その他(セキュリティ対策・ネットトラブル)

全289件中201~220件表示
  • 企業のGカレンダーを外部者が勝手に編集

    例えば、悪戯で外部の誰かが企業の連絡網として使用しているGカレンダーを勝手に編集した場合などは実行者確定後、どのような法的処置が考えられますでしょうか。 また上記に関して情報のシェアがクロースドになされていた場合、情報をシェアした者たちには、どのような法的制裁が与えられますか。

  • Google翻訳とウイルス

    Google翻訳を使って何かワードを翻訳して、ウイルス やハッキングなどの被害はありますか?たとえば、検索したワードが実は海外の危険なサイトだった場合とか...

  • スキミング対策について

    クレジットカード情報を盗み取る「スキミング」について質問があります。 この「スキミング」は例えばロッカー等の鉄板などを介しても、されてしまうものですか? よく、ゴルフ場のロッカーにクレジットカードの入った財布などをロッカーに入れて置いた所、スキミングされてしまう事件が多く聞かれます。 もし、そうだとすれば、スキミング防止グッズなどで対策を取りたいと思います。 どなたか教えていただけますと助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スマホゲームとウイルス

    スマホゲームとウイルス について。 スマホゲームは人気のものになると何万のユーザーがプレイしますが、もしそのプレイヤーの誰かのスマホがウイルス感染してしまえば、ゲームの サーバにまでウイルスが感染してしまいますよね? どういった仕組みでゲームの運営のサーバーは守られているのでしょう。

  • スマホのウイルスに感染したら犯罪?

    スマホのウイルスって、感染したら犯罪になったりしないのですか? 感染したら、インストールされてるアプリのサーバに攻撃したりするウイルスもありますよね?

  • パソコンやルータへの攻撃を知る方法

    自宅のルーターやパソコンが攻撃されてるかどうかってどうやって分かるんでしょうか? ちなみにwindows 10で、PR500KIのルータを使っています。

  • Win10に詳しい方、ご教示をお願いいたします。

     最近IE11使用中に添付図左側のような画面が出た後、右側の〔システム警告〕ウインドウが表示されて、右上の【×】印を何度押しても再出現します。 対策として、タスクマネージャーを起動してInternet Explorer 11を一旦閉じています。 すると、しばらくは再現しません。 ・・・・・・・ システム警告にしたがって【更新】ボタンを押すのが妥当なのでしょうか?

  • パソコン詐欺

    昨日、「エラー#AP7MQ79」画面が突然表示され、何度も考えたのですが、マイクロソフトの表示があったので、電話(06-45*0-91**)に電話し、31,000円の支払いとなるカードバンゴウを入力のうえ、遠隔操作になりました。今日ネットでパソコン詐欺だとわかりました。すぐにカード会社に電話し、使用禁止にしました。幸いまだカードからは、引き落としされていないようですが、あと、何をしたらいいのですか?インターネットだけでドキュメントライブラリには影響はないのですか?ちなみにTeamViewer14の画面ができています。

  • pdfのパスワード制について

    pdfファイルのパスワード制について。 pdfの電子書籍を販売する予定なのですがpdfをパスワード制にしても、例えば購入者が質問サイトや掲示板等のサイトにそのpdfのURLを貼り、パスワードも公開したら、情報漏れてしまいますよね?どうしたらいいですか?ちなみにパソコンの知識には余り詳しくありません。何か良い方法ありませんか?回答よろしくお願い致します。

  • 相手に送ったメールの表示名について

    介護福祉に関する要望・意見を、 市のホームページの「お問い合せフォーム」からメール送信しました。 お問い合せフォーム欄には、こちら側のメールアドレスを書き込む欄があるのみで、 自分の氏名を書き込む欄がないので、誰がメールを送ったのか分からない筈だと思い、かなりきつい意見を書き込みました。 私のPCのメール設定(Outlook)は、本名を登録していないので、 相手に私の本名は表示されないと思いますが、市役所などは誰が送ってきたかを調べることができるのですか。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 家族間でネット検索内容が筒抜け!スマホ会社のせい?

    ネットやメール、インスタ等を見ていると、自分が最近ネットやヤフオク等で検索した商品の広告が出てきたりしますよね。 ここ数ヶ月、私が見た商品の広告が、私だけでなく家族のスマホでも出てきます。 最初は流行りのものだから偶然かなと思っていたのですが、かなりマニアックなものでもすぐに家族のスマホに広告として出てくるので、偶然ではなく完全につながっています。 グーグルやSNSのアカウントも別だし、一方しかしていないSNSで出てくるのでイイネやSNSの友達つながりで紐づけされていることもありません。 家のwi-fiが一緒だから?と思っていたのですが、最近、外出中に私がとある商品をスマホで検索したら、その後すぐに家族がスマホでインスタを見たときに広告として上がってきました。(これもかなり特殊な商品なので偶然ではありません) 外出中につながるということは、wi-fiではなくモバイルつながりなのでしょうか? ひとつ考えられるのは、同じ格安SIMのラインモバイルに加入していることです。 2台契約していて使用者は2人ですが、契約者は私一人という家族契約です。 それで家族としてつながるために、ネット検索内容が筒抜けにつながっているのでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか?怖いです。

  • インターネットの危険な情報サイトと広告について

    自分はとある雑学サイト(世界の乗り物まとめ、世界のお城まとめなどが掲載されています) をよく見るのですが、 先日「世界の危険なサイトまとめ」という記事を 見てしまいました。 闇ウェブ?などのサイトの名前やその検索エンジン、そのリンクまであったので勿論その先までアクセスする気は全くありませんが、危険なら自衛のために知っておくにこしたことは無いと考えたので3回ほど見てしまいました。これが原因で危険な追跡型広告などが出ることはありますか? 繰り返しますが、それらの危険サイトには一切アクセスしていませんし一応IHC(インターネットホットラインセンター)にそのページを 通報しました。

  • pdfファイル漏えい対策について

    pdfファイルの漫画を販売しようとしているの者です。大容量のためメールに付属して送るのは難しそうです。そこで、pdfファイルをURL化して購入者にはメールでそのpdfのURLを送るつもりなのですが、購入者がそのURLをネット上で公開したら無料でダウンロードでき、情報が漏れてしまいますよね?どうしたら良いでしょうか?何か良い方法はないでしょうか?それとも何か別な方法とかも考えられますか?回答よろしくお願い致します。

  • スパムのような投稿

    このOKWAVEで昨日から、英文のタイトルでURLのみが貼られているスパムのような投稿が連投されていますが、何かあったのでしょうか。 今まであまり見たことがなく不審に感じますが、良くあることなのでしょうか。

  • WindowsDefenderなどについて

    Windows7を使っています。 WindowsDefenderとWindowsファイアウォールは、 似ている気がしますが、どう違いますか。 PCにウイルス対策ソフトやセキュリティソフトを入れる場合は、 WindowsDefenderとWindowsファイアウォールは、 どうするべきですか、 それらが働かないようにするべきですか。 ウイルス対策ソフトやセキュリティソフトも働き、 WindowsDefenderやWindowsファイアウォールも働き、 どちらも働く事によって変な事にならないのですか。 ちなみにウイルス対策ソフトとセキュリティソフトは、 同じですか、それとも少し違いますか。

  • ログイン途中のWi-fi接続って…

    Webサイトにログインする途中(ログインボタンを押した後、画面遷移するまでの間)でWi-fiに接続することは、セキュリティ的に問題ないでしょうか? 回線が重かったため行ったのですが、リスク(情報が盗み見られる等)があったのでは?と心配です。

  • フイッシング被害

    ヤフーの購入履歴からTポイントを検索すると個人情報が記載されていました。これを消去する方法を教えてください。

  • iijmioのオプション

    タブレットのデータ通信SMS付きにしたいのですが セキュリティオプションについて教えて下さい。 ウィルスバスターモバイル・マカフィーモバイルセキュリティ   この2つを検討してますが スマートチェッカーというのがあと一つあるのですが 3つも必要でしょうか? 教えて下さい。

  • amazonアカウントの自動ログインについて。

    先日妻のiPhoneを使い私のamazonアカウントで妻が買い物しました。私のアカウントがプレミアムになってるためです。 その際自動ログインに設定してしまったために、その後も私のアカウントで閲覧してるようです。 結婚前から長年使ってるので見られたくない購入履歴などもあります。 妻のiPhoneの自動ログインを遠隔で無効化する方法ありましたら。教えて欲しいです。

  • 先ほどインターホンが鳴り寝起きだったので急いででた

    先ほどインターホンが鳴り寝起きだったので急いででたらNHKの人で 契約書を書かれるオチになり何も言えずに名前 住所 電話番号(親の電話は偽物) それと住所記入でミスをして訂正印と名前の横に印鑑を押したのですが、悪あがきで別々の印鑑で押しました 後々に自宅へ振込用紙?が来ると言っていたのですが、これを無視する事は大丈夫でしょうか。 契約したくなかったのにそんなのにお金を払ってるほどお金を無駄にしたくはありません…