開発

全1366件中1121~1140件表示
  • SH2のMMTについて

    初めまして。 超初心者です。 SH7047のモータマネジメントタイマ(MMT)で、トグル出力ができますよね?(MTUでも) そのトグル出力を、どんな時に使うのか理解できません。 ご教授願いします。 二相のPWM信号と進相コンデンサを用いてモータを動かしているのですが、進相コンデンサ分もパルス出力できないかなと考えました。 90゜位相をずらすのに、二相のPWM(これで交流一相分ですよね?)+トグル出力を使えばいいじゃん!…と思ったのですが、トグル出力だと逆相分はどうしたらいいのかな???と考えてしまいました。 私の考え方が的外れでしたら、わかりやすく対処法を教えてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数3
  • Oリングの摺動摩擦力の計算方法を教えてください

     Oリングの摺動摩擦力の計算方法が分からなくて困っています。Oリングメーカの技術資料からは詳しい計算方法を見つけることが出来ませんでした。  知りたいことは下記の条件でOリングの摺動摩擦力(負荷トルク)を求める方法です。参考になる資料などありましたら教えてください。 -決まっている設計仕様- ・シール目的:真空シール(低真空)        ロータリーアクチュエータの回転を真空チャンバ内に導入する軸をシールします ・シール方法:ピストンシール ・Oリング  :1A P4 ・Oリング溝 :JIS規格どおり(1個使い、バックアップリング無し) ・動作方法 :45°揺動 1日50回以下 ・潤滑油  :真空用シリコングリス

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数1
  • 小型防水コネクタを探しています。

    小型防水コネクタを探しています。 極数は14・8・7・6です。 22×15×20以下のものを探しています。 電線は0.3□ 何社かあたったのですが、なかなかありません。 小さいコネクタを知っている方がいたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 書き忘れました。 中継コネクタです。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数1
  • 接合

    拡散接合って、どんな接合ですか?? 簡単に説明してもらえませんか?? なにか、おおがかりな機械や機器が、必要なのでしょうか?? 以上

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数2
  • 速度リップルの測定方法

    装置メーカーに勤めているものです。 今度、石定盤の上にリニアモーターとガイドがついたものを製作するのですが、速度リップルを測らなければいけないので、計測器を探しています。レーザー測長器で安価なものか、それに代わるもので安価なもの、ご存知のかたいらしたら、教えてください。  また、石定盤の非破壊検査?等もどういった方法があるか模索しております。お力を貸してください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数2
  • バネのへたりについて

    ただいまスプリングの選定を行っています。 200℃300℃の雰囲気中で使用します。 数種類の弁バネ用のサンプルで試験をしました。 バネ定数が高くなり自由長が短くなるものと、 バネ定数が低くなり自由長はほとんど変わらないものがあります。 この結果からどのようなことが予想できますか。 またどちらの方が耐久性が高いと判断が出来ますか?

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数1
  • FANUC LADDER ? の通信

    先日FANUC LADDER ? のソフトを購入してPMCのデータをバックアップ、編集するためにCNCのRS232Cポートに接続したのですが、ソフト選択欄にあるツール→通信→接続を選択してもCNC(PMC)と通信できずに『COM1に接続しています→切断されました』となってしまいます。 設定等調べましたが行き詰まってしまい質問させていただきました。 条件ですが パソコン側 通信設定 ボーレート:19200 パリティ:NONE ストップビット:2 CNC側 FANUC 18iM-C 通信設定 ボーレート:9600 パリティ:NONE ストップビット:2 PMCはRB5を使用しています キープリレーK17.1→1 他のソフトでプログラムやパラメータの通信は問題なく、バックアップも取れたのでRS232Cの設定は問題ないとは思うのですが、よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数4
  • 情報源

    技術の森は ・自分の行動エリアを超越した情報収集 ・いい年して今更、こんな事聞き難いな・・・的な時 と言った面で私にとって欠かせない物となっています。 そこで当サイト運営者の方へにはとっても失礼かも知れませんが、技術の森以外にも同じような目的のサイトありましたら教えてください。 (人間欲深いものでもっともっと・・・と思ってしまいます)

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数3
  • ダンボール加工方法について

    ダンボール箱を作る為に、安かな設備でダンボールをカットする機構と折り曲げる機構を考えています。調べてはいるのですが、ダンボールの加工は初めての事で何をどう調べたらいいのか分かりません。 箱を作る為のカット方法と折り曲げる為の方法等お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 些細な情報でもキーワードでも何でも良いので、情報をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数1
  • 設備改造

     以前某社のワイヤーボンダーに、独自の機能、プログラムを追加改造し生産性をあげている企業の話を聞いたことがあります。そういった設備会社を頼らないで独自に機能を追加するにはどうすればいいんでしょか? 大雑把にお話しますと、ある設定値以下の設定をしたいのですが(多分馬鹿よけか、意味をなさないと言う考えで設定できないようになっている値)、例えばリバース開始高さを 0 に設定する。等です。馬鹿な質問ですが、お付き合いくださる方具体的にどこをどうするのか、アドバイスだけでもいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数4
  • サーボモータ用パルスコントローラ

     サーボモータやステッピングモータのドライバに対してパルス列を送る為のコントローラについてお教え下さい。  多軸間で任意な補間をする為、パソコン上で予めデータを1タクト毎に生成してしまいます。そこで、中途半端に親切な加減速命令や円弧補間モードは不要で、単純に定時間間隔(例えば1msec)毎に払い出すパルス数を連続指定するデータテーブルを上位で作って、それをただ受け渡すだけのような、単純なボードが無いか探しています。  昔はサーボランドのサーボフィクサのDDAモードがこれにあたりました。  加減速命令タイプの物で、加減速値に無限大が指定出来、且つデータ点数が連続で細かく沢山とれる物でも、目的は達成出来ると思います。  お心当たりありましたらよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数1
  • サーボ発振と振動伝播

    いま、駆動系にサーボモータ、 伝達系にベルトを使用しています。 装置を駆動させた際に、通常ベルト伝達系で共振を起こす周波数より、明らかに高い周波数で共振を起こしています。聞いた感じでは、スクリュウ等金属の伝達系で起こる共振周波数に近いと思われます。 固有振動数の倍数で共振が起こることは理解できますが、ベルトを介在して金属の伝達系で起こる共振域の振動が伝わるのでしょうか? 豆腐をたたいても金属音は出ませんが、水中では超音波は伝播するし、さっぱり理解できません。 どなたかすっきりした回答お願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数8
  • 粉体の高密度充填装置を探しています。

    粉を高密度に充填させる装置を探しています。 具体的に言うと、1辺が1m位の入れ物に鋼製の部品(形状はバラバラ)を入れ、その中に砂みたいな粉体を入れます。この粉体をなるべく部品と部本の間、隅々まで充填させたいと考えています。 容器は鋼製で、中に製品、粉体を入れると数トン十数トンくらいになると思います。 加振台の上に乗せる、振動する棒を突っ込む、側面から振動を加える、など、どのような方法でもかまいません。色々と調べたのですが、粉体の充填は今まで携わったことのない初めての分野で、なかなか良い原理や既製品が見つからずに、困っています。 アドバイス、いただけないでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数4
  • ポッティングとは??

    お世話になります。 基板の防水でポッティングを考えてると上司が 言ってます。イメージ的には基板の上に樹脂を 流して固めるって感じだと思っているのですが 具体的な方法を記しているサイトや書籍をご存じ でしたらお教え頂けますか? またさまざまな防水方法なども知りたいと思い ますのでそちらも参考書をご存じであればお教え 願いますか。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数1
  • コイルスプリングのモーメント力

    コイルスプリングのターンエンドでのモーメント力 を計算する計算式はないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数3
  • 落下衝撃試験機

    携帯機器等、小型製品の落下衝撃試験機の購入を検討したいのですが、費用的にいくら程度掛かるのでしょうか?お勧めのメーカーもあれば教えてください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数1
  • 油圧圧力センサーの耐圧について

    一般的に油圧圧力センサー(圧力トランスミッター)の耐圧はどれくらい有るのでしょうか? 立て続けに壊れて困ってます  1 センサーメーカ不明(イタリア製らしい)   フルスケール圧力250kg/cm   4-20mA2線式 2 ケーブルラックにセンサー用ツイストペアシールドケーブル(0.5sq×2P)を敷設   ケーブル長は約30m   モータは22kwY△、3.7kwINV 同一ケーブルラック内を敷設 5 経験的に動力線からシールドケーブルを超えてセンサーが破壊されるほどの   サージエネルギーは動力ケーブルからは発生しえないと思っています   オシロスコープで観測する限りP-P1V数100kHz程度サージが載っています  6 油圧ポンプ圧力は220kg/cm(Pa表示では無くてPsi、Kg/cm表示の輸入機械)   リリーフバルブ230kg/cm   油圧センサー 250kg/cm 通常では油圧センサーのフルスケール値を超える筈など無いがウォータハンマー等で 油圧センサーの耐圧を超える圧力サージが発生しているのではないかと推測してます しかしながら油圧屋さんの意見では油圧回路ではウォータハンマーはありえない 仮に有った所でリリーフバルブで開放されてしまうそうです 長くなりましたが以上の条件でセンサーが壊れる推定原因は何があるでしょうか? 1 モータ動力線からのサージ電圧 2 油圧回路のウォータハンマー等での圧力サージ 3 それ以外   センサー形状は長野計器のトランスミッタKH77に似た物です ↓の長野計器製で似たような形状のセンサーの耐圧は定格の2倍と記載 http://www.kistler.co.jp/pro/pro_1/4095a.htm http://www.naganokeiki.co.jp/ センサー入力はPLC そのPLC入力端子で電圧を測定すると(1-5V入力250Ω)約6.7V センサー内部回路はCPUなど無くてアナログ回路であると推測 また、圧力検出素子が耐圧オーバで故障し 故障した時点での圧力値を出力し続けていると憶測すると掛かった圧力は350kg以上

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数8
  • 高真空下での装置とは

    装置を開発しているものです。 今回、初めて高真空(絶対真空の近く)のなかで、いろいろな動作を行う装置をやることになりました。高い真空のなかでものを動かすとき、注意する点等まったくわかりません。また、やはりアクチェーター等を中に入れられないので、外部などからシャフト等にて動かそうと思いますが、いいシール材、Oリング等ありましたら、合わせてご教示ください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数4
  • PLCにて回転角度の測定

    どうぞ宜しくお願いいたします。 検査機を製作するに当たり、部品の中に入ってるギヤの回転角度を 最小測定単位を1分(角度)で測定したいのですが何か良い方法は無いでしょうか? 制御にはシーケンサを使用します。 オムロンのロータリエンコーダでは3600パルスですので4逓倍しても最小単位が1.5分ほどになります。 5400パルスの商品も無い訳ではないのですが、高価になりそうなので困っております。 何か良い案をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。 皆さん、大変貴重なご回答・アドバイスありがとうございまいた。 今回はお客様の担当者からナイナイで相談を受けた内容だったのですが、 私は畑違いの分野でもあるので下手な回答よりは皆様方の回答の方が確実と思い質問させて頂きました。 お客様にもその旨を説明した結果、心臓部である精度部位に費用を掛け、きちんと目的を果たす方向で再検討するとメールを頂きました。 私たちの知らないメーカーさんも紹介して頂いたので、そこから調べる事となり感謝しております。 本当にありがとうございました。 また、この様な質問があるかも知れませんがどうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数8
  • 高圧タンク内への給電

    高圧(20kgf/cm2まで)のΦ150×300の円筒形のタンクを作り中に電気部品を入れるのですが 電線をどうやって外に出そうかと悩んでいます。 何かいい方法があれば教えてください。 専用のターミナルのようなものがあれば、紹介してください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 開発
    • 回答数3