ts3m-ickw の回答履歴

全4698件中181~200件表示
  • 後のクルマに対応する義務は有るのでしょうか

    軽自動車に乗って片側1車線の道を制限速度ちょうどで走っていると 後からもっとスピードを出した気なクルマがイラついて 車間をいきなり詰めたり煽るなどの挑発行為を受けることが有るのですが こういう後続車に対して こちらがもっと速度を上げて走るなり道を譲るなりする義務は 有るのでしょうか。

  • 日本のゲームソフトのタイトル「Zen」

    http://www.eigowithluke.com/2013/10/zen/ ちなみに英語では「座禅」も「禅」も「Zen」という単語で表します。 それでは欧米人が使っている「Zen」の例をいくつか見てみましょう。 You need to try to be more Zen! 君は色々なことをもっと受け流したほうが良いよ! I can’t believe he hit you and you did nothing. That was very Zen of you. 君は殴られても何もしないなんて信じられないよ。それはまさに禅の精神だね。 Chilling out at the beach all day makes me feel very Zen. 1日中ビーチでまったりしていると、心から落ち着いた気分になる。 などの様に、日本人が普通に思う、 善人や、銭、善の行い、全然、など、 日常に思いつくことではなく、宗教的な座禅みたいなのが、海外で標準語になっている。 禅と言われても馴染みのない日本人は、こんな日本語が、海外で標準語の英単語になっているとはどうしても信じられない。 日本人でさえ正座すら余りやらないのに、座禅なんて、修行でもする人しかし無いのに。 そう思ってしまう。 でも、ここまで日本の精神が、Zenという一文字、単語で表される辺り、日本のゲームソフトに、 Zenという単語がくっ付いたゼンクエスト、ゼンファンタジー、スーパーゼンブラザーズなど、 究極の日本の精神を受け継ぐ主人公が究極の日本人の精神で戦い、活躍するアクションゲームとかのタイトル名になり、海外では絶大なる人気ソフトとなり得るタイトル名ということになりそうなものだと思うのですが、日本人からすると、修行するアクション? っていう感じでなんかいまいち意味的によく分からない。 海外では絶大に受けそうなタイトル名でも日本ではややウケ? そういうのは、まだ日本では、精神的に禅というものを知らないというか、受け入れていないということなんでしょうね? 今後もゼン○○というようなゲームタイトルは日本のメーカーは、絶対出さないだろうし、日本の精神を知っている唯一のゲームメーカーだって、それは無いと思います。 ここまで日本という意味で強い単語なのに日本人は全く無関心というのも不思議な単語だと思いませんか? 普通なら、ほとんどの日本のゲームソフトに付いてもおかしくないのに、不思議な世の中というか、ゲーム事情だと思いました。

  • セールスがしつこい。

    先週あるセールスの勧誘員がきて、あまりにもしつこいし、私も用事があったので「来週来てくれ返事する。」と言ってしましました。人に相談すると「来週来てくれと言ったら、契約すると言ったも同じだ。」と言われました。もし勧誘員がきたら応対するつもりですが、これってこちらも落ち度があるので引け目に感じる必要はありますか。

  • このリモコンダサいですか?

    このリモコンダサいですか? テレビってリモコンで決まりますか?

  • 広告になってない?

     このサイトには色々な広告が入るのですが、   > ダウンロードを開始   > スタート、無料ダウンロー、高速かつ無料  というのが時々出ます。  しかし、これでは何の広告か理解できないと思うのです。  広告掲載の規定はこんなに甘いのでしょうか。

  • 困っています!

    グーグルで歌詞検索しても探しあてられない時はどうしていますか? ※OKWaveより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

  • クルマ車内にLED灯を設置

    クルマの車内、運転席近くに方位磁針を取り付けていて、夜間でも方位を確認できるよう、その部分にちょっとした灯を付けたいと思います。運転中に必要な時に方位を確認するだけなので、最低限の明るさだけとして、消費電力も小さくするためLEDがいいのかと思ってます。 シガーソケットから電源をとって、線を這わせて方位磁針の所まで引っ張って灯りを付けるようなイメージでいます。このようなパーツはどのように調達したらよいでしょうか。 市販品の室内灯は色々出ているかと思いますが、そういう華美なものではなく、最低限の灯だけがほしいです。市販品がなければ手作りで線引っ張ってもいいですが、どういうパーツを揃えればいいか教えてください。 ちなみにクルマはジムニー(JB23)です。

  • ソーラーで充電式乾電池を充電できる充電器

    ソーラーで充電式乾電池を充電できる充電器は、パナソニックのコンパクトソーラーライト(BG-BL01G)以外にはないでしょうか? 大きいものでもコンパクトなものでも構いません。 災害時にソー ラーで電池が充電できたらいいなあと思っています。 よろしくお願いします。

  • バッテリー

    iPod touch第6世代のバッテリー使用時間が3時間から4時間で残り少ないのメッセージが出ます。バックライトの明るさは半分以下、位置情報はオフ、Appバックグランド更新は全部オフ、自動ダウンはApp以外全部オフ、裏でアプリの起動無し。以上でpの使い方での結果です。よろしくお願いします。

  • サンワサプライ@OKWaveがサービス廃止

    サンワサプライ@OKWaveが2015年10月1日(木)にサービス廃止との メールが届きました。 教えてgooがリニューアルで非常に使いにくくなって、 OKwaveと分裂したので、 サンワサプライ@OKwaveに移住しました。 旧・教えてgooのデザインとほとんど同じで使いやすかったのですが、 サービス終了のようです。 どこかに、使いやすいQ&Aサービスはありませんか?

  • 質問です。

    こちらの上半身は骨格診断でストレート、ウェーブ、ナチュラルどれだと思いますか? 教えて下さい‼

  • 赤い実をつけた木のなまえ

    カナダ、イエローナイフで撮った赤い実の木の写真なのですが、 何という名前の木かわからず困っています。 ご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

  • 燃費向上の小技

    燃費向上の小技を教えてください 急の付く操作は止めるとか、停止してアイドリングで暖機運転は一切やらないといったありきたりではないものをお願いします。 私は、ダウンアップする道でニュートラルに入れたり、トルコンAT車に乗っていた頃は信号待ち等の停止時にもニュートラルに入れて、セコく燃費を稼いでいました

  • 旦那がいわゆるオタクです…アニメを見ろといわれます

    タイトルのとおりです。 旦那がいわゆるオタク?です。 夕方から夜まで、ずっとアニメをみていることもあります。 自分はどうしても理解出来ず、2人で楽しむことができません。否定はしませんが。 なんでもいいからアニメを見てみない?と言われましたが、なにを見たらいいのか漠然としています。旦那に勧められるのは、ロボットとかが出てきて、登場人物を覚えるので精一杯…。 なにか見やすい?分かりやすい?ような作品でオススメがあったら教えていただけますでしょうか。 ジブリなどは見たことがあります。 恥ずかしい話ですが、あとはよくわかりません…。 いくつか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 日本の特殊な武器の名前が知りたい

    お世話になります。 飛び道具に弓矢がありますが、矢が無くなった時の事を考え、弓の片方の先に槍の穂先状の形をした刃物を取り付けた特殊な形の弓があると聞きました。 この弓の名前が知りたいので、わかる方、教えてください。

  • ステンレスの固まり

    食品グレードのステンレスで、キュッと固まって中までステンレスのものを探しています。 ステンレスソープは手軽に買えますが、食品グレードかは怪しいです。 できれば角のないデザインがいいのですがペーパーウェイト以外に何かありましたら教えて下さい。

  • ダンスのポーズをイラストにする

    よろしくお願いします。 大人数でちょっとしたダンスをします。事情があって対面で教えることやビデオを使うことができず、紙にプリントしたもので伝える形です。写真も不可です。あくまでモノクロプリントです。 歌詞に合わせてポーズ紹介をしたいのですが、今のところ手書きです。添付ファイルのようなシンプルな絵です。この手書きイラストをアプリか何かでキレイに仕上げたいのです。 理想は、歩行者信号のような輪郭だけのヒト型があり、「片膝をつく」「右手を上」「体の前で手をクルクルまわす」など選択すると、そのとおりのポーズが表示される→イラストとして保存、という感じなのですが、こういうものをご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?(^_^;) 今のところ、手書きイラストをスキャナーでとりこんでワードで貼りつける、という方法しか浮かばないのですが、他にいい方法がありましたら、合わせてご教示いただけると嬉しいです。

  • LAVIAアップデート

    VALUESTARN PC-VN770NSW NECを使っています。 起動してしばらくすると、 LAVIAアップデート:更新プログラムの案内 重要な更新プログラムがあります。 というメッセージが画面の右上に警報音とともに出てきます。 このようなものを更新する気持ちもありませんし、そんなものが仮にあったとしたら削除したい。 (1)パソコンのどこを捜したらそんな更新する対象となるものがあるのでしょう? (2)それを削除するのはやはりコントロールパネルから入るのでしょうか? (3)削除してもPCには問題はないでしょうか?

  • LAVIAアップデート

    VALUESTARN PC-VN770NSW NECを使っています。 起動してしばらくすると、 LAVIAアップデート:更新プログラムの案内 重要な更新プログラムがあります。 というメッセージが画面の右上に警報音とともに出てきます。 このようなものを更新する気持ちもありませんし、そんなものが仮にあったとしたら削除したい。 (1)パソコンのどこを捜したらそんな更新する対象となるものがあるのでしょう? (2)それを削除するのはやはりコントロールパネルから入るのでしょうか? (3)削除してもPCには問題はないでしょうか?

  • 2つ以上のパスワード入力が求められるシステムある?

    パスワードが2つ以上存在し、ログイン時に全ての入力が求められるシステムは存在しますか? ID :********** パスワード1:********** パスワード2:********** 上記のような感じで、IDに対してパスワードが2つ存在し、両方入力することでログイン出来るシステムが、何かのSF映画で出てきた記憶があります。 ※題名は忘れました。アップルシードだったか、SFアニメだったと思います。 こういうシステムは実在するのでしょうか。