大学受験

全13917件中161~180件表示
  • 看護師志望理由の添削

    看護大学の面接についてです。 看護師志望理由を聞かれた際の回答を添削してほしいです。 「私が看護師になりたい理由は二つあります。1つめは医療の知識が欲しいから、2つめは人との関わりが多い仕事に就きたかったからです。医療の知識が欲しいと思ったきっかけは、中学2年生の時に高齢者が転倒する場面に遭遇したことです。その時は、その人の容態が悪化することを不安に思うだけで何もできませんでした。そこで、今後は相手の容態の悪化を防ぎたいと考えて医療の知識がほしい、医療従事者になりたいと思いました。そして、医療従事者の中でも、看護師は人との関わりが多いと聞いています。私は、人と関わり新たな考え方を知ることに面白みを感じているため、医療従事者の中でも看護師を志望しました。」 このように答えるつもりなのですが、長いような気がしています…短くすべきところがあれば教えて欲しいです! また、これだと看護師じゃなくてもいいよね、と思われる回答でしょうか? お力を貸して頂ける方、ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • 【緊急】校内選考作文の書き方について

    校内選考作文を書いています。志望校は保育系の短大です。(この作文の差し出し先は本校の先生です) 何を書いても文章が詰まってしまい一日が過ぎてしまいました。私の拙い作文に関してアドバイスを頂きたく質問をさせて頂きます。 “私が●●短期大学への進学を志望した理由は、高校生活を過ごす内に大きくなった保育士になりたいという夢を確かなものに出来ると考えたからです。 幼少期の頃、優しく話し掛けてくれたり、一緒に手遊びをしたりと笑顔で寄り添ってくれる保育園の先生が大好きでした。 そしてその気持ちは幼い弟と過ごす日々や本校での福祉、保育の授業を経て強い尊敬と憧れに変わりました。” この文章に繋ぐ形で ・オープンキャンパスでの体験 ・高校生活で頑張ってきた事 を書きたいのですがどのように繋げば良いか分からず困っています。 校内選考作文で書いた方がいい項目があれば是非教えて下さい。 また、本文で省いた方がいいものがあればそれも併せて教えて頂きたいです。 どうか宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#260493
    • 大学受験
    • 回答数1
  • 水産大学校の一般入試について。

    私は水産大学校を第一志望としている高2です。 皆様に質問したい事があるのですが、 数学3は一般入試に必要ありませんよね? (数3は取らない選択をしたので少し恐怖感があります。) 大学の入試科目がいきなり変わる事はありますか? また、一般入試の難易度はどんな感じでしょうか。 以上3点について分かる方いらっしゃいましたら ご回答頂きますと嬉しいです。 ちなみに第一志望は水産流通経営学科、推薦一般 共に受験を考えております。 よろしくお願い致します。

  • 学習院大学指定校推薦

    以前に学習院大学数学科の指定校推薦を受けた方に質問です。 私の所属する高校では過去に数学科の指定校推薦を受けた方がおらず全く情報がありません。宜しければ面接で聞かれた内容、口頭試問の対策方法、どういった問題が出題されたのかを詳しく教えて欲しいです。よろしくお願いします!

  • 【緊急】校内選考作文の表記について質問があります

    校内選考作文を書いています。 世間知らずな質問で大変申し訳ないのですが校内選考作文の場合 志望する大学はどのように表記すれば宜しいでしょうか。 大学へ送付なら貴校等の表記だと思いますが、自校の先生への提出なので表記方法を迷っています。 どうかご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#260493
    • 大学受験
    • 回答数2
  • 大学受験について

    初めて質問させていただきます。 私は高校1年生で、偏差値70ほどの高校に通っています。 ただ、頭が良かったのは最初だけで、最近は授業について行くのが精一杯…テストも平均を下回ることがしょっちゅうと、かなり堕落した高校生活をおくっています。 しかし最近行きたい大学が見つかり、このままではだめだと思うようになりました。そこで質問です。 今から勉強を本気で頑張れば、神戸大学に進学できるでしょうか。厳しい意見もお願いします。 現実的に可能かどうか、お伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 文系から農学部

    こんばんは。現在高2の者です。 大学受験についての質問失礼します。 私は元々食品関係の仕事に興味があり、その系統の学部を色々調べてきました。 最近、名城大学の農学部応用生物科学科に心惹かれています。 ですが私は高2の文理選択で文系を選んでおり、生物、化学ともに基礎しかやっておりません。高3では生物基礎と化学基礎どちらも学べる類型選択にしました。 公募推薦で受ければどちらも基礎のみと英語で学力検査は何とか乗り切れそうですが、やはり文系から農学部にいくのは無理があるのでしょうか。 理系を最初から選んでおけば、と言われてしまったらそこで終わりなのですが自分の興味を持ったことを最後まで諦めたくないです。 努力次第で実現は可能なのかどうか、またそのためにはどうすればいいのかもよろしければ回答よろしくお願いいたします。

  • 宅浪生の就活 21才 3浪 

    僕は元々国公立の医学部を目指して自宅浪人していたのですが、今回僕の不注意で共通テストの出願をし忘れてしまいました。 僕はもう今年で3浪目であまり成果を出せていないこともあり、家族で揉めてしまい、受験を続けたいのなら家を出て自分で働きながらやれと言われました。 そうなって、色々考えましたけど、僕は元々本当に医者になりたいと思ってやってきたので、実家をでて働いた上で受験勉強することに決めました。 そこで本題なのですが、僕は一体どの様に働けばよいのでしょうか?現時点では家から出ることも考えて、住み込みの寮付きのような所にした方が、生活費用のことも考えるといいのかなって感じです。 追記ですが、僕は高校の校則などもあってアルバイトすらしたことのない感じで、社会にでて働くことに関して、右も左もわからない感じです。でも自分の今の社会的立場というのは高卒で3年間無職で条件としては最悪なのは重々承知しております。ですので本当に壊滅的な状況ですけど、できるだけ良い選択が出来るよう、些細なことでもいいのでご忠言してくれるととても助かりますし、嬉しいです。別に勉強の事でも構いません。

  • 大学の事前提出課題について

    急ぎです!提出期限が迫ってます。人工知能を利用した自動翻訳の技術が進む中で、それを学校教育で使用することの良し悪しが議論されている。これを踏まえて ・英文を翻訳、読解したときに難しかったり面倒であると感じた点を挙げ、それは教育上必要なものかについて考察 ・自動翻訳を使わずに英文を翻訳、読解したときに面白かったり、勉強になったと感じた点を挙げ、それは自力で英文を翻訳することでしか得られないものか、他の方法でも得られるものかについて考察 ・その二つを踏まえて学校教育において自動翻訳を活用するべきかどうか、活用するならばどのような形であるべきか考察 をA4用紙3〜5枚にまとめる課題が出ました。 それぞれの項目に対する例や意見が欲しいです。

  • 高校3年受験生です。

    本当に世界史が苦手で、勉強時間もほとんど世界史に割いているのですが模試で3割も取れません。10月の模試で世界史5割以下です、、。日東駒専レベルの大学を目指しているのですが、現実的に考えて、志望校を下げた方がいいんでしょうか。あと3ヶ月で入試ですが、頑張れば入試までに間に合うのでしょうか。🥲

  • 大阪公立大学の模擬試験を受けたいです

    ホームページを探しても高校生まででした社会人枠の模擬試験はありますか

    • 締切済み
    • noname#258326
    • 大学受験
    • 回答数1
  • 志望理由書についてです。

    大学入試の指定校推薦で必要な志願理由書で一箇所ミスをしてしまい先生に報告したところ「学校でもらってる本番書きだからこれはやばい」と言われてしまいました。 自分が不注意で行ってしまったミスですがこれで指定校推薦がなくなり推薦取り消しなどになってしまうことはありますでしょうか? また、先生からはミスがあると高校からの調査書が出せなくなるかもとも言われました。 もしわかる方いましたらご回答頂けますと幸いです。

  • 添削をして欲しいです

    将来の夢は? 「私は将来法律関係の仕事をしたいと思っていますが、まだ自分にはどんな職業が向いているかがわからないので貴学の法学部内の講義やゼミなどでの実践的な活動を活かし、さまざまな食への関心を深めていきたいと思っています。」 こんな感じです。 将来の夢がまだわからないのですが、嘘でも〇〇になりたい!と言ったほうがいいのでしょうか?

  • ケアレスミスを減らしたい

    模試(特に数学)で尋常ではないぐらいの計算ミスや読み間違いをします。 200点満点の模試で毎回50点ぐらいは普通にケアレスミスで点数がなくなっています。 当然これだけ点数を失っていたら勉強して解ける問題は増えても全然成績が上がりません。 限られた時間の中でケアレスミスを極力減らすにはどうすればいいですか?

  • 志望校決定について

    学校に志望校を書いて提出しないといけないのですが、現在理系なのに数学の成績が崩壊しすぎて大変なことになっています。 共テ模試の数学はは6割~8割照れていて、合計点は7割5分ぐらいです(京大のボーダーは8割)。 第一志望は京大、第二志望は神戸大にしていて、あとの科目は勉強したら何とかならなくもないと思いますが数学のせいでどこにも合格できない気がします。 学費が高すぎるので私立は行けなくて行けるのは近畿圏内の国公立のみで浪人も無理です。 京大と神戸大で入試科目は国語の有無しか差がないですが、国語は勉強していないのに一番得意な科目です。 数学(全統模試で3割ぐらい)は今から勉強して何とかなるものですか? このまま京大を目指してもいいと思いますか?

  • 明治大学 先端メディアサイエン学科の指定校について

    明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科を指定校で受けるものです。 面接や小論文、口頭試問の内容についてわかる方がいれば教えて欲しいです。 私の学校では過去に受けた人がいないので分かりませんでした。

  • 大学入試

    大学入試があり、試験内容は面接のみなのですが受験票さえあればなんとかなりますか?他に必要最低限のものがあれば教えてください。

  • 留学と受験

    僕は今年の9月から来年の7月までの間フランスに留学している者です。こっちに来てから二週間経った頃から日本の勉強を再開し今は日本から持ってきた、古典や英語の単語帳、文法書、漢字などの勉強と、スタサプを活用して、日本の勉強を進めています。しかし、帰ってくるのが来年の7月という受験勉強期間真っ只中なので、その時にみんなと同等かまたはそれ以上のレベルにしておきたいです。また、こっちの学校が勉強がかなり緩く宿題なども出されないため、家での空き時間は日本の勉強に時間を割いています(たまに息抜きで出かけます)。今年までにスタサプで歴史、現代文、英語を終わらせて、来年になったら段々と問題を解いていく計画です。また、単語帳などは帰国までに3周する予定で進めています。ちなみに志望校は上智か慶応を狙っています。この計画についてや、やるべきことなどのアドバイスをいただきたいです。

  • 大学面接

    明日、大学入試の面接があるのですがアイロンやドライヤーでのヘアセットはしていいでしょうか。ノーセットの方が印象いいですかね

  • 教えて!第一志望私大の受験科目数

     志望校すべて私大で5,6科目型で受けるのは珍しいでしょうか。 そのほうが倍率が低い、3、4科目に比べ1科目を掘り下げる必要がない、国公立型で勉強した人の方が合格者が多い(国公立志望の方が人数が多いというのもあるが)などの利点が挙げられます。