ts3m-ickw の回答履歴

全4698件中141~160件表示
  • バカな質問です

    バカな質問なんですけど、やらなければいけないことがあるのに面倒くさがってやらないのを直したいです! いつもは、暴食やテレビ、ネットに逃げてます。 どうしたらいいですか?

  • i.linkケーブルを使ったLANでないやりとり

    i.Linkケーブルを使ってパソコン同士でファイルのやり取りをしたいと考えています。 ただしLANでない方法を取りたいです。 teratermなどのターミナルソフトを使ってシリアルポート経由でのやりとりのような方法があればよいのですが、ありますか? 対象はwindows7(32bit)です。

  • このワインなんでしょうか。

    昨日飲んだワインがおいしくて、なんてゆうワインなのかしりたいです(>_<)

  • どちらのカーナビがいいでしょうか

    スマホの無料ナビアプリと ポータブルナビではどちらが良いと思いますか。 自分的にはナビアプリがいいかなと思ったのですが ここで自分の好みを表明すると質問を削除するのだそうです。

  • PIC12F683の書き込みエラーについて-2

    pic12f683に書き込む時に発生した次の内容は何を言っているのですか、教えて頂けませんか。 PICkit 3 is trying to supply 5.000000 volts from the USB port, but the target VDD is measured to be 4.750000 volts. This could be due to the USB port power capabilities or the target circuitry affecting the measured VDD. 先日質問させて頂きました[pic12f683の書き込みエラーについて」での原因は、上記エラーの内容 が原因であるのかもとおもいます。 このエラーの対処方もできましたらお願いできませんか。 お願いいたします。

  • フロアジャッキの選び方

    現在所有しているのはダイハツムーブ、ミライース、マツダアクセラの3台です。 年2回、冬タイヤ←→夏タイヤ交換をしないといけないのですが、1輪ずつ上げ下ろししており、苦痛の作業となっています。(今の2t安物フロアジャッキでは揚程が足らずこうするしかなく、また信頼性に不安があります。) (1)前輪2輪一括、または後ろ一括で持ち上げたいのですが、このようなジャッキの使い方でタイヤ交換するのは安全でしょうか。 (2)1輪ずつ持ち上げるとしても、今の安物ジャッキでは効率が悪すぎるので、予算2万円程度でデュアルポンプ式の2t以上のフロアジャッキの購入を検討しています。 2tジャッキ程度で、普通車クラスを、前または後ろを一括で上げるような使い方は可能でしょうか。 (3)↓このあたりを検討していますが、ご意見ありますか? httphttp://www.amazon.co.jp/ARCAN-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%B3-2-5t-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0-HJ2500/dp/B00HXI36DU/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1446889910&sr=8-11&keywords=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AD+3%EF%BD%94

  • パンに付ける画像の黒いのって何ですか?

    パンに付ける画像の黒いのって何ですか?

  • カレーライスへのひと工夫、教えてください

    カレーライスへのひと工夫、教えてください うちでは、通常のカレールーを使ってカレーを作ります。 その際、ルーを時間のあるときに一度冷ましてみます。 食べる前にもう一度あたためます。 一度冷ますとおいしくなる気がするので。

  • 超人系箱庭ゲーム

    こんにちは PCでDLできるゲームを探しています。 内容は インファマス、prototypeのような超人が主人公 GTA5のような箱庭をのんびり歩いたり、飛び回ったりできる。(異常なジャンプ力、高速移動、飛行能力があるといい) ありますか…?

  • 電話してもよいですか

    とある商品買おうと取り扱っているのかお店に電話 したのですけど、混雑しているとかでお待ちくださいと なってしまいます、待っていたとしても一定時間たつと 勝手に切られてしまい、何の為にまっていたのか電話 料金の無駄なのですね、待っていろとアナウンスしているのに 一定時間たつと勝手に切るのはおかしくはないでしょうか 宜しくお願いします。

  • 腎臓を売ることになりました・・・

    最近金に困っていたので、ちょうどいい機会だし、腎臓を片一方だけ売ることにした。場所はフィリピン、1個20万円で売れそうなのだ。正直、2個もいらないと思う。 全身の中で2個ある部分は、全部売ってやろう。まず足だが、1本でガマンできる。手、全然大丈夫。目、耳、肺、金玉、どれも1個あれば事たりる。 ・・・このクソみたいな物価高、いつまで続くのだろうか?経済的な怒りのために半分になる私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=cVZTGp0a3Zg

  • 隣の家のダニの問題

    隣の家の40代のババアが、毎日早朝からベランダに布団を干し、布団叩きでバチバチする。音もうるさいが、我が家はババアの家の風下にあるため、布団から出てくる黄色い煙りのようなものが、網戸を抜けて私の部屋に入ってくる。 ダニの死骸やダニのフンだな、と思うが、もしかしたらババアがもらした小便かもしれないし、もっと悪質でエゲツないもの、正直ウンコかもしれない。よく考えてみよ。そうなると、ダニはババア自身ということになる。 ・・・そんなババアと仲良くする方法があれば、とりあえず軍資金は1万円以内でおさえたい私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=810Az9ZGCD4

  • この世からゲームが無くなれば

    もっと日本はまともになるのでしょうか? 私はいっさいゲームはしません。

  • なんで削除??

    回答数があっていないときってありますよね? それって削除されたってことですか? この回答は削除されました的なお知らせは閲覧者にはないんですか?? あれ~って思ったので質問しました 過去質に似たようなものがあったのですが、 時間差の問題で回答数が合わない?ってことがあると書いてありました。 時間差ってどういうことですか? タイムラグってことですか?運営で投稿内容をチェックする時間と、サイトにアップされる時間の差ですか?投稿内容次第ではアップされないってこと?

  • PIC12F683の入出力について

    GPIOレジスタとTRISIOレジスタの関係が理解できません、どなたか教えて頂けませんか。 1.GPIOのレジスタに「0」を設定すると電位は、H(ハイ)となるのですか、L(ロー)となるのですか。  2.TRISIOのレジスタに「0」を設定すると電位は、H(ハイ)となるのですか、L(ロー)となるのです。 3..TRISIOの「0」は、出力モードと説明がありますが、その時のp型FETに加えられる電位は、HですかLですか。 4.P型FETにはGPIO,TRISIOいずれか一方の電位が、Lであれば出力は、H、n型FETにはいずれも電位が、Lのとき出力は、Lと考えていいでしょうか。 5.TRISIOが「1」入力モードになるとなぜ、p型FET、n型FETとも動作しない様な説明がありますが なぜでしょうか。   以上の点が判然としませんのでGP(0.1.2.3.4.5)に、H出力するのか、L出力するのかわかりません。 教えていただけませんか。

  • 削除された質問をここで晒すのは違反なのですか

    自分の質問が削除されてもいいように 削除される前に証拠保全目的で質問をこれで保管している場合が有るのですが http://archive.is/ その保管していた 削除された質問をここで晒すと ここでは違法とみなされるのですか。 時々、回答者から根拠や証拠を示して欲しいと 言われることが有るもので。

  • 日本でも電柱の地中化計画はもう始まってるのですか?

    始まってるとしたらどの地域からやってるのでしょうか?

  • 「中国」地方と言われて、嫌な気分にならないのですか

    日本の中国地方の人々は 自分たちはれっきとした日本人なのに 「中国」地方と言われて、嫌な気分にならないのですか?

  • 湿っ地 =2

    湿っ地=湿った土地 のことですか......。 「湿っ地」が真面な言葉としたら、国語学的には何とゆうモノなんでしょうか ? 例えば、「省略語 ?」みたいなモノなんですか ? 博学家の方、是非御教示を。

  • wiiを接続後WA-7500が使えません

    wiiをTVに接続する為、一度3色のAVケーブルを抜き、そして後から元通りに挿し直したのですが、 テレビがWA-7500を認識していない様です。 以前は入力切替で「WA-7500」に切り替えればBS等が見られたのですが、 現在はその入力が「入力5」と表示されていて、切り替えてもBS放送を受信出来ません。 家庭用ゲーム機を繋いだ時は、何らかの再設定が必要なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。