生物学

全33041件中21~40件表示
  • 写真の花木の名前教えて下さい

    樹高4m位あります。 花の径は4cm位でしょうか。

  • 偏桃体の前方にあるひだの裏側はどうなっているのか

    写真のように喉を見ると、偏桃体の手前にひだがありますが、その裏側はどうなっているのか分かる写真などあれば教えていただけませんでしょうか?またひだの名称ももし分かれば教えてください。

  • 人間に発情期がないのはなぜ

    サルのメスは発情期になると尻を赤くしてアピールするのに、なぜ人間には発情期やそのアピールがないのでしょうか?

  • 風呂場のピンク汚れも紅麹?

    風呂場のピンク汚れも紅麹ですか?ピンクのカビは毒性ないと聞きましたが本当ですか?

  • 獣医も肉食べる?

    獣医の先生も肉食べるんですか?

  • 複眼に瞳孔に相当する機能はあるのでしょうか?

    人間のように、所謂「カメラ眼」を持つ生物は絞りに相当する瞳孔により眼に入る光量を調節できますが、昆虫の複眼ではネットで検索しても瞳孔の機能があるような記述が見つかりませんでした。 しかし、やや暗い室内にいたハエなどを窓を開け炎天下に逃がしても、露出オーバーして周囲が見えなくなってるような動きには思えないのですが、どのような仕組みなのでしょうか?

  • この写真の花の名前教えて下さい

    ゼラニュウムに似ていますが、葉っぱが違うような?

  • 肉食獣の善玉菌の餌

    人間は食物繊維が善玉菌の餌になりますが、肉食獣、虎や猫などは肉が善玉菌の餌なのですか

  • 飛行DNAの獲得について

    虫も鳥も、トビウオもコウモリも翼竜もタンポポも、羽根の起源に諸説あるとはいえ、体の一部が平べったくなっていて、気流に斜めに衝突させて揚力を得るのは同じと思います。植物、昆虫、魚類、爬虫類、鳥類、哺乳類、飛行能力の獲得は別個ですか。それとも原始の生命に飛行DNAが宿って、ヒトも飛行DNAをジャンクDNAとして有しているのでしょうか。

  • 人間と動物について

    いくらボブサップでも、アフリカゾウの突進は止められませんか?

  • 性格はDNAに書かれているの?

    犬や猫、人間にも性格(外交的、内気)がありますが、後天的に作られる部分が多いようですが、先天的な部分はDNAに書かれているのですか?

  • 人間の便にいる大腸菌は、乾燥した環境で何日生きられ

    人間の便にいる大腸菌は、乾燥した環境で何日生きられますか?

  • なぜ細胞は動けるのか

    体細胞分裂の実験をして疑問に思ったのですが、どうして細胞は自ら動いて分裂することが出来るのでしょうか? 大まかにいえば人間は脳から司令が出てる感じですが、細胞はなぜ動けるのですかね。

  • 名古屋大学2022年生物の問題です

    正常な足の長さのひよこ① 足が短いひよこ②孵化しなかった卵③ 設問 雑種11代の中でチャボの形質を示すオスとメスを交配することによって得られたひよこ及び孵化しなかった卵から得られた胚からそれぞれDNAを抽出し、図3のプライマー1と2を用いてPCRを行った。実験後のPCR反応液をアガロースゲル電気泳動すると下記の3種類の結果が得られた。①②③のゲノムを元にした結果はそれぞれどれか。 生物の質問です。①は正常なDNAのみを持つのでPCRの結果は長い断片、と書いてあるのですが、図4は手書きですが全て同じ長さで書いてあります。なので、長い、短いは判別できないです。なぜでしょうか? ③はチャボのDNAのみを持つので短い断片のみとなると書いてあるのですが、短い長いは確認できません。また、解答はウアイなのですが、プラス側とマイナス側のどちらに電気泳動するかどこから判断するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウイルステロ対策?

    人工ウイルス製造技術で特許が取られているそうですが、テロリストの悪用を防ぐ対策はなされているのですか?

  • 赤い実の名前教えて下さい

    実の直径は1・5cm位です。 千両とか万両とは違っている。 樹高は3m位。

  • 背びれの大きい恐竜が横風で倒れない理由は何ですか

    オウラノサウルス、ステゴサウルス、スピノサウルス、ディメトロドン他、背びれの大きい恐竜は、ワンボックスカーと少し似て、横風に弱いように感じられます。水中に住んでいた、風の弱い密林に住んでいた、金星ほどではないが高気圧で微風だった、知能が高くて風と平行に立っていた、いくつか理由がありますか。恐竜が巨大だったのは、高気圧で酸素吸入が多かったからでしょうか。

  • 鼻をほじるの人間とゴリラくらい?

    鼻をほじるのはヒトとゴリラくらいですか?ほじると指の雑菌やウイルスで感染しやすくなり、寿命縮む恐れがあるのに、なぜほじってきたのでしょうか?犬や猫は穴が小さいのでそもそもほじれないようになっていますね?

  • トウモロコシが便に残っている理由

    トウモロコシは便にそのまま残っていることがありますが、腸内細菌も餌にしない(しづらい)ということですか?

  • 虫の足が、胴体に対して細い

    虫は大体足が細いのに、太い胴体を支えられるのはなぜですか?例えば、蚊や蝶