wwe-smack-down の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 山梨県の県庁所在地

    このカテゴリーになるのかわかりませんが、大変初歩的な質問ですみません。 先日子供の勉強を見ていたときのことです。 テキストに、山梨県の県庁所在地が「山梨」と記載されていました。我々は、甲府と習ったのですが、替わったのでしょうか。 替わったとしたら、いつ頃どんな理由で替わったのでしょうか。暇なときににでもご一報ください。

  • 犯罪をおこしやすい性格について

    犯罪をおこしやすい性格というのはあるのでしょうか?もしあるのならなぜそのような性格の人が犯罪を起こしやすいのかとか教えてください!

  • 栄養関係の短大について

    このごろは就職が難しいと聞きますが、 短大卒で栄養士の資格を取得して、就職はできるのでしょうか? 又専門学校との格差ってあるのでしょうか?

  • 職場での不当解雇

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=335548 で質問した者です。 友人が不当解雇をされ、労働センターに相談に行きました。友人は労働センターの方に「今回の解雇が不当だという事を告げて、それに充当する手当てを下さいと伝えて、それでダメなら又センターへ来なさい。」と言われその職場に電話をしました。そして、言われた通りの事を職場に伝えたのですが、そこの職場の人に「あれは忙しかったから適当に言っただけだ。そんなに働きたかったら来ればいい。」と怒鳴られそのまま電話を切られました。怒鳴られて電話を一方的に切られたので、まともに話もできず、働きにも行ける状況ではありません。それを労働センターの人に伝えると「一旦来い、と言われると解雇取り消しになるのでそれ以上は何もできない。泣き寝入りする人が多いんだから仕方が無い。」と言われました。これは本当なのでしょうか?来い、と言われたものの、行けるような状態ではありません。法的にどうなのでしょうか。教えて下さい。

  • 教員免許を途中で放棄してしまったのですが1年経って教員になりたいと思い始めました。どうすれば??

    私は美術大学3年生です。2年生の前期まで教員免許に必要な単位をとりました。介護体験も済ませています。教員免許など私には必要無いと決断して、取るのをやめたのですが、色々考えて教員こそ私がやりたい仕事なのだと最近気付きました。どうすれば取る事ができるのか。その方法等を教えてくれる機関はどこなのかなど、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 特技など

    履歴書には特技や趣味を書く欄がありますが、必ず書かなければいけないのでしょうか。また、その欄がない履歴書はありますか。

  • 初心者でも取得できる化学系の資格って?

    化学薬品及び臨床検査薬の卸販売をしている会社に勤め始めて半年たった女子社員です。 私は短大の英文科卒で、化学の知識といえば、「スイヘイリベボクノフネ」ってなくらいズブの素人といっていいくらいのレベルですが、化学系の資格を取って、知識が増えれば仕事も楽しくなるのではと思い、初心者が・・・と笑われるのを覚悟で、質問させて頂きました。 どうかよきアドバイスをお願いします。

  • 芽胞形成菌を死滅させる方法を教えてください。

    食品会社に勤務するものです。 このたび工場内を一斉清掃することになったのですが、 セレウス菌などの芽胞形成菌を死滅させるのに良い方法を 教えてください。 熱に大変強く、アルコール類の殺菌も効果がないと聞きました。 よろしくお願いいたします。

  • ちゅーぼーですよ

    8/17放送の「和風ハンバーグ」で本上まなみさんが出演していましたが、毛が生えている食べ物でおいしいと言っていたものが気になります。 教えて下さい。

  • 大学で身についたもの。

    と質問に書いたのですが、 皆さんは、何を身に付きましたか? 社会人、4年生の方に答えて欲しいと思います。 勿論、3年生、2年生、1年生の方でも構いません。 因みに、私は、専門知識、ちょっとした広い意味での教養です。 対人的スキルもですが。 出来るだけ、具体例を交えて下されば、尚、有りがたいです。 では、質問をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#110303
    • 大学・短大
    • 回答数16
  • 今さらだけど物理の教師を目指したい!

    私は現在、建設業に勤めはじめて一年目・22歳の男です。大学は4年制国立大学・建築学科を卒業しました。 今年から就職して社会人となって働いているのですが、やはりどうしても以前夢見ていた教師(主に高校)になりたくて仕方がなくなり、そのための道を主にインターネットで情報収集をしています。 私としては、今の仕事を辞めて通信でも編入でも何でもいいので教員免許を取ろうと考えているのですが、一度違う道を行ってしまったせいか年齢的な焦りがあり、一番早くて効率良く取れる方法を優先的に探しています。 ちなみに大学時代は教員免許に必要な単位を意識的に取得はしてなかったので、ほとんど再スタートという状態になると思います。 そしてさらに困ったことに第一に取りたい免許は、高校物理ということでどうも大学卒業後には取りにくい免許なんです。 こちらの質問コーナーの履歴などで調べてみたのですが、通信教育では理系は取れないということがわかりましたし、教職特別過程のある工学院大学なども、高校数学・理科(化学)・情報・工業などしかなく、物理はありませんでした。 やはり、高校物理を目指すためにはどこかの大学の理学部に編入するしか方法はないのでしょうか? 一応、物理以外でも数学や情報などに興味があり、それで教師になれるのであれば万々歳なのですが、今の時点では第一志望である物理の道を探しています。 理想としては物理の資格をとり第二、第三の資格として数学・情報を持っていたいと考えています。 具体的な大学・学部でも漠然とした一般論でも構わないので、何か関連する情報・アドバイスがあれば回答をお願いします。 出遅れ者ですが、真剣に考えていますのでよろしくお願いします。

  • 東京から持参する手土産

    タイトルどおりなんですが、15日に、彼の実家におじゃますることになってしまったのですが、なにせ初めてだし、親戚一同勢ぞろいという話で、必要数もわかりません。 何かおいしいものを、お盆のお供え物に、あるいは数が融通利くものをみんなでつまめるように、とか色々考えますが、なかなかいいものが浮かびません。 みなさん、東京銘菓、教えてください!!!

  • チームワーク医療

    私は検査技師の専門課程で医療について学んでいます。 現在学校の講義においてチームワーク医療という科目があります。 チームワーク医療とはこうあるべきといった内容のものを講義ではならいました。 しかし、実際の臨床の場においてチームワーク医療というの行われているのでしょうか?  そこにおける検査技師の関わり方などもしりたいのです。 ある先生には、検査技師はチームワーク医療において検査技師というなは関わらなくてもよいのではないかといわれました。実習にもでていない段階ではなんともわからないことなので医療の現場で働いている生の声を是非に聞きたいです。 よろしければ回答下さい。 また、チームワーク医療についてのHPをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フリーキッカー

    質問です。 世界の現役選手の中で10本の指に入るフリーキッカーは誰ですか?

  • あなたの悲恋を教えてください。

    過去の体験でも現在進行中でもよろしいのですが、 あなたの悲恋を、教えてください。 伝聞でもリアルに書いてくださればお受けします。

  • 好きな人と結婚できましたか?生まれ変わっても結婚しますか?

    (1)あなたは一番好きな人と結婚できましたか? 30才の時に結婚してそれまで何人かの女性とお付き合いをしてきました。今の嫁さんより好きな女性もいましたが縁が無かったのか結婚まではいたりませんでした。(嫁さんゴメン怒らないで) 若くして結婚すれば一番好きな人と結婚できたと思ってしまうのかもしれませんが。 (2)生まれ変わってももう一度、同じ相手と結婚しますか? (1)の回答かせYESの人はそうなるでしょうね。 結婚は好きだけで出来ませんものね。街でカップルを見るとこのうち何組が結婚できるんだろうって思う時があります。

  • プロポーズの言葉

    付き合っていた彼女と結婚することが決まりました。プロポーズしたときもすんなり受け入れてもらい、いろいろな段取りも順調に進んでいます。 でも、姉(既婚)から気になることを聞かされてしまいました。プロポーズの言葉です。 僕は「結婚しよう」としか言いませんでした。彼女はすぐに「うん」といってくれました。嬉しそうに見えました。 でも女の人はもっとムードを必要としているそうですね。これから先の長い人生の中でふとしたときに思い出してしあわせになれるような素敵な雰囲気を今のうちに作った方がいいと言います。 だけど考えても考えても「結婚しよう」以外の言葉が出て来ません。 何年後かに思い出してしあわせになれるような素晴らしい言葉や、こういう事を言ってもらって嬉しかったご経験を教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 教師に求められていること

    学級崩壊や、いじめなどといった、『荒れ』が、問題になっている今日この頃…。 私は、教師になることを夢見て、がんばっているのですが、いろいろと不安だらけ です。 子どもたちが『荒れ』る原因は何なのか?教師はそういう子どもたちと どう接したら良いのか?、自分なりに考えてはいるのですが、是非、みなさんからのご意見もお聞きしたいです。 これから教師になる者に、求められていることを教えてください。 お願いします。

  • イングランド?イギリス?

    古い話でごめんなさい。 ワールドカップを見ていて疑問に思ったことがあるのですが、どうして「イギリス」と言わずに「イングランド」と呼ぶのでしょう。

  • 幕末の志士で最も活躍した人は誰?

    最近、明治維新近辺に凝っています。 個性豊かな登場人物が多いですね。 そこで皆さんのご意見をお聞きしたいのですが、幕末の志士で最も活躍した人は誰だと思いますか? 人物とその理由をお聞かせ下さい。

    • 締切済み
    • tgoda
    • 歴史
    • 回答数19