不妊

全5182件中421~440件表示
  • 生理が来ません。

    クロミッドを一錠5日間飲み、 生理開始12日目に病院に行きました。 右に18.6mmの卵胞がある事が 確認できました。 4日後に来て下さいと言われ、 生理開始16日目夕方の診察で 右の卵胞は25.4mmの大きさに なっていました。 今日、明日辺りにタイミングを… と言われ、もしまた生理が来たら クロミッドを取りに来て下さい。 と言われました。 が、実際は言われた日に旦那と 予定が合わずタイミングは 取れていません。 そして、今日生理開始から31日目 なのですが…昨日から不正出血があり 生理が来ません。 祝日のため病院がおやすみで 明日受診しようとは思いますが、 考えられる不正出血の原因はなんでしょうか? 胸が張るなど、普段の生理前と同じ 兆候はあったので排卵しているものと 思っていましたが、してないのでしょうか。 基礎体温はストレスになってしまい 測っていませんが、体は熱いです。 生理開始から29日目にフライングで 陰性でしたので、妊娠ではないように 思います。 タイミングを取ったのは、 生理13日目と14日目です。

  • チェックワンファスト フライング検査について

    37歳、初めての体外受精で胚盤胞(4日目early初期胚)をアシストハッチングして9月12日 18時頃に移植しました。 本日8日目です。 5日目くらいからフライングで陽性になる方がいるとのことでをネットで知り、 5日目から検査(中国製DAVID)していたのですが、真っ白。。。 やはり信頼の置ける日本製…と思い6日目にチェックワンファストを買ってきました。 移植後7日目には流石にもし陽性なら反応するだろうと思い。。 7日目の朝一で検査し、陰性。。1~2時間後にダメ押しの確認をして真っ白で撃沈。。。 今回は諦めなければと涙し、気を取り直して外出しました。 ところが昨日、半日後帰宅してから覗くと、 幻線が私には見えました。。。 でも半日以上経っていたので、これは噂の蒸発線かなと。。。 ですが、半ば諦めていたものが、昨日の幻線が頭に残ってしまい。。 本日の朝一、意を決して、移植後8日目、再びフライング。。 すると、10分くらいで昨日と同じくらいの幻線。見ていてもぐんぐん濃くなることはないものの、 2時間くらい経つと、昨日よりは赤みがかった髪の毛ほどのほそーい線が残りました。。 おそらく陰性なら、移植後11日目の判定日を前に、あと1~2日位で生理が来ると思いますので… そこまで待てばわかることではあるのですが、 初めての体外受精で期待も大きく。。。 今までタイミング、人工授精と幾度となく陰性を繰り返してきて、今回産まれてこのかた初めて見た小窓の線に 気持ちのアップダウンが止まりません。。 もしかして、初めて着床してくれたのかという期待。。 はたまた、ただの蒸発線かもしれないので期待はずれとなる怖さ。。 チェックワンファストご経験者、 胚盤胞移植ご経験社者様教えてください。。 この幻のような1~2時間後の赤い線に陽性の可能性はありますか? 胚盤胞(4日目early初期杯)を移植して、8日目の反応としてはかなり陰性に近い気もするのですが。。。 8~9日目位から挽回して妊娠に至ることはあるのでしょうか。。。 今のところ妊娠の症状と思えるものは何一つなく。。 生理前のいつものお腹のずーんとする重さは時々感じるので、もしかしたら生理が来てしまうのかも…ともという不安もかなりあります。。

  • 妊娠の可能性

    妊娠希望の20代後半です。 妊娠の可能性はありますか? クロミッドを一錠5日間飲み、 生理開始12日目に病院に行きました。 右に18.6mmの卵胞がある事が 確認できました。 4日後に来て下さいと言われ、 生理開始16日目夕方の診察で 右の卵胞は25.4mmの大きさに なっていました。 排卵は今日か明日かな? と言われ、仲良ししておいて と言われましたが… 主人が単身赴任のためその日 家におらず、 仲良し出来たのは生理開始13日と 14日だけでした。 その2日間は久しぶりに会えた事も あり、2日で4回仲良ししましたが 今回妊娠の可能性は低いですか? チョコレート嚢胞を患っているのと 生理不順、主人の単身赴任等があり 早く授かりたい気持ちと不安で 質問してしまいました。。。 生理予定日にならないと 分からない事は理解してますが、 どなたか排卵数日前でも 妊娠出来た方や同じ状況の方… お話聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
    • y7887o
    • 不妊
    • 回答数3
  • 生理予定日より1週間以上経っているのに陰性…

    閲覧ありがとうございます。精神病を抱えている20代前半の者です。 (精神病の薬は妊娠するのに影響はないそうです。) 妊娠を希望しております。しかし初潮から生理不順に悩まされていて去年から1年ほど婦人科に通い治療を受けました。治療を受けている間は生理が毎月予定日通りに来ていたのですが今年5月に薬を辞め、診て頂いたところストレスとやっぱり妊娠しにくいかなと言われてしまい自分は妊娠出来ないのか、とその時は諦めてしまい病院に行かなくなりました。某アプリを使用しておりそのアプリの生理予定日より少し遅れるものの8月までの生理は来ていました。 本題に入るのですが6月から妊活を始めたところ、9月は生理予定日より一週間経っても生理が来ず、妊娠初期症状に似た症状が出始め、体調も悪くなる一方。もしかしてと思い検査薬を使ったのですが陰性。妊娠初期症状ではなく単なる生理前のものなのでしょうか?生理不順で予定日がずれて検査薬が反応しないだけでしょうか?同じ体験をした方や身近に同じ様な体験をされた方がいらっしゃいましたらご意見頂けると幸いです。乱文、長文失礼しました。

  • 妊活 失敗2回目 原因は?

    結婚1年目、27歳の共働き主婦です。 子どもはすぐに欲しかったため、基礎体温を1年前からつけはじめ、子作りは結婚後にはじめました。昨日生理がきて失敗二回目となりました。 旦那にはまだ二回目だから気にしすぎと言われるのですが、基礎体温はきれいなグラフでタイミングもばっちり合わせたつもりだったので、ショックで何もやる気がおきません。 排卵日付近で仕事で強いストレスがあったためそれが原因でしょうか? 基礎体温が安定しているのにすぐに授からなかった方、原因は何でしたか?

  • 妊娠しやすい体作りについて

    なかなか妊娠できず夫婦で病院で検査しても問題はありませんでした。1年間自分たちプラス病院でもんタイミングなかなか授からず、妊娠しやすい体作りのために何かこれが良かったということがあれば教えてください。

  • 妊娠検査薬陽性、高温期に始まった生理について

    妊娠希望です。 28日周期で排卵が12日目でした(IUI実施時hCG5000しています) 排卵はエコーで確認しています。 本日高温相17日目で、妊娠検査薬陽性(25IU検査薬で薄めでした。高温相10日11日真っ白、12日めより徐々に濃くなっています) 基礎体温は低)36.35前後、高)36.70前後です。 本日基礎体温36.60で少し低めでした。 朝よりピンクのオリモノ→茶オリ→(昼)赤茶のさらさらした出血→(夕)いきむと出る程度 と昼過ぎに出血しました。 ナフキンには昼は黒っぽい血液がつきましたが、 今(夕)はつかず、いきむと水面にポタポタと水で薄まった赤茶の液体がたれるくらいです。 腹痛などの症状はないです。 いつも生理が来るときは、高温相から36.20付近まで滑落し、生理も初日からドバっと粘質のものがでていました。 いつもと違う生理?出血?と高温キープ、妊娠検査薬陽性に戸惑っています。 願わくば妊娠継続できないか、何か処置を受ければ良い方向に向かうのか、検索ばかりしています。 4Wでも受診はすべきなのでしょうか? なかなか通院予約が取れず、明日は通っている病院の予約が取れませんでした。 他ででも見てもらうべきでしょうか? お詳しい方、ご経験者様、アドバイス・助言いただければと思います。 真剣に赤ちゃんが欲しくて悩んでいます。 やっとでた陽性に喜んだのもつかの間の出来事でした。 申し訳ございませんが、質問者の知識不足等の心無いご意見はお控えください。

    • ベストアンサー
    • raou130
    • 不妊
    • 回答数1
  • 甲状腺機能低下症について

    24歳妊娠希望です。 無排卵の為産婦人科に通っていましたが、下垂体性の甲状腺機能低下症と診断されました。 以前から、LH,FSH共に0.1未満と、下垂体機能が低下していることは指摘されていましたが、もしかしたら甲状腺からホルモンが出ていないことが原因ではないかとのことです。 この場合、甲状腺の治療(投薬など)をすれば、ほかのホルモンの値も正常に戻るのでしょうか? 治療をしてみないとわからない、ということは重々承知しておりますが、もし同じような症状でも妊娠・出産された方がいらっしゃいましたら知りたいです。

  • 精液 茶色い 薄いピンク

    原因不明? 助けて下さい。

  • ◼排卵前のタイミングについて

    二人目不妊で治療をしています。乱文失礼します。 前回・前々回と無排卵であり、来月からタイミングを取るのが難しくなることから、今回のタイミングでの妊娠の可能性を願っております。 無排卵で生理がなかなか来ずにいたので、デュファストンを服用し生理を起こし、5日目からクロミッドを5日服用しました。 8/31 D12 AM9時 卵胞チェック23mm 検査薬陰性 (医師からは今日明日にも排卵するかもと言われる) 夜タイミング 9/1 D13 夜タイミング 9/2 D14 AM9時 卵胞チェック25mm 診察前の検査薬陽性 夕方の検査薬、濃い陽性 (医師からは今夜タイミングをと指導受ける) しかし、今夜は連日でのタイミングなどで主人が奮わず、挿入はできましたが射精には至らず終わってしまいました。 上にも書きましたが、来月からはタイミングがうまく取れないので、今回に期待したいのですが、タイミング的にはどうでしょうか? 時期が来れば分かるのですが、僅かな希望を持ちたく...詳しい方がいれば、教えていただきたいです。

  • 不妊治療 プロゲストンデポー

    こんにちは。 現在、タイミング指導(3周期目)を受けています。 内容は、 (1)生理5日目から1日1錠を5日間服用。 (2)生理14日目に卵胞の大きさを確認。同日にHCG。 同日にタイミングを取るように指導される。 (3)翌日体温が36.7以上に上がらなければ受診するように言われる。 (4)(体温が上がることがなく)生理15日目、HCG (5)体温が上がったのを確認して、プロゲストン1日1錠10日間服用 という流れです。 今回は、生理14日目の一回目のHCGで翌日体温が上がらず、再度HCGを打ちましたが、その翌日である生理16日目になっても体温が上がらず再受診しました。その際、プロゲストンデポーを注射されました。 ネットで調べてみると、プロゲストンデポーは黄体ホルモン補充のために使用するものだとわかりました。そもそも排卵の確認をしていない状況で、もし排卵していなかったとしたら、プロゲストンデポーを注射したらどうなるのでしょうか。

  • エコーでの排卵確認の正確性と排卵日のズレについて

    生理予定日を14日過ぎても生理がきません。 月経周期はだいたい31日~35日です。 ---------------------------------------- 最新の生理:7日13日~19日 2回前の生理:6月13日~19日 3回前の生理:5月9日~5月15日 ---------------------------------------- 最終性行為が8月11日でしたので、 8月20日にクリアブルーで、本日(8月25日)チェックワンファストにて 検査しましたがどちらも「陰性」でした。 8月21日に産婦人科へ行き経腟エコー検査をしたところ すでに排卵は終わっているので、遅くとも2週間後には生理がくるとのことでした。 たとえば、8月21日に排卵していた場合、9月4日頃に生理がくると思うのですが エコーでの診断はどこまで正確なのでしょうか。 通常であれば7月30日頃が排卵日かと思うのですが 3週間以上もズレるということはありますでしょうか。 7月31日~8月4日まで不正出血がありました(ナプキンが必要な量) 生理が遅れる、不正出血、全てが初めてのことでとても不安です。 基礎体温はガタガタですが、添付しておきます。 ご意見お聞かせいただけますと幸いです。

  • hcg注射後の妊娠検査薬

    こんにちは。 タイミングにて不妊治療中の者です。 以前も治療法について、質問させていただきましたが、今回はまた違う質問になります。 hcgを注射すると、妊娠検査薬が陽性になるということは承知しております。そして、打つ量が多ければ多いほど偽陽性になりやすく、そしてその期間も長いとのこと… 今回、私は16日にhcg10000単位、18日に5000、20日にも5000、23日に5000、そして25日にも恐らく5000単位うつ予定です。(以前医師から5回hcgを打つと言われました。) この場合、いつ頃から検査薬での判定ができるのでしょうか? 高温期が17日からなので、生理は31日頃の予定です。1日も早く結果が知りたいという気持ちがあります。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 卵管造影検査とクラミジアについて

    いつもお世話になっております。 今月から不妊治療に通い始めました 先日クラミジアの血液検査をしましたら、 プラスとなった為経口粘液で再検査をしましたら陰性でした。 医師からはクラミジアは昔、感染したものが血液検査でプラスと出たが、 直接検査したらいなかったので安心ですね と言われました そこで質問なのですが、昔クラミジアに感染していても粘液で陰性と出れば卵管造影をしても大丈夫なのでしょうか? ご存知の方よろしくお願い致します

  • 不妊治療の進め方について

    こんばんは。 現在不妊治療をしており、タイミング4回目になります。 前回、排卵誘発のためのhcg注射後タイミングをとったものの、陰性でした。 今回は排卵誘発のためhcg注射10000単位を行い、その2日後5000単位を再度注射、また2日後にhcgの注射を行う予定です。 ネットなどで治療法を拝見させていただくと、排卵が自力では難しい方には初回に10000単位をうったりすることはあるようですが、私は不妊検査を一通り行い高プロラクチン気味でテルグリドは飲んでいるものの、その他特別不妊の原因はないとのことなのですが、こんなに何度も大量に打つ必要があるのかどうかが疑問です。 もちろん、不妊治療で地元では名の知れたところなので問題はないかと思うのですが… そんな信頼関係が築けないところはやめたほうがいいとご指摘もあるかもしれないのですが、仕事の関係で時間がなくそこしか通えない状況です。 もし、私のような例で妊娠・出産に至った方、もしくは不妊治療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 あと、今回のタイミングで大丈夫だったのかご指導いただけますと嬉しいです。医師に言われたタイミングと少しずれてしまったこともあり…心配です。 13日 体温36.58 排卵検査薬陰性 卵胞18.6mm 14日の夜か15日の午前にタイミングとるよう医師から指示あり 14日 体温36.45 排卵検査薬陰性 タイミングとれず 15日 体温36.58 排卵検査薬陽性、排卵痛 朝タイミング 16日 体温36.62 hcg注射 朝タイミング 17日 体温36.80 タイミングとれず(医師には念のためここでもタイミングとるよう言われていた) 18日 体温36.92 hcg注射 早朝タイミング

  • 29歳女です。妊活約10ヶ月ぐらいです。妊娠しなく

    29歳女です。妊活約10ヶ月ぐらいです。妊娠しなくて悩んでいます。 生理周期は33日から最近は2周期連続27日になり安定?しています。 本日生理になり、排卵日付近だと思われる8月1日前の28、29、30、2とタイミングを取りました。 基礎体温と同時に福さん式もやっていますが7月29日は大量の伸びオリがあり期待したのですが… 4ヶ月前の病院では私の内膜が薄いということと排卵が遅いなぁと言われました。ただその時からホットヨガを始めたところ低温期も短めになり、高温期も14日間あるので安定してきたかなと思います。 旦那の方は少し量が平均値ギリギリ(確か15ml?)だが、特に問題無いとのことです。 タイミング3日連続は取りすぎですか? なんで妊娠しないのか焦り始めています。皆さんどんな妊活をしましたか? 基礎体温表を貼ります。最近は周りも妊婦だらけでショックで精神的に辛いです。 何かアドバイスお願いします。

  • 子宮がん検診と排卵について

    いつもお世話になっております。 先日子宮体癌と子宮頸癌の検査をしたのですが、 がん検診の月は、排卵が早まることってあるのでしょうか? 逆に遅れることもありますか? ご経験のある方、 よろしくお願いします。

  • 卵管造影検査前にロキソニンとレキソタンを飲んでも

    大丈夫でょうか? 明日検査なんですが怖すぎて頭おかしくなりそうです。 先生にロキソニンは飲んでもいいと言われたのですが レキソタンのことを聞くのを忘れてしまいました。 飲んでいっても大丈夫でょうか?

  • 男性不妊のサプリ

    男性不妊のサプリには亜鉛やマカがいいと見たのですが、併用して飲んだ方が効果があるのでしょうか? 他に男性不妊に良いサプリはありますか? 私の方は検査の結果特に問題はなくタイミングで自然妊娠を希望していますが、人工授精やタイ以外受精も考え始めています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • palth
    • 不妊
    • 回答数2
  • 妊活サプリを教えてください。

    不妊治療をしていますがなかなか授かれません。お盆明けに人工授精をすることになっています。これで授かればいいのですが、できることはやろうと思って、おすすめの妊活サプリがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • macrale
    • 不妊
    • 回答数2