その他(Windows)

全11519件中10821~10840件表示
  • Internet explorerのメールボタンを押すとThunderbirdが起動されます。

     こんにちは、インターネットエクスプローラのメールボタンを押すと今まではOutlook Expressが起動されていたのですが、今はサンダーバードが起動されるようになりました。  別にどうってことはないのですが、少し戸惑うことがありますので、OutlookExpressに戻そうと試みていますが、どうにもできません(>_<)!!  戻し方を教えて下さい_(._.)_

  • パソコン

    今度パソコンを買い換えようと思うのですが、今使っているパソコンのiTunesなどに入っている音楽やその他、画像などはどのように移し変えたらいいのですか?また、来年の初めに新しいosのパソコンが発売されるときいたのですが、今買わずに、来年まで待ったほうがいいですか? ちなみに、今のパソコンのosはwindows2000service pack4です

  • ウィンドウを最小化するとツールバーに何も表示されない。

    兄からうウィンドウズXPの英語版の入ったパソコンをもらったのですが、ウィンドウを最小化してもツールバーに何も表示されないのです。 つまり最小化した場合はウィンドウズタスクマネジャーを立ち上げないと、ページを表示できません。。 どなたか分かる方がおられたら教えてください。

  • 大学のノートパソコン

    http://club.express.nec.co.jp/store/ntpc/mobile_lgp.html Pentium M 1.7Ghz 大学で勧められましたが。 もうちょっと安くて良いパソコンが有るような気がするのですが、これ以上に性能が良く、安いパソコンってあります?。 大学では3年保障付きで20万位です。 物が色々あり過ぎて迷ってます。 4月9日までに買う予定です。 アドバイスください。 よろしくお願いします

  • Windows3.1から98かXPに、大きなデータを直接接続で移したい

    Windows3.1にある数百メガのデータをWINDOWS XPか98SEに移したい(以下のスペック参照)のですが、フロッピーを使わないで、PC同士を直接接続する方法はあるでしょうか?やりかたを教えてください。 関連するインターフェイスは以下のとおりです。 WINDOWS3.1 パラレル、シリアル、電話、フロッピードライブ、 CDROMドライブ WINDOWS XP パラレル、LAN、電話、USB2.0、1394、DVDスーパーマルチ、フロッピードライブ WINDOWS98 LANカード、電話、USB1.0、1394、CDROMドライブ、フロッピードライブ また、ケーブル等を購入する場合はいくらくらい経費が必要でしょうか?よろしくお願いします。

  • リカバリCDを作成したい(Win2003SV)

    Win2003SVのリカバリCDを作成したいのですが、ツールをお教えください。使いやすければ有料でも、かまいません。 http://www.acronis.com/enterprise/products/ATIESWin/ を試しましたが DISKはRAID5なので(RAID0,1は下記のツールは可能)使えませんでした。(リカバリCDは作成できるのですがCDブートできない) なんとか、CDブートできるツールはあるでしょうか?

  • 再起動したいのに。。。困っています

    再起動できなくて 先日質問させていただきました。 過去の質問ページを教えてもらい 色々試してみましたが やはり再起動が どうしても出来ません。 設定を変えるのにも“再起動が必要です”のメッセージ・・・再起動かけると windowsを終了しています →画面が消える→フリーズ→リセットボタン 仕方がないので今は再起動しなくてはならない場合 一旦終了し もう一度起動してます。 何度も終了→起動の繰り返しで 大丈夫でしょうか? 元通りにしたいのですが 何をどうしたら良いか わかりません。 教えて下さい お願いします。 (起動時のシステムリソースは97%あります)

  • ノートPC 購入について

    近々、ノートPCを購入しようと思っています。 しかし、さて、購入しようとなると、どれをどのような基準で選べばよいのか考えてしまいます。 大げさに言えば右も左も分かりません状態です メモリはどの位あればよいのか、最初は何が必要なのか・・ 私はネット、メールが一般的、普通にできればいいかなと思っています。 あと、中国語にも対応のできるもの? 10万円台のもの を希望しています ご指導よろしくお願いします この書き込みは友人のpcを借りての書き込みです 友人も詳しい事はあまり分からないとの事

  • itunesが正しくインストールされない・・。

    windows2000professionalなんですが、ipodのCDからitunesとipodをインストールしたのですが、itunesを起動して、ipodをつないでも認識されず、「ipodと通信するために必要なソフトウェアが正しくインストールされていません。itunesを再インストールして、ipodのソフトウェアをインストールしてください。」という警告が出てしまいます・・。再インストールや、ipodのリセットをしてもだめでした。どうやらOSだけを2000のものを入れていて、SP4が入っていなかったので、後で入れてまた再インストールしてもだめでした・・。どうしたらいいのか分からないので教えてください。

  • ウインドウズ2000で文字入力

    ウインドウズ2000で 文字入力するときに”A"”あ”とか表示される横長の小さなバーがありますよね。あれが消えてしまって,出てこなくなったのですが,どうすればもとにもどるでしょうか?

  • Print Screen で画面のハードコピーをとるには?

    Print Screen を押すとクリップボードに画面表示がコピーされるはずですが、 プリンターが作動してすぐに印刷されてしまいます。 この設定を変えるにはどうすればよいのでしょうか。教えてください。

  • ペイントについて

    PCの画面をプリントスクリーンでペイントに貼り付けていきたいのですが、プリントスクリーン→貼り付けとやってくとうまく貼り付けできなくて重なってしまいます。こういうときどうすればよいのでしょうか?

  • フラッシュメモリを使いたい

    自宅のPCは、WinXP(フロッピーディスク無し) 会社のPCは、Win98(フロッピーディスク有り)です。 自宅と会社で、データをやりとりしたく、フラッシュメモリを購入しました。 ところが、Win98では、「ドライバをインストールしてください」とあるのですが、会社ではネットに接続していません。 どうすれば、自宅と会社で、データのやりとりが出来るようになりますか? よろしくお願いします。

  • RMOC3260.DLL

    動画編集用ソフトが表記dllがインストールされていないか 正しく定義されていません。とメッセージが出ます。 一度,RealtimePLAYERをインストールしたのですが、他のソフト(TV録画ソフト)に影響があるので削除しました。 その影響なのでしょうか? どなたか、このようなメッセージの対処知ってる方はご教示ください。よろしくお願いします。

  • Q&A から運営スタッフに連絡

    「運営スタッフに連絡」機能が付いたそうですが、Q&Aは何処にあるのでしょうか

  • IEの[お気に入り]が消えた???

    IE(インターネットエクスプローラ)の[お気に入り]にかなり多くのショートカットを登録していたのですが、ある時それらが消えました。これはどのようにすれば元にもどるのでしょうか? 因みに新しく登録したら登録されます。 また、検索でフェイバリットの中にも消えたショートカットは見当たりません。

  • Media Playerの画像の色

    Windows Media Playerで再生してるのですが映像が 緑と赤とオレンジ・青で構成された色でしか表示できません。 普通にテレビを見ているように映らないのですが 何故でしょうか?  ちなみにlivedoor堀江社長の所信表明を見ています。音はちゃんと聞こえます。 

  • ipod shuffleの充電

    ipod shuffleをUSBに接続しても充電ができません。なぜでしょう? パソコンのOSはwindows2000sp4です。 USBポートはパソコン本体と電源を供給しているUSBハブにつなぎましたができません。 ipod shuffleの認識はしてます。

  • スタンバイ?スリープ?解除

    WindowsXPを使っています。 Windowsを起動していて、ほっときっぱなしにしているとWindowsがスリープだかスタンバイの状態 になりますよね? それを解除するにはどうすればよいのでしょうか? お願いします。

  • OSのインストール

    中古のパソコンを購入しようと思っていますが、動作確認用にOSが入っていて、確認後自分でOSをインストールして下さい。と言われました。 OSのインストールって、難しくないんでしょうか? ウィンドウズ98をインストールしたいんですが。 どなたか教えて下さい。