レトロゲーム

全1029件中621~640件表示
  • レトロゲームのタイトル

    昔やったゲームなのですが、タイトルが分からずモヤモヤしています。 覚えていることといえば、こんなところです。 ・見た感じは「最後の忍道」 ・チャージ攻撃ができる ・ためている間は刀を前に構え、その周りに気の塊がつく。それで弾消しなどもできる ・武器は刀のみ。チャージ攻撃の範囲は最大までためるとほぼ画面の端から端まで 覚えていることが少なすぎるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ゲーム(スーパーファミコン)に詳しい人いませんか?

    (今更ながらw) 久々スーパーファミコンの スーパーマリオRPGしたいのですが、TV画面に映りません。 元々本体もカセットも色あせてて古いのですが、 それ以前にACアダプタ(コンセント?)がおバカになっていたので、 今日中古でアダプタと念のために、TVに繋ぐ赤白黄色のコードも一緒に購入し、 家に帰って早速繋いでみましたが、映りませんでした。 一応ランプ?は赤く付きましたが… 他のカセットでも試してみましたが同じでした。 (そのカセットの同じく古いですが…) これは本体がダメなのでしょうか? それともカセット?? それとも両方×?? 元々?久々に出した為、本体もカセットも少々ホコリが被っていました。 あと以前(2、3年前くらい)に使った時は、接触が悪いながら一応動いていました。 説明の方、下手くそで申し訳ないです。 ゲームに詳しい人、教えて頂けませんか? また、他に、スーパーマリオRPG(スーパーファミコン)をやる方法等ありましたら教えて下さい。 誤字脱字やタグ等、違っていたらすみません

  • DQ3で、勇者一行が全員アリアハン出身なのは何故?

    ドラクエ3ですが、ルイーダの酒場で3名の仲間を同行できますが、なぜ全員がアリアハン出身なのでしょうか? 彼らはメラゾーマやザオリクといった強力な魔法を覚え、伝説の武器を装備でき、最終的に魔王を倒すほどのポテンシャルを持っている逸材ですが、なぜルイーダでLv.1の状態でのんびりしているのでしょうか? 普通に考えればそういう才能は世界中に散らばっていると思うのですが、ドラクエだけは最初から最後まで一緒のメンバーです。(他のドラクエ作品では旅の途中で仲間になることが多いです) 理由を考察してみましたが、 1.アリアハンはムー大陸に相当する特殊な世界で、普通の人間より能力の高い超人類が住んでいた。 2.ルイーダの酒場は有名なギルドであり、世界中から人材が集まっていた。 3.最初は凡人だった仲間が、勇者の能力に影響され、長い旅の中で能力を身につけた。つまり仲間のポテンシャルを引き出すのが勇者である。 2.については旅の扉が閉鎖されているので可能性は低いですが・・・。 なお漫画のダイの大冒険では、マァムの両親はただの村人出身の戦士と僧侶でありながら、最終的にはアバン(勇者)に同行して魔王ハドラーを時空の魔法で封印しました。そう考えると、可能性が高いのは3.でしょうか? 自由なご意見を頂けたら幸いです。

  • ガイコツが主人公なゲーム

    かなり古いゲームなんですが、PS2(もしかして1?かも) ガイコツの兵士が主人公で、ハートを取り戻しに(?) パンプキンだったり、を切ったりして行くっていうホラーゲームです ふと、思い出して急にしてみたくなりました かなり古いゲームです。 詳細を知っている方は、お助けください。

  • ’91年頃アーケードでプレイしたレースゲーム

    ’91年頃アーケードでプレイしたレースゲームの名前がわかりません。 最大4人まで遊べるマルチプレイ可能なゲームで、ファイナルラップみたいな一人ひとり独立した筐体ではなく、ガントレットみたいな1台を4人で共有するタイプの筐体で、クルマのハンドルがついてました。(もしかしたら最大3人だったかも?) ファミコンソフトのファミリーサーキットみたいな上からの見下ろし画面で、最大の特徴はレースで勝って賞金を稼ぎ、ショップでパーツを買って自車をパワーアップできる点です。 しかしそれだと「レースで勝つ」→「パワーアップして速くなる」→「速くなるからレースで勝てる」「勝ってクルマをさらにパワーアップ」と、勝ちのスパイラル(逆に言えば負け組は負けのスパイラル)に陥るため、コースや他車にぶつかったり、高価なパーツ(より速くなるパーツ)を長期間使ってたらぶっ壊れて使えなくなる等いったバランス調整が図られてたゲームでした。 当時、アメリカでプレイしたため、もしかしたら日本のゲームではないのかもしれませんが洋ゲーにしてはバランス調整が細やかすぎるように感じました。 よろしくお願いします。

  • ファミコンのおすすめロールプレイングゲーム

    ファミコンのおすすめロールプレイングゲームを教えてください。 ただし、ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、女神転生、ウィザードリー、ヘラクレスの栄光以外の タイトルお願いします。

  • FC版ドラクエ3の悟りの書の使い道

    ファミコンのドラクエ3をプレイ中で、レベルが21くらいです。 メンバーは武闘家、僧侶、魔法使いです。 悟りの書の使い道は、どのタイミングで、誰に使ってあげたらいいでしょうか。 魔法使いが今のところ候補ですが、賢者は魔法使いの魔法も全て覚えるのなら、大体使えるようになったら僧侶に転職でもいいのかなと思ったり・・・ 僧侶はフバーハか、できればザオリク覚えるまで待ちたいですし、武闘家がいなくなると 他の誰かを攻撃役に転職させないとだし・・・ とこんな感じで悩んでおります。 特にほとんど手に入らない悟りの書をどのレベルでどの職業のキャラに使用するか アドバイスやうまくいったという経験談を教えてください。 よろしくお願いします

  • ファミコンについて

    ファミリーコンピュータを購入したのですが、RFスイッチをどこにつないだらいいかわかりません。 ちなみにTVはパナソニックのビエラです。

  • DC版カルドセプト2のメガロドンの発音

    が「濃い」という話を目にしたのですが、これだけのためにDCとソフト買うのも何ですし、どこかで聞けないものでしょうか?

  • ファミリーコンピューター本体の価値

    を教えてください。 ファミリーコンピューター(初期型)の本体がタンスから出てきました。 状態は… ・箱は綺麗 ・説明書欠品 ・本体、少し汚れと使用感あり(日焼けはなし) という感じです。 近くのゲームショップでは500円で買い取り と言っていました。 そんなもんなのでしょうか?

  • 古いフリーゲームを探しています。

    7, 8年~10年近く前になりますが、当時ハマったフリーゲームを探しています。 思い出せることは極めて少ないのですが、とにかく面白かったため、気になってしまっている状態です。 ・一定のストーリーのある、RPG(ただし、ストーリー展開はほぼ一本道だったと思われる) ・マスゲームでのターン制バトルがある。エンカウント制ではなかったような・・・。 ・バトル中は個々のキャラクターの「スピード」に依存して攻撃フェイズが与えられる。  (ため、場合によってはスピードの早いキャラクターの一方的な攻撃があり得る) ・攻撃の種類に応じて威力と範囲がある。 ・パーティに、魔法使い的ポジションとして「プトレマイオス」「アルマゲスト」などの宇宙的なキーワードの技を使うキャラがいた。 ・女のキャラクターがいて、そいつが生理を迎えるとかいう妙に生々しいストーリーがあった・・・・気がする。(ちと曖昧) 知ったきっかけが妹から教えてもらった、というもので当の妹はもう覚えていない、とのこと。 なので雑誌の○○に載っていた、というような情報もないため途方にくれるばかり。 たかがゲーム、されどゲーム。もう一度やってみたい!と思うもキーワードが少なすぎて検索しても引っかかりません。 思い当たるゲームが在る方はタイトルだけでも・・・! もし今でも配布しているサイトがあったり、配布者のその後をご存知の方がいらっしゃれば、そういった情報もいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • アーケード筐体の対戦台で質問です。

    アーケード筐体の対戦台で質問です。 餓狼伝説スペシャルとストリートファイター2Xの対戦台を作ったのですが、2P側にコインを入れると、1P側スタートボタンでゲームプレイはできますが、2P側のスタートボタンは反応しません。2枚コインを入れると2Pスタートボタンも反応するのですが、2P側で1人プレイができるようにしたいと考えています。 どのようにすれば良いのでしょうか?JAMMA配線の変更で対応するのか、基板の設定メニューで変更するのか、はたまた、古いゲームだから不可能なのか、教えてください。

  • 液晶TV・PCにスーパーファミコンが出力出来ない

    先日、スーパーファミコンを購入し、液晶TVやPC画面にキャプチャーを使って出力を試みたのですが、一瞬だけ反応はするものの、その後は真っ暗で無音、一切反応がありません。 液晶TVはシャープのLC-32E9 入力4がコンポジット入力なので、そこに映像(黄)・音声(白)ともに間違いなく挿入。 入力切替にて、TVを入力4に切り替えて、スーパーファミコンの電源を入れてみても映りませんでした。 ちなみに、本体の電源ランプはちゃんと点灯しています。 PCのキャプチャーは、GV-USB2 PC本体は富士通さんのAH77になります。 スーパーファミコンをキャプチャする以前にも、PS3のHDMIをコンポジに変換してキャプションしたことがあるのですが、その際は問題なく録画する事が出来ました。 しかし、その時と同じ設定でスーパーファミコンのキャプションを試みると青い画面のまま一切の反応を示してくれないのです。 何か設定や配線の仕方に問題があるのでしょうか? 本体やソフトに異常があるのでは…といった内容以外で、もし問題の解決策に心当たりがありましたらお知恵を貸していただけると幸いです。

  • レトロゲームソフトや周辺機器を通販しているサイト

    以前利用していたのですが、名前を忘れてしまいました。 レトロゲームソフトや周辺機器を通販しているサイトです。 商品選択画面では、新品と中古の価格が上下で表示されていたと思います。 卸問屋みたいな感じでした。 スーファミから最新機器まであったと思います。 ニンテンドー製品のみかも知れません。 もしわかるかたおしえてください。

  • 地デジTVで旧ファミコンをプレイするには

    ネットで調べてやってみましたが はっきりと映るところまでいきません... シャープのAQUOS 旧ファミコン RFスイッチ(なぜかSEGA) 地デジになる前はこれでやってました。 TV裏にRFを差し、RFにはTVに刺さっていたものを接続。 本体はチャンネル2 TVはアナログ受信にして 手動調整で映ったところを設定しました。 なんとかカラーで雑音もなく画面が出たのですが 画質が非常に悪い! 砂嵐の中でプレイしている感じです。 こんなもんなのか? RFがなんとなくサビついているせいなのか? 手動受信がよくないのか? などなど原因がわかりません。 1番頂きたい回答は 現状のままでの改善策です。 策のある方だけ回答をお願い致します。 次は低予算での改善策です。 だいたい3千円ぐらいでできればと思います。 Wii で旧ゲーム買えたり、本体を買い換えるという案はわかっておりますが、この古いのを使わせたいのです、子供たちに(笑) ワガママで申し訳ありませんが よい回答を宜しくお願い致します!

  • バイオハザード2の表紙

    いまさらな質問なんですが、この前たまたまバイオハザード2について、検索していたら、見慣れない表紙がありました。 通常デュアルショックバージョンならレオンとクレアが背中をくっつけている表紙なんですが、http://vgboxart.com/view/13190/biohazard-2-dual-shock-cover/ のサイトだと、全く見た事がない表紙でした。この表紙のバイオ2は売っているのでしょうか?

  • ロマサガ3 『ハリード』のアクセント

    ロマサガ3の『ハリード』ですが、彼の名前のアクセントはどっちが正しいのでしょうか。 (1)ハリー↑ド↓(リーが上がってドで下がる) (2)ハ↑リード↓(ハが上がってリードで下がる) 私は昔は(1)で発音してたんですが、最近は(2)で発音する事も多くなり… 場面によっては(1)だったり(2)だったり……。 実況動画もよく見るんですが、同じ実況者の方でもやはり(1)と(2)で混同してて統一してなかったりします。 ロマサガ3は基本的に名称の読み方も個人に委ねてる節があるのでどれが正解っていうのはないのかもしれませんが(そもそも地方によって名前の発音の仕方も違うのかもしれませんが) 標準語だとしたらどっちの方が違和感がないでしょうか。

  • 横シューティング 開始時に1・2・3・4♪って言う

    たしか横シューだったと思います。90年代? ステージ開始時や、やられた後のリスタートに 1・2・3・4♪(ワン・トゥー・スリー・フォー)と音声が入ってから BGMが始まるシューティングゲームがゲーセンにあった気がします あれのタイトルを教えてください。

  • 30年前のアーケードゲームの名前が思い出せません

    ’79~’83年ぐらいのリリースで、ゲームセンターに置いてあったゲームの名前が思い出せません。 【ジャンル】 シューティング 【年代】’79~’83年ぐらい 【画面】 縦画面固定(インベーダーやギャラクシアンみたいなタイプ) 【その他覚えていること】 ・「パリ」や「ロンドン」「モスクワ」といった都市が背景にあり、それを防衛するゲーム(敵を全滅させるとクリア) ・雰囲気はバルーンボンバーやミサイルコマンドに似ている ・朝、昼、夜があり、夜はサーチライトが照らされて、サーチライトに照らされた部分しか敵が見えない ・敵は飛行機(爆撃機)で、こっちは高射砲か大砲(だったと思う) ・各ステージの始めは朝なら8:00、昼なら12:00という具合に時間が表示され、映画「大脱走」の音楽がかかったと記憶 2ちゃんで訊けば早いのでしょうが、プロバイダーを変えたら規制規制で2ちゃんに全然書き込みができなくなってしまいました。 すいませんがよろしくお願いします。

  • 80年代のアーケードゲームの名前を教えてください。

    ググってもわからなかったので、こちらで質問させてください この時代にはアッポー、クレイジークライマー、Mr.DOなど個性的なものが多かったのですが、 今回のゲームは正直、あまり人気がなくゲームコーナーの隅に置かれていていつの間にか消えていました。 リバーパトロールのような縦スクロールのアクションゲームで、帆のついたヨットか船を操り進んでいく内容でした。ピアノで良く聞く旋律がBGMで使われいたのも印象的でしたね。   このゲームの名前とBGMのタイトルも教えて頂ければ幸いです 宜しくお願い致します