Access(アクセス)

全440件中201~220件表示
  • クエリでのチェックボックスについて

    T_CFN_NEWというテーブルで「拒」というフィールドに以下の項目があります。 F_RejectReasonでチェックボックスをONになったデータのみをQ_CFN_NEWに抽出できるようにしたいのですが、フームで「拒」が空白をONにしていても、クエリでは表示されてこないです。 空白もチェックボックスで制御したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • インポート後のデータ型の変更

    アクセス2019で、エクセルからデータをインポート後、重複データの多いフィールドのデータ型をルックアップウイザード型に変更することは可能でしょうか。データ追加の手間を軽減したいのですが。

  • Accessクエリ 複数条件での更新クエリ

    Access初心者でございます。 テーブルには、受注番号と商品IDフィールドがあり、 以下のような構造になっています。 配送ID  受注番号  商品ID 5     1548315   11147 5     1548315   11146 5     1549647   11146 5     1551248   25587 5     1551248   16475 この中で、11147と11146の商品IDの両方を含む受注番号を抽出し、その配送IDを5から6に更新したいと思っています。 集計クエリを咬ませると更新できなくなるので、DSumであれこれ試してみたのですが、うまくいきませんでした。 どうかご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • ACCESS VBAについて

    リレーションの画像添付したいのですが、補足には画像添付できないんでしょうか? 質問No.9757235 に補足画像を付けて下さい

  • ACCESS VBAについて

    accessフォームにて実験データを入力するシステムを考えています。 添付画像のように空白のフォームに3つのサブフォーム(A.B.C)を設置しています。 動きとしては空白フォームに非連結のテキストボックス(日付カレンダー)があり、日付を変えるとフォームAのリストがその日付のサンプルリストが抽出されます。 次にフォームAの帳票リストのレコード選択するとそのレコードのSampleIDを参照してフォームBおよびフォームCのリクエリをかけたいのですがフォームBは連動するのですがフォームCが連動しません。 vbaは独学でしており、コードもネットからコピペばかりです(汗) エラーが出て、どう対処していいのかわかりません、 ご教授お願いいたします。 参考コード フォームAのレコードが選択(更新)する際のイベントです。 Private Sub Form_Current() SampleIDtemp = Me.TextSampleID.Value On Error GoTo KAIHI1 Forms(Screen.ActiveForm.Name).Controls("B").Form.RecordSource = "SELECT * FROM B WHERE B.SampleID = " & SampleIDtemp & ";" Forms(Screen.ActiveForm.Name).Controls("B").Form.Requery KAIHI1: On Error GoTo KAIHI2 Forms(Screen.ActiveForm.Name).Controls("C").Form.RecordSource = "SELECT * FROM C WHERE C.SampleID = " & SampleIDtemp & ";" Forms(Screen.ActiveForm.Name).Controls("C").Form.Requery KAIHI2: End Sub ちなみにいくつか出たエラーを示します (1)実行時エラー'2475': 指定した式では、フォームがアクティブウィンドウである必要があります。 (2)実行時エラー'2450': 参照されているフォーム'A'が見つかりません。

  • デスクトップのファイルにアクセスして消してしまった

    FFFTPソフト初心者。 ホスト名を入力してOKでダウロードするはずが、デスクトップのファイルを名前欄に 出てきてしまいそれらをもとにも出したいのですが、どうしたらよろしいか教えてください。

  • 日付を使った計算式を教えてください

    [環境紹介] WINDOWS10、ACCESS2007(令和表示はテンプレートを使用して表示中) 「令和表示の式です」 =DLookUp("和暦","T_和暦マスタ","開始年月日<= #" & [txt日付] & "#and 終了年月日>=#" & [txt日付] & "#") [やりたいこと] 過去や未来の対象日や日数を下記のやり方で実施しています。「曜日」と「和暦」の表示方法(式)が分からずアドバイスをお願いできませんでしょうか。今の知識レベルで質問内容に対する可能可否の判断ができませんので、無理難題の質問内容でしたらご理解とご了承を賜りたいと思います。 [やっていること] 事前に設計しないでテーマを増やしたこともあり、テキストボックスの名前に整合性がありません。将来新たなデータベースを作る時(自分で納得できる知識が習得・・・)の課題と認識しております。 ■起点日→幾日後の月日(起点日から後日の西暦日を表示) テキストボックス名:西暦2「カレンダー入力」 テキストボックス名:日数2 手打ち テキストボックス名:対象2 コントロールソース「 =[西暦]+[日数] 」 ■起点日→対象日迄の日数(起点日から後日の日数を表示) テキストボックス名:開始「カレンダー入力」 テキストボックス名:終了 手打ち テキストボックス名:日数 コントロールソース「 =[着地日]-[開始日] 」 ■起点日→幾日前の月日(起点日から前日の日数を表示) テキストボックス名:西暦55「カレンダー入力」 テキストボックス名:日数55 手打ち テキストボックス名:対象55 コントロールソース「 =[西暦1]+[日数1] 」 [やってみたこと] ■起点日→幾日前の月日(起点日から前日の日数を表示)を例にとりあえず曜日でのチャレンジです。 テキストボックス名:西暦1「カレンダー入力」 テキストボックス名:日数1 手打ち テキストボックス名:対象1 コントロールソース「=[西暦1]+[日数1] テキストボックス名:曜日1 コントロールソース「 =WeekdayName(Weekday(対象1)) 」 結果はエラーでした。 以上ですが、宜しくお願いします。

  • Access複数フィールドを対象とした検索

    こんにちは。下記内容での質問です。 Accessで複数フィールドを対象とした検索フォーム?検索テキストボックス?検索ボタン?のような機能を追加したいのですが…。 [注文テーブル]     注文ID:オートナンバー型 納期:日付/時刻型 注文No.:テキスト型 数量:数値型 [製番テーブル] 製番ID:オートナンバー型 注番ID:数値型 製番1:テキスト型 製番2:テキスト型 製番3:テキスト型 と二つのテーブルがあり、メイン(注文テーブル)/サブ(製番テーブル)フォームで注文IDをリンクフィールドとしています。 一つの注文が3個口です。製品に製番シールをそれぞれ貼って出荷するので、製番シールを参照してメイン/サブフォームから[製番1~3]に後から手入力して管理してます。 製番はアルファベットと数字の組み合わせで6ケタです。例)AB1234 そこで、ある製番一つを変更したい時に、どの注文の[製番1~3]に入っているか分からない旧製番を検索して新製番に変更する時があります。 出来ればVBAをあまり使わずに、"複数フィールドを対象にパラメータ入力"などして検索したいのですが…。 新たに検索クエリ/検索フォームを作成して検索・編集出来るクエリ/フォームを作成する感じでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します。

  • Access2003 クエリ フィールドの比較

    使用しているソフトはAccess2003になります。 テーブル1とテーブル2からデータ(フィールド)を表示してクエリを作成しました。 クエリのフィールド名は以下のようになります。 1、型式(テーブル1) 2、機番(テーブル1) 3、有効期限(テーブル1) 4、測定基準値(テーブル1) 5、機番(テーブル2) 6、紐づけ(テーブル2) ※ 使用者名が記載 テーブル1_機番とテーブル2_機番を比較して同じならば並び変える。 フィールドもしくは抽出条件にどのような式を記入すればよいでしょうか。 データベースソフトの扱いは初心者になります、宜しくお願いします。    

  • Accessで困ってます

    フィールド1 フィールド2 フィールド3 有 有 ○ 無     有      無→有       無      無 有     無      有→無       有      有 無     無      ○ フィールド3になるようにクエリ組みたいですが、上手くいかずどなたかお教えください。 よろしくお願いします。

  • アクセスクエリで特定のみをグループ化

     いつもお世話になっております。  Access2007を使用しています。  さて、アクセスのクエリにおいて、特定のデータだけグループ化したいのですが、やり方が分かりません。理想は、下記例のとおりです。 【例】 テーブル名:T_地区 ID 地区名 会費 1  A   100 2  A   100 3  B   100 4  C   100 5  C   100 6  D   100 7  D   100 8  E   100 9  E   100 10 E   100 クエリ名:Q_地区_グループ化 IDの件数 地区名(グループ化) 会費の合計 2件    A          200 1件    B          100 1件    C          100 1件    C          100 2件    D          200 3件    E          300 ※Cは同名ですが、別々の地区となるため、C地区のみグループ化ならないようにしたいです。  どうかご教示を、よろしくお願いいたします。

  • AccessのクエリのNullの場合について

    出荷履歴のデータに[出荷先名]と[運送会社営業所/空港名]があります。 配送先に[運送会社営業所/空港名]が空白なら[出荷先名]、空白でないなら[運送会社営業所/空港名]を表示したいのです。 クエリのビルドで下記の通りしてしているのですが、出荷先名が表示されません。 どこが間違っているのでしょうか? 配送先名: IIf([運送会社営業所/空港名] Is Null,[出荷先名],[運送会社営業所/空港名])

  • データベースソフト「アクセス」のプログラム

    アクセスで15年ぶりに設計作業に携わっています。その中で設計の仕方に問題があるのか、データが取得できないため困っています。レポートに複数のテキストボックスを置き、レポート全体のデータソースは”売上情報”という名のテーブルからの選択クエリー[q_売上情報]としています。問題なのは、あるテキストボックスに表示させたい情報が、クエリーのデータの中で、あるフィールドの一部の情報だけとなる事です。具体的には下記のとおりです。   レポートの(1)テキストは[q_売上情報]の[事業所]フィールドのデータが”1”で且つ[商品]フィールドのすべての条件の際の、[売上金額]フィールドのデータを集計させて表示させたい。   レポートの(2)テキストは[q_売上情報]の[事業所]フィールドのデータが”null”で且つ[商品]フィールドのすべての条件の際の、[売上金額]フィールドのデータを集計させて表示させたい。   レポートの(3)テキストは[q_売上情報]の[事業所]フィールドのすべてのデータで且つ[商品]フィールドのデータが”0”の際の、[売上金額]フィールドのデータを集計させて表示させたい。  レポートの(4)テキストは[q_売上情報]の[清算日]フィールドから抽出した日付データを表示させたい。   最終的にレポートには縦列が日付で、横列に左から(4)(1)(2)(3)の順に並ばせて、日付ごとの売上データを表示させて完成、です。 各テキストボックスのデータソースにSQL分を書き込んで表示させようとしましたが、データが一位に取れないからなのか(?)テキストのデータが すべて「#Name?」となってしまいます。 そもそも設計の仕方に問題があるのではとも思いますが、解決策が見当たりません。どなたかお教えただけませんか?

  • Accessで困ってます

    下記のように 率50%以下の場合は「率50%以下」 率50%越60%以下の場合は「率60%以下」 率120%以上130%未満の場合は「率120%以上」 率130%以上の場合は「130%以上」 ※60超120未満は空欄 としたいです。 率,備考 122,率120%以上 46,率50%以下 130,率130%以上 70, 52,率60%以下 お教えください。

  • Accessで困ってます

    例えば 名称:1,3,6,8は変動率が-10以下または40%以上の場合、それぞれ備考欄に「-10%以下」または「40%以上」を記載 名称:2,4,5,7 は変動率が-10以下または25%以上 の場合、それぞれ備考欄に「-10%以下」または「25%以上」を記載 としたいです。 下記が上記文面を表にしたイメージです。 名称,変動率(%) ,備考 1,45 , 40%以上 2 , 10, 3 , -20 , -10%以下 4 , -15 , -10%以下 5 , -9 , 6 , 10 , 7 , 30 , 25%以上 8 , 40 , 40%以上

  • Accessで困ってます

    フィールドで式を組んで出て来た答えを四捨五入したいんですがどうすればよろしいのでしょうか? 例えば 155÷128-1×100=21.09375%→21.1% としたいです。 また、式の計算過程で四捨五入することもできますか? 例えば 155÷128×100=121.09375→121.1 121.1-100=21.1% 以上の二点お教えください。

  • ACCESSでレコードを比較して特定の文字をいる

    Excelだと関数なり、VBAで添付のように1つ前のセルの値と違うときは”H"、同じときは”D"と入れることができるのですが、Accessではこのようなことが可能でしょうか? Windows 10 Access 365

  • Accessで人事データベースを作成したいです!

    下記2点について質問です。 (1) 下記を作成するにはどのような手順、方法で作成できますでしょうか。 メインフォームに「社員検索」というボタンを作成→ ボタンをタップすると、入力欄が表示される→ひらがなで、社員の苗字を入力→該当の苗字の従業員を表示→さらに従業員を選択すると、その従業員の基本情報のフォームを表示する (2)従業員Bの基本情報のフォームを開いている状態で、フォーム内にある「詳細」ボタンを選択すると、従業員Bの詳細フォームを開く。 (1)、(2)ともにVBAを使用せず作成したいです。随分と昔に講座で教えていただいたのですが、分からなくなってしまいました。 どなたかお分かりになりましたら、よろしくお願いいたします。

  • ACCESSフォームを常に最前面に表示したい

    ACCESSのフォームを常に最前面に表示したいと思っていましたが、それ以前にデータベースの作り込みのアドバイスをお願いすることが多く、お願いすることを後回しにしていました。しかし、少しでも手間を省きたいと思う様になりましたので、ご指導をお願いできればと思います。 アプリケーション:ACCESSヴァージョン2007 [オブジェクトの設定] デスクトップにデータベースのショートカットを配置し、プロパティーの設定で「実行時の大きさ・・」を最小値にしています。 [気になっていること] 全てのフォームは「ポップアップ」を「はい」にしていますが、Access内のウィンドウに於いては最前面になりますが、ブラウザーなどのアプリケーションを開いたときはその背後に隠れてしまいます。 [実現させたいこと1] 1、Accessのオブジェクトを常に前面に表示させて、他のアプリケーションを全面にしたい時は、フォームの最小化ボタンで最小化させる。 [実現させたいこと2(可能であれば)] 最小化させたAccessのオブジェクトをショートカットキーで表示させることは可能でしょうか。可能であればアドバイスをお願いします。 以上、宜しくお願いします。

  • コンボボックスのテキスト窓にデータを表示させたい

    オフィスソフト環境:ACCESS2007(諸般の事情により使用中) [アドバイスの背景とお願いしたいこと] ◆アドバイスの背景 コンボボックスを使ったフォームで入力を行っています。テーブルにはID(数値)「食材名、素材名」が入力されるのですが、フォームのコンボボックス「2段目」には素材名(入力済)が表示されません。但し、1段目のコンボボックスには数値ではなく食材名(入力済)が表示されています。 ◆お願いしたいこと(実現したいこと) 入力フォームを過去入力を遡り確認することもありますので、1段目同様に素材名(入力済)を表示させたいと思っています。 [対象オブジェクト] ◆テーブル:T_食材管理「質問対象フィールドのみ記載」 ・テーブル名:T_食材管理:食材名(数値型)、素材名(数値型) ・テーブル名:T_食材名:食材名ID、食材名 ・テーブル名:T_素材名:素材名ID、素材名、食材名ID ◆フォーム:F_食材管理「質問対象オブジェクトのみ記載」 ・フォーム(F_食材管理)のレコードソース名:T_食材管理 [1段目コンボボックスの設定] ・コンボボックス名:食材名(参照テーブル名:T_食材名) ・クエリビルダ設定フィールド:「食材名ID、食材名」 ・書式(列数):2 ・書式(列幅):0cm;2.551cm ・コントロールソース:SELECT T_食材名.食材名ID, T_食材名.食材名 FROM T_食材名 [2段目コンボボックスの設定] ・コンボボックス名:素材名(参照テーブル名:T_食材名) ・クエリビルダ設定フィールド:「素材名ID、素材名、食材名ID(抽出条件:[Forms]![F_食材管理]![食材名])」 ・プロパティーの書式(列数):3 ・プロパティーの書式(列幅):0cm;2.551cm;0cm ・コントロールソース:SELECT T_素材名.素材名ID, T_素材名.素材名, T_素材名.食材名ID FROM T_素材名 WHERE (((T_素材名.食材名ID)=[Forms]![F_食材管理]![食材名])); 説明にだらだらの羅列感をお感じになられるもしれませんが、簡潔に説明ができず申し訳ございません。宜しくお願いします。