fibula の回答履歴

全613件中421~440件表示
  • これが有ると家事がはかどるよ

    意外に知られていないけれど、これが有ると家事がはかどるよ!という道具(キッチン、掃除など)ご存知ありませんか?是非教えて欲しいです。

  • 自家用車で、東北から中央道に行くので

    荷物があるため、自家用車で中央道に乗って立川まで行かなければなりませんが、首都高速を走るのも初めてでかなり不安です。一番安心していける方法があったら教えてください。

  • 雪道でのスタッドレスタイヤについて

    スタッドレスタイヤは、アイスバーンの路面に強い(グリップを発揮)と 聞きますが、積雪の道ではどんなものでしょう。 やはり積雪路ではチェーンでしょうか? レンタカーを借りてスキーを予定してます。 既にスタッドレスを履いており、チェーンを持参して向かいます。 出来たらチェーンを巻かずに行き帰りを無事に済ましたいと思ってます。 申し訳ありませんが、スタッドレスタイヤの能力について教えてください。

  • 差し歯の値段で疑問があります。

    今、歯医者に通っています。以前と同じ歯医者です。以前前歯の1本を差し歯にしました。その時、7万5千円と8万円の差し歯をどっちにしますか?と言われ、何でかきいたところ、中身の金属の質が違うからと言われました。そして今、他の差し歯3本を新しく変えているところなんですが、以前とは違い、今まで使っていた3本の差し歯の中の金属をそのまま利用しはずさない状態で、上から白い歯をつけるとの事。以前の1本は根っこからの治療だったので、新しく金属も変えました。しかし、今回も値段が一緒なんです。1本75000円です。前に、金属のために選んで値段を決めたのに、中の金属が同じでも値段が変わらないって、私は凄く変だと思ったんです。でも、たいした知識も無いのに「何で?」とも言えず、約23万円を次の歯医者のときに持っていかなければなりません。予想よりも上になってしまったので、少しショックを持っています。 どなたか、これの知識がありますか?この値段でもかまわないんです、納得できれば。どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pensom
    • 医療
    • 回答数4
  • 大阪でおいしい食事を・・・

    こんにちは。私は北海道に住んでいるものなのですが、今回彼氏と大阪に旅行に行くことになりました! で、大阪で食事をすることになるのですが彼氏の親戚の方が大阪に住んでおり、夕食をご馳走してくれることになりまして・・・。 そこでなのですが、大阪でおいしい食事が出来る場所を教えていただきたいのです。大阪はおいしいものがたくさんあるところだと聞いてますが、いざ「何でも好きな物を言ってください。」と言われても迷ってしまいなかなか決められずにいます。いきなり「じゃあ、フグを!」とも言うわけにもいきませんし・・・(笑)〔ちなみに私はフグを食べたことがないので食べてみたい気もするのですが・・・〕そんなこんなで緊張と共にとっても迷っています! 大阪にお住まいの方or大阪にお詳しい方がいらっしゃいましたらここぞというお店を紹介してください! すみませんがよろしくお願い致します。

  • おすすめのカーオーディオを教えて下さい。

    いつもお世話になっています。 この度、カーオーディオ(MDデッキ)の買い替えを検討しているのですが、たくさん候補があって、なかなか決められません。 現在ついているのはSONY製で、ロータリーコマンダー(という名称でよかったでしょうか?ダイヤルのようにクルクル廻して選曲やボリューム調整ができるものです。)が気に入っているので、今のところの候補もSONY製なのですが、 ・オススメされる製品(よいところ,悪いところの両方を書いていただけると、なおありがたいです。) ・価格(安価で手に入る通販SHOPを教えていただけると、なおありがたいです。) について、皆様のお知恵を貸してください。 ※なお、車はワゴンRで、一体型のものはつけられませんので、セパレートタイプのものに限定させてください。メーカーは問いません。 よろしくお願いします。

  • クラシックファンの男性に・・・きっかけは?

    音楽とは無縁で育ち、自分で演奏どころか、楽譜も読めない・・・ でも、クラッシックを聞くのは、大好き♪かなりはまっている・・・ そんなクラッシックファンの男性(またはそんな男性をご存知な方)にお伺いしたい事があります。 きっかけは、何でしたか?教えていただけませんでしょうか?

  • イチゴのドライフルーツ(砂糖抜き)

    フルーツグラノーラのドライフルーツのイチゴがすごく好きです!よくドライフルーツは売っていますが、イチゴのドライフルーツはあまり見かけません。見かけたとしてもドライフルーツって大体砂糖がかかってますよね。砂糖なしのイチゴのドライフルーツを売っている方知っていましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 原付のタイヤ交換

    スズキのレッツ2なんですけど、 後輪のタイヤ交換幾ら位掛かりますか? あと、オートバックスとかって車関係の お店だと認識していましたがバイクのタイヤも 取り扱っていますか?(原付のタイヤ交換してくれますか?) ご存知の方いましたら、教えてください。

  • 旧海軍の射撃命中精度

    インド洋で駆逐艦相手に戦艦が弾庫空になるまで撃って沈められずレイテでも護衛空母を正規空母と誤認して撤甲弾撃ちまくる・・・実際の戦闘では不手際のほうが目立つ旧海軍ですが命中率ってのは実際はどうだったんでしょうか? 「アメリカより日本のほうが命中率高い」って根拠なく思ってましたがどうだったんでしょう?

  • 燃料電池ってホントに環境に優しいのかな?

     こんばんは。myzardです。  テレビで燃料電池の特集が放送されていたのですが、どうも 納得がいかないことがあるので質問したいと思います。  実用化に近づいている例として、水素を酸素と化学反応させて 電気を取り出すことができ、それに伴って発生する物質は水だけ というものが紹介されていました。  「でもそれって、これまで二酸化炭素を発生させてしまっていたのが 水に代わっただけじゃないの?」 という疑問を感じました。  素人考えなので根本的に間違っているかもしませんが、電気を 作るときにできる副産物が水ならばまったく環境に影響しないなんて ことはないですよね。単純に考えても、水がどんどん増えてしまえば 蒸発して雨を降らせ、長期的に見ると海面上昇などにつながるように 思えるのですが、そんなことにはならないのでしょうか?  この特集を見て、「副産物を二酸化炭素から水に代えることで、 表向き環境に優しそうに見えるようにごまかしている」ように思えて しまったのですが...。皆さんのご意見をぜひお聞かせください。

  • アッパー系

    高揚させる抗うつ薬を教えて!

  • 仙台での1泊

    風水上の理由により仙台に1泊したいのですが、仙台のことをよく知りません。 仙台空港に3時ごろ着いた後、温泉宿に一泊して、翌日午後には新幹線で東京に行く予定でスケジュールを考えています。 できれば、市内の神社にお参りをして帰りたいと考えています。 時間的にはあまり余裕のないスケジュールですが、アドヴァイスお願いします。

  • バイク屋さん.........。

    今晩は。以前スクーターの乗り方で、お世話になった者です。 今回は皆さんのご意見を簡単にお伺いできればと思い投稿します。 現在、ウルフ50というバイクを譲ってもらい乗り回しているのですが 少し前に(1ヶ月前位かな)エンジンが掛からなくなった為バイク屋さんに 持って行き、ついでにつかなかったウィンカーの修理を頼みました。 バイク自体、古く原型がないような改造されています(:;) エンジンの方は焼き付いたと思っていたんですが違ったようで無事直った のですが問題はウィンカー。ぶっちゃけ今も点きません。 向かって右前は無点灯、後ろは点滅しません。 バイク屋さんに聞いたら「古いからねー後、配線剥き出しだから」 「さっきまでは点いたんだけど、しばらく乗ってみてよ、点くかも」と 言われて今日まで暖かく見守ってきたんですが(^^;A一向に直らない為 またバイク屋に行くまではいいとして、料金はやはり払わなくてはならない でしょうか。詰まる所、完全に直っていなかったが後々、直るかもと 言われた為、その際料金は支払ったのですが現に直っていない。ので、 せめて少しだけでも無料で見てもらえないだろうか...と言う事なんです。 知識無いくせにズーズーしいのは承知なんですが(TT)なんだか腑に落ちないの で。ホント、イヤラシイ意見ですね(--;A滝汗 すいません。 それとも、バイク屋さんってこんなものなんでしょうか....。なんというか アバウトさ全開な(^^;A 馴染みのバイク屋さんが倒産してしまいバイク屋さん選びにも困っています。 知識の低い者が良いバイク屋さんを見つける方法ないものでしょうか(^^; どうかアドバイスお願いします。

  • バイク屋さん.........。

    今晩は。以前スクーターの乗り方で、お世話になった者です。 今回は皆さんのご意見を簡単にお伺いできればと思い投稿します。 現在、ウルフ50というバイクを譲ってもらい乗り回しているのですが 少し前に(1ヶ月前位かな)エンジンが掛からなくなった為バイク屋さんに 持って行き、ついでにつかなかったウィンカーの修理を頼みました。 バイク自体、古く原型がないような改造されています(:;) エンジンの方は焼き付いたと思っていたんですが違ったようで無事直った のですが問題はウィンカー。ぶっちゃけ今も点きません。 向かって右前は無点灯、後ろは点滅しません。 バイク屋さんに聞いたら「古いからねー後、配線剥き出しだから」 「さっきまでは点いたんだけど、しばらく乗ってみてよ、点くかも」と 言われて今日まで暖かく見守ってきたんですが(^^;A一向に直らない為 またバイク屋に行くまではいいとして、料金はやはり払わなくてはならない でしょうか。詰まる所、完全に直っていなかったが後々、直るかもと 言われた為、その際料金は支払ったのですが現に直っていない。ので、 せめて少しだけでも無料で見てもらえないだろうか...と言う事なんです。 知識無いくせにズーズーしいのは承知なんですが(TT)なんだか腑に落ちないの で。ホント、イヤラシイ意見ですね(--;A滝汗 すいません。 それとも、バイク屋さんってこんなものなんでしょうか....。なんというか アバウトさ全開な(^^;A 馴染みのバイク屋さんが倒産してしまいバイク屋さん選びにも困っています。 知識の低い者が良いバイク屋さんを見つける方法ないものでしょうか(^^; どうかアドバイスお願いします。

  • 鍋につくスス(?)

    最近、コンロの火をつかうと、鍋にコゲ(?)、スス(かな?)がつくようになりました。 コンロをあんまり掃除してないせいかと、掃除しましたが、やっぱり黒くなります。 1.どの鍋も、底が真っ黒になっちゃって、洗っても全部とれないです。落とせるなら、その方法を教えてください。(内側じゃなく、外側の底面です) 2.プロパンガスのコンロですが、もう古いか良くないことが発生しているということでしょうか?それとも、まだ掃除しなきゃいけないのに、してないところが原因でしょうか?

  • 喧嘩できない性格

    で困ってます。 会社でのことが基本になるのですが、言ってることは、間違いなく、私の方が正しいのですが、全然、聞く耳持たない上司で困っています。 そのくせに、逆キレしてきます。 このことについては、もうどうでもいいのですが、自分自身の問題として、どんな状況であっても、間違っていることに対しては、喧嘩してでも、話し合わなければいけないと思っているのですが、喧嘩できません。 結局、相手をやり込めることになると思うと、当然相手も、正論ではないにしても、反撃してくるのが怖いからなのでしょう。 いずれにしても喧嘩できなくて困ってます。 みなさんは、喧嘩するときはどのような感情なのでしょうか?

  • 独裁政治をとめることはできないか

     国際連合憲章のようななかに 「いかなる国も独裁政治を行ってはいけない」というような 条文をつくるようなことはできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • naga092
    • 政治
    • 回答数8
  • 仙台での1泊

    風水上の理由により仙台に1泊したいのですが、仙台のことをよく知りません。 仙台空港に3時ごろ着いた後、温泉宿に一泊して、翌日午後には新幹線で東京に行く予定でスケジュールを考えています。 できれば、市内の神社にお参りをして帰りたいと考えています。 時間的にはあまり余裕のないスケジュールですが、アドヴァイスお願いします。

  • 薩摩島津家

    なぜ島津家は秀吉にも家康にもとり潰されなかったですか? 島津は古くからの土着豪族と聞いています。いつごろから記述があるのでしょうか? あわせて九州四国の豪族についてのいいサイト教えてください。