実家は、父がローンを払ってましたが、 都合上、土地も建物も母方の祖母名義で25年前に建てました。 今年春リフォームをしたのですが、融資の際、名義を祖母から、 父と母の共同名義に変えることが条件と言われ変更したら、 銀行が祖母と父の名義にして下さいって言いましたと言い、 言った言わないで少しもめたのですが、銀行が認めるわけがないので、 結局、行政書士さんに余計に払い名義を祖母と父に変更しました。 そして不動産取得税の請求が来たのですが、 父、母、祖母宛に31,800円づつ、計95,400円来ました! 父は、通常だと思います。 祖母は元々持っていた不動産で、取得したわけではありません。 母は名義を一旦取得しましたが、結局何の不動産も取得していません。 県の不動産取得税の係にも聞きましたが、 「まぁおかしな話しなんですけどねぇ」と同情はしてくれましたが、 はっきりした対策はしてくれませんでした。 何とか軽減する方法などはないでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 生活保護、養育費の申告に関して

    私も無知で友人の相談に乗り切れないので助けてください。 一歳の子を連れての離婚、友人は体が悪く(手術経験あり)働けるようになるまで生活保護を考えてるそうなんですが… 元旦那からの養育費が四万もらえるにもかかわらず、二万で申告すると言っています。 四万の公正証書も作る予定だそうですが、保護課に提出するのは公正証書ではなく二万と書いた念書?を提出するみたいなんです。 不正だし止めたのですがバレないと一点張りで…↓↓ 念書を提出しても公正役場のほうに問い合わせたら一発でバレますよね?役所と役場が繋がっているものなのかもわかりません。 私もよく知らないので知識を身に付け説得したいのですが、こうゆう話しを聞ける場所がないもので。 お知りの方、是非よろしくお願いします! 長文失礼しました。

  • 親子での土地の贈与について

    現在実父名義の土地に私名義で家を建て住んでいます。 この土地を私名義に変えた場合の贈与税額についての質問です。 土地:97坪 公示価格:6万円/坪(582万円)、実勢価格:10万円/坪(970万円) 1.贈与税の計算式 (贈与額-基礎控除額110万円)×税率-控除額=贈与税額 2.教えていただきたいこと 1)上記の「贈与額」は実勢価格ですか、公示価格ですか。 2)実勢価格であれば、何を根拠に算出しますか。 =実勢価格の調べ方を教えてください。 *(582万-110万)×0.4-125万円=63.8万円  (970万-110万)×0.4-125万円=219万円 でかなりの違いが出ます。

  • 未成年で証券口座開設したいんですが

    最初はSBI証券で作ろうと思っていたんですけど、どうやら未成年だと親も同時に口座を作らなければならず、足踏みしています 最高でも親の許可程度で証券口座を作れる会社ってありますか? できればネット証券で手数料が安いところがいいんですけど

  • 差し押さえ

    貸している土地に貸した人 Aさんの建物があります。Aさんは蒸発してしまい、建物は差し押さえられています。土地の保証金を預ったままになっているのですが、未収の賃借料の充当に保証金を使ってもいいでしょうか?

  • 仲介手数料の値引きについて

    CM、広告等で「ミニミニの仲介手数料は家賃の52.5%!」という謳い文句をよく耳にします。 現在、ミニミニさんであるマンションを仮予約しているのですが、先日別の仲介業者に出向いた際、そちらに全く同じ物件があり、話をしてみると 「こちらで契約して頂けるならミニミニさんより仲介手数料を安くします」とのことでした。 ここから質問です。 私としては色々お世話になったミニミニさんで契約したいという気持ちがあるのですが、上のような話を出し、「仲介手数料は家賃の52.5%!」を売りの一つとしているミニミニさんから更に手数料を安くして頂くことは可能でしょうか? 関係者・体験者の方いらっしゃいましたら、体験談等お聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 【福岡】豚まんを探しています

    こんにちは。 20年以上前に父が感動したという豚まんを探しています。 ひとからいただいたもので、お店の名前も何もわからない状態です。 ネットで検索したものの、適当なものに出会えていません。 (有名な「揚子江」ではなさそうです。) もしお心当たりのある方がいらしたら、情報をお願いします。 ・蒸しあがってのテイクアウト(冷凍ではない) ・サイズが大きく、具沢山。角煮のダイスがごろごろしていた  30そこそこの食べ盛り(笑)の父が半分でお腹一杯になるボリューム ・当時で500円くらい ・おそらく福岡市内で購入 よろしくお願いいたします。

  • 他人名義の家に住んでいますが、名義変更は可能ですか?

    現在住んでいる一戸建てに、9年前から私と子供の2人で住んでいます。 この家は、私の父の知り合いの息子さんが結婚が決まって建てた家らしいのですが、その結婚が破談となり、当分の間は誰も住まないということでお借りしている家です。名義は、その知り合いの息子さんのままです。 9年前、当時住んでいたアパートが手狭になり、私と子供と2人で住むための借家を探していて、この家を提供していただきました。 個人間の貸し借りだったので正式な取り決めはありませんでしたが、父が最初にお礼金のような形でいくらか出してくれ、私は家賃として毎月6万円ほど納めていました。その他、光熱費などの生活費はもちろんですが、家の維持費としてかかるお金(浄化槽点検費・固定資産税等)も私が払ってきました。 私の子供も学校を卒業し働き出したので、この家を借りたままではなくきちんと購入したいと思っています。 家の名義人である先方に、この家を相場で売っていただけないかという話しをしましたら、「今まで納めてもらっていた家賃もあるし、相場以下で売ってもいいのだが、住宅金融公庫で組んだその家のローンがまだ終わってないのでどうすればいいのかわからない」と言われました。 住宅ローン支払い中の家を購入し、名義を変えるのは可能ですか?また、もし可能ならどのような手続きが必要でしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 借金の保証人

    父親の借金の保証人になっている可能性があります。 私の両親は離婚しているのですが、母も保証人になっている可能性があります。 (1)相続放棄しても保証人として債務責任がありますか? (2)保証人の解除は出来ますか? (3)自分(母や兄弟も)が保証人になっているか確認は出来ますか?  どのように確認したらよろしいでしょうか? 本人に聞いても本当の事を話してくれません。 困っています。よろしくお願いいたします。

  • 解離性同一性障害(多重人格)をすぐに元通りにする薬ってありますか?

    ずっと以前にNHKで放送されていたアメリカのドラマ「アリーマイラブ」のエピソードの中で、解離性同一性障害に関する話がありました。 その話のなかでは、ある女性に現れたもうひとつの人格(解離性同一性障害)をきれいさっぱり消す薬がある、ということで、それを飲むかどうかの裁判(本人側ともう一人の人格側との裁判)を主人公のアリーが本人側の原告として担当し、やっていました。 裁判の中で結局、原告の女性である元からある人格の本人側が勝訴し、女性の中のもう一人の人格を消すために薬を飲みました。 すると、結果、もう一人の人格のほうが残り、元々の本人が消えてしまう、というオチでした。 質問ですが、このようなことが起こるような薬物は存在するのでしょうか?

  • 銀行の口座

    以前、同じような質問をしましたが明確な回答がなかったので 再度質問をさせて頂きます。今年前半にクレジットカードや 消費者金融からの借り入れの返済が滞ったため債務整理に 踏み切り昨日、依頼していた弁護士事務所から業務終了の 手紙と振込先等を書いた和解書等が郵送で届き今日、 支払いに行ってきました。そこでお聞きしたいのですが クレジットカードの代金引き落としに利用していた 銀行口座の利用を開始してもいいのでしょうか。

  • 1年未満で退室する予定なんですが…

    諸事情により約半年だけ実家を出て一人暮らしをする必要があります。 レオパレスなども考えましたが、どうしてもオートロックのあるところに住みたいので、普通の賃貸の物件にしようと思っています。 しかし、契約期間内に退室した場合の費用についてがよくわかりません。 事前に退室の予定を伝えておけば違約金は発生しないのですか? 敷金は返金されないのでしょうか? それとも、不動産屋さんによって異なるのでしょうか? 不動産屋さんによって異なるのであれば、入居前に交渉によって「違約金は無しにしてください」とお願いすることはできるのでしょうか? なんだか質問ばかりで申し訳ないです。