その他(結婚)

全32150件中341~360件表示
  • 結婚してくれない彼にイライラ

    付き合って2年になる彼とは、結婚の話が一切出てきていません。それどころか最近では浮気未遂もあり、関係性が壊れている実感があります。 彼に結婚を意識させるには、どうすればよいのか教えて下さい。 結婚しないのなら別れると言ってもよいと思いますか? 私はそのつもりでいます。皆さんのご回答、よろしくお願い致します。

  • 事実婚のまま逝去された芸能人

    いつもお世話になります 本妻さんが離婚に同意せず事実婚で逝去された 芸術家は誰でしたでしょうか? 奥さんも芸能人で、亡くなられています。 調べたのですがなかなか出て来ませんでした。 ますおさん?ますださんとか 版画家だったかうろ覚えですみません。 宜しくお願い致します

  • 離婚を切り出し旦那は納得いかないともう反論

    結婚して早、三年が立ち子供も二人。 そんな中旦那はギャンブルばかり。 自分の思い通りにならなきゃ暴言を吐きものを壊します。 私物も壊されたり… 最近でわ、 まだ車に乗ってもないのにドアを開けて乗ろうと片足乗せたまま発進されて足をタイヤで踏まれたり。 それでさえ「お前が悪いんだ」痛いだなんて大袈裟だ。」って言われました。 一週間経つ今でも足は痛い。 思いやりも優しさもありません そんな日々にもううんざり。 生活も破綻に近い状態。なかなか保育園も入れず夜だけでもとバイトを始めれば、子供が泣くからみれないと言い始める旦那。 子供に向かって「殺す」って発言をします。 これで離婚という事を言えば逆上しキレ暴れます。 嫌だ思ってもいなきゃいけないのが夫婦なのかと悩む日々… 誰かアドバイスください。 俺の飯は、弁当は、洗濯は誰がやるんだ、と言ってます。 助けてを求める自分がいます…

  • 結婚前に何人位の男性と経験しているのでしょうか?

    このご時世、世の女性方は、 結婚前に何人くらいの男性とセックスを経験して、 現在の夫と結婚しているのでしょうか? 気になります。教えてください。 お願いします。

  • くそまずいと料理を否定される

    私は結婚半年の主婦です。 旦那から、料理がくそまずいとよく言われます。 旦那いわく、味のバランスがおかしいのだそうです。 結婚してすぐは美味しい、やっぱり帰ってきて食卓が華やかだと癒されるとも言ってくれてましたが… 言い方もきついので傷つくのですが、旦那としては仕事で帰ってきてクソ不味い料理食べる身にもなってみろ、と。。 私はもちろん、旦那に喜んでほしく、味見もしてますし、不味いと言われてからはしっかりレシピも見ながら作っていますが、それでも『これ、美味しいと思う?よく出せるね』と、、 私的には美味しい、と思っても全否定されると私の舌がおかしいの?と悲しくつらいです。 今まで料理は好きで実家にいるときも家族に作っていましたが評判はよく… なので余計に路頭に迷ってしまってます。 今日も副菜でこんにゃくのピリ辛煮を作り(プロのレシピみながら)、美味しいと思い、味もしっかりついたと自分では判断して出しましたが。 旦那にクソ不味いと言われ、味全くない、これ食べてどう思うの?と聞かれました。 私は正直に、味はしっかりついてると思うし、美味しいと思って出したと言いましたが、旦那はぶちギレ、これのどこが味ついてる??ちゃんと自分で味見して正しい判断をしろ、と言ってきました。 私は自分で美味しい、味しっかりついたと判断しました。でもそれが正しいはじゃない、もっとしっかり考えろと言われ、これ以上どう考えたら。。とわけが分からなくなってます。 情けない主婦です。 皆様アドバイスお願い致します。

  • セックスに積極的でない夫

    夫31歳、私31歳、結婚3年目の夫婦です。 夫は本当に優しい人でセックス以外の事は何も不満はありません。毎日手を繋いだりキスなどのスキンシップもあります。まだ子供がいませんが、夫も子作りに関しては、一緒に産婦人科に行ってくれたり協力的な方だと思います。 ただ、どうもセックスに関して歯車が合わない事が多いのです。 まず、夫は仕事で非常に疲れているため通常は平日はセックスはしません。(排卵日前は事前に言えばしてくれます) となると土日にしましょうとなったのですが、お酒を飲むと元気でなくなるため夜は寝てしまいます。 では朝にしましょうと思ったのですが、セックス後は疲労感が凄いため、お出掛けが出来なくなるのが気になるらしくあまり積極的になりません。 そんな感じで新婚当初からセックスが月に0~2回で、何度も寂しいと話し合い少しずつ改善してきましたが、私はどうしても寂しいと感じています。 なら私が積極的にと思うのですが、夫は主導権を私が持つようなセックスは好みません。とても恥ずかしがって本当に嫌がります。 夫も子供は欲しいので、排卵日前は今日はしようねと予め伝えて夫に頑張って貰っています。もちろん、夫が嫌がらない範囲で私も積極的に動くことはしています。 夫もセックスが嫌いな訳ではないので、セックスの後は幸せだなどと言ってくれます。 このような形で私達なりに話し合ってセックスをしているのですがどうしても寂しさが拭えません。 この度、排卵日前で今日はしようねと話していたのですが、日中の疲れで夕食後に私が眠くなっていました。 それでも今日は排卵日近いと話しているし、休日だし、夫から誘ってくれると思っていたのですが、夫は私を尊重し今日はしないでおこうと思ったそうです。 私は月に一度程しかないセックスがとても幸せで楽しみにしているので、寝ようとしている夫がショックでどうして誘ってくれないのかと言ってしまいました。排卵日前しかしないのになんで誘ってくれないの?すごく楽しみなのに悲しいよ、と… 夫もとてもショックだったらしく、落ち込んでしまいました。その日は結局せずに、明日しようねとなりました。 夫は私がセックスに積極的になる事も好まないので、もうどうしたらいいが分かりません。 私は眠くてもしたいし夫にくっついたりスキンシップも沢山していました。夫も普段から沢山スキンシップしてくれるし、好きだとも言ってくれます。けど、いつもいつもわたしが「しようね」と言わないとセックスに至らない事がとても不満です。 でも、それを夫にぶつけて夫を傷付けてしまった事も後悔しています。もう少し言い方があったでしょうか? 私達夫婦はどうしたら良いのでしょうか?

  • 賜り婚って?

    賜り婚って、ドラマで言っていましたが、どういう意味でしょうか?

  • 主人の気持ち

    主人の気持ちがわからないです。 主人46歳バツ2 私43歳バツ1 結婚2年目 子供無し。 結婚後、半年くらいから言葉の暴力とDVが始まり、私が気に入らないと一方的に怒りだし、一度怒り出すと手を出すまで収まりません。 主人の叩く理由は、私のコミュニケーション不足だと言い、思ったことを全て話せばこうならないし、俺の精神が傷だらけにされるから体で教えてると言います。第3者にはとても穏やかで静かな人に見えているようですが、怒りだしたら手がつけれません。 過去にあったのは、水筒を床に投げつけて新築の家の床を傷つける、クローゼットの扉を破る、床、ベッドにジュースを5本撒き散らす、ソファを投げる、ハサミや手当たり次第、手が届くものを投げたり、椅子を倒したり、ソファにペンチで穴を開けたり、数々あります。私が殴られた回数は数えきれません。 普段は今までの誰よりいいとか、優しい言葉も言いますが、一度地雷を踏むと今までで一番最悪、離婚する、などいいだします。 主人の親や兄弟に介入してもらうと、全て私が悪い形で伝え、親も姉も私にこうしてあげてなど言われます。 私は最初の結婚も付き合ってきた人たちにも叩かれたことはありませんでした。 私が嫌いでやってるのか、よくわからなくなります。 主人は結果、自分の思う通りにならない人は嫌い、友達はいません。 これは、私が悪いからたたかれてますか? 主人に嫌われてるのでしょうか?

  • ブライダルエステとホットヨガの両方行きたい

    半年後に結婚式をあげる予定の男です。 彼女が「ブライダルエステとホットヨガの両方」に行って おり、私としては自分のお金で行く分には問題ないかな と考えていたのですが、結婚式に向けた準備と私とのあれこれ、 友人とのあれこれやら、用事が多くなりすぎて彼女はパニック 状態です。なんだかいつもグッタリしています。 私なりにブライダルエステとホットヨガを調べてみると、殆どは 「どちらか片方」という感じで、特にブライダルエステについては 長期間やるとかなりの金額になる上に効果もマチマチ・・・。 どうしてそんなに無理してやるのかと聞くと、ドレスが似合う自分を 作るためだと言います。女性は特にそういう気持ちがあると理解する ものの、その瞬間だけ綺麗になるために総額ウン十万円をかけて、 バタバタしてイライラするのは逆効果だと思うのですが。。。。 どうすれば彼女を納得させられるでしょうか。正直な所、一時の「見栄」 のために大金を投じる姿には不安すら覚えます。

  • なぜ一夫多妻が生まれたのですか?

    なぜ一夫多妻が生まれたのですか?

  • 12年間付き合ってた彼女にふられました

    さよなら 今までありがとう もう無理だからと来てますが 復縁はあるのでしょうか、、、、

  • 誰と付き合っても言われるのかな?と不安になってしま

    結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。 私のおじいちゃんちは福島にあります。福島駅です。 1年に1度福島のおじいちゃんちに行くのですが 彼から「将来を考えているのなら福島にいかない方がいいよ」 とか「子供生みたいのならいかない方がいいよ」 と言われます。 ようは放射能のことを言ってるのですが これって「俺と結婚しないのなら福島のおじいちゃんちに行くな」 と言ってるのでしょうか? 福島に永住するわけでもなく福島での滞在日数も二日程度なのですが それでもチクチク言われます。 でもこれを言われるのが嫌だからと今の彼と別れても 誰と付き合っても言われるのかな?と不安になってしまいます。 福島に縁があればこのようなことを人から言われる覚悟をして 付き合っていかなければいかないのでしょうか?

  • やっぱりいい事って無いですね。

    やっぱりいい事って無いですね。 妻の携帯がたまたま見れてしまう機会があって、見ては行けないと思いつつも見てしまいました。 そこには元カレと思しき男とのやり取りや色々な男とLINEのやり取りをしてることが分かってしまいました。 それから何かにつけてLINEやメールの着信音が妻の携帯から鳴る度に疑っています。 以前、元カレと連絡取ったりすることに対して私は罪悪感など無いと言ってた事もあるので、こんな事を言うくらいなので疑わしい事をしててもおかしくないと思っています。 毎日、毎日こうやって相手を疑って生活をして行くのが疲れました。 まあこの事を妻に言ったとしても、嘘を嘘で固めて最終的には離婚ってなるでしょう。 まだ小中学校生の子供が居ますので、離婚という選択肢は考えたくないんですが、楽になるには離婚なのかな?と思っています。 こんな私のような人は居るか分かりませんが同じ境遇な方いらっしゃいましたら、どうしているのか、信じるように気持ちを切り替えて乗り越えているのか? 別れるという選択肢を取ったのか。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 本当にこのまま籍を入れていいのかわかりません

    21歳 生後3ヶ月の娘と彼(23歳)と暮らしています。 彼とは一緒に暮らして居ますが 彼の仕事の都合によりまだ籍は入れていません。 彼とは知り合い3年程経つんですが 妙に最近おかしく仕事の帰りも遅いので ダメだと分かっていながら携帯の中を 見てしまいました。 女性と連絡を取り合ってるのは仕方ないと 思って携帯を開きました。案の定沢山の女性とのやり取りがありましたがそこまで私も許せました。 でもその中で1人彼がとても大切にしている女性が居ました。やり取りを読んでみると私といた3年間もその人のことが好きだった様なんです。 頻繁に電話をしたり、ホテルで撮ってる写真も ありました。 よく彼は喧嘩をすると 子供が居るからお前と一緒に居るだけと言います。 本当にそうなんだとそれを見て思いました。 彼は娘の事は可愛がってくれています。 私にとって娘も彼も大切です。 でもこのまま結婚しても彼は望まない結婚なのかと 考えるととても苦しいです。 仕事で理由にしてるだけで本当は 籍を入れたくないのかなど考えてしまいます。 このまま携帯を見た事を言わずに 何事も無かったかの様にするべきなのか 彼にちゃんと聞いてはっきりするべきなのか わかりません。 こんな事親にも相談しづらく1人で 考えてもわからなくなっています。 もしよろしければご意見よろしくお願いします。

  • 恋人の家族が警察官の際の身辺調査について

    初めて質問させていただきます。 私の彼の姉夫婦が警察官なんですが、私の父が出版社を経営しており(大手ではなく本当に小さい会社です)、過去に出した本が原因で公安に10年前からずっと目をつけられているのです。私自身もそれを最近父から聞かされて知ったのですが…彼とは結婚したい気持ちがあるのですが、この場合身辺調査に引っかかってしまうのでしょうか。また、引っかかってしまった場合はやはり彼のお姉さんやその旦那様の昇進などに響いてしまうのでしょうか。 過去に出版した本の内容は、詳しくは言えないですが警察関係の本でかなり際どいところまで書いてあるそうです(私自身は読んだことないですが…)

  • 元カレと今だに連絡を取る嫁をどう思いますか。

    元カレと今だに連絡を取る嫁をどう思いますか。 先日、夫婦喧嘩の際に様々な言い合いがあった中で 私が以前から気になっていた元カレとの問題を話しました。 その際に私(妻)は元カレとかと連絡を取ることに罪悪感は無い!と言い放ちました。 悪い事をしてる訳じゃないし、友達だからと。 私が元カレが友達だと言うがキスをし身体の関係もあった人間と友達に戻れるというのが理解に苦しみました。 でも妻は一連の関係があったからと言って、友達になれる!と強く言って来ました。 私は男な訳ですが、私の考えだけかもしれませんが男って元カノでもチャンスでもあれば、身体の関係を持てたらなんて考えてしまうことがあります。 なので私は過去の人とは、別れたら全部を消し、過去のもの、いい思い出としています。 私は今まで子供の事もあり連絡を取ってることを分かっていながら我慢して来ましたが、罪悪感の無い考えに理解が出来ず、離婚を考えています。 皆さんは、どうなんでしょう? 理解出来る人もいれば、そうでないと様々でしょうが意見を下さい。 宜しくお願いします。

  • 離婚に強い弁護士さんを教えて下さい!九州です!お願

    離婚に強い弁護士さんを教えて下さい!九州です!お願い致します

  • 結婚して食事を作る際にはレンジを使うな

    「電子レンジは健康に悪いから 結婚して食事を作る際にはレンジを使うな」と言う男性は やっぱし結婚相手として無しでしょうか? 女性もレンジ嫌いじゃないと成立しないですか?

  • 中年になって仕事がなくなったらどうするのでしょうか

    若さに任せて勢いで結婚した感じの夫婦はたまにいますし、それはその人の自由です。 ただ不思議に思うことがあるのです。 それは、夫のほうが若いうちしかできない仕事で中高年になるとその仕事をすることが困難なケースです。 ファッション関係や美容師などが多いです。 ファッション関係の店の男の店員や男の美容師は若いうちは需要があります。 しかし中高年の美容師は少ないですね。 その他、若い男性しかできない仕事は多いです。 そのような夫婦が中年になって仕事を失ったら、夫婦関係に溝ができたり、最悪、離婚ということもあると思いますか。

  • 結婚について、上手な聞き方を教えてほしい

    私は29歳で、彼は30代後半にさしかかります。 私は現在転職活動をしています。そして仕事ももちろん大切なのですが、結婚や出産に関しても凄く心配です。 彼は子供は◯人ほしいとか、将来は〇〇に住みたいねとかは言っていますが、結婚というフレーズは出していません。 私の転職活動でも、将来の結婚を視野に入れるとそうでないとでは 就業場所や仕事内容の考えも違ってくるかな…と。 もし結婚を視野に入れてるのなら、結婚後も出来るような手に職とか、結婚を視野に入れてなければ、新天地で新たな可能性を探すのもありかな…と。 そこで、彼に結婚を視野に入れているか聞こうと思っています。 ですが私は言い方が下手で、時に誤解されやすいので上手な聞き方を知りたいです。 私なら「将来結婚を視野に入れてなければ別れてほしい」ってなんか攻撃的に言っちゃいそうです。キツイでしょうか?付き合って今年の冬でやっと1年になるのに重いでしょうか。 実は彼も転職を考えており、それは全然良いのですが 希望の勤務地を聞いたら、まだわからないし、地元に戻れるかもわからないし…とか言ってたので、私にはどうしてほしいんだろうか…あまり考えなくて良いのだろうか…と。 聞きたいことが色々ありすぎて、一周回ってわからなくなりそうです。 仕事も不安だし将来も不安で苦しいです。