nomori の回答履歴

全341件中201~220件表示
  • 劇団四季を見に行きたいのですが…

    この夏、ライオンキングを見に行きたいと思っております。 そこで、3点お尋ねします。 1)公式ホームページから予約ができるようですが、座席は指定なのでしょうか? 座席を選んだり、列の真ん中の方を取る方法はあるのでしょうか? 日にちが決まっているなら早く取ってしまった方が良いでしょうか? 2)パンフレットやグッズは劇場で販売されているのでしょうか?値段もおわかりでしたら教えてください。 3)ドレスコードはありますか?ジーンズやハーフパンツで行っても大丈夫でしょうか? お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 意地悪な先輩にレーシック勧められて嫌な思いしてます。どうすればいいんでしょう?

    意地悪な先輩にレーシック(視力矯正手術、レーザー手術)を勧められて、嫌な思いをしています。 私は絶対に受けるつもりもありませんし、考えたくもありません。 昨年、結膜炎を悪化させてしまい、コンタクトレンズを使えない体質になりました。 眼科医は、スポーツなどで週に1回数時間程度なら使ってもいいと言ってました。 コンタクトレンズを装用中止してから、見えにくくても矯正せずにいました。 眼鏡はあまり好きではないですし、やっぱり邪魔になったり、 イライラしてしまいます。ファッションで掛けるのは好きなのですが、 一日中掛けているのはすごく嫌です。会議中やホワイトボードに書いてある文字を見るとき だけ眼鏡を掛けますが・・・。 意地悪な先輩にレーシックを勧められたりして、すごく不愉快なおもいをしました。 カレンダーや日程表が全然見えなくて、仕事場でウロウロしてしまったりするのですが、 (どうしても見えなければ、近寄れば見えるんで、特に問題はなかった) それで、手術のこととか、ワンデー使い捨てレンズにしたら?とか軽がるしく言ってくるんです。 アドバイスとかそういうレベルじゃなくて、嫌がらせ?というか、からかい?に近い感じです。 どうすればいいんでしょうか?我慢して眼鏡をかけなければならないのか、そう考えると なんだか憂鬱になります。眼科医は、コンタクトで結膜炎がいつ起きるかわからないから、 使うべきではないと言ってます。ちなみに職場(部署)では10人中8人がコンタクト使用です。

    • ベストアンサー
    • noname#65063
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • 女性の皆さん。自分はバカな男なのか診断して下さい。

    惚れた人と恋仲になって(てたつもりです)5ヶ月経ちました。 今、連絡をとらなくなって2ヶ月近くなります。 離れるきっかけになったのは、彼女から、 「もう気を使わなくていいよ・・ どう接していいか解らなくなるしっ 。お土産(もらいました。ウルトラ感謝しました)、無理して合わせて使ってくれた事にしてくれたり、、私、自分が色々勘ぐるのが嫌になるんよね。 でも、そんなの考えてたくないから忘れる! こんな奴だけど、これからも(私)ちゃんとは仲良くして行きたいと思ってるし、こんな奴だけど、これからもよろしくね!いつか二人とも楽しんで、結果、一緒に居れたら凄いね!」 と言うメール以降、メールの返信はあるものの、「今日は○○の予定だから。ごめんねー」とい具合で会おうとしません。 自分はきつい事言ってごめんね。もっと大切にする。と言い、言ってくれて嬉しかった。そういう所人として大事よね!尊敬するよ!とのやりとりが続きました。 このメールを書かせるきっかけを作ったのは自分で、「私ってめんどくさい女なのよ・・」など、自分に対して卑屈な事を言っていた後、連絡が取れなくなっていたのを心配しすぎて、相手の都合を無視して押し掛けた時、「今日は○○ちゃんと久々遊ぶんだ」と言われ、よく出かける人だったので「また遊びに行くんか」と言ってしまった事です。(と思っています) 彼女は、自分に自信があるように見えて、こんな私でいいの?いつもありがとうね。といった風に、とても自信がない表情で落ち込む姿をよく見せていました。自分は持ってはいるけど、納得いく自分で一緒に居たいと思ってくれていると信じ、今は自分の夢(仕事)に打ち込んでいます。単純ですか?自分には、彼女が悪女にも見えるし、とてつもなくか弱くも見え、なんとか自分の誠意で変えてあげたいと思ってやってきました。怒ったのはこの件のみです。思い上がりですか? つい先日、また一緒に出かけようねっ。という言葉で終わったごめんねと言った内容とお互い頑張ろうね!という内容の手紙と似合いそうなアクセサリをセットにして渡しに行きました。が、、呼び出しに返事がないので車に提げて帰りました。それからも連絡はありません。 きっと伝わって、いつかまた連絡がくるだろうと思ってしまう自分が平和すぎなのか考えてしまいます。あきらめずに伝え続ければいつかきっととの想いは動きません。バカですか? ちなみに、彼女は26歳でメイクの仕事で、週1でスナックでバイトしています。私は31歳、仕事は管理職。質問の内容不十分だとおもいます。真剣に聞いてくださる方、突っ込んで聞いてください。 自分の信念ははっきりしていますが、女性の皆さんの意見も聞かせてください。

  • 彼女はもしかしてボーダー?

    今まで付き合ってきて、何度かケンカしてきたんですが、そのほとんどが彼女からのものでした。 洋服を買うときに長くなると面倒くさそうにする。大体10店舗ぐらい見ます。何着買うのか目処がたっていないので疲れる。 甘えた感じで課題を手伝って、と言ってくるので、結局イチャイチャしてしまう。そして次の日は、あなたのせいで、と不機嫌。 自分が赤ちゃん言葉で話しても、つられず男らしくしていてほしい。 文句ばかり言われるので、こちらを非難するのばかりはやめてほしいと言うと、「私がいつでも笑っていればいいんだよね」 朝起きれないことを注意すると、荷物を全て持って家から出て行く(私がピルをのませているので、眠いんだから仕方ないとのこと) ケンカをすると、浮気をしたくなる。しかし相手が好意を持ち始めると興味がなくなる ケンカしても2,3日経つと、またベタベタに甘えてくる。しかし、突然、不機嫌になり始め、今まで気にならなかった私の特徴すべてが、嫌になる。 親友がいない。自分が一番でないことを感じると、その友達に確認も取らずに距離をおきはじめる。 そして今は、一緒にいると真面目に就職活動ができないから、一人にさせて、と突然言われました。彼女からすると、ちゃんとしようって約束したそうですが、軽い言い方だったのか私は覚えていません。ほかの要求事は大抵覚えているので。 理想があって、それからズレると我慢できないタイプというか、浮き沈みが激しいです。 ただ単に性格なのか、それとも病的なものなんでしょうか?それとも、私がKYなせいでしょうか。

  • 彼女はもしかしてボーダー?

    今まで付き合ってきて、何度かケンカしてきたんですが、そのほとんどが彼女からのものでした。 洋服を買うときに長くなると面倒くさそうにする。大体10店舗ぐらい見ます。何着買うのか目処がたっていないので疲れる。 甘えた感じで課題を手伝って、と言ってくるので、結局イチャイチャしてしまう。そして次の日は、あなたのせいで、と不機嫌。 自分が赤ちゃん言葉で話しても、つられず男らしくしていてほしい。 文句ばかり言われるので、こちらを非難するのばかりはやめてほしいと言うと、「私がいつでも笑っていればいいんだよね」 朝起きれないことを注意すると、荷物を全て持って家から出て行く(私がピルをのませているので、眠いんだから仕方ないとのこと) ケンカをすると、浮気をしたくなる。しかし相手が好意を持ち始めると興味がなくなる ケンカしても2,3日経つと、またベタベタに甘えてくる。しかし、突然、不機嫌になり始め、今まで気にならなかった私の特徴すべてが、嫌になる。 親友がいない。自分が一番でないことを感じると、その友達に確認も取らずに距離をおきはじめる。 そして今は、一緒にいると真面目に就職活動ができないから、一人にさせて、と突然言われました。彼女からすると、ちゃんとしようって約束したそうですが、軽い言い方だったのか私は覚えていません。ほかの要求事は大抵覚えているので。 理想があって、それからズレると我慢できないタイプというか、浮き沈みが激しいです。 ただ単に性格なのか、それとも病的なものなんでしょうか?それとも、私がKYなせいでしょうか。

  • ~勉強か?青春か?~生き方で悩んでいます!!

    こんにちは。 私は現在高校生なのですがとても迷っていることがあります。 それは「今をどのように過ごすか」ということです。 具体的に申し上げますと...今は楽しく遊びながら勉強して過ごしそこそこの大学を目指すか、高校生活を勉強に費やして将来のために本当に高学歴の大学へ進学するかです。 私にとって勉強は苦痛なことです。本当に嫌いです。 でも、今から将来のことを考えると苦しみながらも真面目に勉強した方が絶対にいいと思っています。 しかし、高校生活独特の青春感(←ご理解いただけるでしょうか?)がそれを邪魔して遊んでいる人は皆、心から今を楽しんでいます。特に今年は最高の雰囲気です。この青春は今を逃したら二度と戻ってこないと思います。 「苦痛」と「快」を天秤にかけたらそれは快が勝つに決まっています。 でも将来への不安がそれを同じ重さにするのです。 どちらが本当の意味でいい人生と言えるのでしょうか? 今後を左右することです。アドバイスをお願いします!! それと大人の方に聞きます。あなたは高校生活を青春と勉強のどちらに多く費やし、今その過ごし方を後悔してませんか? 長文になりましたが宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • my_1028
    • 高校
    • 回答数4
  • 歯磨き粉について

    歯をみがくと歯ぐきから、血が出るのですが歯ぐきから出てくる血を収める歯磨き粉はありませんか?

    • ベストアンサー
    • fk7bd
    • 病気
    • 回答数3
  • 友達なのに

    皆様のご意見を聞きたいと思い、質問させていただきます。 私は20歳の短大生の女です。 私の友達にAという女の子がいます。 そのこには4年間付き合っていた彼(以下O)がいました。そのカップルにはさまざまな事情があり、愛知と岡山の遠距離でした。 4年間の中でも、小さいことで喧嘩をして別れて、やっぱりあの人じゃないとみたいな感じで復活していました。そういうのが5回くらいはありました。その喧嘩をしているときに私ともう一人の友達(以下S)はよく相談を受けていました。でもわたしは心の中では「どうせまた復活するんだからいちいち相談しないでよ」と思っていました。Sも同じ事を思っていたらしいです。 去年の今頃、AはOと別れました。そして、1週間もたたないうちに違う人と付き合い、会ったその日にキスをしたそうです。私達は「付き合うのもキスするのも早すぎるやろお!」とAに言いました。するとAは「この人は違うの。頼りがいがあって、本当に信じられる。」と言っていました。しかし、1ヶ月くらいであっさり別れていて、またOと付き合っていました。 今年の5月のことです。またOと別れて、3日で違う人と付き合っていました。(以下K) 私とSとAとで食事をする約束をしていた日がありました。しかし、約束の時間の1時間前くらいに急にドタキャンされました。後々にSと考えてみるとその日は、Kと付き合った記念日でした。ということは、前々から決まっていた私達との食事の約束をキャンセルしてKと会っていたことになります。それが私達には許せないのです。 最近ではAは彼とほとんど毎日会っています。 私達たちと遊ぶときには自分が彼と会えない日ばっかり指定してきて私達の都合は無視です。 前はそんな子ではありませんでした。 そうこともあり、私はAのことが分からなくなりました。私は態度に出やすいタイプなので、冷たく接していることをAは感づいていると思います。 できるなら仲良くしたいです。でも許せないことがありすぎて素直になれません。 どうしたらいいのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • 銀座からTDRの行き方

    初めまして。 銀座ワシントンホテルからTDRまでの行き方を教えてください。 ヤフーの路線で検索すると、  銀座   東京メトロ日比谷線・北千住行に乗り、  八丁堀   JR京葉線  舞浜 と、でます。 地下鉄の無い場所に住んでいるので、ちょっと苦手です。 他に良い行き方は無いでしょうか? 東京駅新幹線出口>京葉線は歩いたことがあります。 宜しくお願い致します。

  • 漢文の質問です

    今夫世乱求美女者衆美女雖不出人多求之今求善者寡不強説人人莫之知也 墨子の一部らしいのですが、どなたか書き下しと現代語訳のアドバイスをお願いします。

  • やっぱりかわいい子って得ですよね

    友人や知り合いにかわいい子がいるのですが、その人達と自分を比べてしまって劣等感というか、モヤモヤした気持ちがいっぱいでどんどん性格が悪くなっていきます。 たとえば友人は学生の頃からもてて、勤めるようになってからも(普通の会社員)お客さんから高価なプレゼントを貰ったり、病院へ行った先の医者からデートに誘われたり、うらやましいなって思います。 知り合いの女の人も彼氏がいても言い寄ってくる男はいるし、その女の人にぞっこんな男の人がいて色々プレゼントを買ってくれるそうです。 彼氏がいても同じ会社の人気の男性といい関係になっていたり、モテまくりです。 プレゼントを貰ったり、彼氏がいても浮気したいわけではないですが、単純に容姿が良いと世の中楽しいだろうなと思います。 例えば私は可愛い容姿ではないので彼に心配する必要がないから楽とかかわいい子だとやっぱり心配になるとか言われるし、たまに私がお世辞で可愛いと言われる事を彼に話すと「それはありえない」といわれます。 これは彼のやきもちではありません。素直に言っています。 彼好みの女の子と付き合ったとき「かわいい」とか言ってましたから。 普通に一日暮らしていても、かわいい子を見るとうらやましくて仕方ありません。それで自分の顔を見るとため息が出ます。 このモヤモヤした気持ちをどうしたらいいのでしょう・・・。 くだらない質問ですみません。

  • うつ病患者のレーシック手術

    うつ傾向で、2年前から抗欝剤、安定剤、睡眠薬を服用しています。 レーシック手術は受けられますか? 薬はスルピリド100mg、パキシル10mg、ゾピクロン7.5mg、アンデプレ25mg、ビソテート5mgです。

  • 女心ってよくわかりません!

    【設定】 Aさん・・・私と同じ学部で、冗談でも何でも言い合える女友達 Bさん・・・私と同じ学部で、見たことはあるけど、私と話したことは一度もない女性 なんとなく気になっている女友達のAさんが、Bさんに私の話を結構しているみたいで、この前実験中にホワイトボードに書いてあるものを写すために彼女らが話している近くに行ったのですが、そのときに『あ!○○(←私の名前)だ!』と笑顔で言われました。  私は男なのでよくわからないのですが、女性の方は、Aさんの立場だとして、Bさんにある特定の男友達の話を頻繁にしたがるものなのでしょうか。

  • 太るうつ病・睡眠薬の薬

    今飲んでる薬の中で太る薬からやめていきたいと考えています。 もちろん調子が悪くなったら元に戻します。 もともと痩せていた私が12kgも太って困っています。 今飲んでる薬の中で太る事で知ってる薬があったら教えてください。 主治医は具体的には教えてくれないので。 パキシル・アモキサン・スルピリド(ドグマチール)ソラナックス・ルーラン・ユーロジン・ベンザリン・レンドルミン・マイスリー・ロヒプノール スルピリドは太る事は分かっています。生理も1年以上ありませんし乳汁も出ます。主治医は太ることについてははっきりと話してくれませんでした。 まずはスルピリドをやめると次回はっきり言おうと思っています。 その他にやめるとしたら何かなと思って投稿させていただきました。 主治医は薬を増やすのは好きだけど減らすのはしぶる先生です。

  • 東大、京大の法学部の学生

    東大、京大の法学部の学生は大学へはほとんど行かず、 いとう塾とかに行って司法試験とかの現役合格を目指すって本当でしょうか?

  • 不登校の高校受験

    私は岩手県に住む中3女子です。 中2の2学期から、不登校と別室登校を繰り返し、3学期からは登校し始めたのですが、最近またイジメが始まり、また不登校になりました。 私は岩手県に居るのですが、東京の高校に行きたいです。 偏差値は68で、私は岩手の学校よりレベルの高い東京の高校に行って、勉強したいと思っています。 なぜレベルの高い東京の高校かと言うと、弁護士になりたいからです。 でも、私は不登校です。出席日数も少ないです。 学校に行こうと、道具を準備して、制服に着替えるのですが、どうしても学校での嫌な事が思い出され、行けません。 (イジメの内容は、机に死ねと書かれたり、陰口・噂等です) こんな私でも行けるレベルの高い学校はありますか? 長文乱文すみません。 世間的に甘い事は分かっています。 でも・・・回答よろしくお願いします!

  • うつ病でしょうか?

    私は今現在旦那の大学での勉強の為アメリカに在住している20代後半の女性です。結婚して5年、アメリカに来て1年になります。 日本いるときはあまり喧嘩などしなかったのですが、最近喧嘩ばかりです。 私がとてもキレやすくなったのが理由だと思います。日々エスカレートしていっており私は旦那に暴力をしてしまいます。先日は靴をなげてしまい自分が怖くなりました。私があまりにも酷い時は旦那も私をけったりします。 私はここ3ヶ月ぐらい人と合う事がとても面倒くさくなり、学校以外はいつも家にいます。映画が好きなので家でDVDみたり、英語の勉強を頑張っています。 友達などにも小さな事でイライラしたりしてしまいます。 今は学生で収入がなく貯金で生活しているのも理由かもしれませんが(十分の貯金をしてきたのですが)これがうつ病なのでしょうか? 外に出るのが面倒くさいと思うのですが、ちょっと我慢しても外へ出かけて気晴らしするべきでしょうか?自分でも今の自分がとても嫌なので最近ヨガクラスに通いはじめました。 以前からなのですが、思春期のちょっとした嫌な思いなどをよく思い出しとても辛い気持ちになったりする事があります。(誰にでも経験のあるような小さな事なのでが) 何か良いアドバイスなどあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 入塾テストで悪い点数だと入れない?

    親戚がどうなるんだろ?って言ってたのを聞き、気になりましたので質問します。 入塾に関しテストを義務付けているとこで、試験の結果スゴイ悪い 点を取った場合って、入塾出来なくなるんですか?。 そうだとした場合、大手はどこもそうなんでしょうか?。 大手の一つである会社のHPを見ましたが、入塾テストには合格当たり前 という感じの表記で、悪い点数だった場合については全く分かりませんでした。

  • 日本のインターからの大学受験

    私は今海外のインターに通っているものです。 来年本帰国が決まり、日本にある高校に編入することになっています。 その際に高校は、英語を上達させたいことから、インターやアメリカンスクールにしようと思って今す。 希望している学校は、アメリカンスクールインジャパン<ASIJ> や清泉インターナショナルスクールです。 けれど、これらの学校に入った場合日本の大学は受けられるのでしょうか? またどのような学校に入れるのでしょうか どんな意見でもよいので教えてください。

  • 言いたいことをがまんできない彼(長文です)

    彼とは同い年(21歳)、同じ大学で、付き合って1年ちょっとになります。 しょっちゅう喧嘩をするのですが、そのパターンがだいたい同じで、 私(または彼)が、彼(または私)の行動・言葉・態度に怒る ↓ お互いの主張を言い合う ↓ 彼が、私を全否定しはじめる ↓ 私が黙る・泣く ↓ 彼が一通り言いたいことを言ってすっきりしたら、仲直りの雰囲気になる というものです。 喧嘩のきっかけは本当にささいなことです。 例えば、彼のノート型パソコンの上に私が教科書を乗せているのを見て、パソコンが傷むと怒られました。もちろん乗せた私が悪いし、すぐに謝ったのですが、それでは気がすまなかったのか「さすが、太ってるだけあって神経も太いね。」という一言を言い放たれました。またあるときは、待ち合わせ場所に5分遅刻した私が、走ってこなかったこと、申し訳なさそうにしていなかったことに腹を立て、「さすが、太ってるだけあって動きが鈍くて神経もふといんだね。」と言われました。 始終、こんな感じです。私の体型は太めなのですが、彼はそのことが私の努力不足であり、彼のことが好きなら努力してやせるべきだと言います。だから今ダイエット中ですが、毎日のように何キロ?と聞いてきて、それもいやです。聞かないでほしい、と言っても、言わないなら別れる、とまで言い出す始末です。 そして、このようなちょっとした喧嘩から、 「お前は何様なのか。よっぽど狭い世界で生きてきたんだね。自分が太い、おしゃれでもない、中身がなくてつまらない人間だからつまらない人間関係しか築けない、・・・・etc・・・・ってことを自覚して行動するべきじゃない?何も考えずに行動しすぎだよ。俺もいい加減無理だ」 と、別れ話を持ちかけられます。 私のほうも、たとえ喧嘩のきっかけが私の方に原因があって、彼に非はなかったとしても、「そこまで言われるなら、私もつらいし、別れたほうがお互いのためだ」と思い、同意します。 すると、彼はなぜか「いいの?別れていいの?」と聞き返してきます。これは、別れ話になると必ずです。「私も、そこまで自分を否定されてまで一緒にいるのは辛い」などというと、「現実から逃げるなよ。悲劇のヒロインぶるのはやめてよ。そういうとこ直せよ」 とか何とか、また私の悪いところを並べ立て、「もういい」と言って、なんだかんだで結局別れずに今に至ります。 彼は、何かに対して苛立ちを覚えると、相手を一番傷つける言葉を言い、それは彼の気の済むまで続きます。 そのことが、一番つらいです。 仲直りした後では、彼といると本当に居心地が良くて、やっぱり別れなくてよかった、大切にしよう、と思うのですが・・。 わたしはどうしたらいいでしょうか。 もっと大人になって、そんな彼の言葉を受け入れ、自分を変えようと努力するべきでしょうか。別れるべきなのでしょうか。 長く、分かりにくい文章で申し訳ありません。何か意見をいただけたらうれしいです。