chaco0115 の回答履歴

全100件中41~60件表示
  • ゲッ、やはり年か?!

    こんにちは。今年32になります。 見た目は20代で十分通用しており、体型もやせ気味。 し、しかし、背中とかうでとか、もちろんおなかもですが、前よりプヨプヨしているのです。ヘンなところにお肉がついているのです。(体重は変化なし) これって30過ぎたら体型が変るっていう典型的な症状ですよね? フィットネスはやはり必要ですよね??このままいくとおばさん体型になってしまいますか?? ジムにも通ったことあるんですが、同じものを 延々と繰り返す、というか風景の変らない環境で続けるのはどうも得意ではなく、長続きしないのです。 あえてしているとすれば歩く、自転車に乗る、時々サウナに入る程度。本当はフラメンコしたいけど、今住んでいるところは教室がないんです。 そこで、「これなら飽きっぽい人でもOK」という方法を教えてください。もちろんみなさんのフィットネス(健康)方法を教えてください。

  • 金持ちや美男美女

    金持ちの家に生まれてくること。 美男美女に生まれてくること。 上記はかなり得をしたことになると友人が言っています。 皆さんもそう思いますか?

  • 生徒を獲得する方法は?

    三鷹市で文化教室を開くのですが、ビラ配りでは効果がいっこうにでません。生徒を集めるには新聞の折込広告もかんがえておりますが、他にどんな方法がありますか?ちなみに教室は自宅で、そして住まいは東京都三鷹市です。よろしくお願い致します。

  • ワインレッドの木製テーブルの色をとりたい

    こんにちは。 実家からもらった、買って25年以上は経つであろう、直径105cmほどの丸い木製のテーブルを使っています(木の材質はわかりません)。足は真中から一本出ていて、床に付くところで木の根っこのように4本に分かれています。(実際は二枚のT型の板を組み合わせてある。)長年使っているので傷だらけなのですが、愛用しています。 ただ、色がワインレッドで、他の家具(白木)と合わなくて困っています。古いものなのでところどころ傷もあり、その部分(塗装の下)は、木の地肌(もう少し白っぽい)が見えています。 このテーブルにやすりをかけて、普通の木の色をしたテーブルにしたい(ワインレッドの塗装をとりたい)のですが、できるのでしょうか。その場合は、どんなやするを使えばいいのでしょう。また、ニスにようなものを仕上げに塗る必要がありますか? 実際にその物を見ないと何とも言えないかもしれませんが、おわかりになる範囲でけっこうです。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • マスカラ

    いつもお世話になってます。 みなさん愛用しているマスカラ教えて下さい。 オススメはなんですか?

  • お茶だしについて。

     こんにちは。  会社で来客時のお茶だしをセルフ化しようと上司が言い出しました。  いかにセルフ化の話を進めたら良いでしょうか?  傷つけないで、快くセルフ化してもらえるような言葉遣いを教えてください。    ちなみに給茶機はあります。

  • アンケートの項目作りのコツ

    子どもの通う中学のPTAでは毎年小冊子を発行しています。 小冊子の目的は 進路についての情報を、学校側とは違う観点で発信する ということです。 進路といいましても広い意味での進路で、 もちろん、受験のことについてから将来の仕事に関すること、 生き方などについてまでと多岐にわたります。 PTAとして出しますので、高校受験情報に限らず色々なことが出来そうです。 構成としては各学年でテーマを決め、 それに沿ったアンケートを生徒ならびに保護者に対して行い、 その集計をまとめる形になるようです。 ------ 今回質問したいのは、そのアンケートの作り方なんです。 今回のテーマは「夢」ということで決まりましたが どんな進め方をすればいいか分かりません。 その冊子を見ながら親子で対話したり考えるきっかけになるような… 自分の好きなこと得意なことに改めて気付き、それが夢に繋がっていく そんなものを作りたいのです。 アンケートと言いますと実態調査的なものですから それをまとめただけでは広がりがないような気がします。 どうしたら良いでしょう?? お知恵をお貸し下さい! 何と質問したらよいかもよくわからず、まとまりの無い質問になりました すみません。どうぞよろしくお願いします。

  • アンケートの項目作りのコツ

    子どもの通う中学のPTAでは毎年小冊子を発行しています。 小冊子の目的は 進路についての情報を、学校側とは違う観点で発信する ということです。 進路といいましても広い意味での進路で、 もちろん、受験のことについてから将来の仕事に関すること、 生き方などについてまでと多岐にわたります。 PTAとして出しますので、高校受験情報に限らず色々なことが出来そうです。 構成としては各学年でテーマを決め、 それに沿ったアンケートを生徒ならびに保護者に対して行い、 その集計をまとめる形になるようです。 ------ 今回質問したいのは、そのアンケートの作り方なんです。 今回のテーマは「夢」ということで決まりましたが どんな進め方をすればいいか分かりません。 その冊子を見ながら親子で対話したり考えるきっかけになるような… 自分の好きなこと得意なことに改めて気付き、それが夢に繋がっていく そんなものを作りたいのです。 アンケートと言いますと実態調査的なものですから それをまとめただけでは広がりがないような気がします。 どうしたら良いでしょう?? お知恵をお貸し下さい! 何と質問したらよいかもよくわからず、まとまりの無い質問になりました すみません。どうぞよろしくお願いします。

  • 会社に遅刻するうまい遅刻の理由何かありませんか?(汗)

    仕事が始まる時間から30分~1時間ほど 寝坊して遅刻するとします(激汗) 電話で遅刻することをまず報告せねばいけないと 思うのですが、どういう理由で遅刻の理由を ごまかしたらよいでしょう・・・。 なんて質問だ・・・。 うまい理由が思いつかず、頭が痛いと 午前半休をとってしまった、バカな私。

  • 羽田空港 滑走路付近の植物の名前

    今の季節、羽田空港 滑走路付近の芝生の部分にピンクの花が沢山咲いています。 とても綺麗だったので、客室乗務員の方々に、この植物の名前をお尋ねしたのですが、どなたもご存知ありませんでした。 もし、このピンクの花を咲かせる植物の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 部下が言うこと聞かなくて困ってる

    と、悩んでいる上司の方いらっしゃいませんか? 私は部下の立場で、上司が理解が無く悩んでいるのですが 上司からしてみれば逆に私が言うこと聞かなくて 悩んでいるんじゃないかなぁと思って・・・ 眠れない部長さんも多いというし(ヤフーニュースより) いろんな立場からものごとを考える練習をしたいので 愚痴でもなんでもいいので体験談お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 整体に行ったら・・

    こんにちは。見てくださってありがとうございます。 どこに質問したら良いのかわからなくて、こちらに載せていただきました。 実は先日整体・マッサージをしてもらいに行きました。 どこに行ったらいいか分からないので、電話帳で調べていきました。整体をしてくれた人は45歳男性で、一人でやっているようでした。 最初はこってる所や痛みのある所を確認し、ホットパックをしてもらったりしてました。他の患者さんが帰っていった後、私一人になったのですが、「プロポーションが良いね」「肌のキメが綺麗だね」とか言うし、施術の体位を取るにも、おかしいんです。服の上から胸を触れられ、偶然かなと思ってたけど、襟ぐりの少し広めのカットソーを着ていったのですが、その中に手が入って来てブラの中にも…当然、直接触られてしまいました。横向きになる時も、背中の方にその人がいたのですが、お尻の方からおなかの方に手を回して、体勢を取ったりするのです。 他の整体やさんに行ったことないから、分からないのですが、それってどうなんでしょう?私は不快で逃げ出しがかったです。体がつらくて行った整体やさん、精神的にもつらくなって帰ってきてしまいました。このままだと泣き寝入りかな。どなたかアドバイスをお願いいたします

  • これっておかしいですか?

    私は、好きな人とでもデートする(出かける)ことに気が進まないんです。 こんなこと言うとほんとはその相手のこと好きじゃないんじゃないの?と言われそうですが…。 電話やメールしてて楽しいし、出かけることを考えたらすごく楽しみになります。でもそのために、どの服着ようとか身支度して頭を悩ますのが…。 言ってしまえば、とても面倒くさがりなんです。 このことは当然、彼には言ったら怒りそうだし、言ってません。 こんな私っておかしいですか? 私もそうだとか、こうしたらいいとか、何か意見下さい。 よろしくお願いします!

  • バー(飲み屋)の「付きだし」

    男性の友人がバーを経営しています。 (10坪ほどの店です) 「付きだし」を必ず出しているのですが、メニューに拡がりがなく、少し困っているようで、 先程も「何か良いメニューはないか?」と聞いてきました。 私が先だって、『牛肉のしぐれ煮』『ピーマンの甘辛煮』を作って差し入れた所、お客さんに好評だったようです。 が・・・私もそうそうしょっちゅう持参出来ません(苦笑) ・客層は30~50代の男女で、いわゆる「酒飲み」「飲み屋で呑み慣れた」客(笑)が殆ど。 ・マスターは独身にて、手の込んだものは作れない。 ・作り置きができ、少々日持ちのするもの。 ・店にはレンジ・ちいさなコンロと冷蔵庫等はある。 ・場所は、全国的に有名・高級イメージのある飲み屋街のため、少し粋なものであれば・・・ ・ですが何とはなしに「ほっこり」するツマミ。 ・「付きだし」=料金は酒代に含まれてますから材料費が少なくて済むもの。 などなど、これら全ての条件に当てはまらなくても良いですので、 今迄、バーや飲み屋に行かれて 『これは良かった、酒のツマミで美味しかった、なるほど!と思った』等々・・・ 何か良いアイデアがあれば教えて頂きたく思います。 和風洋風等、問いません。 ※いわゆる「乾きもの系」やチーズ・サラミ・クラッカーなどは常備、 軽食用の冷凍ピザ・ピラフはあります。 ※ちなみにカクテル類は一切置いてなく、ウィスキー系、焼酎、ビール、ワインのみの店です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10814
    • お酒
    • 回答数12
  • ヒルトン東京の辺りで

    来月の12日に結婚式がヒルトン東京であるのですが、その辺りで 気軽に入れるおいしいお店はないでしょうか?何系でもかまいません。 ラーメン屋の武蔵ってとこには行こうと思っているのですが、 教えてください。お願いします。

  • 一人暮しで最も大切なことを教えてください!

     女性です。一人暮しで大切なことってたくさんあると思います。その中でもみなさんが、これは一番大切だろ~と思うことを教えてください。物でもいいです。これは絶対持っていたほうがいいという物から、これは必要ないかなと思っていたけど、以外と重宝するよ!という物まで、いろいろ教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 相手から嫌われてると感じるとき

    なんとなく相手から嫌われてるってかんじることってみなさんあるのでしょうか?もし感じることがあるとすればどうしますか?ほっときますか? それとも好かれるように努力しますか? 近所の人と普通には話すのですがなんとなく最近その人がやさしさがなくなったなというか感じ悪く感じたりします。 きっとこちらの方が弱い立場なのかもしれないですが こんなときみなさんはどうするのかなあと思いました。

  • 化粧品売り場で!

     デパートにある化粧品カウンターで化粧の仕方をきちんと教えてもらいたいんですが、行くときは、化粧をあまりして行かない方がいいんでしょうか?どのくらいして行けばいいんでしょうか?

  • 主人の友人のお葬式に出席すべき?

     今週末、主人の親友のお父様の葬式があるのです。 その主人の友人とは結婚後に知り合って、1年に1回家に遊びに来るという関係なのですが、お父様の葬式に、私も出席すべきなのでしょうか? 主人を通しての知り合いで、遠方の為、主人のみ出席でいいのではないかと思うのですが、主人は「出席した方がいいのでは?」と言うんです。 この場合、私も出席した方がいいのでしょうか?

  • 東京で友達作る方法★

    私は就職で上京した21歳の女の子です。東京ですぐに友達作れるだろうと思ってたのですがなかなかできず、仕事終わってからご飯食べに行ったり、休日に遊びに行く人が欲しいな~と思ってます。職場の人はいい人ですが話した事がすぐ会社中に広まってしまうので。友達作るサークルみたいなのにも何度か参加しましたが年上の人が多く話が合いません。こういう場合どうやって友達作ればいいんでしょう?