先物取引

全1663件中1321~1340件表示
  • Opecが生産枠十分、供給十分という結果がでたために下げたのでしょうか?

     原油なのですが↑で 下げたのでしょうか?  そんなこと判ったらだれにも教えないですかね~

  • レバレッジ20倍、30倍

     最近、商品を扱うネット会社が増えていますが  証券と違い、商品はレバレッジ20倍、30倍とかけられるために 儲かるときは、証拠金の20倍儲けられますが 儲からないときは、証拠金の-20倍損します。  よほど短期の動きが判る人でないと危なくないですか? 短期の動きわかりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#192248
    • 先物取引
    • 回答数1
  • 契約の破棄はできますか?

    先日、投資の案内の電話がかかってきまして、そのときに、 「近くに寄ることがあれば、営業員と会って下さい」みたいなことに「はい」と答えてしまいました。 それで昨日、改めて電話がかかってきまして、 ・先日の電話で会うというお返事をもらってるので電話をかけた。 ・お金がないと言ったが諦めてくれず、断る前提になるとも言ったが、会う約束を続けられた ・実際に会って、資金がない、信用できないのでやりたくないと言ったが、理由が弱い、会社に報告ができないとのことで粘ってきた。 お金は明日用意して渡すことになっています。 契約書にサイン、捺印(指)はしてしまっています。 銘柄は、大豆です。 会社名はハーベスト・トレード グーグルで色々検索等してみましたが、名前はでてきませんでした。 なにか対処法、もしくは被害を最小限に抑える方法がありましたら教えていただけませんでしょうか? 拙い文章でわかりにくいかとは思います。 補足要求等ガンバって答えていきますので、ぜひともお願い致します。

  • サヤ取りをソフト

    商品先物のサヤ取りを考えていますが、いいソフトがあれば、おしえてください。

  • 日経225先物の理論価格について

    こんばんは。 日経225先物の理論価格についての質問です。 理論価格=日経平均株価×{1+(短期金利-配当利回り)×満期までの日数/365} というのは検索サイトで探せばたくさん出てくるのですが、実際に「短期金利」「配当利回り」は現在いくらぐらいなのでしょうか。 今日の相場を見ると、1限月に移行してから妙に先物が安い(-30円~-50円ぐらい?)状態だったのですが、これは単に先行きが悪いから?それとも理論価格の影響? 後者だとすれば、今は、短期金利 < 配当利回り となっていて理論価格が現物より安いから、というなら辻褄が合うのですが、そうなのでしょうか。

  • 日経225先物取引について

    日経225先物取引をはじめたいと思うのですが、全くの初心者なので、何かわかりやすいHPとか、雑誌、書籍を知っている人はいませんか。よろしく御願いします。

  • オプション取引きと先物について

    オプション取引きと先物について、少し理解しておきたいと思い、色々と調べてみたのですが、 概要は理解できたような気もするのですが、この2つの関係、また、この2つと現物との関係がよくわかりません。 ネットで調べてみましたが、用語解説として同じようなことが書かれていて、質問させて頂いたようなことはわかりませんでした。 今後、取引きするかは検討中ですが、現物取引き・先物・オプション取引きの関係が少しでも理解できれば、 相場観も変わってきて取引きの向上になるのではないかと思い質問させて頂きました。 質問が漠然としてしまいましたが、よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 原油価格のメルマガありませんか?

    先物取引をやっていますが、仕事中に価格をみようと思うといちいちログインしなければなりません。 ターゲットメールを登録すればよいのですが、それだと、前場の終値が分かりません。 随時報告してくれるような、メルナガなどはないでしょうか?

  • 先物とは…

    皆様 教えて下さい。 良く「先物に手を出して自殺した」という話やニュースを聞くことが有りますが、先物というのは有る一つの正当な投機方法ではないのでしょうか? それとも一部の会社や人間が悪事を働いてカモを見つけ、デキレース的に追い込んでいるのでしょうか? 自分には投資する余裕はないので、現場に飛び込んで確認する術はなく質問させて頂きました。 何故、どういった方法でそこまで追い込まれてしまうのか教えて頂ければ幸いです。

  • 最良件数って何??

    日経225先物で最良件数っていうのが表示されていますが、これって何ですか? 使っているツールはネットストックトレーダーです。

  • 日経先物ミニとETFって

    日経先物ミニとETFって同じっぽいんですが、売り買いも 信用売買もできるし、どこがちがうのでしょうか?

  • 商品先物は、石油大手などのリスク回避に用いられている?

    投資として先物をやっているものです。 売買していて思ったことなのですが、思ったことなんですが、価格安定化の為に商品先物取引の原油やガソリン等は石油大手などの会社も利用しているのでしょうか? 始めた頃はそんなこと考えもしませんでしたが、自分のやっていることは、安く買うのが一番なのです。それって、石油大手なども行っていることなのでしょうか?

  • 日経225mini

    日経225miniを考えておりますが、取引の出来る証券会社を教えて下さい。

  • 訂正質問・「株価指数先物ー現物」の裁定ポジションのロールオーバーが進む条件

    下の質問で期先と期近を逆に書いてしまいました。訂正して再質問させていただきます。 現物株だけやっている者です。 1)現在、12月限は9月限より安い状態ですが、これは9月末に中間配当を出す銘柄が多いからで、裁定買い残が増えている以上、理論価格からの上方乖離は期先ほど大きい、と考えていいでしょうか? 2)絶対値では期先ものが期近より安くても、理論価格からのプレミアムは「期先>期近」かつ「現物に対して期先プレミアム」の状態が続けば、「期近もの買い戻しー期先ものウリ」が増えるでしょうか? それとも、とりあえず手元からキャッシュが出て行くわけだから、機関投資家にとっては期先が高いとロールしにくいのですか? 3)裁定ポジションをとってから次のSQまでのあいだに短期金利が上がりそうなら、「先物ウリー現物買い」のポジションを継続しにくい。……という理解でいいでしょうか?  ケースA:消費者物価の低迷・長期金利は弱含み・再利上げは遠のいたという見方が大勢に → ロールオーバーが進む → 次回SQはわりと無風  ケースB:日銀では利上げ派が大勢 → SQ寄付きで大量の解消ウリ ……でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日経225miniについて

    最近、日経225miniを始めようかと思っています。 そこで質問なのですが、お勧めの本などありませんか? ちなみに株、為替の取引はあります。 どうぞよろしくお願いします!

  • 先物データーについて

    (1)日経225先物の 5分 30分データーの取得方法を  ご存知ありませんでしょうか (2) 東京ゴムの5分足データーの取得方法ご存知内でしょうか   いずれも 1年程度あれば助かります

  • 先物取引にはどのような種類のものがあるのですか?

    先物取引最近始めました。金や原油ですが。 フジフューチャーズです。穀物等主に商品ばかりを扱っているようです。 日経225なるものがあるのも知っています。他にどのような先物があるのでしょうか?

  • 225先物の「総建玉枚数」

    225先物の現在の「総建玉枚数」を知りたいのですが。 チャートはあるでしょうか? 経過と累積枚数が判るなら、数値表でも結構です。 取引先のネット証券に尋ねたところ、無いそうです。

  • 代用証券

     現在、商品先物の保証金として、「現金」以外にも「有価証券(株、債券など)」を充てることができます。  だけど、株券をはじめとして、ペーパレスになると、現金しか充てることができなくなると思うのですが、いかがでしょうか。  お手数ですが、教えてください

  • CME日経平均先物の時系列データ

    CME日経平均先物の時系列データが見れるところを探しています。 終値だけでも構いませんので、どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。