epishipi の回答履歴

全100件中21~40件表示
  • 添付ファイルについて

    メール等を送信の際に添付ファイルをつける事が可能ですが その添付ファイルにファルダ丸ごとを選択する事は可能なんでしょうか?メモ帳や画像のみなら普通にいけますがファルダが出来ないのでわかる方教えて下さい!!

  • ウイルスなのでしょうか?

    質問です。こちらからメールを送信し、相手の方がそのメールを返信でこちらに送信してきたメールで、相手の方が打ち込んだメールの下に先ほど送信したこちらからのメールが記載されており、更にその下に「This e-mail and any files transmitted with it are confidential and intended solely for the use of the individual or entity to whom they are addressed. If you have received this e-mail in error please notify the system manager. The recipient should check this e-mail and any attachments for the presence of viruses. The company accepts no liability for any damage caused by any virus transmitted by this e-mail. 」と数日前から記載されています。これがついてるメールに関しては、(株)が「→」や「・」に文字化けしており、そしてこの英文をネットの翻訳サイトで翻訳してみたところ、「それで送られるこの電子メールとどんなファイルでも、秘密で、単に彼らが宛てられる個人または実体の使用だけを目的とします。あなたが誤ってこの電子メールを受け取ったならば、システムマネージャに通知してください。受取人は、ウイルスの存在のために、この電子メールとどんな付属品でもチェックしなければなりません。同社は、この電子メールで伝播する少しのウイルスにも起因する少しの損害に対する責任も認めません。」となりました。 これってウイルスなのでしょうか?

  • PC買い替え。メールのこと。

    PCを買い換えました。しかしメール(受信)が古いPCに来る時があります。完全に新しいPCに移行したいのですが・・。 どうして古いPCへ来る時があるのですか?教えてください。 データの整理のため、まだ古いPCは生かしてます。

  • Yahoo!オークションで右クリックが使えません。

    昨日までは使えたのですが、本日になり突然右クリックが出来なくなってしまいました。 落札者様へのメッセージの定形文の貼り付けなども出来ないため、とても困っています。 原因・対策等お分かりの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • yahoo!簡単決済

    ヤフーオークションのyahoo!簡単決済をしたいのですが 説明を読んでも分からなかったので質問させていただきます。 IDというのはいつも現金などを引き出すときに使う 暗証番号のことですか? また第二暗証番号というのがわからないのですが 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 評価の悪い人からの質問

    ヤフーオークションに出品しているのですが、 最近、いたずら入札が数件あり、 近頃の出品物の説明文には、 『最近、いたずら入札が多いので、  悪いの評価の多い方のご入札は削除させて頂く場合があります。  もしも、お取り引きご希望の場合は質問欄などから、  事前にご連絡下さい』 と記載しております。 しかし、先程、何度も、キャンセルや支払いに時間の掛かっているIDの方から、 私の出品物への質問が参りました。 お取り引き希望のご連絡ではなく、 商品のサイズについてです。 気分の悪いお取り引きはやはりしたくないので、 こういう方の万一のご入札は避けたいなぁと考えるのですが、 この質問に回答をして、 ブラックリストに登録してしまおうかと思っているのですが、 いかがに思われますか? 回答をしつつ、ご入札の場合はご一報を・・など書き添えるのが良いのでしょうか? ・・でも、頭ごなしに、 悪いの評価多いですよね→削除します・・と言ってしまってよいものか?? お知恵拝借願います。

  • 顧客商品管理について

    こんにちは、 服やをしているのですが、今までノートにお客様の名前と商品名とを書いていたのですが。 お客様は毎年同じ商品を買っていきます。 そこで電話があったらノートを見て商品を用意していたのですが、時間がかかってしまうので、パソコンで、お客様の名前を入れたら品番、度の商品かということを出せるようにしたいのですが、何かいいソフトはありますか?? できればフリーソフトがよいのですが?

  • パソコンとテレビをつなぎ方法

    今、パソコンとテレビをどうつないだらいいのかを考えています。 いろいろなつなぎ方がありますが、一応 デクストップパソコンと地デジのテレビを買う予定ですが。 テレビでは、パソコンにつなぐやつがないときもあるときあります。 問題のはそこではなく、どうつないだらいいのかを教えてもらいたいのですが。 できればわかりやすく説明もらうとありがたいです。 お願いします。

  • 翻訳会社が営業すべき企業・業種について

     この度、知人が翻訳会社を立ち上げようとしております。が、営業先の選定に困っているようです。そこで「もしご自身が翻訳会社の経営者となった場合に、営業先に選ぶ企業の業種は?」と想定して、アドバイスをしていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • クリックや文字入力ができません

    Internet Explorerを開くとYahoo検索のページが出るようになっています。そこで検索のため文字を入力しようとすると、一番上部のURLを書き込む窓のすぐ下に色々なURLがチラチラと上から下へ流れるように出現し、マウス(文字入力場所の確定やクリック)やキーボード(文字入力)が働かなくなります。「お気に入り」に登録してあるサイトを開こうとして該当のお気に入りをクリックしてもその項目の文字がチラチラしています。それでも何回も続けてクリックをしているとたまにチラチラの隙をついて成功するのかサイトが開くことがありますが、ログインの文字入力や色んな項目のクリックができません。 ジョルダンの検索などができず困っています。 この質問も別のPC(同一プロバイダー)からしています。 ウィルス検査(ウィルスセキュリティ・ゼロ)の結果は「異常なし」でした。 原因と対策をお教えください。最終的には再インストールということになるのでしょうか? OSはWindows XP、PCは自作です。 よろしくお願いいたします。

  • HP用の画像を保存するファイル?画像が表示されないんです(><)

    すみません、どなたか教えて下さい!(><) 会社のHPを作成しています。使いたい画像(デジカメで撮りました)が、HTMLファイルではなく、一部サブフォルダに入っている状態です。 HTMLファイルの中の画像は普通に張りつけて問題なかったのですが、 サブフォルダの中の画像を貼り付けようとすると、 「現在編集中のデータはファイルとして保存されていないため、ローカルパスが挿入されます。 相対パスを挿入するにはファイルを保存する必要があります」 と出てきます。 無視して画像を貼り付け(属性にINGを使用し、サブフォフダ名から入力しました)たら、一応は貼り付けできるのですが、確認しようと外部ブラウザを開くと 「ファイルが未保存のため外部ブラウザを起動できません」 と出てきます。 ファイルを保存すれば良いのでしょうが・・・・・今サブフォルダにある画像の保存?の仕方が分かりませんm(__;)m 今使っている(普通に貼り付けできる)画像には(gif)がついてます。。何も画像処理ソフトなどを使わずにやっているのですが、 そもそも今サブフォルダの中にある画像はHPに貼り付けられるのでしょうか・・?もしその方法が分かる方がいらっしゃったら、どうか教えてください! 専門用語は無知のわたしですので・・よろしければレベル1の分かり易さで・・・・・お願い致します!

  • デジカメの画像をどのように整理されていますか?

    デジカメのデータの整理なんですが、以前、雑誌で紹介されていたのが、¥カメラ名¥2008¥6月¥2008_0605¥ファイル名 という風に階層ディレクトリーを作って保存するとファイルが探しやすいと紹介されていました。 途中までやってみたんですが、いろんな不都合に気づきました。 例えば、月末からの2泊3日の旅行の写真がバラバラのフォルダに入ったり、同じ日に写した別々のイベントが一緒のフォルダに入るなど・・・ また、ファイル名もカメラがつけたものやリネームしたものが混在してて・・・ 皆さんは、どのように整理されてますか? また、ファイル名はどうしていますか?

  • クリックや文字入力ができません

    Internet Explorerを開くとYahoo検索のページが出るようになっています。そこで検索のため文字を入力しようとすると、一番上部のURLを書き込む窓のすぐ下に色々なURLがチラチラと上から下へ流れるように出現し、マウス(文字入力場所の確定やクリック)やキーボード(文字入力)が働かなくなります。「お気に入り」に登録してあるサイトを開こうとして該当のお気に入りをクリックしてもその項目の文字がチラチラしています。それでも何回も続けてクリックをしているとたまにチラチラの隙をついて成功するのかサイトが開くことがありますが、ログインの文字入力や色んな項目のクリックができません。 ジョルダンの検索などができず困っています。 この質問も別のPC(同一プロバイダー)からしています。 ウィルス検査(ウィルスセキュリティ・ゼロ)の結果は「異常なし」でした。 原因と対策をお教えください。最終的には再インストールということになるのでしょうか? OSはWindows XP、PCは自作です。 よろしくお願いいたします。

  • 専用ソフトのほうがいいのでしょうか?

    パソコンで音声録音ソフト「超驚録」を使用しネットラジオを録音し、同ソフト内でMP3に変換した後、プレイヤーへ取り込んでいるのですが、若干音飛びします。気にならないレベルですが、変換の際に圧縮されているのか変換後は総時間が若干減り、それが音飛びとして現れます。 音飛びを少なくするには、超驚録に入っている変換を使うより、変換用のソフトを利用したほうがいいのでしょうか? また、そうであるならお奨めソフトなどもご教授いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • EPSON PM-A890

    誤って A890の紙の挿入口に 机の鍵を落としてしまいました 小さく薄い鍵で 3つ束になっていて 運悪く おくの方に入り込んでしまいました どうしたらいいでしょうか? 自分で解体して 取ろうとも思いますが 壊したらどうしようかと 思って 実行していません。

  • プリンターで印刷できる、複写式の伝票ありますか?

    いつもお世話になっております。カテゴリー違いだったらすみません。 仕事で、かなりの数の書類の受け渡しをすることになり、 相手側にも、こちら側にも「控え」がのこる、 プリンターで印刷できるような伝票?がないかと探しています。 本当は宅急便の伝票のようなものが一番いいのですが(貼り付け作業もあるため)、ちょっと探してみたのですけど今のところ見つかりません。 あとは印字できる「両面テープ」のようなものかな・・・と考えています。 ご存じの方、いらっしゃればお願いいたします。

  • 出品物したものが壊れていたと、返金を求められています。

    2週間何も連絡がなかったのですが、突然壊れていたと言われました。こうゆう場合は返金すべきなのでしょうか?

  • ヤフオクのIDを2つ作って出品したい。

    ヤフオクのIDをすでに一個持っているのですが、またさらに1個作りたい のですがどうすればいいでしょうか?ヤフオクのどの画面から作れば いいでしょうか? また既に持っているIDは本人確認書類を送りました。しかし今度 はクレジットカードでも作れるということなのでクレジットカードで もう一個のIDを作成したいのですがその辺の手順も教えて頂ければと 思います。

  • DVDドライブが認識されない。

    内蔵型DVD-R/RWドライブを外付けキット(USB接続)を使って使用しているのですが、2台あるうちの一台が認識しなくなってしまいました。 デバイスマネージャを見ると「USBコントローラー」の「USB大容量記憶装置デバイス」のところに「!」マークがついており、プロパティを開くと「このデバイスは開始できません。(コード10)[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。」と表示されます。 どうすれば改善するのでしょうか?ご存知の方おられましたらどうぞよろしくお願いいたします。 ※DVDはBUFFAROの「DVR-21FB」、OSはXPです。 ※もう一台の方は認識されます。

  • 顧客商品管理について

    こんにちは、 服やをしているのですが、今までノートにお客様の名前と商品名とを書いていたのですが。 お客様は毎年同じ商品を買っていきます。 そこで電話があったらノートを見て商品を用意していたのですが、時間がかかってしまうので、パソコンで、お客様の名前を入れたら品番、度の商品かということを出せるようにしたいのですが、何かいいソフトはありますか?? できればフリーソフトがよいのですが?