ポイントサービス

全1657件中341~360件表示
  • ポイント制

    一般消費者です。ポイント制でよく判らないことがあります。 貯めたポイントで3000円のものを他の加盟店で購入した場合、現象的にはその店ではただであげたのと同じことになります。実際はそうではないのでしょうが、どのようなシステムになっているのですか? ある加盟店で自分自身にポイントを沢山発行し、それで他の店で買い物はできますか? 多分出来ないでしょうが、そのシステムはどうなっているのですか? ポイントで買い物する場合、上限てあるのですか? その他面白い「あるある」があれば、教えてください。 (出来れば、業界の方、専門家の方のコメントをお願いします。)

  • 沢山ある出会いアプリで信頼できるものはどれですか?

    男性社会人です。 先日テレビでマッチングアプリが流行っていることを知りました。使ってみたいのですがいくつか質問です。 •知人にバレないのでしょうか? •サクラと言われるような騙しはないのでしょうか? •いくらぐらいかかるのでしょうか? 最後に(これが1番大事) •実際、女性と出会えるものでしょうか? サービスの中の人ではなく、使ったことがある人の意見を知りたいです。 体験談などあれば教えてください。

  • 楽天カードの入会キャンペーン

    先月の24日、入会キャンペーン8000円に引かれ楽天カードに申し込みました。 カードが届き新規入会特典2000ポイントは受け取り手続きしましたが、あと6000円分の受け取り条件は、何だったでしょうか? カード使えばよいのでしたでしょうか? 教えてください。

  • 紹介報酬が得られるもの

    モッピー等のお小遣いサイトのように、紹介したら自分にポイントが入るようなサイトって何かありますでしょうか? お小遣いサイト以外でお願い出来ると嬉しいのですが。 例えばビットコインマイニング?とかもざっくりしか調べていないのですが、紹介することで報酬が支払われる…みたいなものだと認識しています。 でもこれは自分でも登録料みたいなものを払わないといけないようなので、見送りました。 アフィリエイトはサイトを作る手間がかかりすぎるのでこちらも見送っています。 モッピーのように特に手間が必要なく、紹介報酬を得られるようなもの…何かご存知でしたら教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • Amazonギフト券のプレゼントをしているところを

    Amazonギフト券のプレゼントをしているところを教えて下さい 今把握しているのはCRECOというアプリです 他にもあれば教えて下さい よろしくお願いします

  • 楽天カードの獲得ポイント

    楽天カードを持っていてスーパーや街の店での買い物でよく楽天カードを利用してます。 楽天市場などではあまり買い物はしません。 質問内容は毎月の請求額を確認すると、当月ポイント情報が表示されて獲得ポイント合計が有り毎月貯まるんですが、これは何に使用出来るポイントなのでしょうか?そしてどのように利用出来るんでしょうか?楽天市場での利用は可能なのでしょうか? HPで確認したり調べてみましたが分かりずらかったので詳しい方お願い致します。

  • メールアドレスとパスワード

    ホテルの予約をしようと思ってます。   しかし、どうやっても分かりませんでした、どうすれば良いんでしょうか? メールアドレスとパスワードが普通に入れてもダメでした。 特にパスワードが、隠して・・・・・というような感じではなく、 ABC・・・というようにそのまま分かるのはおかしいし。 良く分からないので教えて下さい。 (原文)  ”ご予約にはメールアドレスとパスワードを含むユーザー情報が必要です。 ご登録して頂いたメールアドレスがユーザー名(ID)となり、ユーザー名とパスワードはご予約終了後に用意されるユーザー様専用ページ(予約内容の確認や変更が行なえます)に ログインするための認証キーとなります。 (1)メールアドレス入力 (2)パスワードの発行 携帯電話・スマートフォンなどのメールをご利用の場合は、あらかじめ【 ××××・・】のドメイン指定解除を行なって下さい。 しばらくしてもメールが届かない場合は、30分以上経ってから再度送信して下さい。 (3)パスワードの入力 ご注意!:上記メールアドレスに発行されたパスワード以外では予約が完了できません!”

  • クレジットカードのポイントをマイルに移行

    ポイント交換に詳しい方教えて下さい。 クレジットカードを使いますので、クレジットカードのポイントが溜まっていました。 それをクレジットカード自体のポイント交換システムを使って楽天ポイントに交換しました。 そのRポイントを本日楽天サイトでANAマイルに交換しようとしたら、カードポイントを楽天ポイントに交換した場合は、もともとRポイントではないので交換が不可でした。 どうしてANAマイルに交換したいのですが、何かポイント交換サイトなどを使って交換する方法はないのでしょうか? カードポイントをANAマイルに最初から変えれば良かったのですが、そのカード会社が提携しておらず、TポイントやRしかなくて渋々Rポイントにしてしまいました。。。 お詳しい方教えて下さい。お願い致します。

  • 新生活のため新宿で家電購入

    新生活のため、冷蔵庫や洗濯機、電子レンジ、炊飯器、掃除機などを家電量販店でまとめて購入しようと考えています 新宿ですと、ビックカメラ西口店やビックロ、ヨドバシ、ヤマダ電機などがありますが、なるべく多くの種類から選びたいので、大きな店舗で購入したいです おススメはどこでしょうか ちなみにビックカメラとヤマダ電機はポイントカードを持っています

  • 楽天お買い物マラソンについて

    次回の楽天お買い物マラソンで、13万円の電動自転車を購入しようと思っています。 他にも、一万円×1、五千円×2、1000円×3、ほど買い物を、すべて別の店舗でしようと思っています。 計算がよくわからなくて、ポイントの上限が10000ポイントなので、超えてしまわないか不安です。 また商品のポイント10倍だったとすると超えてしまうのかなど、よく分かりません。 ちなみにベースポイントは6倍です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ヤマダ電機 ポイントアプリについて

    明日、妻がヤマダ電機に買い物に行きます。そこで、買い上げポイントを、私のヤマダアプリに入れたいのですが、アプリのバーコード下にある会員番号?を伝えれば、私のポイントに入れられるのでしょうか。それか、他に方法は、ありますか?アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ヤフーカードのポイントの計算方法

    最近ヤフーカードを作ったのですが、今月の請求額は86,142円でした。 そして、獲得ポイントが858ポイントとなっています。 100円で1ポイントということは単純に861ポイントかと思いましたが、858ポイントなのは何故ですか? 86,142円で計算するのではなく、1回1回の買い物のたびに獲得したポイントを足すということでしょうか?

  • PEX→Amazonギフト券の使い方

    EC→PEX→Amazonギフト券へ(1000+500)円分交換しました。交換完了の連絡もあり、Amazonで1,510円の自転車ライトを購入希望。不足の10円はクレジット払い。作業に入ろうとamazon.co.jpに入りました。「ギフト券の全額はお客様のアカウントに登録されます」・・・ギフト券番号を記入して・・・PEXポイントからのギフト券番号はどこにあるのか??? 1500円Amazonギフト券を使っての自転車ライト購入法を教えてください。 老人にはAmazonギフト券はハイ・ハードルです。 ご指導、よろしくお願い致します。

  • auワレットポイントをau端末以外で

    auワレットポイントがたまっています。 今まで、無関心でいましたが、結構たまっているので使いたいと考えています。 auに行き問い合わせたところ、auの端末でしか、このポイントをauワレットに入れられないそうです。 使ってる端末は、auのガラケーと、iijmioのsimを入れてるスマホです。 パソコンとか、このスマホでこのポイントをワレットに入れる方法はないのでしょうか? ガラケーでネットに接続したら通信料が心配です。 よろしくお願いいたします。

  • アンケートサイトの「レシートで貯める」について

    ポイントサイトの「永久不滅.com」内に「レシートで貯める」というアンケートサイトがあるのですが、このサイトは詐欺サイトなのでしょうか? 購入した商品に関するアンケートに回答して、レシートの画像を投稿することでポイントが付与されるという具合に特に問題のないサイトでした。 ところが、4月にサイトリのニューアルが行われまして、アンケートの回答方法も先ずレシートの画像を投稿するというルールに変更されました。 レシートの画像を投稿した後、レシートの内容が承認されるとアンケートに回答できるようになるらしいのですが、私は何度かレシートの画像を投稿しましたが、まだ一度もアンケートの回答に至ったことがなく、当然ながらポイント付与もありません。 レシートの画像を投稿後、半月以上待たされてようやく投稿内容が承認され、さらに数日以上待ってアンケートの回答が可能な状態が表示されるのですが、アンケート画面への移動をクリックしますと、決まって「回答いただけるアンケートはありません。」と表示される展開が続いております。 あまりにこのようなことが続くものですから、利用者にポイントを付与することなくレシートの画像を投稿させることで、何かしらの利益を得ているのではないかと疑っているのですが、ネット上で調べる限りそのような記事に遭遇したことがありません。 アンケートの回答をさせることなくレシートの画像を投稿させるだけでも、調査会社にとって利益を得られるものなのでしょうか。

  • ポイントタウンやモッピーで稼ぐ人はどんな事してる?

    パソコンやスマホを使ってポイントタウンやモッピーなどで 何かをしてポイントをもらいそれを貯めて現金やiTunesや アマゾンの買い物で使えるカードと交換できるみたいですが、 ネット上では月1万円以上稼ぐ人もいると書かれていましたが、 一体ポイントタウンやモッピーで何をやったらそんなに稼げる んですか?

  • dポイントカードの登録の仕方

    宜しくお願いします。 ドコモ携帯や回線は使用していません。 dポイントカードの登録の最終段階で、「ドコモオンライン手続き」の同意にチェックを入れないと完了しません。  私は外国人で、日常会話程度は問題ありませんが、手続き内容はちょっと難しくて意味が分かりません。 これに同意をするとドコモを使わなければならないとかそういう事はあるのでしょうか。 dポイントカードは登録しないとポイント使う事はできませんか。他のカードより登録がめんどうな気がします。 教えて頂けるとありがたいです。

  • マクドナルドのdポイント5倍キャンペーンに異議アリ

    マクドナルドの「dポイント5倍キャンペーン」が店側のミスで未反映。レシートを保管してある旨を伝えての問い合わせに対する回答は謝罪コメントのみ。「ポイント付与ゼロ。」 この消費者を馬鹿にしたマクドナルドの回答、ポイント付与ゼロならば告知内容に偽りアリなので「キャンペン終了を要望」、今は回答待ちの状況です。 ただ再度消費者を馬鹿にした回答が予感されます。偽りアリの「キャンペーン終了」に向けて、良い方法を御存知の方がいらしたら御教授お願いします。 最後に下記にマクドナルド公式の問い合わせでのやり取りをペーストします。一部伏字とします事をご了承ください。 ■問合せ内容:●● レジ担当は若い男性スタッフでした。 dポイントカードを渡して「ためて下さい」とお伝えしました。 その後の会計で受け取ったレシート内容を記入します。 「マクドナルド●●店 ●● 16 レジNO 03 2017年05月03日(水)14:21 ●● 注文番号 316」 2日経過してもdポイントの反映がないので「マクドナルドでdポイント5倍キャンペーン」「詳細と注意事項」を確認してみると下記のように書いていました。 「※商品購入時のレシートに表示している進呈ポイント数は通常ポイントとなり、キャンペーンポイント(通常ポイントの4倍分)はレシートには記載されません。」 今回渡されたレシートにポイントの記載は一切ありません。 これでポイントの反映は大丈夫なんですか? 不安に思っての問い合わせです。 なお、レシートは保管してあります。」 ■回答内容: 平素よりマクドナルドをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ●●様からのメールを拝見いたしました。 このたびは、弊社●●店をご利用いただきました際に、 dポイントカードをお預かりしておりながら、お渡ししたレシートに dポイントの記載がなかったと伺い、誠に申し訳ございませんでした。 今回、従業員の不手際によりカードの情報が読み取れなかった可能性や 読み取り機器の不具合などの可能性が考えられまして、残念ながら、 dポイントをお付けできなかったかと存じます。 ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 このたびのお客様からのご指摘を真摯に受け止め、 早速店舗責任者はもちろん関係各部にもご指摘を伝え、 今後このような不手際でご迷惑をおかけすることのないよう、 従業員教育を厳しく要請いたしました。 なお、誠に恐れ入りますが、 会計後のポイント付与はできかねておりますので、 ご利用の際には、会計前にカードのご提示をいただければ幸いでございます。 何とぞご理解いただけますようお願い申し上げます。 ●●様にはこのたびの不手際を改めてお詫び申し上げますと共に、 貴重なご意見をお寄せ下さいましたことを感謝申し上げます。 最後に、今後とも変らぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 日本マクドナルドお客様サービス室 ※OKWAVEより補足:テーマ「マクドナルド」から投稿された質問です。

  • HOT PEPPER Beautyのポイント

    ホットペッパービューティーのポイントはポンタカードを作らないと使えませんか?それとも予約確定時に利用ポイントを選択するだけでつかえるのですか?

  • ポイントサイトのクレジットカード

    ポイントサイトで少しずつでも小遣い稼ぎをはじめようかと思っています。 陸マイラーの紹介記事等も読んでみて全部は無理でもできる範囲で旅行費用等を捻出するのが目標です。 そこで必ずでてくるクレジットカード発行系のポイントについて知りたいことがあります。 例えばあるポイントサイトに「カード発行で〇〇ポイント」という案件があるとします。 このカードは年会費がかかるため1年以内に解約するとします。 カード発行からポイント加算まで済んだ案件についてはそれ以降にすることはないので解約できるものと思います。 翌年、仮に同じサイトで同じクレジットカードの案件が掲載されていたとして、再度ポイント加算の対象になれるのでしょうか? または異なるサイトで同じクレジットカードの案件が掲載されていた場合、ポイント加算の対象になれるのでしょうか? 翌年でなくとも数年後なら可能になることができるのでしょうか? 陸マイラーの紹介記事では毎年のようにポイントを貯めているように書かれていますが、何度もポイント加算の対象になれないのであればいずれは対象となれるクレジットカードがなくなってポイント収集量が減ってくるのではないかという疑問があります。 実際にポイントサイトを利用されている方々にお聞できたらうれしいです。 よろしくお願いします。