6960rpm の回答履歴

全116件中61~80件表示
  • 下水道の料金って・・・

    ふと思ったのですが,水道料金は使用量がメーターで分かりますが, 下水道っていうのは使用量のメーターがあるのでしょうか? もしあるのなら,それはどこにあるのでしょう?? 当然誰かが使用量をチェックしてるんですよね?? それとも、水道使用量=下水使用量という図式でしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • BMWとレガシー

    ちょっと疑問に思ったので質問させてください。 BMWに乗る友人が「かなりの確立でレガシーが煽ってくる」と言っています。 本人は挑発的な運転をしているわけではなくごく普通に運転しているだけで、もちろん運転者としてのマナーもきちんと守っています。流れに乗って走っていて、周りの車より遅いとかそういった理由は見当たりません。私が見ていてもかなりの確立で煽っているのですが、これには何か理由があるのでしょうか?レガシーに乗られている方全てが煽るというわけではないのですが、私の周りではあまりにも目につくので・・・きちんと乗られてる方には失礼しました。m(__)m

  • 50ccバイクの原付二種登録について

    50ccのバイクをボアアップ等の改造なしのままで原付二種登録ができるらしいのですが、方法を教えてください。 *新車の場合 *廃車済みを登録し直す場合 *名義変更の場合 これら3パターンが思いつきますが、それぞれについて教えてくださると幸いです。 それと、原付二種には、後部に三角のマーク、前輪カバーに白線がありますが、 それらのマークは、役所にて手続きの時にナンバーと一緒に渡されるのでしょうか? また、原付二種となった50ccバイクは、法的には始めから原付二種だった90ccバイクと同等の走行ができますよね? 速度60km/h(規制の無い場合)、二段右折なし、なのは分かります。 二人乗りはどうなるのですか? そのままでは、タンデム用のステップやグリップが無いので、できないのでしょうか? ちなみに、50ccを原付二種登録したい理由は、 半年から一年ほどは普通二輪免許がある人が運転し その後原付免許しか持たない人も運転できるように 再び原付一種に戻す予定があるからです。 よろしくお願いします。

  • BMWとレガシー

    ちょっと疑問に思ったので質問させてください。 BMWに乗る友人が「かなりの確立でレガシーが煽ってくる」と言っています。 本人は挑発的な運転をしているわけではなくごく普通に運転しているだけで、もちろん運転者としてのマナーもきちんと守っています。流れに乗って走っていて、周りの車より遅いとかそういった理由は見当たりません。私が見ていてもかなりの確立で煽っているのですが、これには何か理由があるのでしょうか?レガシーに乗られている方全てが煽るというわけではないのですが、私の周りではあまりにも目につくので・・・きちんと乗られてる方には失礼しました。m(__)m

  • 腹筋のやり方

    腹筋台で膝を曲げた状態で腹筋運動をすると、大腿の付け根の筋肉が先に疲労してしまい、腹筋が十分にパンプしません。 どういうやり方が効果的でしょうか?

  • ズーマー慣らし

    説明書には100kまで急加速などするなとありますが、 ゆっくり加速なら最高速までスピード出してもいいのですか? 今は40で慣らし続けてます。 それと100kメーターが回ったらそれからは普通に 発進時に車に煽られないように発進したりできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • USB1.1とUSB2.0の共存は出来ますか?

    現在、USB1.1のポートがあるパソコンを持っているのですが、そのポートは使いつつ、USB2.0のインターフェイスボードを買って、PCIスロットに差し込んだ場合、USB1.1(最初からパソコンに付いているポートのもの)とUSB2.0の共存は出来ますか? ※USB2.0の差し込みに両方のタイプの機器を差し込めることはわかってます。

  • ウィルスバスター2002使用している方へ質問

    ウィルスバスター使用して二ヶ月になりウィルス感染防止、セキュリティー強化、不正アクセス防止など色々と強化するように努力しているつもりです。 しかし少し不安あります。 現在の状況(パーソナルファイアウォールの中にある前回不正アクセス・・・・)を見ていましたら不正アクセスあったと書いてあります。 でも不正アクセス検出されたと書いてありますが本当に不正アクセスしパソコン内に大事なデータを盗んだり、勝手にファイル作成、削除とかされた被害受けておりません。 毎日検出されたと書いてあります。 それを見て少し不安になります。 やっぱセキュリティー面では甘すぎるのでしょうか? 最後にグローキングって何ですか?

  • クルマのエアコンについて

     夏、クルマのエアコン(勿論、冷房)をつけると、熱風が出てきてしまいます。私は、エンジンをつけたばかりの時だけ暑いものかとガマンしていましたが、10分以上つけていても、暑いまんまなのです。やはり、クルマのエアコンは炎天下においては、冷房の機能を果たさないのでしょうか。なにか、いい方法があったら教えてください。

  • ホイールベースって何?

    ホイールベースって前後タイヤの中心の距離だと思っていました。そうだとするとホイールの大きさが変わってもホイールベースは変わらない事になりませんか?でもCR80等の仕様を見ると、ラージホイール仕様と標準タイプではホイールベースが違います。なぜ?

  • バイクの調子がおかしい・・・

    約1ヶ月前、’96年式XR250BAJA(走行距離11800km)を購入しました。 約1ヶ月で、900km程度(通勤&近場)走りました。 先週の木曜、家に帰ってきてから乗っていませんでした。今日、朝通勤のため のろうとしたところ、エンジンはいつものとおりに始動しました。 (チョークを引いて3分ほど暖気した) 2速くらいまでは普通なのですが、3速に入れて普通にアクセルを回すと、 50km/h迄加速したところで、ノッキング?を起こし、以後殆ど加速しません。 しかしじわじわ回すと3速でも60km/hくらいまで行きます。 ただ、とても通勤には耐えられそうに無いので、家に戻りました。 一旦停車し、点検しましたがガソリンのコックはON、チョークも戻してありま した。(給油して150kmくらい走りましたが、まだガス欠ではないと思うので すが・・・) ニュートラルに入れてアクセルを吹かすと、ちょっと回した時は普通なのですが、 全開にするとぼこぼこ、といってエンストしてしまいました。 ※それと、ガソリンは近所の国道沿いのJOMOでハイオクを入れています。 前回もハイオクを入れましたがそのときは問題ありませんでした。 また、先週の木曜から燃料タンクはONに入れっぱなしでしたが、乗ってないとき はOFFにしないといけないということを知りませんでした・・・ それは関係あるでしょうか? まだ、買ったばかりなのでお店に持っていけば保証期間で直してもらえるとは思う のですが、買ったのが70kmくらい離れている店なので、運ぶことが出来ません。 近所のお店でみてもらうことも出来るのですが、今日は休みのため、聞くことが 出来ずとても心配です。もし、自分で点検できるようなら、(といっても 初心者の為よく分かりませんが)見てみようとは思うのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • バイクの調子がおかしい・・・

    約1ヶ月前、’96年式XR250BAJA(走行距離11800km)を購入しました。 約1ヶ月で、900km程度(通勤&近場)走りました。 先週の木曜、家に帰ってきてから乗っていませんでした。今日、朝通勤のため のろうとしたところ、エンジンはいつものとおりに始動しました。 (チョークを引いて3分ほど暖気した) 2速くらいまでは普通なのですが、3速に入れて普通にアクセルを回すと、 50km/h迄加速したところで、ノッキング?を起こし、以後殆ど加速しません。 しかしじわじわ回すと3速でも60km/hくらいまで行きます。 ただ、とても通勤には耐えられそうに無いので、家に戻りました。 一旦停車し、点検しましたがガソリンのコックはON、チョークも戻してありま した。(給油して150kmくらい走りましたが、まだガス欠ではないと思うので すが・・・) ニュートラルに入れてアクセルを吹かすと、ちょっと回した時は普通なのですが、 全開にするとぼこぼこ、といってエンストしてしまいました。 ※それと、ガソリンは近所の国道沿いのJOMOでハイオクを入れています。 前回もハイオクを入れましたがそのときは問題ありませんでした。 また、先週の木曜から燃料タンクはONに入れっぱなしでしたが、乗ってないとき はOFFにしないといけないということを知りませんでした・・・ それは関係あるでしょうか? まだ、買ったばかりなのでお店に持っていけば保証期間で直してもらえるとは思う のですが、買ったのが70kmくらい離れている店なので、運ぶことが出来ません。 近所のお店でみてもらうことも出来るのですが、今日は休みのため、聞くことが 出来ずとても心配です。もし、自分で点検できるようなら、(といっても 初心者の為よく分かりませんが)見てみようとは思うのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • ADSLは開通できる?

    今度フレッツADSLにする予定です。 NTTのホームページより調べたところ、3440M 41dbでした。 この場合、ADSLは接続できるのでしょうか?またこの条件では8Mと1.5Mはどちらが良いのでしょうか?プロバイダ料金は8M・1.5Mでも金額は同じです(私の住んでる地域でADSLはフレッツADSLのみです。Yahoo BBだったら良かったのに・・・)。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hiratti
    • ADSL
    • 回答数3
  • 落ち着きが無い性格でいろいろ損しています。パニック障害かも。

    自分に自信がないせいか、落ち着きが無く、いつも自分のほうが悪くて間違っているような気がします。 今日も自動車教習所で仮免の試験で先生に「ほら早く行って!」と言われて、 焦ってしまい、まったくいつもこすらないところをこすってしまい、それだけで不合格になってしまいました。 その前にも、12時半、3番教室集合となっていて、その教室にいるのに、先生が点呼し始めると、 「あ!教室間違った!早く言わないと!!」と思ってパニック。。。。。 結局自分も呼ばれて、その教室で合っていたのですが。 実技試験中も一つ間違えると、どんどん他のいつも出来る事を間違ってしまいます。日常生活でも同じような事ばかりあって、 うつ病かパニック障害か、と病院に行こうか、と思っています。 でも、何か皆さんで「こうすれば落ち着くよ。だいじょうぶ。」と言う方法があれば是非教えてください。 「やっぱりあなたは病気!」とお思いになる方も御遠慮なく教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 落ち着きが無い性格でいろいろ損しています。パニック障害かも。

    自分に自信がないせいか、落ち着きが無く、いつも自分のほうが悪くて間違っているような気がします。 今日も自動車教習所で仮免の試験で先生に「ほら早く行って!」と言われて、 焦ってしまい、まったくいつもこすらないところをこすってしまい、それだけで不合格になってしまいました。 その前にも、12時半、3番教室集合となっていて、その教室にいるのに、先生が点呼し始めると、 「あ!教室間違った!早く言わないと!!」と思ってパニック。。。。。 結局自分も呼ばれて、その教室で合っていたのですが。 実技試験中も一つ間違えると、どんどん他のいつも出来る事を間違ってしまいます。日常生活でも同じような事ばかりあって、 うつ病かパニック障害か、と病院に行こうか、と思っています。 でも、何か皆さんで「こうすれば落ち着くよ。だいじょうぶ。」と言う方法があれば是非教えてください。 「やっぱりあなたは病気!」とお思いになる方も御遠慮なく教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 落ち着きが無い性格でいろいろ損しています。パニック障害かも。

    自分に自信がないせいか、落ち着きが無く、いつも自分のほうが悪くて間違っているような気がします。 今日も自動車教習所で仮免の試験で先生に「ほら早く行って!」と言われて、 焦ってしまい、まったくいつもこすらないところをこすってしまい、それだけで不合格になってしまいました。 その前にも、12時半、3番教室集合となっていて、その教室にいるのに、先生が点呼し始めると、 「あ!教室間違った!早く言わないと!!」と思ってパニック。。。。。 結局自分も呼ばれて、その教室で合っていたのですが。 実技試験中も一つ間違えると、どんどん他のいつも出来る事を間違ってしまいます。日常生活でも同じような事ばかりあって、 うつ病かパニック障害か、と病院に行こうか、と思っています。 でも、何か皆さんで「こうすれば落ち着くよ。だいじょうぶ。」と言う方法があれば是非教えてください。 「やっぱりあなたは病気!」とお思いになる方も御遠慮なく教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • お勧めの新車について

    車についてまったくの無知な私ですが 教えていただけますでしょうか。 新車の購入を考えています。 現在はレガシーGTに乗っています。 (ちなみに、3日ほど前ついにエンジンがかからなくなりました・・・)  トヨタのオーパ、三菱ランサーセディアワゴン、ホンダストリーム、などを見て いいなあ・・・などと思っているのですが このような感じの車の中で これは というお勧めがあれば教えてください。  質問が漠然としていてすみません。。

  • カワサキの250TRについて教えてください

    念願のバイクが買えることになったのですが、TW以外で街乗りオフロードみたいなタイプで探したところカワサキの250TRが候補に上がってきました。 現在vespa50sに乗っています。ので全然大きいバイクのことが分かりません。 バイク屋さんは「いいよ~コレ」と言うのですが、そりゃ「ダメだコリャ」というわけもないだろうと思うので、バイクに詳しい方のご意見が知りたいのです。 「このバイクはエストレアと同じエンジンなんだよね~」の意味もよく分かりません。どうぞ人助けだと思って何でもいいのでいろいろアドバイスください。おねがいします。

  • 自動車保険の会社を変更したい

    この9月に保険の更新ですが、安い外資系に変更しようかと考えてます。サイトで見積りを出してもらったのですが、数年前に一度保険を使ったことで?等級が3等級下がり(現在9等級)保険料も高くなりました。それなら、今の保険会社のままがよいのでしょうか?この1年間に事故はないので普通なら10等級になると思うのですが・・・

  • カワサキの250TRについて教えてください

    念願のバイクが買えることになったのですが、TW以外で街乗りオフロードみたいなタイプで探したところカワサキの250TRが候補に上がってきました。 現在vespa50sに乗っています。ので全然大きいバイクのことが分かりません。 バイク屋さんは「いいよ~コレ」と言うのですが、そりゃ「ダメだコリャ」というわけもないだろうと思うので、バイクに詳しい方のご意見が知りたいのです。 「このバイクはエストレアと同じエンジンなんだよね~」の意味もよく分かりません。どうぞ人助けだと思って何でもいいのでいろいろアドバイスください。おねがいします。