ts3m-ickw の回答履歴

- みなさんのご家庭で、湯豆腐の薬味は ?
その薬味についても好みもあり、ご家庭によっても違いますよね。 さて、みなさんのご家庭では湯豆腐をする際、薬味は何でしょうか ? http://www.sirogohan.com/recipe/yudouhu/ お詫び * 仕事も忙しかった事と、急遽左目の手術で二週間ほど入院しておりました。 今回の手術はちょっと今までと比べ大変でした・・・。 その為にお礼はこれから少しずつさせていただこうと思っています。
- ベストアンサー
- noname#246945
- アンケート
- 回答数13
- NBOXの4WDとNONEの4WDの雪道
NBOXの4WDとNONEの4WD、 どちらが雪道でスリップしにくいですか? また雪道での登坂はどちらが滑りにくいですか?
- 締切済み
- hitotumona
- 国産車
- 回答数5
- 原付について教えてもらいたいです
少し前まで原付のDioに乗っていました あまり詳しくはありませんが、オイルが必要なため、恐らく10年以上前の年式のものです 私は、お恥ずかしい話ですがスピードを出す方で、60キロまで出したこともありました 以前までは一時的に出しても特に何もありませんでした しかし1ヶ月前ほど、また60キロで走っていたところ、(周りに車がいなくて幸いでしたが)急に減速し、エンストしてしまいました それからというもの、スピードを緩めて走行していましたが、寿命なのかどんどん悪化していき、 ついに今は、アクセルを回してもふかしている様な状態になり進まないという状況になりました 何分知識のないものですから、なにか原因等を教えて頂けたら嬉しいです 一応今は修理する方向で考えていますが、バイク屋はまだ時間がかかるそうです 原因や、修理にかかるおおよその費用など、どなたか教えて頂けませんか? だらだらと長文失礼しました
- 締切済み
- muchinawakamono
- バイク・原付自転車
- 回答数6
- MDはもう古い。。。
かれこれ15年前に高校生のときにバイト代で購入したMDウォークマンを今でも持っています。 当時はMDが流行しだしたものの、数年でネットワーク端末の普及で人気も落ち込んだとか。 会社の同僚にそのことを話すと「古! MDあったねぇ」と懐かしんでいました。 これを親戚の10代20代の学生に話すともはや化石状態で存在すらしらない子も居るんです。 コンビニでインスタントRECするデジキューブもありましたけどなんだか短命でしたよねぇ。 MD、今も毎日使っている人はいますか?
- 締切済み
- plalaconect535
- その他(生活・暮らし)
- 回答数9
- D111Aの入手方法
D111A:リチウムイオンバッテリパックの入手方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- kiritou
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数1
- 豊洲新市場の土壌汚染問題について
都知事の説明がイマイチなのでよくわからないのですが 建屋の下で盛り土がされていなかった事が問題になっているようですが、下図のように汚染土壌は除去されているんですよね。 除去した後に盛り土をしようが建物を建てようが関係ないように思いますが。
- ドライブレコーダー 録画されないのはよくある?
検索しましたが回答見つからず質問させていただきます。ドライブレコーダーの機械?性能?についての質問です。 詳細は省きますが交通事故にあいました。相手はタクシーです。ドライブレコーダーついているのに録画されていなかったそうです。 容量不足で録画されていなかったそうです。 事故後タクシーに乗った時にちょうどついていたので聞いてみましたが、その方は運転すると自動的に録画が開始られる、容量がいっぱいになったら古いものに上書きされるので容量不足にはならないとのことでした。普通そういうものだよね、て思ったのですが… 事故の時にこそ活躍するドラレコ、欲しいと思っていましたがこんな風に記録ミスはよくあることなのでしょうか? 自分の過失バレないように運転手の方が消してしまったのでしょうか? 簡単に削除できるものなのでしょうか? その場合復元とかできないのでしょうか? それとも毎回録画開始ボタンを押すなど操作が必要とか複雑だったりで運転手の方押し忘れたりわからなかったりするものなのでしょうか? どうみてもあちら側が悪いと思っているのにこちらが悪い話になっていて、その映像あったらハッキリするのにと思います。自分が持っていないのでなんとも言えず、どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- sheggy
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数9
- 原付二種で国道23号線(知立バイパス)走行
原付二種で国道23号線を走行できるか?を調べると、規制されていないから走行可能という旨、たくさんの方が回答されているのをお見受けしますが、あの「三河のアウトバーン」と称される知立バイパスを、125ccのスクーターで走行することは実際問題としてどうなんでしょうか? もちろん、時速100キロ程度で平気で走行可能な歴戦の強者の方は規制されてない以上走れるに決まっているでしょうが、当方のように一般道では60キロが巡航、70キロくらいで「あれ?スピード出過ぎ?」とか思ってしまうようなへっぽこライダーに、国道23号線三河-豊明間の走行は難しいでしょうか? 走行経験のある方に、その経験を元にご意見いただけるとものすごく助かります。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Jonny_desu
- バイク・原付自転車
- 回答数2
- 口を開けば心無い言葉が出てしまいます
口を開けば心無い言葉が出てしまいます そのせいでたくさんの人を傷つけ 陰口を言われてしまいます でもそんなつもりじゃないんです でも世間的にはそれが悪口で でも楽しいからついしゃべってしまうんです どうしたらいいんですか
- ベストアンサー
- 8tudgxjv7f6e
- その他(生活・暮らし)
- 回答数6
- 画面が勝手に最下位までスクロールする
Win10を利用しています(8.1からバージョンアップ)。Anniverary Updateを実施したら、どの画面(ブラウザ、メール)でも勝手に最下位までスクロールするようになりました。すぐにアップデート前のWin10に戻したのですが、症状は治りません。どうすればいいでしょうか。困っています。使用機種はLIFBOOK AH77/Uです。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- 2h6taf3216
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数3
- 何言ってるの?
「OneDrive で重要な変更を行いました。その情報が確実にお手元に届くようにするために、先日お送りしたメールのフォローアップ メールをお送りしております。 2016 年 08 月 10 日に、OneDrive に付いてくるストレージ容量を 15 GB から 5 GB に変更させていただきます。 また、15 GB のカメラ ロール特典も終了となります。 この変更の影響 この変更により、お使いの OneDrive ストレージ容量が制限を超過します (「ストレージの管理」ページでアカウントをご確認ください)。 14 日以内に OneDrive のコンテンツの容量が新しい制限を超過しないようにご対応いただけない場合、お客様のアカウントは読み取り専用になり、ファイルをアップロードできなくなります。 1 年以内にご対応いただけない場合、コンテンツを削除させていただく可能性があります。 詳細については、FAQ をご覧ください。 対応策 アカウントで使用している容量がストレージの制限を超過しないようにするには、次のいずれかをご検討ください。 • 追加の容量を購入する * • いくつかのファイルを削除する この変更が重要なサービスに関する大きな変更であることは認識しております。 多大なるご迷惑をおかけいたしますことを改めてお詫び申し上げます。 今後とも、OneDrive をご利用いただけますようお願い申し上げます。 OneDrive チーム 」 意味がわかりません。
- ベストアンサー
- fu1966
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数7
- Googleで /var/ と完全一致
Googleで /var/ と完全一致する検索を実行しようとしたのですけど "/var/" と入力してもこちらの期待する検索結果が表示されません。 SearchToolsがどうのと書いてあるページがありましたが、使い方がよく分からないし。 どのようにすればよいでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- marebo
- その他([技術者向] コンピューター)
- 回答数2
- 大量殺人犯罪を未然に防ぐ
例えばDNA解析技術が発展してこういうDNA配列の人物は大量殺人を起こす確率が非常に高い、ということが分かるようになったとして、 「原因不明の遺伝子異常病が発生しており発症すると殺人を起こす場合がある」とマスコミ発表し、それを理由に国民全員の遺伝子検査を義務付けて検査を行い、犯罪遺伝子を持つ人には、「あなたは遺伝子異常病で入院治療が必要です。治療費は国が全額負担します」と隔離施設に隔離し、なんだかんだ理由をつけて一生外には出さない とすれば大量殺人を未然に防ぐことができますし法改正も必要なさそうですが、クリアすべき問題点はあるでしょうか。
- PCキーボード入力
購入を予定しているミニキーボードで、上段のファンクションキーがF8までしかありません。 TVチューナーのリモコン(生産終了の為)の代わりに購入予定していますが、F12キーを押したい場合はどのようにしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- blue-j
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 回答数3
- この虫何ですか?
この虫の名前、対処や駆除方法を教えてください ※特徴・全長は1センチくらい。 主に部屋の隅に隠れている 百足みたい
- ベストアンサー
- yoshitetsu
- その他(生活・暮らし)
- 回答数3
- 原付2種の免許
はじめまして!21歳、社会人の男です(笑) 仕事でスーパーカブ50に乗る事が多くて、最初は2輪には興味がなかったのですが、最近になって2輪自動車に興味がわき始めました。 普通自動車免許を取るまでに、原付免許を持っていた訳ではなく、そもそも普通自動車の免許を取ったのも今年の二月でした。 そういう訳で初めて乗った原付がスーパーカブでした。 スーパーカブはすごく乗りやすいと思いますし、ギアを変えるのが楽しいですし、音がかっこいいです(笑) 仕事とは別に愛車として、スーパーカブ110の購入を考えていますが、当然免許がありません。 そこで質問です。 AT小型限定を取るのは難しいですか? また、社会人なんですが取るのに何ヶ月くらいかかりますか? それと、これはNinja250に乗ってる私の友人に言われたのですが、「スーパーカブとかダサっwww」らしいですが、かっこいいですよね?
- あるSAだけ勝手に案内される
ナビがあるSAにだけ、勝手に案内します そこに設定しているわけでもありません これ、なんなんでしょうか? 他のSAではみたことがありません。
- ベストアンサー
- noname#221670
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数4