194178 の回答履歴

全65件中41~60件表示
  • 中年の悲哀2

    事情があり中年で独身の男性です。最近、孤独の悲哀を痛感しています。 親の老衰していく姿を見るのもつらく、現在、心療内科に通っています。 安定剤や睡眠薬なしでは一日として過ごせない状況です。 同じような境遇の方、独身でなくとも中年の悲哀を感じておられる方、 あなたはいま、何を生きがいにして生きておられますか? 些細なことでもかまいませんので教えていただけないでしょうか? PS立場上、厳しい叱咤激励はご遠慮願います。 上記の質問は、以前に使用したものなのですが、 事態は、父母の入院により深刻化する一方です。 最近生きていること自体に限界を感じるようになりました。 あらためて同じような境遇の方、あるいは強い精神をお持ちの方、 何か心の糧となるようなことをアドバイス頂ければ幸いです。

  • 出会い系サイトに勝手に登録されていました。

    恋愛プレミアムという出会い系サイトに私のメールアドレスが勝手に登録されていました。。 このメールアドレスは友達専用のメールアドレスで、他2つの業者にしか教えていません。 その2つの業者も小さな会社で、メールアドレスをどこかに流したり、という会社ではないと思っているのですが。。。 あとは、使ってませんが、以前mixiにもこのメールアドレスで登録しました。 (長年このアドレスを使っているため、もしかしたら、どこかで使ったかも?と考えましたが、思い出せません。) 普段、ネットで買い物をする際や、メールアドレスを記入しなければいけない時は他のメールアドレスを使っていますし、出会い系に登録したこともありません。 もう何年も会ってないような、友達ともこのメールアドレスでやりとりしているので、変えたくないのですが、気持ちが悪いので変えたほうがいいのかな、って思っています。 とても悲しいですが。。。 私は女ですが、男性からのメールが毎日来ます。 そのメールから、登録された内容を見ることができたのですが、確かに私のメールアドレスが登録されていました。 以下、少しでもわかる方、どうか教えてください。 この、恋愛プレミアムという掲示板の中で、私のメアドはさらされているのでしょうか? (さらされていないのであれば、迷惑メールに指定すれば、それでいいかなと思いました) 私のメールアドレスは、友達が勝手に登録したという他にどんな可能性がありますか? (親しい人から、親しくない人まで、教えていますが、友達が登録したとは考えたくないですし、メリットがわかりません。) とても悲しいですし、気持ちが悪いです。 少しでもわかる方、どうぞ、よろしくお願いします。

  • 父親に持つ嫌悪感、人生観の違い

    35歳女性です。(独身、婚暦なし、彼氏あり) 最近、父親と決定的な喧嘩をしてしまいました。10代の頃から不仲でいつも父はお酒ばかり飲んでいて人を不快にすることを平気で言います。私はいつも侮辱されていました。20歳から一人暮らしをしていますが実家が近く母に会いに行ってもいつも言いがかりをつけられます。父親って本来弱い人物でしょうか?だから酒に逃げるのでしょうか? 父の悪い点・・・人の話をとにかく聞かない。         大事な相談事が苦手         イエスマンだけを求める         自分の自己満足とぬか喜びに満足する  酒癖の悪さには母は相当苦労しました。20代の頃私が仕事で辛かったとき相談してくださいと頼んだのに全く取り合わなかった。「お前は女なんだからとりあえず行っていればいいんだ!」など・・・。今17年勤めてきて役職を2つ兼任していますがそんな時は勝手に喜んでみたり ちょっと虫が良すぎると思いませんか?皆さんは父親は大切と思いますか?こんな父では大切とはとても思いません。私、間違っているでしょうか?

  • 弱アルカリ洗剤でしみ抜きしようとしたセーラー服がとんでもないことに!

    冬用のセーラー服に食べこぼしのしみがあり、 以前中性洗剤で洗ったのですが落ちなかったため、 エリ・そでぐち用(強い汚れ落とし用)弱アルカリの洗剤をつけ、しばらくしてから中性洗剤で洗濯機でドライコース洗いしました。 濡れている時は気づかなかったのですが、乾いたら液がたれた輪郭に白い輪ジミができてました。 素材は毛50%ポリエステル50%です。 これからなんらかの方法で洗いなおして、輪ジミはとれるでしょうか?

  • 夫婦喧嘩

    私は結婚半年、私25歳、旦那27歳の夫婦です。子供はいません。 夫婦2人暮らしです。 昨日はお互いにお休みでしたが、昨夜寝る直前に夫婦喧嘩をしてしまいました。確かに私も悪いのですが、少しひっかかることもありました。 喧嘩の内容は、私が探し物がみつからなくてイライラしていたところに旦那がNetで見ていた家具で、これを買ったらどうか相談して来ました。その時に、探し物をしていて見つからないのでイライラしたまま返事をしてしまい、旦那の機嫌をそこねてしまいました。 機嫌をそこねると、すぐに寝室に行って一人で怒って寝ています。 冷静にその場で話し合いとはなりません。 その時もすぐに寝室へ追いかけていき、謝ったのですが、私としては”私だって旦那が機嫌が悪いときや、嫌なことがあっても私が言わなければ喧嘩にもならないからと我慢しているのにすぐになんで怒鳴られなければいけないのだろう・・・”と思ってしまったばかりに、丁寧に謝ることができませんでした。 そのおかげで、謝り方が気に入らないと更に機嫌をわるくしてしまいました。以前にも同じような事で何度か喧嘩をしたことがあります。 私としては以前よりも気をつけているし、思いやりをもって愛情を持って接しているのに、旦那はいい加減学習しろよ!!と怒るだけです。 旦那は普段はとてもやさしく、私も仕事をしている為に家事の手伝いも率先してやってくれますし、気を使って食事も作ってくれたりします。 どこかに出掛けても私のことを優先してくれます。 ほんとうに喧嘩さえしなければ良く出来た旦那だと思います。 (一つ本当に直してほしいのは、旦那は会社の人にも言われたことがあるらしいのですが、上から目線でよくものを言うところがあります。 できれば、もっと臨機応変にその部分をだしてくれればとは思っています。) 旦那が怒ってしまうと手は出さないので大丈夫すが、私はそれよりも言葉や怒る声が本当に恐怖で、はっきりと思っていることが言えなくなってしまいます。そして、どうしたらいいかわからなくてパニックになっていると、「なんで何も言わないんだよ!!」と・・・・ そして、必ず男だったらなぐってるよ!!などと言います。 その言葉が更に私の恐怖心を仰ぎます。 寝れないと更に機嫌も悪くなり、今日の朝も会社に行くギリギリまで寝ていてほとんど会話も無くでていってしまいました。 同じ事を繰り返したくは無いのですが、気をつけていてもなかなかふと気を許したときに私の悪い癖が出てきてしまいます。 どうやったら同じ事を繰り返さずに、うまくいくのでしょうか? そして、私が旦那を怒らせてしまったときにどんな態度をとればいいのでしょうか? どうか、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 霊場巡りで質問します

    西国33カ所巡りは観音様ですね 四国88カ所は弘法さんですね=NHK・BS2Tv卓球プロの四本さんの番組を毎朝見ていると善男善女が歩いてお参りをされています/あの人たち+お接待の人たちは全員が真言宗の信者ですか? 京都に40年住んで70歳になり、いやでも京都は寺と神社の中にあると言っても過言ではなく、近所にいろんな宗派の寺があります=質問したのは、私のような特別な宗派に属さない人は、どこの寺に行って手を合わせても、よいのでしょうか・・・足が丈夫な内に、四国88カ所に行ってみたいなと思い質問しました 

  • 夫のアダルトサイト観覧内容について

    以前夫の浮気疑惑で何度か相談させて頂きました。 あれからまずは自分から変えようと努力したら その甲斐あったのか、主人の雰囲気が全く変わり、怪しいオーラも 全くなくなりました。 ただ夫婦仲が改善されてから、風俗に行ったり アダルトサイトを見る機会が増えたみたいです。 有名な風俗街があるため、出張できた方の付き合いなど 仕方ない、浮気よりマシとすっかり麻痺してます。 疑った浮気も風俗やデリヘルだろうかと思い込んでます。 アダルトサイトは健全な男性なら当たり前と、こちらで 勉強させて頂いたのですが、回数が増える事や内容で 今度こそ、本当に生身の女性に目がいくのではと懸念してます。 主人が見るものは裸や動画でなく 女性の性器中心の写真ばかりです。 日本人だろうが、外人だろうが、不細工だろうが。 但し、素人女性限定です。ビデオ女優のは一切みません。 (この素人限定というのも気になります) 夫婦生活も普通にありますが、私のは見ようとしなければ 口でという行為をしようとはしません。 他人のがそんなに見たいのか?と思ってしまいます。 裸や動画を見たいのはわかるのですが、性器だけを見たいという 心理はなんなんでしょう? 例えば性器に興味がある人は異常に性欲が高いとか・・・ あまり関係ないものですか? どうか男性の方々教えて下さいm(_ _)m

  • 同居に戻りたい・・

    30代後半、小学生の子供1人の男です。 約1年前、妻から突然、夫婦として生活していくのに疲れた、離婚したいと告げられました。原因は、私が仕事と自分の趣味ばかりに傾倒して、家族との時間を疎かにしてきたことです。自分としては、子供がおり、また少し前に(妻のたっての希望にて)不動産を購入したこともあって、大切な家族を路頭に迷わせてはいけない、と強く思うがばかりに、仕事を頑張り、結果疲れ切ってしまって(残業で連日深夜・早朝まで仕事をしていることもあって)、休日は寝ているか、自分の趣味にばかり時間を費やしてきてしまいました。 妻はそんな私に随分前から冷めた感情を持っていたようですが、妻の表現を借りれば、それまで「ずっと我慢してきた」けれど、その我慢ももう限界、だから離婚したい。仮に(私に)好きな人ができたとしても、もう嫉妬する感情は湧かない、むしろ安心する、と言っていました。 以来、去年の夏は何とか持ち直そうと話し合いを続けていたのですが、何ら前向きな結論を導き出すことができず、結局、妻の「別居してしばらく冷静に考えれば、前向きに考えられるかも知れない」という言葉を信じ、私が家を出る形で昨年秋より別居を開始しました(子供の転校を避ける等のことを考えれば、私が家を出るほかありませんでした)。と、同時に家裁に私が「円満調停」を申し立て、調停委員を間に挟んでの話し合いを行ってきました。 調停では、私は別居を通して家族の大切さ、尊さを思い知った、と訴え続けましたが、妻の心は引き続き頑なで、結局、結論らしい結論を得ることなく今年6月にそれも終了、「期限を定めず、しばらく別居を続けていく」ということになりました(妻もそれで同意しました)。私としては、その結果に納得した訳では当然ありませんが、離婚だけは絶対に避けたかったので、実質その選択をする他に道はありませんでした。 別居中、妻は派遣社員の職を得て働き始め、家のローンを私が払っている以外の妻と子供の諸々の生活費は、基本、妻の給料でやっています。裕福ではないでしょうが、とりあえず何とか生活はできているようです(私も何かと理由を見つけては自主的に送金したり、妻から求められればその都度、援助したりしています)。 妻と子供との現在の関係ですが、家族の記念日(妻や子供、私の誕生日)や、クリスマスなどには一緒に食事を行きますし、子供とも何の制限もなく会え、そして所用の事項があればごく普通に妻とも連絡を取れる状態です。たまには「我が家」にて夕食を食べることもあります。傍目にはとても和やかです。が、妻曰くそれとて「別居によって生じた心の余裕があるから、できること」とのことです。 唯一の救いは子供で、子供は、私も含めて家族3人で一緒に生活したい、と強く願ってくれています。今はこの子供の意志だけが唯一の心の砦のような状態です。 いつまで続くか、そしてそもそも終わりというものが存在するのかすら分からない今の別居生活は、本当に寂しくて、辛いです。調停で決めたこととはいえ、先の見えないトンネルを独りで歩くようなこの生活、自暴自棄な心も時折顔を出します。仕事のストレスに加え、こういった妻との問題も重なって、今や安定剤や導眠剤が欠かせない状態です。また金銭的にも、私のお給料から家のローンを支払いつつ、別居用の住宅の家賃も払い、更に自分の生活を立てていくのは経済的にきつく、万一の時の貯金などは全く望めないのが実情です。 いっそもう諦め、互いに別々の道を歩む方向を選択すれば楽になるだろう、と思うこともありますが、可愛い子供の顔が浮かび、また楽しかった家族との想い出も頭をよぎって、どうしても諦めが付きません。もうちょっと待てば、妻から戻っておいで、と言って貰えるかも知れない、ポストにその旨の手紙が入っているかもしれない、毎日そんなことばかり考えて帰宅しますが・・・現実には何も起こりません。 自分ではもう、身動き取れない状態です。どうしたら、よいのでしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。

  • 夫のセックスレス

    夫38歳、私39歳です。結婚して12年です。4年前からセックスレスです。夫が誘い、私から誘ったことはないと思います。夫からの誘いがなくなり、レスになりました。 4年前は実家のことで大変で、それどころではなく、また、夫がオナニーしやすい環境にもなった頃でした。育児に協力しない夫に不満もあり、別にいいと思っていたのですが、最近、子供も成長し、40前になり、なんだか女として寂しくなりました。私たちがいない時を見つけてはアダルトサイトやAV雑誌の付録のDVDを見ているようです。若い頃でも2日続けてセックスしたことがなかったので、性欲が少ないのかと思っていたのに、現在の状況に驚いています。私はよくないのかなと落ち込んでいます。 レスですが、会話もあり仲も悪くありませんが、もう一度昔のような関係に近づきたいと思います。私も子供や実家を優先し、夫を大事にしていなかったかなと反省し、夫につくそうとしてます。一階が仕事場、二階が住居なので、昼間など二階にきたとき、キスをしてくれるようにはなりました。(最初は私から誘った)。思い切ってまた横で寝たいというといいよと言ってくれたので、1ヶ月前から一緒に寝るようになりました。ディープキスも最初はながされていたのですが、してくれるようになりました。でも、私には触れてきません。ちゃんと見てませんが、たってないようでした。私ではもうダメなんでしょうか? 主人の部屋で一緒に寝ると主人はオナニーをする機会がへるだろうから、外で遊ばないだろうかと心配なので、もうあきらめてまた別寝にしたほうがよいですか?それとももう少し一緒に寝てれば変わるでしょうか? 私がやさしくし、あまえたりするようになってから、主人の態度も変わったような気がします。今だけかもしれませんが… この先、どうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#73026
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 洗濯機等で大量に白く脱色したい!

    染色に詳しい方・どうぞ宜しくお願いします。。 1、形やデザインは気に入っているのですが、 色を変更したいタオルケット(寝具シングルサイズ)と スプリングコートがあります。 通常はパスタ茹で用程度の大鍋でコトコト染めるのですが、 大判ですしできるだけ手間をかけず、 洗濯機等でざぶんとやりたいと思ってます。 「DILONのマシンダイ」は脱色用は無いようですし、 何か他に良い手はないでしょうか?  水でも加熱でも大量の物が脱色できればokです。 お風呂の浴槽を使うなどでも、浴槽や洗濯機さえ痛まなければ。 手芸を離れて、敢て色落ちする」洗濯用漂白剤で お薦めの物があればそれでもいいので、是非教えて下さい。 手元に「強力脱色 ミラクルカラーリムーバー」が ありますが、Tシャツ1枚分だそうで全く足りません。 因みにタオルケットは真っ黒、コートは緑と手強いカラー 両方コットン100%です。 2、淡いグレーベースのウールモヘアのショール (繊細なものではありません)があり、 部分的に派手な赤色の箇所のみ脱色したいと思っています。 部分脱色の良い方法はあるでしょうか? やはり白系の顔料を薄めて、地道に筆で塗るなどして 染めていくしかないのかと思っているのですが。。 両方ともムラ染め or 縮んでも全然気にしません。 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • さびの汚れ

    はじめまして。 ポリエステルと綿の体操着に錆汚れがついてしまいました。 漂白剤で浸けたのですがまったく落ちません。 まだ2年着なくてはいけないのできれいにしたいのですが、何かいい方法ないですか?? よろしくお願いします。

  • 先月、夫に離婚の申し出をされました。

    現在、2歳と0歳の子供がいます。 先月、夫に離婚の申し出をされました。 理由は、結婚してから自由がないこと。 私と喧嘩するときに言われる罵声などで、私への愛情がなくなったこと。 理想の父親を求め、束縛したり、罵声を浴びせたのは私の責任ですし 反省してます。 ただ、子供がいるので(子供はパパになついてます) 離婚を承諾したくはなく、もちろん自分も一人親になる決心がつかなかったのもあるのですが。。。 話し合いというか、私から夫へのお願いの結果 離婚というのは、とりあえず保留となりましたが、 その代わり、これからは自由にさせてもらうと宣言され 平日、休日とも暇さえあればパチンコに出かけるようになりました。 私の両親も夫の両親も近くにはおらず 一人で、乳幼児を二人も面倒見ながら、育児家事をしていると ストレスがひとりでたまり、少しだけでも協力を。。。と夫に言ってしまいます。 でも、言うと決まって 「だから、離婚したい。もう、父親としても夫としても努力する気がなくなった。あきらめた。 それが嫌なら離婚しようよ。自分もそのほうが楽でいい。」 といわれ どうしようもない状態になってしまいます。 やはり、今までのこともあるし、夫に自由に遊ばせてがんばって続けたほうがいいのか 少しでも協力していただけるよう、話し合いをしてもいいのか。 離婚したほうがいいのか。 もう、自分でも分からなくなってしまっていて、文章が変ですが アドバイスいただけたらと思います。

  • 主人が何を考えているのかわかりません。男性にお聞きしたいです。

    「QNo.4237216 夫は仕事ばかりで母子家庭状態です。離婚すべき? 」 という質問を先日させていただいたものです。 ご回答いただいた皆様、大切なお時間を割いていただいてありがとうございました。いろいろな角度から見た意見が聞けてとてもよかったです。 離婚したほうが良いのかと精神的に切羽詰ってしまい答えをすぐに出そうとしましたが、いろいろと焦らずに考えを煮詰め、じっくり将来を見据えて堅実な方法で答えを出そうと思います。 女性からの回答が多かったようなので改めて男性にお聞きしたいことがあり、質問させていただきました。 前回は初めての質問でうまく最初に書けなかったので、もう少し追加させていただきます。 ・主人はかなりハードな勤務体系で働いております。 「部下の生活がかかっている」「働くことがお前たち家族への愛情だ」が口癖です。 それは私としても納得のいく話なのですが(私もパートとはいえ、週5日、10時~18時まで社員さんと同じ仕事内容で働いており、自宅へ帰っても仕事をしたり休日でも会社に顔をだすこともあり、その気持ちや働くことのなんたるかを少しは理解しているつもりです)、 家庭内のことすべては私がするものだと思っているようです(家事・育児はもちろんですが、たとえば主人あてに届いた公的手続きなども) ・小学生の子供2人、うち一人は障がいがあるのですが全くノータッチ。 先日主人のお休みの日にたまたま私が一人で出掛けなくてはいけないことがあり、子供を数時間見てもらいました。 後でわかったことですが、障がいのある子どもが自分の思うようになかなかならなかった・・という理由で耳を持ち上げて家の柱に後頭部を何度も強打させたようです。(今までも「お風呂でふざけ、なかなかやめない」などの理由で、子供の足が腫れ上がるほどももを平手打ちしたことがありました) 子供は脳に障がいがあるため、そうすることに効果があるとも到底思えませんし、自分の感情でそうしたとしかわたしには思えません。 ・私にも暴力をふるったことが何度かあります。 「ついかっとなった」ということで、一回目は両手首を押さえつけられて2発ほほを平手打ち。 だんだんエスカレートして背負い投げ、げんこつで何度も繰り返し顔を殴る等。 ここ半年ほどはありません。 子供の寝顔をみて「かわいいなあ~」と言ったり、子供の写メを送ってこいと言って会社の人に見せたりしているので、子供が鬱陶しいということはなさそうなのですが・・・。 ・前回も書いたのですが、ここ5年ほど前から避妊をしてくれません。 避妊しないことをもちろん断固として拒否しますが、腕を後ろにねじり上げられて「痛い!!やめて!!」などと叫んでも力ずくで行為に及びます。 妊娠し「もう一人育てるのは無理だから、中絶してほしい」と、堕胎を強要されたこともあります。何度となく話し合い、私の両親からも再三注意しましたが直りません。 聞けば「愛情を確認するためなのに、申し訳ない。絶対に今後このようなことはしない。きちんと避妊する!」と言いますが、同じことの繰り返しです。 行為の内容も「避妊しなくていいからお尻でしよう」と言いながら、なにもケアせず・・。ものすごい激痛で出血します。 何度も行為の後に怒り、泣いたりしていますが「今回は本当に反省した。情けない」と、そしてまた繰り返します。 ・家にいるときは常に私と一緒にいたがります。 「こっちにきてよ」「そんなこと後でいいから俺のそばにおいでよ」 外出するときは近所でも手をつなぎたがり、家の中では子供の前でも諸中抱きついてきます。今でもそうです。 日に何回も「今何してる?」「仕事終わった?」「返信してよ」とメールがあります。 以前は私も主人のことを信頼して愛していましたから、嬉しかったですし、私も主人に快く応えて、近所でも友人の中でも「ほんと仲いいね~!理想だよ」と言われていました。 ・なかなか話をする時間がないので、主人が会社から電話をかけてきて話をすることが多いのですが、私の話に納得がいかないと途端に電話をガチャン!と切ります。私からの着信には一切出ません。 ・家族内の急病や事故等の緊急を要することも、ノータッチです。 自分に不利益なことだとどんなことでも解決しようとします。 私にはどういう心理なのか理解ができません。 私のことを「愛している」と言いますが、きっと「大事な自分、その自分が好きな妻」という感覚なのかな?と思います。違うでしょうか? もう疲れてしまいました。 主人の考え方を知ってどうこうしたいという訳ではなく、 純粋に疑問としてどんな心理なんだろう・・と皆さんにお聞きしてみたいのです。 すべて書くことができないのでわかりにくいこともあるでしょうが、感じたことをお書きいただけたら幸いです。

  • よりを戻すには??

    題名のとおりです。 別れました。原因はケンカです。 僕のバカな行動が、思わず彼女を怒らせてしまった。 僕が彼女のためにと思い込んでやっていたことは。彼女を傷つけていた。。 僕が彼女を思う気持ちが、彼女を傷つけていた。。 僕の余計な一言が、余計なお世話が。こうゆう状況を産んでしまったのだと思う。。 こうゆうのって別れてから気づくんですね。。 いまは心に大きな穴が開いたみたいです。それだけ彼女の存在は大きかった。。 なんで僕はこう人のうわさや。勝手な思い込みを気にしてしまうんだろう。。 ほんと自分に腹が立ちます。 もっと彼女を理解するべきだった。。もう小さい子供でもないし、、俺は親じゃない。。 なのに、、、俺も束縛は嫌いです。。でもその嫌いなことを彼女に無意識にやっていたことが、 これらの僕の自分勝手なことが、こうゆう結果になったんだとおもう。 いますごく「後悔」している。死んでも死に切れないほどに。 「いちいち面倒くさい」「馬が合わない」「都合を押し付ける」言われた言葉です。 いつから僕はこんな人になったのか。。ほんと自分に腹が立ちます。 これらを直して。。本来の自分として。この先歩んで生きたいとおもいました。   こうゆう状況からよりを戻すにはどうしたらいいのでしょうか? もうむりなのでしょうか??おねがいします。こんな終わり方いやです。 ちなみに僕は中3で彼女も同い年です。期間は3ヶ月ちょいでした

  • 流産しました。無縁仏にお参りするものですか。

    夫婦で望んでやまなかった初めての赤ちゃんを流産しました。 産科に葬儀屋さんが来て、死亡届を出しました。 無縁仏に入ると聞いて、夫婦で大泣きしました。 少し時が経ち・・・今は気持ちも落ち着いています。 私たち夫婦と同じく悲しい経験をされた方にお聞きします。 無縁仏に参るものですか? 知人から無縁仏に手を合わすのはいけないことだと聞き、ためらっています。 それはさみしい霊にとりつかれるとかで。 あまり迷信や言い伝えなど信じない夫婦なのですが、次の妊娠を望んでいるものですから、あまり一般的でない行動は慎みたいのです。 私たち夫婦がお空の赤ちゃんの存在を身近に感じ、家の近くの子供地蔵にいるものと信じて、そこで手を合わせていればいいのでしょうか。 経験者でなくとも有識者の方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借させて下さい。

  • 帽子の汗ジミをおとすには?

    綿100%の帽子に白く汗ジミが付いてしまいました。 注意書きには、型崩れ防止の為洗濯はしないで下さいと書いてありました。 このシミを落とすにはどうすればよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 経験豊富な方に質問です。

    私は女性です。好きな人以外とはセックスはできないと思っています。 プロの女性は仕事と割り切って好きでもない人とセックスするわけですが、そういう場合でもちゃんと濡れたり感じたりするものでしょうか。 今までの経験上の話を聞かせていただければと思います。 あと、女性の身体は一人一人違うと言いますよね。胸などは見るだけで全然違うということがわかりますが、性器もそんなに違うものですか? Aはすごく濡れてたとか濡れなかったとか、Bは締りがよかったとか、Cは ゆるかったとか、そういったことはよくありますか?覚えているものですか?

  • どうしたら主人とうまくいきますか?

    私、主人、お互い20代後半です。 4年同棲して、結婚して2年目になります。 ここずっと、ケンカが多くケンカの原因は、私が主人に文句を言うからみたいです。 もともと、主人は家にじっとしているタイプではなく、暇さえあればパチンコにいくか、ゲームセンター、洗車、バイクに乗るなどと、ほとんど家にはいません。生後8ヶ月と2才の子供が2人います。私の文句というのも、「たまには、子供の面倒をみてほしい」か、ほとんど家にはいないので、女性関係を疑ってしまって、言い合いになります。 私に対して、暴言もひどく、死ねばいい。母親失格だ。いらない嫁だ。とよく言われます。家事、育児に関しては、自慢できるほどではありませんが、人並みに2人の子供をみながらやっています。 主人の店(自営業です)が、うまく言っておらず、かなりのストレスみたいで、暴言も遊びに行くのも、ストレス発散になるのなら、それでいいと思ってますが、私もイライラしていると主人にあたり、ケンカになります。そのたびに「離婚だ」と言われ、今回も、「そんなに、離婚だ。って言うなら、私も裁判所に相談しに行ってくる。」と言ったのが火に油をそそいだみたいで、売り言葉に買い言葉だ。と謝っても、「今更、オレに通用するか。離婚だ」と言っています。 もともと、家事、育児は嫁の仕事。オレは家にお金を入れているのだから、文句を言われる筋合いはない。という考えがとても強いです。 もう、離婚するしかないのでしょうか?(夜の生活はありますが。。)こんな主人ですが、うまくやっていきたいと思ってます。でも、どうしたら、夫婦ってうまくいきますか?私一人思いやりを持って接したって、一方通行な気がするだけだし、「こんなことしたって、考えなおさんぞ」って言われます。主人の好きなように、放っておくしかないのでしょうか?

  • 非常に困ったことになってしまいました(カードローン)

    現在、働ける状況になく、生活保護も受けられず、困っていたところ、 イ●ンオフィ●ャルマネージ●ントというところからはがきがきました。 融資の上限も高く、金利も安いので、申し込みをしました。 住所、氏名、年齢等をはなし、進めていきました。 なんだか、金融の情報を操作するとのことで、一度消費者金融で融資をできる条件をとりつければ、金融の情報を操作できるので、改めてお金をかすことができる、といわれまして(この時点であやしいのですが) 昨日、消費者金融の窓口で受付をしてきました。 結果、審査はとうらずに、また改めて策を講じるので、免許のコピーと保険証をファックスして、明日(7/15)連絡をくれ、とのことでした。 ふとわれに返って会社名で検索してみますと、関東財務局の悪質な貸金業者の情報、の欄に上記の会社が載っておりました。 金融の情報を操作するので、費用等が発生する。なので途中での融資の断りは禁じる といわれてます。 ここで質問なのですが、 上記の口約束は破棄できるのでしょうか。 本日(7/15)、連絡することになっておりますが、無視したほうがいいのか、きちんとことわったほうがいいのか、教えていただけますでしょうか。 私自身、精神疾患があり、とてもまいっております。 ご回答いただけますと幸いです。

  • 旦那の言動が怖くて、居場所がありません…。

    今、妊娠8ヶ月で22歳です。 現在、結婚して実家を離れ、車で1時間ほどのアパート(2DK)で旦那と一緒に生活しています。 私は、専業主婦で旦那は自動車関係の仕事についています。 最近、旦那の勤務形態が変わったせいか、ささいなことで怒るようになりました。日勤と夜勤を1週間ごとに変わりながら、勤務しているのですが、夜勤の週がとても怖いんです…。 恐らく、狭いアパートが原因なのですが、夜勤の週の日中、旦那が寝ている間は、何もできません。テレビもつけられないし、洗濯機も回せないし、食器も洗えない…。 それで、せめて音をたてないようにするために、惣菜を活用したいと旦那に相談したところ、「そんなのダメだ。惣菜は、古い野菜を使いまわしているから、買わないほうがいい。それにずっと家にいるんだから、食事を作るのは当たり前。」 と、言われ、我慢して、旦那が起きるちょっと前に、(起きるのは、夕方6時前後です)1日分の食事をまとめて作りはじめると、音が気になってイライラするらしく 「何で炊飯器の保温が入りっぱなしなんだ!先月より、電気代が高くなっているのは、そのせいだ!」 「洗濯物はなるべく外に干して。乾燥機使ってるだけで、100リットル以上使ってるんだぞ!」 と、起きて早々、イライラをぶつけられます。 かと言ったかと思うと、今度は…、 「なんで乾燥機使わないの?」 「夜勤の時は、夕方からしか洗濯機使えないし、昨日、水道高くなるから使わないでってい言ったじゃん。」 と私が話すと、 「俺、部屋干し嫌い。臭いつくし…。乾燥機使ってよ。」 もう、旦那は何が言いたいのかよく分からなくなってきました。 最近は、昼間、電気代がかかるので、携帯も使っちゃダメと言われ、夜勤の週は、殆ど何もできません。 旦那の言動で、疲れて夜になるとほぼ毎日辛くて泣いてしまいます…。旦那は、私の様子がおかしいことは知っていますが、自分に原因があるとは知りません…。 出産を控えているために、少しでも出費を抑えたいという気持ちは分かるのですが、夜勤の週はず~っと我慢して音をたてずに生活して、日々旦那の怒りを聞くのは精神的にも疲れます。 今のアパートから引越しするのも、出産が9月に控えているので無理そうです…。 もう、旦那の言動を我慢しつづけなきゃないのでしょうか…?? 今、お腹が張りやすいと言って、実家に帰ってきていますが、旦那のいるアパートに戻るのが嫌でしょうがないです…。 何かいいアドバイスがあれば、コメントお願いします。