sa-bisugin の回答履歴

全63件中61~63件表示
  • 友達がいじめられている。どうすれば?

    こんにちは。私は中三になったばかりの女子です。 うちのクラスには、新しく転校生がやってきました。 そのこはSさんと言って、私立(中学)から、公立の中学に転校してきました。 その私立の校則が自由というか、ゆるかったらしいので、髪の毛が、 少しこげ茶なんです。でも、そこまで茶色ではないです。 私とSさんは、初日から、好きなアーティストが同じだったので、仲良くなりました。 そして最近は、Sさんもだんだん私の友達とかとも、喋って、仲良くなりました。 でも、最近、女子のあるグループ(仲いい集団みたいな)が、Sさんの悪口を言ってきたのです。 そのグループは、女子バスケットボール部の子達です。 堂々と悪口を言うのではなく、陰で、コソコソ悪口を言っているのです。Sさんはそれを気づいていています。 私は、Sさんの悪口を聞くのがいやなのですが、「言わないで」という勇気がどうしても出ません。 私までいじめられるかもしれないから。 私までいじめられるから言わないと思う事は、最低だと自分自身も分かっています。 どうしたら、Sさんを救えるのでしょうか?

  • 言葉のかけ方がわかりません<長文です>

    4歳と5ヶ月の2人の子供がいます 4歳の上の子が昨年から幼稚園に入り2年目になります 同級生の子で弟が障害を持ってるという子がいます 何の障害を持っているのかは聞けてないので詳しくは知らないのですが 体が硬直してるというか 目を合わせたり会話をすることもできないので 治る病気ではないんだと思います… その子のお母さんはとてもハツラツとしていて 明るくてとても話しやすく優しい方です わたしがもしその立場に居たら『どうしてうちの子だけ…』と卑屈になってしまうかもしれない… そう思うと、とても前向きなその人をすごいなと勝手に尊敬しています (わたしの知らないところでたぶんいろいろと葛藤もあるんだと思いますが…) 昨年、わたしが妊娠中だったという事もあって その人からもたくさんの優しい言葉をかけてもらいました いつも気にかけてくれて、その事に本当に感謝しています そのたびにいつも悩んでいたことがありました 『わたしはどんな言葉をかけたら良いのかな…』と 幼稚園なので兄弟姉妹がまだ小さいというお家がたくさんあって 下の子を連れて送り迎え~なんてママさんはたくさん居ます 『○○ちゃん可愛いお洋服ね~』とか『○○くん眠いのかな?』とか 話しかけたりすることもたくさんあります でもその障害を持った子に話かけることはありません というか、何と話しかければ良いのか…浮かんでこないのです しょうがないと言えばしょうがないのかもしれませんが わたしには何か、その子だけ無視してるように思えてしまって 『何か言葉をかけたいな』といつも思ってるしだいです それから今日、いつも仲良くしてもらってるママ友の下の子が 特定疾患に入ってる重い病気で入院しているという事を聞きました この間まで普通に遊んでもらってたのでビックリしました 幸い、突発的なもので完治はするらしいのですが 長期の入院→退院しても通院が必要とのことでした 聞いたときは本当にすごくビックリして、とても心配になりました でもただただ話を聞くだけで言葉が見つからないのです… 上の2つに共通するのですが、うまく言葉が見つからないというか 幸いな事にうちの子供2人は基本的に健康でいるので 相手の気持ちになりきれないというか… どんな言葉をかけたところで軽くなってしまいそうで 『かわいそう的な目で見ない』とか『普通に』とかとよく聞きますが それはつまりどういう事でしょうか? 普通とはどんな態度でいることでしょうか? わたしは元々人見知りがとても激しくて、話も上手ではありませんが 何か力になれればな…といつも強く思っています 乱文ですみません 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

    • 締切済み
    • aipoo
    • 育児
    • 回答数10
  • 飲み屋でのお酒の種類の飲み順

    こんにちは。居酒屋とか飲みはほとんど行かないのですが、この前サシで友達と飲みに行った時に最初に焼酎を頼んでその次にカクテル頼んでジントニック頼んで・・・という具合で飲みました。変わった飲み方だねと言われたんですがそうなんでしょうか?私はビールは嫌いなのでビールは飲みません。最初に強いお酒を飲んでだんだん甘口のお酒にしていくのはおかしいでしょうか?ちなみに一緒に行った友達はお酒に強く飲んべえです。私はお酒には全然強くなくお酒の種類もよくわからずとりあえず適当に頼んでしまいます。 最初に甘口、徐々に強いお酒にみたいな決まりといったらおかしいですが、一連の流れみたいなのはあるのでしょうか?