スキンケア

全32046件中19701~19720件表示
  • トップスタイリストさん スタイリストさん

    長年通っていた美容師さんが辞めてしまったので新しい美容室選びを始めました デジタルパーマに挑戦すべく行った美容室では指名と言うのをしたことがなかったのでお任せし、希望のスタイルを伝えましたがロットが大きすぎ&薬が弱すぎ&髪を切りすぎ で全く失敗でした その手直しに行った際に店長さんに上記の失敗理由と少しの手直しをしてもらいましたが、切りすぎた部分はどうにもなりませんでした 次に近所の美容室に伺って雰囲気だけでも見てみたいとトリートメントだけしてもらいました 担当してくださったのはスタイリストさんだったようです とても忙しく動いていました 次回も近所の美容室に行きたいと思うのですが、デジタルパーマが残っていること、新しい髪形にするために髪の痛みも心配ですし、お話ししたいことがたくさんあるんです トップスタイリストさんだとプラス1000円かかるようなのですが、やはりトップスタイリストさんに相談したほうが安心なのでしょうか 差額は技術を保障するものと言う意味なのでしょうか またデジパの失敗はトップスタイリストさんにお任せしなかった(お願いの仕方がわからなかった)から仕方なかったのでしょうか  トップスタイリストさんを選らぶ方、スタイリストさんを選ぶ方、また始めて指名をした際の話も聞かせていただければと思います

    • ベストアンサー
    • noname#78560
    • スキンケア
    • 回答数3
  • 使っているうちに・・・・・・

    続けての質問になってしまい、申しわけありません。 21歳、女性です。 私は生理周期などにあわせて、オデコ、鼻、アゴに順番にニキビができていきます。 特にストレスをためるタイプではないので、脂っこい食事が主な原因ではないかと思います。 最近は野菜をおおくとるようにしています。 さて、洗顔を初め、多くの基礎化粧品に当てはまるのですが、最初は凄く良いのです。 毛穴も綺麗になるし、化粧のノリも良いし・・・。 しかし、3日もすると効果が薄くなる感じがします。 洗顔なども、落ちなくなって(毛穴が盛り上がってくる)無理に取ろうとしてしまって逆効果になることがあります。 シッカリ引き締めているのに・・・。 使いはじめて5日位で、効果がなくなってしまうのは、体質でしょうか? だからといって、1週間毎に化粧品を変えていたら肌がボロボロになりそうです・・・。

  • あの洗顔は何!?探しています。

    こんにちは。 数年前に、無料サンプルを使ったことがあるのですが(ネットで申し込みました) ・サンプルのセットは1家族1つまで ・1週間くらい使える割と大きなセット ・その中の洗顔がお気に入りだったのですが、パフ?みたいなものに、あらがじめ粉?が入っていて、お湯に付けると泡立つ感じだったと思います。 凄く毛穴の汚れが取れました。 ・アスカ?みたいな感じの名前だったかもしれません。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 日焼けの皮剥け、剥いちゃっていいの?

    今年の夏に、海にて日焼けをしました。 日焼け後はジェルや、皮向けを予防するタイプの乳液??(http://www.nadja.co.jp/calitan.htm#08) で毎日水分補給してたのですが、最後に日焼けした日の約10日後の昨日あたりに、背中が皮剥けしちゃいました。 特にかゆくもなく、指で触るとポロポロと皮?角質?垢?が落ちてきます。 まったく痛くはないので、剥ききりたい気持ちでいっぱいですが…。 今、ムラになってしまって、すごく汚い状態です…悲。 腕や足も同じくらい焼けてますが、皮剥けの気配すら感じません。 背中なので、ケアが行き届かなかったからでしょうか? 剥いちゃっても大丈夫なのでしょうか????

    • ベストアンサー
    • noname#124822
    • スキンケア
    • 回答数3
  • 男 洗顔

    朝洗顔してないひとってなんかだめですよね

  • 夜簡単な肌の手入れでお勧めの安いケア品教えて下さい?

    30になったばかりですが、、 今まで夜寝る前とか何もつけてませんでした。 そろそろというか遅すぎるのですが、、 最近「美白」とか「もちもち肌に」とか「毛穴」という言葉がきになりはじめています。 で、寝る前に何かつけるくらいは最低、、、 と思ってるのですが、、 何がいいのかわからなくて、、 普段のファンデ、化粧水一式はエリクシールを使ってます。でも、それを夜も使うとなると大分お金がかかるので、よく薬局で売っている1本¥1,000前後の化粧水、乳液でなんとかだめかと思ってるのですが、、 あと、みていて、たまに保湿ジェルとかもあるのですが、それもたまには使ったほうがいいのでしょうか? 簡単にお金がかからない商品があったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • NHK

    NHKの教育番組だったかな?7月頃放送したスキンケア特集で、ハチミツと粗塩とレモン汁でスクラブ剤を作っていました。その分量を忘れてしまいました・・・どなたかご覧になった方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 小鼻の毛穴が・・・・・><

    小鼻の毛穴の汚れや皮脂が浮き出ているのが気になりだしたのが中学生の時です。 あれから10年ほどたちますが、やはり今でも気になりなにをやっても頑固で困っています・・・。 毛穴パックを塗ったり、毛穴パックのシートタイプを使ってみたりもしましたが、途中で皮脂が取りきれず止まっている状態なので、肌によくないと思いつつ2回パックしないととれません。 パックする前は暖めたタオル等で毛穴を開いてみたりもしたのですが効果がかわりませんでした。 メイク落としもオイルタイプやミルクタイプを使ってみましたが裏面の説明には「使い続けると毛穴がめだたにくくなります」と書いてあっても効果が出てきません。 これほど頑固な毛穴の皮脂でいけないと思いつつ、ピンセットで取ってしまいます。 なにかオススメのものありませんか? 通販等ではなく、全国どこでもドラッグストアやスーパーで売っていて手軽に手に入る物でお願いします。 本当に綺麗になりたいです。

  • にきびを触ると痛い・・・なぜ?

    最近、左頬にできたにきびを触ると痛いのですが、なぜでしょう? 今までこれほど大きく赤いにきびができたことがなく、しかも触ると痛いということなので心配です・・・ やはりあまり触らずに一度皮膚科で診てもらった方が良さそうでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 保湿クリーム

    油分を含んでいない保湿クリームが欲しいのですが、 何かお勧めのものはありますか? 値段は安くても高くても構いません。

  • 洗顔後の毛穴について

    洗顔後、鼻の毛穴から角栓が浮き出てる状態になってしまうんです(´;ω;`) ネットでいっぱい泡立てて、こすらないように気をつけて洗顔してるのに・・・ 洗顔方法とか、流し方とかが悪いんでしょうか?? 以前は鼻パックを使っていたんですが、 よけいに毛穴が広がるという話を聞いたので、 最近は使っていません。 どうしたらキレイに角栓を除去できるんでしょうか?? 教えて下さい!!

  • わきの黒ずみ

    脇をあげて見ると腕を下げている時にできるしわのところが黒ずんでます。 この黒ずみどうにかする方法知ってる方いませんか?

  • 男性のにきび対策

    30歳間近の男性のにきび対策を教えてください。 彼氏なのですが、顔の下半分(鼻の周りと口の周り)のニキビがなくなりません。 もみ上げの中や頭皮にまで出ます。 出ては治り出ては治りの繰り返しで本当に耐えることがないです・・T_T このしつこいニキビの原因は一体なんでしょうか? なぜか私と過ごす週末になると新しいニキビは出現しまく、出来ていたニキビは治っていくので少しきれいな顔になるので、ストレスか?と思ったのですが、夏休みを一週間取って一人でのんびり過ごしていた際はいつも通り発症していたので違うようです。 週末には料理をしているので、普段コンビニ弁当など簡易な食生活のため、食事が原因なのかとも思いましたが、仕事で忙しい中、料理したりきちんとした食事を取るのを一人維持するのは難しそうです。

  • お茶の石けんはホントにいい?

    新聞広告にお茶の石けんが載っていたのですが、私は使ったことがありません。しみがかなり薄くなり、お肌がつるつるになると書いてありましたが、実際に使っていらっしゃる方いかがですか?60グラムで2000円でちょっと高いですが、それだけの効果がありますか?

  • ニキビ(赤・白)ニキビ跡(赤・茶)毛穴(開き・黒ずみ・凹凸)角栓が治りません…

    今まで@コスメやこちらを見ていろいろなコスメを試してきました。 ですが、一向に良くなる気配はなく、最近はあごに白いぼつぼつ(やがてにきびとなりそうな…)と、赤いにきび(つぶすと白いのが出てきて、その後血や水っぽいものが出てきます)が大量発生しています。 @コスメにランクインしている手ごろなコスメはほとんど試しましたが、良くなる気配はこれっぽちもありません。 ちなみに、生息地帯は頬、鼻、あごの広範囲です。 生活は今実家で家族と同じものを食べています。 睡眠は大体1時~2時くらいには寝ています。 「ニキビは乾燥させて治すんだよ」と知人から言われたのですが、乾燥させたら余計油がでてきませんか?毛穴が目立ちませんか?それでいいのでしょうか?? ニキビ(赤・白)、ニキビ跡(赤・茶)、毛穴(開き・黒ずみ・凹凸)、角栓を一度に治すということは不可能なのでしょうか? こんな私にオススメのコスメを教えてください。 皮膚科へは行ったのですが、「やっかいなにきびだねぇ」と言われ、漢方薬と塗り薬を渡されましたがあまり効果はありませんでした。 不明な点があれば補足します。 長文を読んでいただきまして、ありがとうございます。アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 馬油とオリーブバージンオイル

    こんにちは。 馬油とオリーブバージンオイルは同じ様な効能だと思うのですが、お肌により良いのはどちらでしょうか? また、シーラボの様な洗顔後これ一つで良いと言うお肌に良いとされる成分がたくさん含まれているものと、上記のオイルでは、アンチエイジングにはやはりそのような成分が入っているゲル等の方が良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 美肌のゴールデンタイムについて。

    私は、仕事柄いつもは寝る時間が2:00~9:00の間になってしまいます。仕事が終わるのがいつも23時位なので、仕事が終わった後、少しゆっくりするとそんな時間になってしまいます。 しかし、昨日はお休みで一日予定もなく、家で過ごしていたら、いつの間にか19:00~2:00の間寝ていたのです。 そうしたら、私のずーーーっと消えなかったクマが薄くなっていました!!家族にもいわれました。 22:00~2:00の間に熟睡するとお肌に良いというのは本当のようです。 そういえば、以前リゾートバイトで4:00頃起きる生活を2ヶ月ほどしていた後も、とても顔色が良かったような気がします。バイトから戻ったときは、ピークにモテていたような・・・。 今までお肌のために野菜ジュースを作ったり、超音波のマッサージしたりパックしたりしていました。でも、睡眠ほど効果が出るものはなかったです。これから、頑張ってせめて24:00には寝たいと思いますが、どうして、22:00~2:00の間なのか・・・。 いまいち腑に落ちないところがあります。 サイクルがずれている人はゴールデンタイムも遅くなったりはしないのでしょうか?時差などは関係しているのでしょうか。日光の加減?も関係しているのでしょうか?それとも、色々と調べてみたのですが、確実な説明が見当たりませんでした。 頑張って早く寝るからには確信を持って行動したいので、どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。又、生活リズムを変えたら、肌がよくなったという体験談もありましたら、教えてください。 宜しく御願いします。

  • 喉元ににきびが・・・

    生まれつき、にきびができやすい体質ではあるようですが、今までは頬とか顎の辺り、口のまわりばかりでした。喉元にたくさんのにきびができてしまいました。 洗顔はきちんとしているのですが、何が原因なのでしょうか?ご存知の方があればお返事をお待ちしております。

  • 日焼け止めクリームについて

    日焼けについて質問させて頂きたいのですが、 なるべく焼きたくないので顔とボディーに毎日、日焼け止めクリームをつけ、外出する時は日傘をさしていました。なので、今年の夏はそんなに焼けずに済んだのですが、もうすぐ子供の学校行事で、草取りがあります!二時間ぐらい炎天下の中で作業しなければならないので、強力な日焼止めクリーム(資生堂・アネッサ・海用)をつけていこうと思っているのですが、多めにつければ日焼け予防になるでしょうか?    

    • ベストアンサー
    • noname#19539
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 最近顔の赤らみが気になるのですが何が原因だと考えられますか?

    青年男です。最近肌が薄く赤らみがでてきたように思えるのですが何が原因だと考えられますか? 色々な例を教えてください。 化粧品などは一切使っておりません。 最近家に居る時間が多く運動不足で日光にあまり当たっていません。生活リズムも不規則です。 お酒もたまに飲んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#21611
    • スキンケア
    • 回答数2