全513件中361~380件表示
  • 妊娠可能性

    生理が終わってから3日後に中出しでHをしました。 その3週間後くらいに出血があり、生理管理のカレンダーをチェックしたら、中出しでHした2日後が排卵予定日になっていました。コレって妊娠した可能性ないですよね?

  • 生理不順

    私は生理不順で、2ヶ月に1回とかひどい時だと3ヶ月に1回生理が来る感じです。 今も生理が2ヶ月以上来ておらず、最後の生理の後に彼氏とゴムありで性行為を何度かしました。もしかして…と不安になり、アプリでつけている生理予定日から1週間後に検査薬を使いました。結果は陰性でした。陰性だったにも関わらず、そこからも生理がこなかったので、それまでの間に性行為はなかったものの、不安でもう一度検査薬を使いました。結果は陰性。この生理が来ていない2ヶ月の間に検査薬を2回も使いました。 そして、昨日、2ヶ月以上生理が来ていない状態で、酔った勢いで彼氏ではない男の人とゴムなしで性行為をしてしまいました。でも、その男の人はイッていません。 アプリを見たところ、2ヶ月生理が来ていませんが、正しく来ていれば、2ヶ月目の分の生理予定日が明日からになっていました。 妊娠の可能性はあると思いますか? 最後まで読んでいただきありがとうございます。

  • 少し酷い仮性包茎です

    高校生男子です。自分は仮性包茎です。勃起時に亀頭が全て露出できるくらいの状態です。 でも皮が余りすぎて通常時の時、皮を剥いても戻ってしまいます。普段から剥き癖をつけておくのがいいのですか?

  • 求人票給与下限額より減額の提案

    求人票給与下限額より減額の提案 先日面接に行った企業で希望の給与を聞かれ、求人票の最低下限額の給与を伝えました。 しかしながら、それより3~4万低い給与の提案をされました。募集してる管理職(候補)として経験が足りないと伝えられました。前職の給与を伝えていて、それより1~2万円高い給与提示ということで足元も見られたのかなと思ったりなんだかモヤっとしてます。 私は求人票の下限額より減額を提示されたのは初めての経験ですが、このような提案はあるものなんでしょうか?

  • 妊娠5ヶ月体の冷えで流産

    こんにちは。 妊娠5ヶ月半ばの初妊婦です。 胎動はまだ感じてません。 昨夜旦那と些細なことで喧嘩になってしまい 家を追い出されてしまいました。 外は寒いのに上着もなく服装は薄着で 持ち物もケータイしかもっていなかったので、 旦那にLINEや電話をいれましたが 全部無視されました。 時間も12時過ぎてて友達に言うのも 申し訳ないし、実家も離れてるので 1時間ぐらいは外にずっといました。 お腹は冷やさないように 丸まって座ってましたが、1時間も 外にいたら体も冷えてしまって 赤ちゃんの心拍が止まったりしてないか とても心配です( ; ; ) 今のところ出血やお腹の張りや 痛みとかはないです。 検診が4日前にあったので 症状もいまのところないから 病院にも行きづらいです…。 旦那とは仲直りして 帰ってからは旦那がお風呂のお湯も ためてくれたので湯船につかって 体はあっためてはいます。 妊娠中なのに大喧嘩してしまって 子どもにはすごく申し訳ない気持ちで いっぱいです。 夫婦揃ってそこは反省しております。 今は赤ちゃんが大丈夫なのか すごく心配なので、 同じような経験された方や アドバイスなどあれば なんでもいいのでコメント 頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします(>_<)!

  • 私のせいで、ちょこは亡くなりました。

    ちょこは鼻の奥にできた腫瘍で亡くなりました。私の家族は6人家族ですが、わたし1人で看取りました。私の頭がそう考えさせてるのか、ほんとうなのか、記憶が曖昧ですが、ちょこにいつものように流動食をあげていました、その後時間を置かないといけないのですが、自信持って時間を置いたと言えません、その後もう自力じゃ歩けないちょこをトイレに連れていき、しなかったので酸素室に戻しました。その後ちょこは暴れて一瞬の出来事だったけど、鮮明に記憶にあります。その時にはもう、心臓は止まっていたそうです。車も無いので、病院に連れて行くのに10分もかかりました。そしてちょこの体からは大量の流動食が出てきました。わたしがあの時動かさなかったら、ちょこはもう少し生きれたのに。記憶が曖昧な時点でわたしが殺したんだと思います。わたしのせいでちょこはしにました。毎晩ちょこの死ぬ姿が浮かび、後悔しか人間の私にはできません。わたしはどうしたらいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • jampgtaw9
    • 回答数2
  • 軽量鉄骨の物件

    1階が1世帯 二階も1世帯の物件で 二階の部屋を借りるか考えていますが 今まで1階や 3階の鉄筋コンクリートの部屋だったので 夏の暑さはどうなのか気になります。 まわりに密接した建物はないので日差しは よく あたると思うのですが 軽量鉄骨と鉄筋コンクリートの 夏の暑さは それほど違わないでしょうか?  音に関しては 軽量鉄骨の物件は 1階の音が二階に響いたりするでしょうか? 以前 軽量鉄骨の1階に住んだとき二階の音がよく聞こえましたが二階に住んだ場合も1階の音は 響きますか?

  • クズ男の末路とは·····

    ※私の親戚の男性の悩みです。 今から書く内容を読んで頂き、彼に対する率直な意見(男性・女性・同世代の方)を聞きたく、書かせて頂きました。 相談者プロフィール ・44歳(男性) ・未婚(結婚歴無) ・実家暮らし ・親しい友人、親友0人 ・親戚には恵まれている ・職を点々とする(勤務年数3年ほどで辞める) ・ギャンブルする (仕事終わり3時間~5時間・休日約10時間・頻度週4日~5日) ・両親健在→父親80代(軽度の介護)・母親75歳以上 ・性欲→ほぼ皆無(AVは好きで週に3~4回は見るそうです) ・ペット→小動物2匹 ・貯金→400万~500万円 【彼の自己評価】 自己評価はかなり高いです。 ●ルックス→「俺はまだイケてる!若い子と付き合える!」 ※確かに容姿は悪くない。サバ読んで38~40歳くらいの見た目。 ●服装→「オシャレには気を使ってる!おじさん臭い服は着てない!」 ※EXILEを意識した服装です。 ●定職に付けない→「俺は器用貧乏!何でも仕事はそつ無くこなせる!」 ●ギャンブル依存→「借金してないから病気じゃない!」 【彼の現状・クズ男だと思う問題点】 ●実家暮らし。 ●彼の支払い全てを親が管理している。 ●彼は月に5万円働いた給料からお小遣いを親からもらっている。 ●口がうまい ●平気で嘘をつく ●自分が良ければ全て良し ●ナルシスト ●実家は天国発言 ●親に頼りっきり 【相談内容】 ●クズ男ってモテますよね…44歳になってもクズ男はモテて、あわよくば結婚までいけるものなのか。 ●クズ男は変われる?変わるきっかけは? ※私が思うきっかけは、親が亡くなる、もしくは介護になる、で地獄を味わう…かな?と私は思っていますが、親戚が周りに沢山いるので、助けてもらい味合わない可能性もあります。 ●クズ男の末路 44歳…自分がクズ男なのだとなるべく早く気づいて欲しいですが、今が良ければ全て良し!な考え方なので、見ていて本当に辛いです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 会社からの手紙

    今年就職する予定の会社から定期券が入った手紙を貰いました。 その場合って手紙を書いてお礼を行った方がいいのでしょうか?

  • 命の母ホワイトについて

    命の母ホワイトについて 最近生理前のイライラがすごく激しいです。 命の母ホワイトを試してみようかと思うのですが、 使ったことがある方の感想がお聞きしたいです! 毎月買うとなると結構な値段にはなると思うし、薬で蕁麻疹が出たこともあるので買うのに躊躇しています。 蕁麻疹に関しては医師に相談するより他にないとは思うのですが、 ここでお聞きしたいのは使ってみてイライラなどの症状に効果があったかどうかということです。 よろしくお願いします。

  • みなさんは年間何日ぐらい有給休暇を使いますか?

    みなさんは年間何日ぐらい有給休暇を使いますか?

  • 考える癖が治らない。疲れます。

    小さなことから大きなことまで 考えすぎる性格でとにかく疲れます。 こうなったらどうしよう不安。。 こうなったらこうして…と シュミレーションを何通りか考えたり して疲れます。 シュミレーションを考えてると 不安なことが増えたりもします。 そんなことばかり考えて精神的に疲れて 時間を無駄にしてしまうことも多いです。 親しい友人や親からは 考えてもまだ先のことは分からないんだから 考えるのやめな。そのときになったら 考えればいいの!と言われるのですが そのときになったらパニックになっちゃうかも しれないし失敗して大変なことになるの 怖いから今考えとくの。と伝えてます。 それでも、分からないものは分からない んだよ、そのときになったら状況だって 変わってるかもしれないし。 と言われます。 自分でも分かってはいるものの 疲れるほど考えてしまうので どうしたらいいものかと悩んでます アドバイスお願いします。

  • 妊娠初期車で7時間移動について

    今、妊娠4週と2日です。 去年8月に稽流流産を経験してのやっと妊娠をしました! 明日から旦那の実家に車で7時間ほどかけて帰る予定でしたが今日、妊娠してることに気がつきました! 前に流産した3日前にくらいにも旦那の実家に車で帰ってたので、帰るのが不安です。 この時期の流産は子供の染色体異常とよく言われてますが、長距離移動が原因で流産ってこともやっぱりあり得ますか? 前の流産があったのと私が今、バセドウ病に患っていて(治療始めて2ヶ月半)流産する可能性が少なくないので旦那の両親にはまだ妊娠したことをあまり言いたくないです。 けど、もし行くのをやめるのであれば理由を告げないわけにはいかないかな。と思うので皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 離婚したくない

    (1)父さんは水を出しっぱなしで母さんが怒られる。 (2)お父さんは電気つけっぱなしで母さんに怒られる。 (3)お父さんは自分の好き勝手することが多く母さんに怒られる。 (4)父さんは金遣い荒い。 お母さんに怒られる この4つで離婚される危険があります。どうしても離婚してほしくないので離婚してほしくない方法を教えてください。

  • 生理が遅れている

    私は高校生で最後に彼氏とセックスをしたのが3日前です。コンドームを使用していましたが外出しをしてもらいました。破れていたり、漏れてはいませんでした。これは彼氏にも確認してもらい、私にも見せてもらいました。 学校が休みで食生活もあまり良くないのでそれも関係しているのかなと思っています。 彼氏も遅れていることを気にしていて最近はこと話ばかりしているので気にしすぎているのかなとも思っています。 セックスをするときにコンドームを付けても少しは妊娠する確率があると聞いたので怖くなり質問させて貰いました。 これは妊娠している可能性はあるのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 在宅勤務の夫へのストレス

    コロナウイルスの影響で今月初旬から夫が在宅勤務になっています。夫の仕事は人事で、在宅ですが毎日朝から夜までオンラインで面接を行っています。お互いに自分の部屋はないので、面接はリビングで行っていて音を立てないようにしたり、飼い猫が鳴かないように気を遣うことに疲れてしまいました。 私はたった午後からの四時間パートですが、激務で買い物をして帰宅すると夫が面接をしていたり、会社とやりとりをしているため非常に神経を使います。 リビングとキッチンに隔たりもないので、リビングで面接をしているときは夕飯の準備もできません。 寝室で仕事をさせるわけにもいかず、私が仕事に行く前の午前中も帰宅してからもゆっくりできない毎日です。夫に話しかけようとしても、「声をかけるな」「触るな」というジェスチャーをされ一緒に食事をしているときもスマホとにらめっこ。仕事だから仕方ないと思って、生活のために一生懸命仕事をしてくれる夫に文句を言うのもおかしいと思って我慢していました。 私は資格の勉強を仕事に行く前の午前中喫茶店でやったり、夫の邪魔をしないようにリビングのすみで勉強をしています。出かける時もこっそり出かけて、こっそり帰宅する毎日。 朝の10時から面接が始まるため、それ以降は夫とコミュニケーションはできません。オンラインの面接であっても、音を出して行っているため、まるで家に知らない人がいるような感じで日々ストレスでした。 そんな夫に我慢の限界でブチギレてしまいました。夫は素直に謝ってくれましたが、許す許さないという気持ちもなく、精神的にボロボロで余裕もない状態です。 家はゆっくりする場所なのに家庭内に仕事を持ち込みすぎた、と言った夫に罪悪感と苛立ちがあります。会社から期待されて、採用目標人数もあるから緊張していたとのこと。 夫の大変さはよくわかります。ですが、図々しいのですが些細なことでもいいからお礼を言ってほしかったなと思ってしまう自分がいます。 余裕がなく疲れています。どうしたらいいでしょうか。

  • 付き合いたての色ボケ状態はどうやったら治りますか?

    21歳女です。中学生の時にあまりいい思いのしない交際を経験してから恋愛事を遠ざけていたのですが、職場で本気で好きな人ができました。 年末辺りからいわゆる恋煩いで生活に支障が出始めたので、告白すれば治まるかと思ったのですが、無事成就しても対しておさまらず生き甲斐ともいえる趣味が手につきません。ずっと浮かれっぱなしです。 年上の友人曰く「付き合って半年くらいは浮かれるもんだよ、今は存分に浮かれていいよw」とのことですが、私は恋愛に浮かれるタイプではないと思っていたためどうすればいいのか分かりません。 職場で付き合ってることを知ってる先輩に弄られた時も、平常心で躱せるとおもってたのにすぐに赤くなってしまいます。 Googleの検索履歴は恋愛関係ばっかりです。 いい年して女子中学生の初恋みたいな反応をしてしまう自分が気持ち悪いです。半年もこんな状態の自分が続くなんて気持ち悪過ぎます。 恋ってこういうものなんですか? どうすれば心を乱さず生活できるようになりますか? そして付き合いたてで浮かれるカップルは長続きしないと聞いた事があるんですが本当でしょうか? 下らない悩みかと思いますが教えてください。

  • 卒業時の先生からの手紙でモヤモヤします

    先生からのお別れの手紙で不快になりました。 先日 専門学校を卒業したのですが、先生が生徒一人一人にお別れの手紙を個人的に書いてくれたのです。 ある1人の女性の先生が、私にだけ 手厳しい 何ともお別れを言っているというよりも 「だからお前のことが嫌なんだ」と言わんばかりの内容でショックでした。 友人などへは 褒めちぎる内容で、これから社会にでてもあなたならきっと大丈夫だよ というような言葉。 私へは、○○はちゃんと目的を見ているようで違うことをしている。でもそれじゃ社会に出ても誰に対しても不快にさせるし 迷惑をかける。 空気が読めないというか…。社会で指摘を受けるだろうけど頑張ってください。 要約するとこのような内容でした。 卒業おめでとうの字が1文字もありません。 ああ、そんなに私に目が余るものがあったんだ なんで気づいたその時 言わず 1番最後の最後で こうした手紙でそれをよこすのか分かりません。 ほかの先生から おめでとうの手紙を沢山貰いましたが、そのインパクトが強すぎて これからもずっと記憶に残ると思います。 私が 先生の立場だったら、仮に相手にそう思っても その場で直接指摘し 最後の手紙には ちゃんとおめでとうと書きたいです。 社会に出て自分の至らない部分、甘さに気づくことは勿論沢山あるとおもいます。 それを かなりの年長の先生にこうして最後に手紙で指摘されるのはわかりますが、その女性の先生はまだ30歳。彼女もまだ社会的にはお若いのでは? と 受け止めたいけれど イライラも同時に湧いてきて モヤモヤします。 その先生は 普段から すぐ怒る事が多く、実習中も 私達の 状況や経緯など 話を聞こうとせず決めつけ 何で こうしなかったなど 押し付けるばかりで 何度かほかの友人と 実習中 彼女が怒り立てるのを無視していたこともありました。 私だけじゃなく ほかの友人も ボイコットした時期があったのです。 私は 実習中も 特別 他の先生からひどい指摘を受けたり ひどく怒られたりすることもなく、 一緒にグループになって実習する際も 友人から 変な目で見られることも特にありませんでした。 ミスや間違いをするのも人並みで、 それを先生や友人から指摘されるのも人並みだと思っていました。 友人からも虐められるなんてことはなく、 偶然、沢山友人にも恵まれました。 先生が 最後の最後にくれた手紙。 不満はあるけど、きちんと全て受け止めた方が良いと思いますか?

  • 彼の二股について

    本当に悩んでいます。質問失礼いたします。わかりずらかったらすみません。 8日に、彼氏に二股宣言されてしまいました。気になっている子がいるから私に好きと言えなかった、と最初言ってきました。色々電話やLINEで話し合いましたが、彼氏が面倒くさがりで話を終わらせようとしますが私だけモヤモヤしています。 二股された原因は私にもあり、私は彼氏のことが本当に好きで過去に浮気されたことがあるため浮気に怯え彼氏にその不安を結構な頻度で伝えてしまっていました。これは、彼氏に負担を与えてしまい本当に悪いことだと思ってます。直したいと思ってます。 ただ、彼氏が言ってきたことがずっと引っかかってしまい私だけモヤモヤしている状況です。「私との関係は一回保留にして気になってる子とご飯に行ってもいいか」「重すぎる」「その子と切る気はない」「人は新しいものに惹かれちゃうから」「今、私とその子に好きとか一緒にいたいとか言われたら全て気になる子を取る」等々。その子とは国家試験を乗り越えた仲らしいので気の迷いかもしれないとも言っていました。ちなみに気になる子は彼氏持ちで来月から県外に出るそうです。彼氏と上手くいっていないというのも私の彼氏に伝わっていました。 どうすればいいのでしょうか、別れたくても、初めてをあげた相手などファーストキスをあげた相手など、初めてこんなに好きになった人という感情や、依存などが邪魔して縋ることしかできません。 最近は眠れず、ご飯もろくに食べられず、毎日吐いています。 最初の方に電話やLINEで話し合ったと言いましたが、明日彼氏と会います。直接話し合ったほうが良いのでしょうか。多分彼氏は普通じゃないので常識が通用しないとは思いますが。

  • 生理がきません。

    毎月毎月生理がくるか本当に不安です。 20歳です。 1ヶ月でも生理がこないと自分に子どもが出来ないのかなとかいろいろ考えちゃいます。(不妊になるんじゃないか) 今月も予定日が10日でした。 2日しか遅れてないにも関わらずすごく心配です。 皆さんはどのように乗り越えてますか? あとなるべく自然な形で将来は妊娠したいです。生理くるかの心配はどうしたらいいですか? 皆さんのアドバイスお願いします。