epishipi の回答履歴

全100件中41~60件表示
  • HP用の画像を保存するファイル?画像が表示されないんです(><)

    すみません、どなたか教えて下さい!(><) 会社のHPを作成しています。使いたい画像(デジカメで撮りました)が、HTMLファイルではなく、一部サブフォルダに入っている状態です。 HTMLファイルの中の画像は普通に張りつけて問題なかったのですが、 サブフォルダの中の画像を貼り付けようとすると、 「現在編集中のデータはファイルとして保存されていないため、ローカルパスが挿入されます。 相対パスを挿入するにはファイルを保存する必要があります」 と出てきます。 無視して画像を貼り付け(属性にINGを使用し、サブフォフダ名から入力しました)たら、一応は貼り付けできるのですが、確認しようと外部ブラウザを開くと 「ファイルが未保存のため外部ブラウザを起動できません」 と出てきます。 ファイルを保存すれば良いのでしょうが・・・・・今サブフォルダにある画像の保存?の仕方が分かりませんm(__;)m 今使っている(普通に貼り付けできる)画像には(gif)がついてます。。何も画像処理ソフトなどを使わずにやっているのですが、 そもそも今サブフォルダの中にある画像はHPに貼り付けられるのでしょうか・・?もしその方法が分かる方がいらっしゃったら、どうか教えてください! 専門用語は無知のわたしですので・・よろしければレベル1の分かり易さで・・・・・お願い致します!

  • 700MB以上のコピー

    700MB以上のデータをCDにコピーしたいのですが、HDDのバックアップをとる時みたいに数枚にまたがってコピーできるライティングソフトはありませんか?700MBまでコピーしたら「2枚目をいれて下さい。」っていう感じになればいいのですが、いかがでしょう?ちなみにDVD-Rは考えていません。OSは2000。

  • aviファイルをDVDに変換できるのはわかったのですが...

    XPを使っています。 PCにDLしたaviファイルをDVDに焼いてテレビで見たいと思っています。ソフトなどを使ってDVDで見られるように変換できるということはわかったのですが、それ以前にうちのPCはDVDを焼くこと自体ができないようなのです。ドライブはCDもDVDもあるのですが、知り合いにうちのは焼けないよ~と言われたのです... SOTECのG3102AVXというPCなのですが、焼けるか焼けないかどうすればわかるのでしょうか?もしもできなくても、外付けでできるようにすることは可能なのでしょうか?その場合、おすすめのものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 社内ネットワーク内で公開しているサイトで使えるアクセス解析ってありますか?

    現在社内ネットワーク内で公開しているサイトで、 アクセス数などを知りたいと思って解析ソフトをいろいろ調べていたのですが、 有益な情報が得られずこちらで質問させていただきました。 自社でサーバを設置しているため、 サーバ自体にログを溜めるような機能はついていません。 運用面でも手軽に解析が行いたと考えていますので、 googleAnalyticsはのようにWEB上で集計して閲覧できるような手軽なものを探しています。 ご存じの方いましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • デジカメ画像をDVDに焼きたい

    こんにちは。最近子供の写真がたまりPCもいつ何かあるか分からないので画像を整理しようと考えてます。 わたしの考えは、1枚のDVDにTVなどでも見れるスライドショーとPCで開いて好きなときに印刷できるよう画像ファイルにしたいと思ってます。 方法は分かるのですが、スライドショーに使う写真とファイルにする写真を同じ枚数(写真)にしたいのですがどんな風に基準(画像の枚数)を決めればいいのかよくわかりません。 容量のグラフを見て半々?にすればいいのですか? ソフトはパワープロデューサーでスライドショーのビデオファイルを作り、 東芝のPCなのでそこに付いていたライティングソフトでそのビデオファイルと画像データを一緒にDVDに焼こうと考えてます。 よろしくおねがいします。

  • WEB上で入力が出来るデータベース

     データベース(例えば家計簿のデータベース)へのデータ入力を、WEBページ上から行いたいのですが。そのようなものをご存知ありませんでしょうか?  自分で構築する能力が有りませんので、パッケージソフト製品もしくは既にWEB上にて提供されているサービスである必要があります。

  • アクセスカウンターが動きません。

    プロバイダは@niftyなのですがホームページを作ったあとホームページビルダーのメニューから@niftyのアクセスカウンターをコピー貼り付けしました。 が まったくカウンターが動きません、初期値は「12345」に設定しているのですが表示は「12346」で止まったままです。 どなたか教えてください。

  • HP用の画像を保存するファイル?画像が表示されないんです(><)

    すみません、どなたか教えて下さい!(><) 会社のHPを作成しています。使いたい画像(デジカメで撮りました)が、HTMLファイルではなく、一部サブフォルダに入っている状態です。 HTMLファイルの中の画像は普通に張りつけて問題なかったのですが、 サブフォルダの中の画像を貼り付けようとすると、 「現在編集中のデータはファイルとして保存されていないため、ローカルパスが挿入されます。 相対パスを挿入するにはファイルを保存する必要があります」 と出てきます。 無視して画像を貼り付け(属性にINGを使用し、サブフォフダ名から入力しました)たら、一応は貼り付けできるのですが、確認しようと外部ブラウザを開くと 「ファイルが未保存のため外部ブラウザを起動できません」 と出てきます。 ファイルを保存すれば良いのでしょうが・・・・・今サブフォルダにある画像の保存?の仕方が分かりませんm(__;)m 今使っている(普通に貼り付けできる)画像には(gif)がついてます。。何も画像処理ソフトなどを使わずにやっているのですが、 そもそも今サブフォルダの中にある画像はHPに貼り付けられるのでしょうか・・?もしその方法が分かる方がいらっしゃったら、どうか教えてください! 専門用語は無知のわたしですので・・よろしければレベル1の分かり易さで・・・・・お願い致します!

  • PS2をパソコンモニター(+音)でプレイしたい

    調べてみますとアップスキャンコンバータなるもので PCモニターでプレイする事が可能と言う事が解りました 質問なのですが 音をパソコン経由で出す方法はありませんでしょうか? PCが5.1chのスピーカーなので出来たらいいな~なんて思い質問させて頂きました アドバイスよろしくお願いします

  • ハードウェアの安全な取り外しについて

    外付けのハードディスクを使用していますが、PCより取り外す際に、「ハードウェアの安全な取り外し」を行おうとすると「デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」と言ったエラーメッセージが出ます。 時々、外付けハードディスク内のISOファイルをDAEMONで仮想ドライブ化していてアンマウントし忘れてしまい、上記のメッセージを出してしまうことがあるのですが、注意深くすべてアンマウントして、尚且つタスクマネージャーを開きアプリケーションのタグを開いて作動しているアプリケーションが無いことを確認しても、上記のエラーメッセージが出ることが良くあります。 結局、一度PCをシャットダウンしてから外付けハードディスクを取り外し、再び再起動させています。 原因と解決策を教えていただけませんでしょうか? ちなみに使っている2台のPC-デスクトップ(WinXPpro)とノート(WinXPhome)のどちらでも同じ症状が出ます。使っている外付けHDDは、富士通のポータブルFPHD1080です。

  • DVD_RとCD_Rの書込みについて。

    DVD_Rは再度書き込み出来ないのでしょうか? またCD_Rは写真は再度書き込み出来るのですが、曲は出来ません。 そういうものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • デジタルカメラの購入について

    タイトルの通りデジタルカメラの購入について今悩んでいます。基本は静止画を撮影してたまに動画なども撮りたいなと思っているのですが、考えていくうちにどれがいいか分からなくなってしまって・・・。用途は大体が屋外での撮影になります。迷っている機種としてはカシオのEX-V8パナソニックのDSC-T300などです。この二つの機種の良い点・悪い点、またはお勧めのカメラがあれば教えてください。 希望としては画質が良く、外見が少し特徴的なものが欲しいのですが・・・。カメラについて詳しくないため分かりづらい文章ですみません。

  • マウスの調子が悪いです。。。

    最近、マウスの調子が悪いです。。。 オンラインゲームで、アイテムをドラッグアンドドロップ しようとすると、途中で離れちゃったりして、何回かやらないとうまくいかない事が多々あります。 このマウスは、パソコンを購入したときに付いていたものです。 1年くらいはたってると思います。

  • ハードウェアの安全な取り外しについて

    外付けのハードディスクを使用していますが、PCより取り外す際に、「ハードウェアの安全な取り外し」を行おうとすると「デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」と言ったエラーメッセージが出ます。 時々、外付けハードディスク内のISOファイルをDAEMONで仮想ドライブ化していてアンマウントし忘れてしまい、上記のメッセージを出してしまうことがあるのですが、注意深くすべてアンマウントして、尚且つタスクマネージャーを開きアプリケーションのタグを開いて作動しているアプリケーションが無いことを確認しても、上記のエラーメッセージが出ることが良くあります。 結局、一度PCをシャットダウンしてから外付けハードディスクを取り外し、再び再起動させています。 原因と解決策を教えていただけませんでしょうか? ちなみに使っている2台のPC-デスクトップ(WinXPpro)とノート(WinXPhome)のどちらでも同じ症状が出ます。使っている外付けHDDは、富士通のポータブルFPHD1080です。

  • ビデオカメラのテープからDVDへコピーをするには?

    SONYのビデオカメラからDVDへコピーをしたいです。専用のソフトが要ると思いますが詳しくわかりますでしょうか?説明書にはvaioのパソコンがあればi.LINKというケーブルで簡単にできるようですがvaioではない場合、どうすればいいでしょうか?DCR-PC350です。

  • テレビでPCの画面を見たい

    テレビでPCの画面を見たいです。 PCはPV2240C、テレビはLC-20EX3です。 コンバータを買ったりするのは金銭的に厳しいので、 何かコードを繋いだりして見れる方法はないでしょうか?

  • HDからイヤホンを抜くと

    タイトルにもあるのですが 何か動画を再生中にイヤホンを抜くと、その動画が止まり、かつ その後、入れても動画は1秒ほど再生されるだけですぐとまってしまいます 逆もあります イヤホンが入っていない状態で、イヤホンを入れても ディスプレイからしか音はでません。 イヤホンから音がきけないのです。 windows VISTA BJ5716PB SOTEC製です

  • パソコンスピーカーからのシャッ(パシャ、ザッとも聞こえる)×2回の音

    もうかれこれ3、4年前から聞こえ始めたと思いますが、時々、パソコンのスピーカーから「シャッ…シャッ…」と2回の音が鳴ります。 1回目より2回目の方が音量は小さく、イメージとしては1度目の音が近くで鳴って、2度目の音の方が遠のいていく感じの音です。 1回目と2回目の音の間隔は2秒くらいで、鳴る時は必ずこの1パターン以外では鳴りません。 これまで、よく鳴る時は10分おきくらいで鳴ることもあったのですが、先ほど始めて1分以内に2回やってきました。 鳴らない時は何ヶ月か聞かなかったこともあります。 これまでは、近所で無線が使われているのか?などと勝手に想像してあまり気に留めなかったのですが、先ほどの2連発で調べてみたくなりまして、検索してみましたところ、同様と思われる質問がいくつか見つかったのですが、どこにもまともな回答がなされていないようでしたので、より詳しくこちらでお尋ねしてみようと思いました。 どなたかお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると嬉しいです。 それから、関係あるかどうかはわかりませんが、以下当方の環境です。 ・ウインドウズXP使用です。 ・集合住宅に住んでいます。 ・最近パソコンを使う部屋を変えましたが、やはり聞こえてきます。 ・パソコンのヘッドホン端子にヘッドホンを入れれば、ヘッドホンからも聞こえてきます。 以上、他にも聞かれたことにはできるだけお答えしますので、皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • プリンタ選び

    プリンタの購入で悩んでいます。キャノンMP610とエプソンPM-A840と迷っています。どなたかアドバイスいただけますか?

  • この場合、フリーソフトは影響してるといえますか?

    DVD Shrink というフリーソフトですが、インストールすると Power DVD の再生に影響するようです。 というのも、インストールしてすぐというわけではなく、しばらくしてというのが正しいかと思います。 再生画面が乱れたり、今回はほぼ真っ黒な状態になりました。音声は聞こえます。 今回で都合3回インストールしましたが、やはりいずれもすぐ影響したわけでなく、 しばらくたってから再生に影響が出たと思います。 過去2回はアンインストールしてしばらくして、再生が可能となりました。 Win DVD などには影響が出ていないようです。(同じディスクで確認) DVD Shrink は圧縮作業のみに使用しています。 やはりこれは DVD Shrink の影響と考えていいでしょうか? フリーソフトをインストールして、だんだんと相性が悪くなってくるなんてあるのでしょうか? だんだんと悪くなったりとか、だんだんとよくなったりするので、これが原因なのかがわかりません。