ramuyuki の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • 宜しくお願いします!

    宜しくお願いします! 二年前まで 仕事をしていた為専業主婦になった今も 携帯電話を持っています。 最近 携帯電話を持つのを 辞め様かと 思案中です。 どうしても オークション出品してるので つい 身近な携帯から 様子を見たり してしまい パケット代が パケ放題に してますが 通話料と 合わせると 8000円程 かかります。 今 持って居る理由は 高齢の母が 居て とっさの場合や 主人との 連絡用です。 しかし 無駄を省こうと 思えば 固定電話が有るし とも思います。 携帯電話を お持ちで無い方は どんな 連絡方法で やり取りされてますか?

  • 質問を閉じるとき

    質問を閉じるとき ベストアンサーを選ばないと閉じられないのでしょうか?以前と形式が変わったのでやり方に戸惑っています。

  • 今日は子供の日ですが、いくつまでが子供?

    今日は子供の日ですが、いくつまでが子供? 私は、小学生くらいまでと考えてますが、皆様どうお考えでしょう。

  • どの地域が関西に含まれると思いますか。

    どの地域が関西に含まれると思いますか。  私は近畿2府4県+三重県伊賀・東紀州(伊勢・志摩は東海)+福井県嶺南(嶺北は北陸)と考えます。

    • ベストアンサー
    • noname#112109
    • 地理学
    • 回答数6
  • セキセイインコが懐いてくれません

    セキセイインコが懐いてくれません セキセイインコを2匹飼っているのですが、中々懐いてくれません 両方とも雛から育ててもう1年以上になります、性別は二匹ともオスです。 雛の頃はよく懐いていたのですが、成鳥になってからはなぜかエサを与えたり少し手を近づけたりするだけでバタバタとゲージの中を逃げ回るので困っています こうなってはもう懐かせるのは無理なのでしょうか?

  • 冷凍の海老の天婦羅が有るのに、冷凍の海老フライが無いのはなぜでしょうか

    冷凍の海老の天婦羅が有るのに、冷凍の海老フライが無いのはなぜでしょうか? 有れば便利だと思うのですが、ご存じな方教えて下さい。お願いします。

  • 無料のウイルス対策ソフトを探しています。

    無料のウイルス対策ソフトを探しています。 マイクロソフトとキングソフトは無料のサポートがあるようで初心者向けかなと思いますが、特にキングソフトはネットでの評判があまり良くないようですね。 ここでキングソフトを使っている方にお聞きしたいのですが、実際に使ってみてどうですか?

  • パソコンのセキリティソフトを買い換えたいのですが

    パソコンのセキリティソフトを買い換えたいのですが 今、使用している物が そろそろ、更新期限が切れるので買い換えたいと思います こことか見ていますが http://kakaku.com/pc/antivirus-soft/ 自分としては、 セキリティソフトの完璧度もさることながら 動作が重くなる物は避けたいのですが皆さんがオススメをおしえてください OSはXPです

  • 晩飯は何にすればいいですか?

    晩飯は何にすればいいですか?

  • この花(左右)の名前を教えてください。

    この花(左右)の名前を教えてください。

  • おかずを冷蔵庫で保存できる期間は?

    おかずを冷蔵庫で保存できる期間は? 大学生です。最近自炊を本格的に始めたのですが、この間4日位冷蔵庫に放置していたおかず(イカを焼いただけのものですが)を取りだしてみたら変なにおいがしてビックリしました。 煮物・炒め物・和え物などおかずにも色々ありますが、大体の目安でいいのでそれぞれ冷蔵庫で保存する場合どのくらいの期間保存できるのか教えてください。 冷凍庫はおかずではなく素材(野菜をゆでたものや肉類など)がたくさん入っているので、できるだけおかずは冷蔵庫に入れたいので冷蔵保存の可能期間をよろしくお願いします。

  • ウィンドウズ7用セキュリティソフトを探しております。

    ウィンドウズ7用セキュリティソフトを探しております。 ●なるべく軽くパソコン3台に対応できる(他の2台はXP) ●電話サポートもしやすい ●ノートン以外 上記の条件でよさそうなのをお願いいたします。

  • 英語についての初歩的な質問です。

    英語についての初歩的な質問です。 (1)「talk」 (2)「tell」 (3)「Speak」 (1)~(3)の違いはなんでしょうか? 辞書を見ても「話す」以外の違いがいまいちわかりにくいです。 どなたかわかりやすい回答をお願いします。

  • 年賀はがきについての質問なんです。

    年賀はがきについての質問なんです。 年賀はがきは通常のはがきとして使用できるようですがその際に切手は必要なんでしょうか。 懸賞用として使おうと思っているんですがもし戻ってきたら悲しいので。

  • 大阪の造幣局通り抜けの時期は川沿いにたくさんの夜店が出ていますが、夜店

    大阪の造幣局通り抜けの時期は川沿いにたくさんの夜店が出ていますが、夜店が出る期間はやはり通り抜けの期間のみなのでしょうか? 今日通り抜けに行こうと予定していましたがhpを確認したら今年は4/20までという事実を知ったのですが夜店だけでもでているようならせっかくなので行ってみようと考えています。どなたか夜店の期間をご存じの方がおられましたら教えてください。

  • 嫁の伯父の葬儀は参列すべきでしょうか?

    嫁の伯父の葬儀は参列すべきでしょうか? 息子の結婚式以外での面識は有りません。親として参列は常識の範囲でしょうか? 皆様のご意見お願い致します。

  • ハイキング好き

    山登りやハイキングが好きな女性と どこで知り合えますか? 最近、はまっていて、ちょっと話したいと 思いまして・・・

  • バスの終点で降りるとき・・・

    バスの終点で降りるとき・・・ バスは、降車ボタンを押して下車することを伝えますよね。 ところで、終点の停留所で下車する場合はどうでしょうか? どうせ止まる場所だし・・・ いや、客が乗っていること知らせたい・・・ 私は、押さないのですが・・・。 皆さんはどうでしょうか? 理由と共に回答頂ければ幸いです。 なお、面白いエピソードも教えてください。

  • 両家顔合わせの時に結納代わりとして、現金を渡すのはよくないことことです

    両家顔合わせの時に結納代わりとして、現金を渡すのはよくないことことですか。日をあらためた方がいいですか。是非教えてください

  • 関西弁の表現

    誰かが関西弁には助けてくださいませんか。 下記の台詞を分析を知りたいんです。 >「客やのうなったら早よ帰れ」 たぶん、「お客さんではなかったら、早く帰ってください」と一緒ですか。 >「なにゃったらここでその頭パッサリいてまうど!」 その「なにやったら」・「~いてまうど」がよくわかりません。。。 >「でけんもんはでけん」 「でけん」と言うのは、普通語に「できない」になりますか。