sa-bisugin の回答履歴

全63件中21~40件表示
  • 奇声(1歳7ヶ月)

    1歳7ヶ月になる子供のことで相談します。 思い通りに出来ないときなど、頻繁に「ぎゃー」と大きな声で奇声を上げます。 (体も大きいので、こちらの頭に響くほど大きい声です。) しかも短気なので、何かをしようとして1回でも出来ないとすぐ上げます。 買い物に行った時もカートから降ろせと奇声を上げ、恥ずかしい思いをしています。 保育園に通っているのですが、先日保育園の先生にも注意されてしまいました。 言葉が遅いので、そのせいもあると思うのですが、奇声を減らす対応の仕方があれば教えてください。 また、奇声を上げる子には発達障害の子が多いのでしょうか?

  • 子供の頃の思い出。

    皆さんの意見を聞かせてください。 子供の頃の思い出の品ってどうしてますか? 写真、幼稚園~最終学歴までの教科書やノート・工作・制服、 誕生日の新聞(毎年)、…。 二十数年分の思い出を取ってあります。 両親が現自宅を売り夫婦二人でちょうど良い間取りの家に 引越することを決めたのですが、 その時に私や兄弟の思い出の品までは持っていけないということで、 今回の話が出てきました。 ここまでとってあったのか、 と感心しつつもどうしたものかと悩んでます。 私の幼き日のものなので、 捨てるに捨てきれず日々ダンボールと睨めっこです。 こういう思い出の品、みなさんはどうしてますか? 写真はアルバムにとじて保管でいいかなと思ってますが、 工作やランドセル、テストや新聞など、もう沢山あります。 私ならこうする・こうした等ご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • 独り暮らしの女性に質問です。(男性も歓迎)

    洋式トイレを掃除した後に、便座を上げたままにしておくことがありますか? この前、彼女の家に行ったのですが、便座が上がっていました。 ”便座上がってるよ”と言ったら、”掃除したあと、乾かしたい?から上げたままなの”という回答でした。 僕は小の方でも座ってするので掃除した後も便座を上げたままというのは、ほぼありません。

  • 子供の頃の思い出。

    皆さんの意見を聞かせてください。 子供の頃の思い出の品ってどうしてますか? 写真、幼稚園~最終学歴までの教科書やノート・工作・制服、 誕生日の新聞(毎年)、…。 二十数年分の思い出を取ってあります。 両親が現自宅を売り夫婦二人でちょうど良い間取りの家に 引越することを決めたのですが、 その時に私や兄弟の思い出の品までは持っていけないということで、 今回の話が出てきました。 ここまでとってあったのか、 と感心しつつもどうしたものかと悩んでます。 私の幼き日のものなので、 捨てるに捨てきれず日々ダンボールと睨めっこです。 こういう思い出の品、みなさんはどうしてますか? 写真はアルバムにとじて保管でいいかなと思ってますが、 工作やランドセル、テストや新聞など、もう沢山あります。 私ならこうする・こうした等ご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • 私が気を遣い過ぎ?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4453790.html 以前上記の質問をさせて頂きました。同様の内容でアドバイスを頂ければと投稿させて頂きます。 このクリスマスや秋に、友人に実家の産物(果物)を送ったりクリスマスカードを送ったりしました。別々の友人ですが、共に家族持ちの方です。送ってから既に3週間以上経ちますが、一切返事がありません。 電子メールで「ありがとう。元気?」の1行でも貰えれば充分だったのですが、一人で渡米している寂しさもあり正直悲しい思いをしています。私も勝手に送ったので、逆に迷惑だったのかなと思いますが、一切連絡を絶ってしまい失った友人も過去居る為、そうならない最低限の連絡としてきたつもりですが、正直もうこれ以上どう接していいのかわかりません。 家族持ちの方は上述の様な物を送られると迷惑でしょうか?また、何も返事をしないという事が普通なのでしょうか?特に後者は私の感覚からは考えられないので、ご意見を頂ければ幸いです。

  • 健康診断を毎回のように断る妻、どうすればいいでしょうか

    私は50代で既婚、子どもが3人いる男性です。 今回は、妻のことでご相談したく思います。 毎年1月下旬に会社で健康診断をしますが、妻は検査嫌い、病院嫌いで毎年断っています。社長に「君の奥さんにいい加減、健康診断をするように言ってもらえないかね」と言われて困っています。そのことを妻に話すと、「私の体は私が良く知っているのだから、検査をしなくても異常が無い。35歳で若いから、今まで大きな病気もしてないし、いいわ」と言います。ちなみに大きな病気はあまりしませんが,ひどくなってからしか病院に行かないので、治るのに時間がかかっていることもあります。このままだと、病気をして気づいたときはもう手遅れ、なんてことになったら大変です。と、いうわけで、 妻を健康診断を受けさせるにはどうしたらよいでしょうか。皆さんのアドバイスが欲しいです。

  • 腹痛が治りません。

    腹痛と吐き気があり起きているのがつらい状態です。 吐いたものに少量ですが血がまじっていたので胃カメラを飲んだのですが特に問題ないと言われました。 一応薬をもらって飲んだのですが症状がよくなりません。 こういう場合どうしたらよいですか?

    • 締切済み
    • noname#78953
    • 病気
    • 回答数2
  • 足が全部届いてるほうがかっこいいですか?

    中免を持っているのですが、初めてバイクを購入しようと思っています。(400cc、ネイキッド) しかし私は身長160cmしかなく、全バイクメーカーのカタログを見ても400ccネイキッドだと足裏が全部届くのはCB(ローシート)しか見当たりません。(足裏が全部ついてないと不安なんです) ライダーの皆さんの中で片足しかつかない、両足指の付け根までしかつかないのに乗っている(その車種にどうしても乗りたい等の理由で)方はおられるんでしょうか? そのような姿は他のライダーや車の運転手の目にはカッコ悪く映る物なのでしょうか?(自分は今まで意識して見て来なかったもので) 又、身長160cm前後の方で大型二輪免許を取得された方はおられますか? 10数年前中免は取ったけれど何分初心者なもので・・ 皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 休業補償について教えて下さい。

    8月主人がに交通事故に遭い、足首の靱帯損傷で全治1週間と診断され自宅で療養していました。3日間は痛みで全く動けなかったのですが、急な休みで仕事がたまってしまう事もありテーピングとサポーターで固定し4日目から仕事に復帰しました。事務職なので通勤だけ私が送り迎えしてあげれば仕事は出来たのでその後は休む事もなく仕事をしてました。2週間後保険会社から連絡があったので痛みはあるが仕事を休めないので病院も行かず固定して仕事に行ってる事を説明しました。10月に連絡がきた時に現在までの状態を説明し、9月20日完治という事で話がまとまりました。後日事故の書類と休業補償の書類を提出しました。11月に入り連絡がきたのですが病院に行ってないから1日で完治とみなしますとの事。事故後3日間休んだ分は休業とみなされないのでしょうか? ご存じの方どうぞよろしくお願いします。

  • NYの語学学校について

    語学学校に通わなくても無料で英語を教えてくれる所があると、 噂で聞いたのですが、本当にそういった所は、あるのでしょうか? ご存知の方は、教えて下さい。 また、観光客でも教えてくれるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • しつこい営業の電話(悪質)

    こんにちは。 最近、仕事中に掛かってくる営業電話に困っています。 ほとんどが、マンション投資か先物取引です。いわゆる普通の営業ではないです。 (今のところ私宛ではないのですが。。。) 会社としてはそういった電話は取り次がないようにしています。 そこで、営業っぽいにおいがした時は要件を聞くようにしています。 すると、『あんたに言う必要ない』とか、『要件聞きたかったらあなたが名乗りなさい』などと言ってきます。 (もし名乗ってしまうと、次は私宛にかかってくるのだと思います。それも相手の作戦でしょうか?) それでもつながずにいると、『あんたは電話の対応がなってない。』『話しにならないから他の人にかわれ』などと、説教を始める始末。 面白がって少し相手をしてしまう私も悪いのですが。。。 さらにつながずにいると『つなげないならはじめからそう言えよ』などなど。 その態度の悪さたるや、とても“営業”とは思えません。 そもそも、一方的に、しかも要件も言えないような電話してきて、常識がないのはそっちでしょ?とこちらが説教したくなります。 で、やっと質問です。(前置きが長くてすみません) このような方達は、どこで個人情報(役職と氏名)を仕入れているのでしょう? また、実際に営業電話をしている方は、どういった方なのでしょう? (私の印象では、架空請求の電話する人と同じような感じ) もし実際に営業電話をしている人がいたら、どう言われるのが一番嫌か教えてください。 あと、悪質な営業会社のリストとか、あれば教えてください。 ちなみに、私が最近受けた電話は「TIM」という会社と、「ビリーブ」という会社です。 それでは、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生理的に受け付けないとゆう理由だけで離婚するのは母親として失格でしょうか?

    妊娠中~出産の為の入院中に浮気をしたダンナに対して全く愛情もなくなり、生理的にも受け付けないしこの先も無理なんですが、 同居している義両親はとても子供を可愛がってくれますし、フルタイムで仕事をしている私の代わりに保育園の送り迎え、夕食の準備など手伝っていただいており、環境的には全く問題ないのですが。こんなに良い環境で、ダンナのことが嫌いになったとゆう理由だけで離婚したいとゆうのは単なるわがままなのでしょうか? このまま会話もなく信頼関係もない仮面夫婦で生活していくのは子供のためによくないと思うのですが・・・ 毎日家に帰るのが憂鬱で・・・ 2度と愛せないし、顔を見るのもイヤで仕方ないのです。 昨年の夏から、別居はしています。ただ、ダンナが同じ敷地内の隣の実家に戻っただけなので、週末は顔を合わせたりしていましたので完全な別居ではないのですが・・・

  • 昔の遊びの呼び方、教えて。

    たぶん、年配の方にしかお分かりでないと思います。 昔、お盆の施餓鬼などの夜店の、駄菓子やおもちゃに紛れて売られていた遊び道具(と言うべきかどうか?)で、手の親指と人差し指をくっつけることで、白い糸のような、煙のようなものを出して遊んでいたと思います。 それを何と言ったか、何と言う商品名だったか、憶えていらっしゃる方いませんか?

  • 執行猶予中の再度の無免許運転

    恥ずかしいことですが 兄が執行猶予中(前回も無免許にて。懲役6ヶ月執行猶予3年のうち2年経過中)にまた無免許でつかまり先日一審があり求刑懲役8ヶ月でした もう刑務所に入るのは仕方ないと覚悟していますが今回求刑が8ヶ月きて判決はどのぐらいになるでしょうか? 予想としては求刑10ヶ月~1年ぐらいがきて判決で8ヶ月ぐらいになるんじゃないかと思っていたのですが求刑が8ヶ月となるとこのまま8ヶ月が判決となるのか?8ヶ月だと判決が6ヶ月ぐらいになることはありますか?(前回も懲役6ヶ月で再犯にて今回も懲役6ヶ月なんてことはあるのでしょうか?) 無免許なので争う余地もありませんので情状証人として兄の奥さんが証人に立ちました(前回は母がたちました。) 兄は自営業なので兄が刑務所に入ることになれば会社はやっていけませんし、収入もなくなりますので家も手放すことになるなどよくある証言しかできませんでした・・・子供も1人います 言い訳がましいですが前回法廷での母の涙をみて改心し前回の執行猶予から運転はしていません しかし今回最悪なことが重なり仕事の車を運転してしまったことは事実です。 情状酌量と取れるほどの緊急事態で運転してしまったわけではありません。 常習ではないということは警察が兄の仕事関係の方たちに聞き込みにまわり確認済です。 家族として少しでも刑期が短くなればと願うばかりです

  • 写真を取り込んでデータ管理したい

    私は趣味で洋服を作っているのですが、作りたい服の製図を見つけるのにいつもすごく時間を取られます。 そこで雑誌を写真に撮ってパソコンに取り込んでワンピースやジャケットなど種類別に管理したいと思うのですが、そういった作業が簡単にできるソフトなどないでしょうか?取り込む作業の大変さは覚悟の上で、地道にコツコツやりたいと思っています。 夏のワンピースなどといったキーワードで検索できれば便利なのでそういった機能も欲しいです。 素人には無理だよと言うことであればそのようなアドバイスもありがたく受け付けます。

  • 友人の結婚パーティへのご祝儀にいくら包むか悩んでいます。。

    友人が先月海外挙式し籍を入れ、来月にはホテルにて結婚パーティをすることになりました。会費は1万円です。 そのパーティに参加するときに包むご祝儀の金額について、すごく悩んでいます。 私が結婚したときは、式、披露宴をしてその友人から3万円のご祝儀を頂きました。 同じように式、披露宴によばれたのでしたら同額包む予定だったのですが、彼女の場合、海外で式を挙げて、会費制の結婚お披露目パーティなので、会費1万円以外に、ご祝儀として1万円か2万円で悩んでいます。。 このような場合、一般的にいくら包んだらよいか皆さんの意見を聞かせてください! よろしくお願い致します!

  • microSD

    microSDについての質問です。 素人からの質問ですので、意味不明なところもあると思います。すみません。 先日、microSD(2GB)pq1というのを購入しました。 それと、microSDとPCをつなぐカードリーダ(?)も購入しました。 カードリーダ(?)の裏には ELECOM MR-A14HBK と書いています。 で、携帯にmicroSDを差し込むと、反応がありましたのでPCにつなぎました。 で、調べていくと、「BonkEnc」というサイトで形式をACCに変えるといいということでしたから、「BonkEnc」というのをインストールしました。 そして、ウォークマンについていたCDソフトの「SonicStage」というものから録音した音楽の名前が入っている、「Packages」というフォルダを開き、そのなかのすべてをコピーし「リムーバブルディスク(G:)」というところに貼り付けました。 ここまで進みましたが、これから先、「acc」形式にするためにはどうすればいいのかわかりません。 詳しい方教えてください。ここまで、3時間くらい費やしました。いろいろ調べましたが、解読力が無いせいかぜんぜんわかりません。 どうか助けてください。

  • microSD

    microSDについての質問です。 素人からの質問ですので、意味不明なところもあると思います。すみません。 先日、microSD(2GB)pq1というのを購入しました。 それと、microSDとPCをつなぐカードリーダ(?)も購入しました。 カードリーダ(?)の裏には ELECOM MR-A14HBK と書いています。 で、携帯にmicroSDを差し込むと、反応がありましたのでPCにつなぎました。 で、調べていくと、「BonkEnc」というサイトで形式をACCに変えるといいということでしたから、「BonkEnc」というのをインストールしました。 そして、ウォークマンについていたCDソフトの「SonicStage」というものから録音した音楽の名前が入っている、「Packages」というフォルダを開き、そのなかのすべてをコピーし「リムーバブルディスク(G:)」というところに貼り付けました。 ここまで進みましたが、これから先、「acc」形式にするためにはどうすればいいのかわかりません。 詳しい方教えてください。ここまで、3時間くらい費やしました。いろいろ調べましたが、解読力が無いせいかぜんぜんわかりません。 どうか助けてください。

  • クレジットカードを勝手に止められました。

    ずっと楽天カードで買い物をしていたのですが、2~3日前から、「このカードは使えません」と、2店舗から断られ、不信に思いカスタマセンターに問い合わせをしました。 すると、「情報流出のある店舗があり、カードを止めさせてもらいました。つきましては、来週頃には新しい番号のカードが届くと思います。」 と言うような説明があり、なんだかわからないにしても「あ~そうですか。」という気にもなれなかったので、あれこれと質問してみたら、詳しくは他の者から電話させます、と急いで切られました。 そして、他の方から電話があったのですが、やはり歯切れが悪く、どこの店舗なのかも教えてもらえず、メールを送らせてもらったのですが・・・とか、このまま番号を変えないと、カードの情報が漏れてしまう可能性がありますので・・・と言われました。 メールは、届いていなかったので、再度送ってくれるようにお願いすると、送れるかどうかわからないなどと言われたので、送れるかどうかわかったら、もう1度電話をするようにとお願いして電話を切りました。 まず、こういった状況って、ごく普通にあることなのでしょうか? もちろん、「めったにありません」と、その方は答えていましたが、 こういった事態に、謝るわけでもなく、「情報漏れを防いであげました」みたいに小さい声で説明されて、他の方は納得しているのでしょうか? 同じような経験をされた方、もしくはこういったことに詳しい方(詳しくなくてもいいのですが^^;)、とにかく他の人の意見が聞きたくて質問させてもらいました。 勝手にカード情報が漏れて、請求が上がってきた事を思えば、‘良かった‘とも思えるのですが、こちらから問い合わせなければ、詳細を説明してくれなかった事や、説明事態にもあまり誠意がこもっていなかったりしたせいで、始めは何故止まっているのかが知りたかっただけだったのですが、話しているうちにだんだんと怒りが込み上げてきて、最後の方は少々きつい事を言ってしまいました・・・^^; そもそも、カードの番号が変わる事は、何も問題のない事でしょうか・・・? これは怒るような事ではなかったのでしょうか? また、このことは楽天カード側、流出漏れした店舗側、どちらに責任があるのでしょうか?(もしくは、カードを使った私の責任でしょうか・・・?) 今後、楽天カードを使うより、他のカードを使った方がいいでしょうか? それとも、どこのカード会社でも同じような対応でしょうか? 何でもいいので、ご意見いただけたらと思います。 長々と失礼致しました。

  • クレジットカードを勝手に止められました。

    ずっと楽天カードで買い物をしていたのですが、2~3日前から、「このカードは使えません」と、2店舗から断られ、不信に思いカスタマセンターに問い合わせをしました。 すると、「情報流出のある店舗があり、カードを止めさせてもらいました。つきましては、来週頃には新しい番号のカードが届くと思います。」 と言うような説明があり、なんだかわからないにしても「あ~そうですか。」という気にもなれなかったので、あれこれと質問してみたら、詳しくは他の者から電話させます、と急いで切られました。 そして、他の方から電話があったのですが、やはり歯切れが悪く、どこの店舗なのかも教えてもらえず、メールを送らせてもらったのですが・・・とか、このまま番号を変えないと、カードの情報が漏れてしまう可能性がありますので・・・と言われました。 メールは、届いていなかったので、再度送ってくれるようにお願いすると、送れるかどうかわからないなどと言われたので、送れるかどうかわかったら、もう1度電話をするようにとお願いして電話を切りました。 まず、こういった状況って、ごく普通にあることなのでしょうか? もちろん、「めったにありません」と、その方は答えていましたが、 こういった事態に、謝るわけでもなく、「情報漏れを防いであげました」みたいに小さい声で説明されて、他の方は納得しているのでしょうか? 同じような経験をされた方、もしくはこういったことに詳しい方(詳しくなくてもいいのですが^^;)、とにかく他の人の意見が聞きたくて質問させてもらいました。 勝手にカード情報が漏れて、請求が上がってきた事を思えば、‘良かった‘とも思えるのですが、こちらから問い合わせなければ、詳細を説明してくれなかった事や、説明事態にもあまり誠意がこもっていなかったりしたせいで、始めは何故止まっているのかが知りたかっただけだったのですが、話しているうちにだんだんと怒りが込み上げてきて、最後の方は少々きつい事を言ってしまいました・・・^^; そもそも、カードの番号が変わる事は、何も問題のない事でしょうか・・・? これは怒るような事ではなかったのでしょうか? また、このことは楽天カード側、流出漏れした店舗側、どちらに責任があるのでしょうか?(もしくは、カードを使った私の責任でしょうか・・・?) 今後、楽天カードを使うより、他のカードを使った方がいいでしょうか? それとも、どこのカード会社でも同じような対応でしょうか? 何でもいいので、ご意見いただけたらと思います。 長々と失礼致しました。