jingilu の回答履歴

全808件中721~740件表示
  • 最近ウイルスが・・・。

    最近ウイルスがたくさん来るんです(泣 Outlook Expressで受信拒否する方法はありますか? あったら教えて下さい。

  • バイクで事故をしました

    先日母が細い路地を通行中乗用車と出会い頭にぶつかり、顔面骨折をしました。母は自賠責のみで任意の保険には加入していなかったため、先方の保険会社のかたと直接交渉しなければなりません。そこで質問なんですが、こうゆう場合どういったことに気をつけなければならないのでしょうか?まったくの素人のため、保険会社の方に色々と言われても対処ができません。例えば医療費は国保で支払うようにと言われてます。本当にそうしなければならないのでしょうか?

  • ホットメールについて

    ホットメールの、サービス開始から現在までの利用者数の推移が知りたいです。できれば、国内だけでなく国外ユーザーの推移が知りたいです。 難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 初代のバカチョンカメラって?

    世界で初めてバカチョンカメラを発売したのはどこの会社ですか?知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • チケットゲットしたいんですが。

    https://www.fifatickets.com/defaultJAP.htmにアクセスできません。セキュリティーエラーというメッセージが出てしまいます。使用PCがMacだからでしょうか?それとも回線パンクなだけなんでしょうか? すみません、ワカル方教えてください。

  • プレオの値引きについて

    教えていただきたいのですが・・・私はプレオを購入したのですが、現金払いで下取りなしのオプション割引も含めて11万円の値引きしてもらいました。営業の人は9万が限度だと言っていたのですが、任意保険もディーラーで入る事を条件に 11万円の値引きになりました。でもこれはやり過ぎだったのでしょうか?とても悩んでいます。

  • チケット取れましたが・・・

    インタネットでのチケットを今日取る事が出来ましたが 7日神戸(SWE VS NGA)チケットはキオスクで交換して下さいと ホームページに書かれていましたが、いつから交換可能なのか? ご存知の方回答お願いします。 あと本当に取れているか心配です、確認方法など有るんでしょうか?

  • ネットで購入したワールドカップチケットの引換え場所は?

    ネットで購入したワールドカップのチケットの引換え場所が全国で12ケ所あるそうですが、具体的に教えてください。

  • 質問

    フレッツADSLの8Mタイプが開通したのですが、インターネットをやってる時に違うページへのリンクをクリックしてもまったく受信しなくなるという現象が起きます。一回クリックしてしばらく待っていると受信しだして正常に戻ります。それが何回か続くのでどうしたらいいのかわかりませんので誰かわかる人教えていただけないでしょうか? 【OS】OS ....................... Windows 98 Second Edition 【CPU】Number of processor(s) ... 1 CPU Vendor ............... Intel CPU ...................... Pentium 3 MMX ...................... supported SSE ...................... supported SSE2 ..................... not supported 3DNow! ................... not supported Extend 3DNow! ............ not supported 【Memory】Size ..................... 64 MB 【Monitor】Number of monitor(s) ..... 1 Color Bits(primary) ...... 16 Screen Size(primary) ..... 1024 x 768 【Video Board】Video board name ......... RAGE MOBILITY AGP (Japanese) DriverVersion ........... 4.11.1.6017 Video memory size ........ 3 MB 【Shared Library】Internet Explorer ........ Version 5.0 or later installed Direct X ................. Version 8.0 or later installed Hardware acceleration .... supported OpenGL ................... Version 1.1.0 installed Hardware acceleration .... not supported 【Sound】Initialize DirectSound ... succeeded Device ................... プライマリ サウンド ドライバ installed Device ................... YAMAHA DS-XG Direct Sound Driver installed Device ................... ゲーム互換デバイス (列挙済み) installed Device ................... Voice Modem Wave #00 Line (列挙済み) installed

  • 幻の1点。本当は?

    ファウルになってしまった日本の幻の1点がありましたが、実際はどうだったのでしょうか?

  • モックアップが欲しい

    よろしくおねがいします。 お店に商品見本として置いてある携帯のモックアップが欲しいのですが、どこで手に入るでしょうか。 以前は、ディスカウントストアなどに100円程度で売っていたのですが、最近は探しても見つかりません。 ヤフーオークションでは、1000円以上での取引もあるのですが、入手し難いものなのでしょうか。 お店に「モックアップが欲しい」と聞いてみればいいのですが、ちょっと恥ずかしくて。。。 入手法などご存知の方がいたら教えて下さい。

  • PCから異音がします。

    IBMのAptiva24J(三年前購入・98SE)なのですが、 二週間前ごろから「ガガガガと」か「カンカンカンカン」たまに「しゅー」 というような音がしています。 不規則にし始め、一回あたり約五秒ほど続きます。 特に問題なく使えていましたが、四日目になって急に起動しなくなりました。 ハードディスクのエラーまたは、起動直後に青画面でディスク書き込みエラーになります。 IBMのコールセンタに電話し、すべて説明したところ、指示があったのでその通りしました。 HDDの認識確認→BIOSを工場出荷時に戻す→FDISKでパテーション再作成→リカバリー だったと思います。 しばらくはその音はしませんでしたが、二日目ごろからまたしています。 でも起動はしていましたので、バックアップなどをしました。 コールセンターに電話したとき、これで直らなかったらまた電話ください。 とのことでしたが、 もう修理に出すしかないのでしょうか? 修理はどの位するのでしょうか? 何か設定を間違えたりして異音がすることはあるのでしょうか? 以上の三点について教えてください。 今、そのPCからこの質問を送っています。 なぜか今は何事もなかったかのように静かです。 よろしくお願いいたします。

  • ニッサン車のCM

    ニッサン車のCM(確かエルグランド?)で、男の方がお話してるバージョンの方で流れてるBGMは、なんでしょう? 軽快なテンポの音楽で、私の思い違いかもしれませんが、何かの映画でも使われていたような気がします。 ニッサンのサイトを見たのですが、載ってませんでした。 解る方いらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです♪

    • ベストアンサー
    • kaede69
    • CM
    • 回答数1
  • ABS車はブレーキ跡がつく?

    事故ってもめております. 相手から「あなたのクルマのブレーキ跡がないねぇ」 と責められてます. 私はメいっぱいブレーキを踏んでハンドルきって避けようとしたのですが… 相手に気付くのが少し遅かったかもしれませんが. ABS車はブレーキ跡が路面に付きますか?

  • 都区市内各駅下車前途無効と途中下車について

    東京から長野と名古屋へ1週間ほど旅をと考えたのです。 そこで 「途中下車が出来る」 「乗車券の有効期間を活用」 「全部繋げば安い!」と思い 以下のような切符の購入を計画しました ※経由は推測ですがニュアンスはこう言う感じになります… -----------------------------------------         乗  車  券 区・東京都区内 → 区・東京都区内 経由:東京・新幹線・長野・篠ノ井線・松本・中央線・名古屋・東海道線・東京 券面表示の都区市内各駅下車前途無効 *月*日から*日間有効 ¥**,*** ----------------------------------------- そこでタイトルの通り 「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」と 「途中下車の定義」について質問があります… 私自身の考えでは この切符は東京都区内のみ前途無効と考えているのですが… 経由に必ず「名古屋」と言う文字が含まれていると思い 微妙に揺らいでいるのです… そこで質問です… 1.名古屋駅での途中下車は「経由:名古屋」が含まれていると言う理由から回収されたりしないでしょうか? 2.長野と名古屋で2泊程度ずつホテル等で泊まる予定なのですが、日付をまたいでも途中下車扱いとして認めてもらえるのでしょうか? もう一つ最後に…キロ数から運賃がわかるサイトも出来れば教えて欲しいです。 この切符の何日間有効と値段が気になるので… ちなみにJR東日本+JR東海で総移動距離839.2kmです。 これのみで解るようでしたら回答欲しいです… 長文ですが回答よろしくお願いいたします。 ちなみに、特急券は乗継割引を利用して以下のような3枚を購入する予定です。 特急券合計 8,700円 内訳:3,570(あさま)+2,310-1,160(ワイドビューしなの)+3,980(ひかり)

  • 車線変更のつもりじゃなかったけど・・・

    私はついこないだまでペーパードライバーを6年やってました。最近やっと乗り始めて、週に1、2回ほど買い物に乗ってます。 日曜日に初めて遠出をし、15キロほど遠く?へ行きました。 3車線の道を走るのは初めてで、とりあえず左をずっと走っていたのですが、路駐の車が見えてきて、車線変更をするほどでもないかな?と思い、ウィンカーを出さずに路駐車をよけて走ろうとしたとき、2車線目を走っていた車だと思いますが、思いっきり(しかも延々と)クラクションを鳴らされました。 ビックリして、逃げるように帰ってきたのですが、これってウィンカーを出さずに線をはみだして路駐車をよけて走ろうとした私がいけないのですよね? こうゆう場合は車線変更をしたほうがよかったのでしょうか。

  • 超然とはどういう意味でしょうか?

    今日はじめて見た言葉なのですが、 超然とはどういう意味でしょうか? Webで調べたのですがわかりませんでした。 言葉の意味をWebで調べられる場所はありますでしょうか?

  • Outlook Expressで、アカウントが同じ2つのアドレスを使い別けるにはどうしたらいいか?

    こんにちは。メールに関しての質問なのですが、 某プロバイダでADSLに加入し、メールアドレスを取得しました。 その後同社の独自ドメインを取得し、メールアドレスが2つになりました。 アカウントは同一で、どちらか一つ設定すれば、いずれにメールを送っても受け取る事が出来ます。 ただ、せっかく2つアドレスが2つあるのだから、プライベートと仕事用といった具合に送信する時の表示名を変えたいと思い、同じアカウントですが、追加登録してみましたが、どちらで送っても相手の送信者の表示名欄には始めに登録した名前が表示されてしまい使い分ける事が、出来ません。 やはり使い分けるには違うアカウントのアドレスを取得しなくてはならない のでしょうか?また、~Expressだから出来ないことなのでしょうか? 判らないので、教えて下さい。

  • mp3ファイルをDVD-Rに保存?

    ハードディスクにmp3ファイルがたまりまくった( 3000曲ほど)ので、バックアップを検討してます。 CD-Rだと、100曲くらいしか入らないので、バックアップすると30枚のCDになってしまうので管理、後で目的の曲などを探すのが大変ですね。ならば、代用容量のDVD-Rを...と考えています。がデメリットは何かあるんでしょうか?あまり音楽ファイルをDVD-Rに...という話を聞きませんが。

  • ダイアルアップ接続で「ビジーです」になってしまう

    一通りの設定が終わったので、プロバイダーに接続使用としたら「回線がビジーです」となってしまいました。 ここ1週間ぐらい試みているのですが、全くつながりません。 環境は・・・ PC:SONY VAIO PCV-W101 OS:WINDOWS XP プロバイダー:アルファインターネット(基本コース) 回線環境:アナログダイアルアップ回線 ダイアル方法:パルス キャッチホン:なし 気になること:ダイアル方法をパルスに設定しているのに、PCから「ピ・ポ・パ」と聞こえてくる という感じです、是非よいアドバイスをお願いします。