その他(セキュリティ対策・ネットトラブル)

全289件中41~60件表示
  • セキュリティの警告が度々表示されますが

    数日前からセキュリティの警告で 「疑わしい動作がブロックされました」と言う内容で以下のメッセージが度々表示されるようになりました。 フルでウイルスチェックをしても何も発見されません。 検索しても1つもヒットしません。 これは何なのでしょうか? ウイルス対策ソフトはAviraのフリーソフトを利用しています。 警告の内容・・・ 疑わしい動作がブロックされました。 アイテム名:memorybuffer.601.cbf921fc660735083... 脅威名:HEUR/AGEN.1361649 タイプ:潜在的な脅威 ステータス:ブロック済み 回答よろしくお願いします。

  • pcの再起動について

    再起動をすることは、今もウイルスが表示され音が鳴っています、このときでも、電源ボタンを長押しして再起動をしても良いですか。 その後にウインドウのコントロールパネルから 「更新とせキュウリテー」を開くことですね。

  • 「プライバシーポリシー」について

    個人情報の保護についての質問です。 情報社会となり,情報が価値を持つようになった事から,個人情報をネットに入力したり,提供する場合は「プライバシーポリシー」をよく理解する事が大切である。 という事をWebサイトで見ました。ですが,個人情報を入力する際「プライバシーポリシー」を読んだから,何か分かった!や入力をやめるという事は無い状況です。 「プライバシーポリシー」を確認する時,一体何が重要になるのでしょうか?

  • ソーシャルエンジニアリングについての質問です。

    ソーシャルエンジニアリングについての質問です。 ソーシャルエンジニアリング自体の意味は「スパイウェアやウイルスのように機械的に盗み出すのではなく,会話やメモなどを盗み見て,日常の中から人為的に機密情報を入手してコンピュータを不正に利用する事」 だと思いますが, ソーシャルは「社会の,社交の」 エンジニアリングは「工学,工学研究,工学技術」などの意味があると思います。 どうして,このような単語の組み合わせが用いられているのでしょうか?

  • なりすまし詐欺について

    詐欺についての質問です。 詐欺の一種に「なりすまし詐欺」があると思いますが,LINEの乗っ取りなどは「なりすまし詐欺」になりますか?

  • スマートスクリーン

    Windows11,Microsoft Edgeです。 スマートスクリーンをオンにしています。 不審なサイトを開こうとしたときに赤い警告画面が出るように設定できますか。 あと「もうしわけございません。接続できません」というメッセージが出たときはネットの接続トラブルかと思いましたが、実は危険サイトであることを知らせているということですか。今日、検索中に1回これが出たのですがスマートスクリーンの設定が働いたということでしょうか。 危険サイトを知らせる画面はいろいろ種類があるのいですか。

  • 家庭内のネット環境での閲覧内容は、他の家族に見られ

    タイトルにある通りなのですが、この他、もし、他の家族に見られる可能性がある場合、それを防ぐ方法はありますか? ホームページ閲覧や、LINE内容なども見れているのでしょうか?

  • Chromeにうざい通知が来ます

    Chromeは最新で、いつのまにか「お使いのコンピューターがウイルスやマルウェアに感染しやすい可能性があります。」と表示されるようになってしまいました。 これを止めるべく、設定で「サイトに通知の送信を許可しない」にしても通知が来てしまいます。 これを絶対に通知してこない方法はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • WiFiルータのみ共通の2つのPC間での感染リスク

    2台のパソコンをネット接続しておき、一方のパソコンではメールはniftyなどのプロバイダーメールのみ・ウイルスソフトは市販のソフトを使用し、他方のパソコンではメールはGメールのみ・ウイルス対策はマイクロソフトのDifenderを使用し、2つのパソコンの間ではUSBメモリなどでデータを移動・コピーなどすることは全くしないようにした場合において、すなわち、2つのパソコンが共通にするものはWiFiルーターと光回線のみという場合において、 一方のパソコンがウイルス感染したら、その一方のパソコンから他方のパソコンにウイルス感染するリスクは、どのくらいあるでしょうか? つまり、2つのパソコンが「WiFiルーターと光回線のみ」しか共通に接続されていない状況で、一方のパソコンがウイルス感染したとき、そのウイルス感染した一方のパソコンから他方のパソコンにウイルスが感染するリスクはどれ程あるでしょうか?

  • googleの二段階認証について

    WIN10です。普段からスマホは持ち歩いていません。 そのために、Googleにログインするのに二段階目の認証はOFFに設定しています。 それで、自宅にある4台のパソコンではいづれもパスワードの入力のみでログインができます。 ところが、出先の事務所のパソコンではパスワード入力だけではログインができないのです。 もう1ヶ所の別な事務所にあるパソコンでもやはりパスワード入力だけではログインができません。 それなのに、自宅のパソコンのうち最近買った1台では(事務所にあるPCと同じことだと思うのですが)パスワードだけでログインできるのです。 どうしてこうなのかさっぱり分かりません。

  • 【至急】メアドの誤差送信

    こんにちは、またはこんばんは 私は、あるサイトの会員登録をしようとして メアドを入れていたら1文字間違えて 送信してしまいました。そして、 「〇〇(←1文字間違えたメアド)にメールを  送信しました」 と出てきてしまって、、、 私の個人情報が出てしまうでしょうか? 私はどうすればよいのでしょうか?

  • 無線LANルータの有線LAN使用について

    お世話になります。 無線LANルーターをPCと繋いで有線LANで使用する場合、セキュリティーの効果はないのでしょうか? それとも無線LANで使う場合と同等のセキュリティーレベルはあるのでしょうか? ちなみにバッファローの機種を使っています。 インターネットセキュリティーに詳しい方、よろしくお願いします。

  • AdGuardの効果

    家電量販店のパソコン担当者にWindows11のセットアップしてもらいました。AdGuardはユーチューブの画面下に出る広告をブロックすると言うことでしたが効果が見られず広告は出てきます。 AdGuardをインストールしてもらってから25日がすぎ、ブロック済み広告68.8kという数字が見られます。これは十分に働いているといえる数値ですか。

  • バージョンアップ

    家族のパソコンはWindows8.1です。 Windows10にバージョンアップするのは現在無料でできますか。 有料ならいくらですか。有料と無料では何が違いますか。 1月10日過ぎてからバージョンアップの作業をしたらセキュリティ上危険ですか。

  • スマホを乗っ取られた際の画面の変化について

    とても不安なため早めのご回答をいただけますと大変助かります。 スマホを乗っ取られて遠隔操作をされている場合、そのスマホの画面はどういう状態になるのでしょうか? 例えば自分自身でAのサイトを見ている時に、同じタイミングで犯人が遠隔操作によりBのサイトを開いた場合、こちらのスマホの画面も連動して突然Bのサイトが表示されるのでしょうか? それともこちらが見ている画面と遠隔操作で見られている画面は連動せず、別々にサイトの閲覧をする事ができるのでしょうか? 最近スマホに乗っ取りのような症状が度々起きていて、専門の業者と警察に相談したところ 専門の業者からは『画面は連動するから犯人と同じタイミングで別のサイトを閲覧していたなら異変に気付くはず』と言われ 警察からは『画面は連動しない。今までの乗っ取り事件で連動するという話は聞いた事がない』 と正反対の返答をいただきました。どちらもプロの仰っている事なのでどちらを信じていいのかわかりません…。 乗っ取りをどんな方法で行っているかにより異なるのかもしれませんが、一般的に乗っ取られた場合画面がどのような状態になるのか知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • スマホを乗っ取られた場合の通信量増加について

    スマホ を 乗っ取り されていると不自然に通信量が増えると聞きましたが、不自然な通信量とはどのくらいなのでしょうか? ここ数ヶ月スマホ内でおかしな現象が度々起きていて、画像やメールが勝手に消えていたりSNSに身に覚えがないログインの履歴が残っていたり、その他にも細々と気になる事があり不具合だと思いたいのですが不安な事が続いています。 以前嫌がらせによりSNSをハッキングされた事があるので(それ自体は既に解決していると思っているのですが…)、余計に過敏に不安を感じています。 Wi-Fi は無くギガ使い放題で、多くて一ヶ月40GB程度、大体が25〜30BGぐらいです。 ゲームは全くせず動画も時々数十分間見る程度、アプリは複数のものを頻繁に開いています。ネットサーフィンは一日2〜3時間くらいしてるかな…という感じなのですが、この内容で一ヶ月40〜30GBは不自然な数字ですか? 怪しいアプリをインストールしたり詐偽らしきメールも届いたりはしておらず、乗っ取りは考えすぎかもしれないのですがスマホ内で起きている不可解な現象がどうしても心配なので、ご回答お願い致します。

  • 昔使っていたノートパソコンのOS再インストール

    かなり以前使っていたノートパソコンを押し入れから引きずり出し 現役パソコンが不具合になった時用に使えるようにしたいのですが OSが壊れているようなエラーが出て、DVDやUSBなどから OSを再インストールしてください的な黒い画面が出たので 再インストールしたいのですが、今時Vistaなんでインストールする人 ほとんどいないと思います。 でも、何とかしたいのであるサイトを見つけました 「Get May Os」というサイトなのですが 無料でWindousのOSをダウンロードできるらしいです ここの怖いところはGoogleドライブのサーバーを経由させなければ ダウンロードできないというところです 自分のグーグルアカウント権限をGet May委託しなければ ダウンロードできないのです グーグルアカウントの権限を与えるのは非常に危険だと思うのですが 皆さんはどう思われますか?

  • 下の名前と都道府県だけで身バレ

    質問です。 とあるSNSにて、下の名前(ローマ字)と住んでいる都道府県を載せてしまいました。 写真などは一切載せていません。(アイコンもフリー素材) この情報だけで身バレはするのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • レインボーテーブルとはなんですか?

    レイボーテーブルというのはどのようなものなのですか? ハッシュ値から、パスワードを入手するために、簡単な文字列を入れていき、同じハッシュ値になるか確かめるのですか? それともアルファベット順に調べていくのですか? また、同じSHA256でも、ハッシュ化する方法を変えていれば、既存のレインボーテーブルは使えなくなりますか?

  • ログインしているサイト側から

    例えば有料サイト(有名、あまり有名でない企業等)でプロフィール画面で画像変更やアカウント変更の画面がありますが こちらがログインしている時にサイト運営側からアカウント名の変更とかができるサイトがあります。 その原理を利用してサイト側からこちらのPCのファイルなどを読み込んだり、見たりすることはできますか。 昨今いろいろなITの問題があり気になり質問してみました。 WINDOWS10です。 よろしくお願い致します。   回答ありがとうございます。