Hamida の回答履歴

全1755件中401~420件表示
  • 料理をしていてふと疑問に思ったこと

    換気扇をつけて、何か食べ物をコンロで温めていて、火を消すと、それまであまり水蒸気(湯気)が出てなかったのに、火を止めた瞬間にいっぱい出ます。 これはどうしてこうなるのですか?

  • ネットにつながらない

    初めて自作PCをつくったのはいいのですがネットにつながりません 初心者なので何をどうしたらいいのかわかりません 前DELLのPCをつかってる時は再インストールしたときユーティニティーディスクというのをインストールして使えるようにしていました OS意外にも何かインストールしなければいけないんでしょうか ちなみにCATVのネットでOSはvistaです 情報が足りないのなら加えるので教えてください 誰か分かるかたお願いします

  • 強化クラッチ

    こんにちは。 アルテッツァに乗っているものですが。 いずれボルトオンターボを付けようと思います。それに先駆けてなのですが、強化クラッチを考えており、シングルプレートかツインプレートで悩んでいます。ターボはシングルで伝達しきれるのでしょうか?やはりツインは扱い辛いでしょうか?おすすめのクラッチがあれば教えてください。よろしくお願いします。。

  • 古い会計ソフトを利用するのは危険ですか?

    例えば個人事業で会計ソフトを使って青色申告書を作成する場合などに、古いバージョンの会計ソフトを利用するのはやはりよくないのでしょうか? 新しいバージョンが定期的に発売されていますが、一体何がどう変わってくるのでしょうか? 税率・・とかでしょうか? 古いソフトを使って書類を作っても間違ってたんでは意味がないので、その辺のことをしっかりと勉強しておきたいと思います。 ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • J:COM解約したいのですが・・

    現在J:COMに加入しています。 ケーブルテレビ・電話・インターネットのパックで月額約13000円になります。 そもそもパソコンのことに詳しくなく、なぜ今までインターネットにつなげたのか?どうやって契約したのかなど、あまり覚えていません。 現在の家に引っ越してきた時は、たまたま郵便受けにJ:COMの案内が入っていて、「電話もテレビもネットもできるんだー」と全部お任せしてしまった次第です。 が、どうやらJ:COMは使用料が高い、、らしく、 解約して安いところに申し込もう、と思ったのですが、どうしていいものだかわかりません。 ほとんどケーブルテレビチャンネルは見ないのでなくてもいい、と思い、外付けの地デジアンテナをつければいいのかなと調べてみました。 19800円で工事設置してくれるそうです。 固定電話はJ:COMからもらった番号を使用しているのでこれは解約したら使えなくなるらしく、新たにNTTで契約しなくてはいけないのでしょうか? パソコンは「プロバイダ」契約しなくてはいけないとか・・ ここらへんはさっぱり分かりません。 Yahoo! BB を申し込めばインターネットできるようになるのでしょうか? 携帯電話がソフトバンクなので家電と通話がただになるとかで・・・ もう何が何だかわかりません。 とにかくJ:COMを解約したいのですが、どういうながれで 解約後、電話、ネット、地デジの申込・契約・設置をしたらよいのか 教えてください。宜しくお願いします。

  • 英文の報告書で「℃」はどう書けばよいでしょうか?

    アメリカ向けに英文の報告書を書くことがあります。文字はすべて半角英数を使用するように言われています。温度をあらわす「℃」は半角英数ではどう書くのがよいでしょうか? 今までの例をみると、全角の「℃」を使っており、特に問題にはなっていませんが、向こうのパソコンで対応出来るのでしょうか?

  • 包丁って錆びやすいんですか?

    普段料理なんてしないんですが、名前を入れてもらえるということで刃物の専門店で3000円くらいで包丁を買いました。 それが5年くらい前なんですが、久しぶりに料理をしてみようとしまっておいた包丁を出して長ネギを切りました。 家の包丁よりよく切れるなと喜んでましたが、ネギを切り終わってそのままにしておいたら茶色く錆びていました。 え?包丁ってこんなに早く錆びるものなの?と驚きました。 切り終わってから5分くらいです。 ネギの成分が錆びやすかったんでしょうか? それとも包丁が元々錆びやすいんでしょうか?

  • 水銀の転がている布団で寝ていたのですが大丈夫でしょうか?

    教えてください。入院中、血圧計から水銀がもれていて、ベッド上に水銀が散らばっていました。まさか水銀とは思わず、手で触ってしまいました。シーツ交換をしましたが夜中だったため、翌朝見たら、まだ何粒も落ちていました。気がついた日以前のシーツ交換からとしたら3日間、水銀の転がったタオルに顔をのせて寝ていたのです。思えば、のどが痛く、風邪かと思っていましたが、それも水銀のせいだったのでは?と。血圧計の水銀は少量口にしても無害だから、と看護師さんに説明を受けました。しかしネットを見ていたら、気化したら有毒と書かれています。暖房の効いた部屋で、気化するのでしょうか?今後健康に悪影響は出るのでしょうか・・・教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • セルスターター、ウィンカーつかない

    随分前からセルスターターではエンジンがかけられなくなり(毎回キックでかけてる)、最近乗ってなくて久しぶりに乗ったらウィンカーが点灯したりしてスムーズに点滅しなくなりました。 バッテリーが足りないみたいですが充電だけでこれらは解決されますか?バイク屋でやってもらったら料金いくらくらいでしょう。ヤマハのアクシスです。

  • J:COM解約したいのですが・・

    現在J:COMに加入しています。 ケーブルテレビ・電話・インターネットのパックで月額約13000円になります。 そもそもパソコンのことに詳しくなく、なぜ今までインターネットにつなげたのか?どうやって契約したのかなど、あまり覚えていません。 現在の家に引っ越してきた時は、たまたま郵便受けにJ:COMの案内が入っていて、「電話もテレビもネットもできるんだー」と全部お任せしてしまった次第です。 が、どうやらJ:COMは使用料が高い、、らしく、 解約して安いところに申し込もう、と思ったのですが、どうしていいものだかわかりません。 ほとんどケーブルテレビチャンネルは見ないのでなくてもいい、と思い、外付けの地デジアンテナをつければいいのかなと調べてみました。 19800円で工事設置してくれるそうです。 固定電話はJ:COMからもらった番号を使用しているのでこれは解約したら使えなくなるらしく、新たにNTTで契約しなくてはいけないのでしょうか? パソコンは「プロバイダ」契約しなくてはいけないとか・・ ここらへんはさっぱり分かりません。 Yahoo! BB を申し込めばインターネットできるようになるのでしょうか? 携帯電話がソフトバンクなので家電と通話がただになるとかで・・・ もう何が何だかわかりません。 とにかくJ:COMを解約したいのですが、どういうながれで 解約後、電話、ネット、地デジの申込・契約・設置をしたらよいのか 教えてください。宜しくお願いします。

  • ワインのアウトレットのイメージって?

    ワイン初心者です。 このごろワインをよく飲むようになり、ワインがあるレストランに行ったり、お店でもワインを買っています。先日は、ネットで12本セットで購入いたしました。この12本セットワインは安いものなので、「飲めればいい」と購入しましたが、少しいいワインを飲んでみたくなりました。 ワインショップで買うのが一番いいのはわかっているのですが、ネットでアウトレット価格で販売されているのを見つけました。 このような商品を購入しても大丈夫でしょうか? ラベル不良などは、自宅用なのでまったく問題ありません。 正規品と味は変わらないと思われますか? どうぞご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • ドライブの容量が計算が合わない

    Cドライブの表示される使用容量と実際に使っている容量に違いがあります プロパティから 使用容量が65GB 空き容量が3GB となっています しかし、Cドライブを開いて中に入っているフォルダ等のプロパティから容量を計算すると合計で35GB程になります この差は何なのでしょう??

  • ボックスエンドレンチをなぜ,めがねレンチのと呼ぶようになったのでしょうか

    一般的にめがねレンチなどと書かれていますが英語ではボックスエンドレンチとかボックススパナとかリンプスパナと呼ばれているようです。またソケットに関してはボックスレンチとかと呼ぶ人もいますがどうしてそのように呼ぶのでしょうか。

  • フライパン(テフロン加工)は毎回洗わないとダメ?

    味付けは塩・胡椒だけの炒め物を作った後など、調理の都度水洗いまでしなくても紙で油を拭っておけば十分事足りる!・・・・・ かな? と思ったりするのですが、実際のところいかがなものでしょうか。

  • フライパン(テフロン加工)は毎回洗わないとダメ?

    味付けは塩・胡椒だけの炒め物を作った後など、調理の都度水洗いまでしなくても紙で油を拭っておけば十分事足りる!・・・・・ かな? と思ったりするのですが、実際のところいかがなものでしょうか。

  • 掻き傷と湿疹…><;

    胸に掻き傷をつくってしまいました! かゆいのと少し乾燥してるのと、赤く湿疹みたいなのがあります。。 今、馬油を塗っていますが、何を塗ればいいでしょうか? それとも何も塗らずにそぉっとしておくのが一番ですか? 患部は胸の乳首の真隣なため、病院も行きづらいです。。。 ちなみに馬油を塗る理由は、乾燥からくるかゆみがあるからです。。 なにかアドバイスください。。m(_)m

  • 掻き傷と湿疹…><;

    胸に掻き傷をつくってしまいました! かゆいのと少し乾燥してるのと、赤く湿疹みたいなのがあります。。 今、馬油を塗っていますが、何を塗ればいいでしょうか? それとも何も塗らずにそぉっとしておくのが一番ですか? 患部は胸の乳首の真隣なため、病院も行きづらいです。。。 ちなみに馬油を塗る理由は、乾燥からくるかゆみがあるからです。。 なにかアドバイスください。。m(_)m

  • 掻き傷と湿疹…><;

    胸に掻き傷をつくってしまいました! かゆいのと少し乾燥してるのと、赤く湿疹みたいなのがあります。。 今、馬油を塗っていますが、何を塗ればいいでしょうか? それとも何も塗らずにそぉっとしておくのが一番ですか? 患部は胸の乳首の真隣なため、病院も行きづらいです。。。 ちなみに馬油を塗る理由は、乾燥からくるかゆみがあるからです。。 なにかアドバイスください。。m(_)m

  • 死んだら保有している株はどうなりますか?

    株主優待目的に株を一つくらい買おうと思っています。 もし私が死んだら、私の保有している株一つは家族が相続するのでしょうか? 妻と子が健在なら妻のものになるのでしょうか? 株主優待も相続者がうけつづけることができますか?

    • ベストアンサー
    • belselq
    • 経済
    • 回答数2
  • 履歴書の資格欄に書く内容

    現在商業高校2年です。 この前から履歴書指導が始まっていて、もう宿題に練習用の履歴書が配られました。 そこで、資格欄に書いたほうがいい資格、書かないほうがいい資格(商業高校卒なのに持っている資格がしょぼいと思わせる資格)を選んで欲しいです。 今持っている資格は、 日本語ワープロ2級 全商簿記1級 全商情報処理1級ビジネス部門 日商簿記2級 J検1級 初級シスアド 珠算4級 暗算4級 P検3級 英検4級 です。 珠算4級~英検4級は中学のときに取りました。 高卒の履歴書は高校で取得したものしか書けないのですか? だったら少なくとも、趣味特技の欄で珠算・暗算と書きたいのですが・・・