kikyou_akino の回答履歴

全272件中241~260件表示
  • 彼の過去についてとこれから2

    彼の豹変振り(普段とても優しく誠実なのに叩いて怒鳴る)があまりにも病的だったため、精神病なのかと疑い、いろいろ調べて、勇気を持って「一緒にカウンセリングにいかない?」って言ったんですが、前妻にもそう言われた事があり、その時も断り、今回も嬉しいけど行かないと言われました。理由は「医者が嫌いなのもあるし、頑張っても無理な事はある。頑張れば必ず治るのであればやるけれど、もしダメだった時は自分がどう存在していけばいいか分からなくなる」というものでした。 彼はもう異性と付き合ったり一緒に生活したりっていうのが無理なんだって思ってしまっています。私とのこのような話し合いも全て前妻との事とダブってしまい、ダメなんだよね。といわれてしまいました。 前妻からも復縁を迫る電話があったりしているのですが、もう同じ事を繰り返すのは嫌だと断っています。その過去が重くて私との事はもう一度やり直そうと考えられないようです。 私は叩いた事は許せるものではないと思いますが、もう一度頑張れないかと思っています。 このような彼とどう付き合って行くべきでしょうか? やはり暴力は治らないものでしょうか? 叩かれる程度なら我慢しようかと思ってしまっているくらい彼の普段の姿は大好きなんです。 分かりにくい事は補足させていただきますのでよろしくお願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=427567

  • 家内の保険はどの程度はいるべきか

    私、サラリーマン41歳、家内(専業主婦)38歳、子供二人。 現在私は生命保険、ガン保険にはいっており、家内は生命保険およびガン保険の特約で、入院時の費用負担がカバーされています。これらの保険は会社からの集団加入で保険料が安くなっています。 家内は非常に心配性ですが、特約ではなく自分自身で保険に入りたいと言っています。 すなわち、私が死んだ後、無保険状態となるのが怖いということのようです。 夫と妻とで別々に保険に入るメリットと言うのはあるのでしょうか。 保険料をできるだけ節約したい私としてはなんとか現状の範囲内にとどめておきたいのですが。

  • 子供との遊び方

    今度2歳くらいから6歳くらいの子供あわせて10人ほどと遊ぶ事になりました。子供は大好きなのですが、実際はそんなに多くの子供たちと一緒に遊んだこともなく、どういった遊び方が楽しんでもらえるかお恥ずかしいことにわかりません。室内で簡単に楽しく遊べる遊びって、どんなのがあるか教えてください。宜しくお願いします。

  • 幼稚園の先生について・・・

    みなさんは幼稚園を選ぶときにその幼稚園の先生はどの程度重要視しますか?また入園後はどのような先生だったら安心してお子さんを預けられますか?逆にどのような先生には預けたくないですか? そう思う理由や体験談があればそれも聞かせてください。 幼稚園の先生って園児のご両親よりも年下の人が多いですよね、それはどう思いますか?漠然とした質問ですみません。

  • 不安です・・。

    私は25歳ほぼ主婦。 彼は38歳不動産関係営業マン。 付き合って2年2ヶ月。 結婚を前提に同棲して1年です。 この景気の悪さからか毎月のお給料は 基本給の17万円のみ(税金保険等差し引いて) 歩合給なので家が売れない限りは基本給のみ。 なのに毎月の支出は40万弱(生活費込み) 毎月20万弱カード会社から借り入れ。 借金は増える一方です‥。 当の本人はあと半年経てば景気も良くなるから なんて夢のような事を言っています。 私は経済的な事を中心にいろいろ不安です。 その不安を彼に分ってほしくて話すと 彼は仕事から帰って疲れているせいもあってか 「時と場合を考えて話せ」と怒られます。 そして私の話してる事は全て 「あなたの稼ぎが悪いから」と聞こえるようです。 私が少しでも彼の支えになりたくて 家事を頑張り温かい声をかけても 自分の不安を話した事によって全て台無しに なってしまうようで全く支えになってない とも言われてしまいました。 これからいろんな事に直面するその度に こんな態度では思いやられます。 こんなもんなんでしょうか・・。 先輩の皆様どう思われますか?

  • はじめてオークションに出品したいと思うのですが

    初めてネット上のオークションやフリーマーケットに出品しようと思っているんですが、送料を落札者に負担していただく場合、郵便または宅急便を着払いにして送ればよいのでしょうか? それともあらかじめ送料込みの料金を振り込んでもらって、商品を発送するときに私が窓口で支払うほうがよいのでしょうか? 後者の場合、あらかじめ、送料がわからないとダメですよね。 それと、支払を代引きにした場合も送料着払いできるんですよね? その場合は、プラス代引き手数料が必要になるんでしょうか。 初めてなので、わからないことばかりなんですが、あと、オークションで注意することがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お稽古事、どうしていますか?

    みなさん、こんにちは! みなさんはお子さんのお稽古事をされていますか? うちには5歳、3歳半、2歳の女の子がいるのですが、今のところ何も習わせていません。 ところが、長女の幼稚園のお友達の話をきくと、みんな結構熱心に色々習っているのです。 女の子なら、ピアノ、お習字、スイミング、体操教室、学研の学習教室、英会話・・などです。 男の子は、空手、スイミング、体操教室、学研の学習教室などです。 私自身は、幼い頃からピアノをさせてもらってて、よかったので 娘に習わせてあげたいな~と思うのですが、近所に教室がなく、 下の子二人を連れていくのは免許もないので、大変かも。。と二の足を踏んでいます。 また幼稚園に行っている間にスイミングを下の二人にさせたいな、とも思うのですが、 お母さん一人で幼児二人・・というのは大丈夫なんでしょうか?? それとも、地域のサークルかなにかに入ったほうがいいのかな・・とも思っています。 お子さんにお稽古事をされているかたは、いつから始められたか、どんなお稽古事か、さしつかえなければ、費用などもお教えいただくとうれしいです。 また、お稽古事は習わせていないが、こういうことをやっている、というかたがおられたら色々教えてもらいたいです。 最近、周りが教育熱心なお母さんばかりなので、ちょっと焦ってきました。 みなさん、どうぞ宜しくお願いします!!

  • 不登校の中3の息子の高校受験はどうしたらよいのでしょうか?

    6月の状況は下記参照願います。 中学3年次男の高校受験ですが・中学校の欠席で悩んでいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=303204 7月の状況は下記参照願います。 中学3年次男の高校受験ですが・中学校の欠席で悩んでいます。・・2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=318293 8月の状況は下記参照願います。 中学3年次男の高校受験ですが・中学校の欠席で悩んでいます。・・3 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=334936 お聞きしたいのですが・・・・・ 高校受験の事はどうしたらよいでしょう 息子は今年6月末に不登校になって以来・・全然勉強しないので今までの学力もぐ~んと落ちてしまったようでそれも又 不安の原因になってきてしまっているみたいです。 自業自得なんですが・・・・ でも高校へは行きたいと・・・ このままでは行ける高校、入れる高校・・あるのでしょうか? 単位制とか通信制とかあるみたいですけど・・ できれば普通高校へ行って同じ歳の子が経験する普通の青春を味わって欲しいと思います。。 でもそうやって考える事が本人にとってマイナスになるのでしょうか? 参考にいろいろ聞かせて戴けたらうれしいです。

  • 名古屋での生活

    来年、主人の転勤で名古屋に行くことになりました。 そこでお聞きしたいことがあります。 主人の会社は栄になります。家族は娘(8ヶ月)と3人です。 ・公共機関を使っての栄までの通勤に利便の良いと思われる所はどこですか?通勤時間はどれ位までならOKですか?ラッシュの時間帯&混みかたはどれ位ですか? ・子連れで住むのに環境が良く利便が良いと思われる街はどこですか? 一つだけの回答でもよいのでお願いします。 

  • 幼稚園に行きだすと・・・

    長男(4歳)が今、幼稚園に通っているのですが、この頃から男の子、女の子と意識して遊ぶんでしょうか?なぜかと言いますと、先週幼稚園の子と何人かで遊んだのですが、遊びに行った家の子(男の子)が女の子に意地悪して男の子とは普通に遊んでいたのです。以前に家の子も3人で遊んでてその女の子ばかり意地悪ばかりしていたので、家の子と同じことをしてるなーと 思ってしまって。男の子ばかりの所に女の子が入るとそうなるのでしょうか? そういう経験をされた方はおりますか? その後いじめられてしまった子のママとはうまくいってますか? 私は普通には話してますがやはりぎくしゃくしてる感じです。 皆さんご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • sari3
    • 妊娠
    • 回答数3
  • スキー場では赤ちゃんにどんな格好を??

    みなさんこんにちは、1歳8ヶ月の娘の母親です。 おととし&去年は出産育児で断念したスキーですが、 今年こそは娘を連れてスキーに行こうと思っています。 そこで質問なのですが、スキーウエアって100cmからですよね? (私は100cmからしか見たことがないのですが・・・) それ以下の赤ちゃんってスキーの時どんな格好させるんですか? ロッジを経営している家族の赤ちゃんなどはあんよが出来たら スキーを始めちゃうらしいので、うちの子もスキーを始めるのに 不可能はないと思ってるのですが、スキーウエアってどうするんでしょうか。 もちろん大人がスキーを楽しむような長い時間はいられないでしょうから 普通の防寒具で、濡れたら室内に戻るって感じでもいいのかな・・・。 普通の防寒具に防水スプレーをかけることも考えているのですが。 近いうちにお姑さんに、いつも予約するロッジの主人に電話してもらおうと 思ってるんですが、なるべく自分で解決したくって。 みなさんの体験談よろしくお願いします。 とくに雪国でしょっちゅうスキーをさせてる方のお話聞きたいな(*^。^*)

    • ベストアンサー
    • saeyui
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 引出物のカタログについて

    こんにちは。私は12月挙式予定なのですが、今引出物で悩んでいます。 遠方から来られる方が半分を占めるので、カタログにしたいと思っています。 ただ、リンベルは何度か頂いたことがある(来て下さる方が その時と重なっています)ので避けようと思っています。 三越がお勧めという書き込みをこちらでもよく見かけますが、 私は関西人なので三越に不安を感じます。 スーパーより劣る・何もないしお客もいないというマイナスイメージが強いので。 カタログなら大丈夫なのでしょうか? 他にもどこかお勧めのカタログがありましたらぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 新郎謝辞について・・・

    来月の9日に結婚するんですが新郎謝辞がうまく考えられません! どなかたアドバイス&参考例をお願いします。(かっこよく泣けるようなのがいいんだけど・・)何かいいのないですかーーーーーーーーー?

  • 出産前の両親学級いついて

    現在とも稼ぎで働いています。その為役所主催の両親学級に行くことが困難です。 もし、これに行けなかった場合、皆さんはどのようにして出産後のことについて学ばれていますか? また、ご近所の方たち(同じ世代の子持ちの方)との出会い方はどのようにしていますか?

  • 母乳量が激減・・・(涙)

     一ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。 3日前からおっぱいの張りを感じなくなりました。 多量に出るほうではないのでミルクと混合でしたが ようやく一日のミルクの量が200~300ぐらいに落ち着いてきたところでした。 今は手で絞ると50ぐらいは絞れるんですが、赤ちゃんが吸っても出ないらしくイライラして泣いてしまいます。 一週間ぐらい前から「母乳不足解消ハーブティ」を飲んでいます。私にはあわなかったんでしょうか?何が原因なんでしょうか? このまま母乳が止まってしまうんではないかと心配です。 こんな経験ある方いらっしゃいますか?

  • 結婚式で必要ないものは?

    みなさんこんばんは。実は今、結婚式の内容を、どうするか話をしているのですが、今私たちが候補に挙げているところは、パックというものがないので、何をチョイスするかによって、金額が変わってきてしまうんです。メニューにあるものは、付けた方がいいものばかりだとは思うのですが、あまりお金に余裕がないので、できるだけ安くしたいんです。そこで、みなさんに「これは必要なかった」とか、「これはあった方がいい」というものを教えてほしいんです。例えば、写真かビデオ撮影は、どちらか一方でいいとか、ライスシャワーはけずってもいいとか。感想などもお待ちしています。

  • かぞえ棒(ブロック・タイル)は、どこで売ってますか?(小学1年生)

    小学1年生が算数の計算で使用する、かぞえブロック(棒・タイルなど)は、どこで購入できるのでしょうか。出来れば10のたば・5のたば・ばら の3形体に分かれているものが欲しいのですが、個人の単位で購入できるところを教えて下さい。

  • 保育士のニーズは?

    子供にとっての保育園って何なんでしょうか? また、保育士はどういったように見えているのでしょうか? 保育士のニーズについて考えています。 今、保育士として働いている方、保育園に通っているお子様がおられる保護者の方、ちょっと無理かもしれませんがお子様の意見など聞かせてもらえたらと思いまして、質問させてもらいました。 どのような意見でもかまいません。 参考にさせてください。

  • パチンコをやめる方法は・・・・

    友人の旦那なのですが異常なほどのギャンブラーだそうです。1000円しかなくても 行くそうです。本人も「自分はパチンコ中毒だ!」と言っているそうなのですが1歳の子供もいて休日は(暇があれば平日も)朝からパチンコ屋に行き嫁と子供はほったらかしのようです!勝つときは勝つのですがはっきりいってトータルかなり負けてると思います。私自身もパチンコで勝ち続けると言うのは難しいものだと思っていますし。旦那さんも負ける度に「もうパチンコはやめる!!」と言っていますがその時だけでまた次の日行ってしまうそうです。生活も楽ではないのでなんとかパチンコをやめて欲しいと友人はいいます。パチンコ以外は何の問題もなく他のギャンブルはしていませんし浮気をしてるわけでもなく、たまに子供の遊び相手等もしてくれているそうです。私の会社の上司の弟さんもパチンコはまっていたのですが犬を飼ってから犬にかかりっきりでパチンコ止めれたそうですが、やはり他に趣味のようなものを作らないとむりなのでしょうか?どうかアドバイスお願いします。

  • サレジオ教会周辺の2次会会場

     目黒のサレジオ教会で結婚式を挙げる予定です。披露宴は行わない予定なのですが、式後に簡単なパーティをやろうと思っています。  しかし、私が知るかぎり、サレジオ教会周辺には、パーティを行えるようなレストランやパーティ会場(60人程度収容)がないので困っています。  どなたか、サレジオ教会周辺で一人5000円くらいでパーティを行えるレストランやパーティ会場をご存じないでしょうか?