農学

全5318件中121~140件表示
  • これって柿の木ですか?

    2年くらい前から、通学路に細い160センチ位の木が生えてきて、どんどん伸びてるなーと思ったら今年丸い実がたくさんなりました。 これって柿の木ですか?駐車場の隅の雑草が生い茂った場所なので、誰かが故意に植えたのではないと思います。色々調べてみたら種からだとそんなに早く実がならないと書いてあったのですが…

  • 【トマト農家さんに質問です】トマトはヘタと一緒に収

    【トマト農家さんに質問です】トマトはヘタと一緒に収穫しないとすぐに鮮度が落ちるそうです。 しかし、スーパーではミニトマトはヘタが付いていますが、大きいトマトにはヘタ付きではないですよね? なぜ大きいトマトはヘタがなくても鮮度が落ちないのでしょう? 逆になぜ大きいトマトはヘタを取って出荷しているのですか?

  • イチジクの幹に注入した農薬

    専門家の方、教えてください。 イチジクの幹にシンクイムシが入ったのでネット記事を見てマラソン20倍程度の薄め液を穴から注入しました。 イチジクの実は形成層を通ってくる樹液で大きくなるのだから、幹に注入した農薬はあまり影響ないと思っています。 食べられるでしょうか? 実験結果はないでしょうか? 専門的知識をお持ちの方のご意見をお待ちしています。

  • サルナシ原本からの挿し木、来年果実を付けるには?

    果実付のサルナシ1本を買いましたが、来年、2本が必要になる。(ネットで調べたら:サルナシは雌雄異株なので、果実を付けるには2本以上栽培しなければなりません。) そして、この最初の1本のサルナシから枝の一部のを取って、挿し木で繁殖した2本目のサルナシは、為になれますか? (ある程度の自家結実性があり1本でも結実しますが、他の品種を近くに植えるとより実付きがよくなります。)

    • ベストアンサー
    • bizg
    • 農学
    • 回答数1
  • 籾の乾燥について

    刈り取りが終わり、籾を乾燥しました。 今年はトラブルが多く、焦っていたのか、勘違いをして水分を14.1%まで乾燥させてしまいました。 (適正水分は14.5%~15.0%と書いてあるのですが···) 乾燥しすぎると、食味低下するとのことですが14.1%は影響あるのでしょうか?

  • ジャボチカバ 苗の新枝、枯れそうになっている

    三日前、アマゾンから買った ジャボチカバ 苗(10.5cmp)を受け取りました。直ぐに植替え、三日経っても、配達した時の植物の様子は変わってないです。 以下の写真で、何の問題が判別できますか? 1.左、新しいできた若い枝、枯れそうになっている、合計三か所。 2.右、古い葉にも、二三枚の色が異常。 3.植物全体から見ると、死にそうではないです。放置しても直れる可能性があります。 経験者、専門家の判断を伺います。

    • ベストアンサー
    • bizg
    • 農学
    • 回答数1
  • イチジクの挿し木、五日間で発根?

    イチジクの挿し木、五日間で発根?写真の白色物は、新しいくできた根?この面の経験はないので、お聞きしたいです。 挿し床:百円ショップで買った 水で増える園芸土 を採用、材質: ココヤシピート、水を注ぐと約8倍に増える。ほぼ無菌。 挿し穂:10年以上のイチジクの樹の枝。 環境: 湿度はほぼ100%、ペットボトル、密封; 温度は29℃くらい; 室内。 八月中旬。

    • ベストアンサー
    • bizg
    • 農学
    • 回答数1
  • 【農学】土壌消毒剤ってなんですか? 除草剤と何が

    【農学】土壌消毒剤ってなんですか? 除草剤や害虫防除剤とは何が違うのですか? 土壌消毒剤を使うのはどういうときですか?

  • 【植物のつくしはスギナですか?】つくしとスギナは同

    【植物のつくしはスギナですか?】つくしとスギナは同じですか?

  • 朝田切り

    うろ覚えなのですが、早朝に稲田の両端にロープ(縄)を渡し、稲の先端についた露を払うようにロープを移動させる、そうすると稲が活性化する、これを朝田切りという、といったことをどこかで読んだ覚えがあるのですが、ご存知ないでしょうか。今年はじめて稲作を体験し、葉に露がついた状態が長く続くと稲熱病になりやすいと知り、稲田切りのことを思い出しました。

    • ベストアンサー
    • aoi50
    • 農学
    • 回答数1
  • 自然災害による農作物の被害について

    こんにちは。 東北地方の大雨に危惧していました。 ここにきて関東地方に台風がきます。 早場米の関東のところもあります。 収穫はどうなってるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#252586
    • 農学
    • 回答数1
  • ★★★【超重要】「(国民)食糧保険法案」に関連して

    殺虫剤(=農薬)や、いま2倍ぐらいに高騰している リン酸肥料等といったケミカルファーティライザ―(化学肥料)を 田畑に撒かずに、例えば、 「乳酸菌や光合成細菌、酵母菌からなる自家製の発酵菌液、と粗塩」 だけを肥料として手塩にかけて育てた農産品には、 ねぎらいや安全性(や食味)への評価の意味合いで、 高めの食糧生産報酬点数を付与する、というアイデアって どうでしょう?^^; 【参考:私の農業関係の問いかけの履歴(新着順)】 ★肥料価格上昇と農産物価格高騰予測に備えた飢餓対策 2022/05/03 14:06 https://okwave.jp/qa/q10005030.html ★世界的な食料危機に備えた農業の社会保険システム化案(※) 2022/04/30 21:31 https://okwave.jp/qa/q10004142.html ★稲作農家=平均約70才?の方とそのご家族様の心理等 2022/01/18 22:35 https://okwave.jp/qa/q9967038.html ★稲や野菜に付いた農薬の分解=人体への無害化について 2021/11/13 20:09 https://okwave.jp/qa/q9942591.html ★最近、曽我部義明さんのえひめAIに興味があります。 2020/02/18 22:57 https://okwave.jp/qa/q9714440.html ★農薬と化学肥料、又は化成肥料は何を使用してますか? 2019/05/31 23:57 https://okwave.jp/qa/q9621932.html よろしくお願いします。

  • ★【超重要】高いリン酸肥料代わりの自家製微生物肥料

    リン酸肥料の高騰を受け、全国の殆どのファーマーさんが、 来年2023年のお米の作付けを諦め、廃業する事になるという 予測(農水省さんだったかな?^^;)すら、ある様で、 本当にそうなったら、結構なヤバみを感じているのですが、 ★ホームローリータンク500「ブルー」 ブランド: ローリータンク ¥15,500 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LLFNGE/ref=ox_sc_saved_title_5?smid=A3HHUMCNM7RYUZ&psc=1 「リン酸肥料」なんか購入できなくても、↑これを購入して、 小学生でも安価に作れそうな、 「液体微生物肥料(乳酸菌+光合成細菌+酵母菌)」を 大量に自家培養して、撒けば、何の問題も無く、例年以上の 収穫を得られるのでは?^^; 今年9月以降に顕在化すると予測されている食糧危機なんか 全国全てのファーマーさんが、微生物の自家培養法(安全で簡単)を 習得すれば、全然、フツーに乗り越えられるのでは?^^; と個人的には、「素人考え」ながら内心、思ってしまうのですが、 ファーマーさんのあなた(かファーマーさんに近いあなた)は、 どの様に思われますか? よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 根から効く除草剤を探しています

    葉から効く除草剤は見かけますが根から効く除草剤はあまり見かけませんので探しています、放棄された土地に小屋を建てるので土のなかでの残留期間が長い方がよいですできれば木やかずらにも効果のあるものがよいです

    • ベストアンサー
    • noname#253030
    • 農学
    • 回答数1
  • 【水害時のスコップの活用方法・画像あり】SNSで「

    【水害時のスコップの活用方法・画像あり】SNSで「水害で被災された方、お手伝いに行かれ方へ。泥かきスコップにロープつけると腰への負担が減ります。 発信力弱いけど少しでも広まりますように。 https://t.co/2KFYDhAUxQ」が話題になっていましたが、スコップにロープを付けるとなぜ腰の負担が減るのか理解できませんでした。 このスコップに付けたロープをどうするのですか?

  • 東北北陸の大雨で稲もダメになりますか?

    東北北陸を中心に大雨で大洪水になり、田んぼや家、道路の水没をネット画像で見ました。 そこで気になったのは、完全に水没してる田んぼの稲は、秋に収穫できるのか?という部分です。 東北北陸は新潟と山形などコメどころなので、気にりました。

  • 【農業・ネギ農家さんに質問です】ネギの白い部分は土

    【農業・ネギ農家さんに質問です】ネギの白い部分は土寄せが必要で、土寄せしないと全部が緑色の葱になるそうです。 で、スーパーで売られている長ネギは白い部分が物凄く長いですが、あの長ねぎの白い部分はずっと土寄せを繰り返して作られているのでしょうか? ネギは1週間ごと土寄せ、1ヶ月毎に追肥を繰り返して作っているそうです。収穫時期にはものすごい土の山になるのでは?

  • 飼育米と普通の米って受粉しないの?

    飼育米の作付面積を拡大してるそうですが、米同士なので他の普通米と受粉して美味しくないコメになってしまうのではと心配しています。

  • 猿追い払い用の小道具について(長いです)経験者歓迎

    山間部在住で農家もやってます 猿の群れが不定期で来ます。当初は追い払いに人数そこそこ集まったけど長期戦で人手が減ってきました。5から6人程度当初来てたのが今は一人 誘おうとしたら妙な見栄の張り合いで出てきません。省力化したいと思い 今度ガスのライフルを買いました。 ◎まず1つめの質問 純正のマガジン(40発)が2本です。やはり増設マガジンがあるとべんりですか? ローダーも使います ロケット花火(手持ちで使用)と併用です ◎ 追い払いで動く現地は6:4で木陰と日向です。 20mmレールが乗るかも?と周りの詳しい人間からアドバイスがありました。m16a1?です 載せて楽になった道具ありますか? 日向から木陰 暗い木陰を探すことが多いのでフラッシュライトかレーザーポインタを候補にしてます ◎手元で爆発したり とんでもない方向に飛んでいかない ロケット花火ご存知ならお教えください。 市から開庁時間内に行けば50発位(◎→あたらしいと言う漢字が入ります。 空中旅行と袋には記載あり)いただけるのですが、約半分前に飛ばんので自分で調達することにして付近のお店で買ってきて謹直の追い払いには別のロケット花火を使い使用しました。 急ぎません よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • noname#257651
    • 農学
    • 回答数2
  • これって

    写真の物体はキノコでしょうか?キノコだとしたら、なんのキノコでしょうか?おしえてください