地学

全3948件中121~140件表示
  • 太陽の動きについて

    太陽の動きについての質問です。 下図は,北緯36度の地点での,夏至の日の太陽の通り道です。 ・ 太陽が真東から出て真西に沈む春分・秋分の日, ①XYの長さ ②XPの長さ ③PQの長さ は,それぞれ下図(夏至の日)と比べて,長くなりますか? 短くなりますか? 答えは, ①短くなる。 ②短くなる。 ③長くなる。 と載っているのですが,正しいでしょうか? また,正しいとしたら,なぜなのでしょうか?(特に,③) 分かる方がいらっしゃいましたら,どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • ひろ
    • 地学
    • 回答数5
  • 軽石

    最近のニュースを見て話題の軽石漂流物は、軽石程度というと失礼かも知れませんが軽石はセメントやアスファルトなどに加工して使えませんか?

  • 寒冬、大寒冬、暖冬の基準を教えてください。

    1991年から2020年の平年値の寒冬、大寒冬、暖冬の基準を教えてください。 これは、1981年から2010年の平年値です。 寒冬 北日本 -0.4℃以下 東日本 -0.2℃以下 西日本 -0.2℃以下 南西諸島 -0.2℃以下 大寒冬 北日本 -1.6℃以下 東日本 -1.3℃以下 西日本 -1.4℃以下 南西諸島 -1.2℃以下 暖冬 北日本 0.5℃以上 東日本 0.5℃以上 西日本 0.5℃以上 南西諸島 0.3℃以上

  • 雨が予想されている日は、最低気温の予想の変化が大き

    雨が予想されている日は、最低気温の予想の変化が大きいのはなぜですか。晴れが予想されている日は、最低気温の予想はほぼ安定しています。

  • 1991年から2020年までの寒冬の基準

    1991年から2020年までの寒冬の基準を教えてください。 wikipediaの寒冬の基準が1981年から2010年のままで更新されていないのですが。

  • 発掘

    日本列島いたるところで発掘されるようですが、人類以外の宇宙人の 痕跡は発掘はされないのでしょうか、史跡では宇宙人の出土品という のは、聞いた事ないので、よろしくお願いいたします。

  • 仙台よりも山形の方が暑い時期はより気温が高く、寒い

    仙台よりも山形の方が暑い時期はより気温が高く、寒い時期はより気温が低くなりやすいのはなぜですか。

  • 風吹と強風

    風吹と強風の差を教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 地震による大地の変化について

    地震で,山や島ができたり,湖やくぼ地ができることがありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ひろ
    • 地学
    • 回答数3
  • 地震、新月に関係してたか?

    いつもなら不穏なことは新月や満月に予想してました。 うっかりしてました。 先程急に地震がありました。 SNS で確かめたら、他の国でも既に地震が起きてました。 ほぼ一年中世界のどこかで地震は起きてます。 だがやはり月の重力と地球の重力そして太陽の関係と水が引き寄せられたりして地震は起きやすくなりますか。

    • ベストアンサー
    • noname#252104
    • 地学
    • 回答数2
  • 地層(不整合)についてです。

    「不整合の層では,下位の層由来の礫が,上位の層の中に含まれることがある」という文を読みました。 ・ これは,どのような意味なのでしょうか? ・ 中学生でもわかるようにご説明していただくと幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ひろ
    • 地学
    • 回答数2
  • 西高東低の気圧配置になるのに気温が下がらない

    10月2日は台風16号が日本の東に来て、西高東低の気圧配置になるのに、なぜ気温が下がらないのでしょうか。日本が西の高気圧と東の低気圧に挟まれれば、気流の流れが北寄りになるはずなのになぜでしょうか。

  • 地震の伝わり方について

    地震は,「波」(P波,S波)が伝わっていくのであって,「ゆれ」が伝わっていくわけではない,と聞いたことがありますが,本当でしょうか。 たとえば,「P波によって伝わるゆれ」という表現は間違いでしょうか? ご存知の方,どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • ひろ
    • 地学
    • 回答数4
  • 深発地震は怖いのでは?

    深発地震がたまに起きてますが、 これは振動数がゆっくりなので、超高層ビルが大きく揺れる場合など、 振幅が大きいと、 ビルがポッキリなどということも可能性としては有り得るのではないのですか?

  • アンサンブル予測

    アンサンブル予測とはなんなんですか? よろしくおねがいします

  • 太平洋

    火山の噴火などで新しい島が出来る事もあるようです、 それは大陸にはならないのでしょうか、日本の管轄内 ならばお徳のような気がするので、よろしくお願いい たします。

  • この石って何でしょうか?

    画像の石の種類について御教示ください。よろしくお願い申し上げます。

  • アイソスタシー

    こちらの問題に回答がないのでやり方を教えて頂きたいです。 スカンディナビア地方は、約2万年前には厚さ3300mの氷床に覆われていたが、現在は氷床が溶け去って隆起している。アイソスタシーが成り立ち、表彰の重さの分だけ隆起が起こるとすると隆起量は何mになるか。氷床の密度を0.90g/cm3、マントルの密度3.3g/cm3として求めなさい。

    • 締切済み
    • noname#249805
    • 地学
    • 回答数3
  • 高校地学 偏西風 コリオリの力

    偏西風は亜熱帯高圧帯から寒帯低圧帯へ地上では風が吹くためコリオリの力で考えると東から西に、東寄りの風になりませんか? なぜ西寄りの風になるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#249805
    • 地学
    • 回答数2
  • 地震がゆれる周期は何に依存しているか?

    TVなどで地震の予報が出てしばらくするとグラグラ揺れますが、 この周期は何に依存しているのですか? 地域によって(土質によって?)どの位違うものですか? また、深発地震だとゆっくりになるようですがなぜですか?