リフォーム・リノベーション

全4200件中3741~3760件表示
  • 車庫の増設について

    現在車庫を拡大しようと思います、車庫の横は塀(25cm)があり 通路幅2m(長さ4m)、この下には浄化槽があります、塀は壊しますがこの通路の上を車庫(軽自動車用)にしますが、今から浄化槽の上に設置はやめた方がいいでしょうか、もしするなら注意点も教えてください。

  • 太陽光発電のホント

    太陽光発電設置を考えてます。 まだ、検討を始めたばかりですが、時期的にも補助金の締切もあり 早々に詳細を決めたいと思います。 いくつかの疑問に対して、ご教授いただけると嬉しいです。 【家族構成】 大人:2人 子供:2人(小3と小6) 共働きで、夏休み以外は日中自宅にはいません。 4Kw相当を検討しています。 【疑問】 (1)業者で聞いたところ、HITは高温に強いと聞き、HITで検討していましたが、実際パネル温度が  75℃以上になることは、年間通して少ないのでそれほど差は出ないと聞きました。  その業者もHITを扱ってます。(HIT指定のお客がいるからだそうです。)  実際、それほど差は出ないのでしょうか? (2)高いHITを4Kw設置するより、シャープなどの値頃感のあるパネルを4.5Kw(例)設置したほうが  補助金も多く受けられ条件がよくなるのではないでしょうか? (3)もし、HITとその他のパネルを設置して比較された方が見えましたら、比較内容を教えてください。  (一般の方では、そのパターンは少ないかと思いますが。) なにぶん、勉強中ですので、質問に不備があるかと思いますが、ご教授いただけると幸いです。

  • 中古住宅購入 モルタル剥がれに困っています。

    築8年の中古住宅を購入して1年が過ぎました。 購入時はヒビも確認していましたが、ヒビもなく奇麗な家でしたが、最近、家の角の隅々のモルタルが剥がれ始めました。また今日も地震があり、気になり家をチェックしましたが、サッシの上に斜め上に、ベランダの壁に縦のヘアークラックが入っていました。更には急にカビも… モルタルの剥がれた場所を見ると、モルタルの厚みはなんと1mm程度(モルタルの上塗りは10mm以上が普通なのに?)で、その下にブリキのようなペラペラの金属が出ています。 (ブリキの上に1mm程度のモルタルを塗り、塗装しているようです) いろいろネットで調べましたが、こんな工法の家は見つかりません。 壁のモルタルはヘラ塗りの感じを生かし、平らではなくあえてヘラ塗を強調した外壁です。 中古住宅なので、工法も施工業者もわかりませんが、近所でも同じ業者と思われる建物はよく見ます。また同じ形の建物がなく、前に住んでいた人はかなり高額で購入していたようです。 そんなに悪い建物ではないと思いますが、どんどん角の薄いモルタルもはがれ、更にはヒビも入りだしました。 (1)こんな工法はあるのでしょうか? (2)築8年ですが、修理や再塗装する必要はあるのでしょうか? (3)その他何か良いアドバイスがありましたらお願いいたします。 中古ではありますが、一目で気に入り、かなりの高額で購入してしまい不安です。 アドバイスお願いいたします。

  • マンション コンクリート ビス留め

    コンクリートの壁にライトをビス留めしたいのですが、できればコンクリートに穴を開けたくはないのですが、リフォーム業者さんから壁にビス留めなんてあたりまえにみんなやっているし、 管理組合なんてなんでもダメって言うけど、ビス留めがダメなら下駄箱さえ設置できません、との 説明をうけました。 本当にコンクリの壁にビス留めしていいのでしょうか? うちはエレベーター横の部屋だからコンクリが厚いからさらに問題ないと言われました。 どうなのでしょうか?

  • 地下車庫の湿気は換気扇で退治できるのか?

    これから住む戸建ての地下車庫には添付画像のような納戸(図中のFree Space)があります。 面積は四畳ほど、高さは2.8mほどあります。床も天井も壁もコンクリート打ちっぱなしで。蛍光灯だけついています。 立地的には多摩地区の山奥で、車庫自体は東向きです。 ここにドア(ガラリ付き)をつけ、バイク整備工具や、電動工具などを収納しておきたいです。 こういう地下車庫は、梅雨時期はどうしても湿気がこもりがちで、コンクリート壁が、常に汗をかいた状態になるのではないかと推察します。 そこで、ガラリ付きドアを設置時に、その上部に換気扇を取り付けてはどうかと思いますが、その効能はどれくらい期待できるでしょうか? 期待している効果は、工具セット類の錆や、電動工具の故障に影響する湿気が除去できること。 あまり効果がないなら、費用も惜しいのでやめようと思いますが。 よろしくお願いします。

  • ペンキ塗りの刷毛でおすすめありますか?

    教えていただけると助かります 工場の床にペンキを塗りたいと考えてますが、何回でも使えるオススメの刷毛はありますか? 手入れ方法なんかも教えていただけると幸いです。 昨年使用した刷毛が硬くなって使えないんです。安いものでしたので納得はしてますが、どうせなら何回も使いたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 消防検査について

    建築内装業者のものです。 マンション1階部の建築登記上は駐車場となっているスペース(85m2)を整骨院にする計画を行っています。 この際でも消防検査を受ける必要はあるのでしょうか? 構造はRC造5階建、計画スペースはスケルトン状態です。 また、天井部に既存の感知器が全部で3つと非常用照明があります。 これらの移設も行わなければならないのでしょうか? 天井を設けるのでそのまま天井裏に置いておいてはなりませんか?

  • 岩風呂の防水処理について

    いつもお世話になります。よろしくお願い致します。 じつは、我が家の風呂は祖父が四十年前につくった岩風呂で、現在 水もでれで困っています。もちろん、今までに各種の対処療法を おこなってきたのですが、慢性的な水漏れが止まりません。 そこで、素人でもできる水漏れ防止策を教えていただければと思い 質問させていただきます。 [今までにやったこと] 1)通常モルタルに水漏れ防止剤を入れる 2)モルタル同士のつなぎ合わせの接着剤も使用 3)下地にホームセンターで売られている水漏れ防止用の薄塗り   モルタルを下地に使ってみたり、仕上げで上から塗ったり、   もちろん、最初はそれだけを3度塗りもしました。 4)怪しい目地にコーキングを塗ってみました。あるいは、コー   キングを下地として使用。 おそらくは、池やプールと違って、風呂は沸かすというプロセス があるために、膨張と収縮でどうしても岩の継ぎ目に隙間が出来る のではないかと思っています。そして、給湯設備への水路を完全に 遮断しても抜けるので、問題は岩風呂浴槽内にあると思われます。 何か、薄いゴムのようなものでも塗って、その上からモルタルで 覆ってしまえないかなどと考えています。下地に使うものでも、 モルタルに混ぜるもの(各種防水剤はプロ用も含めて使用済みで すが)でも結構ですので、良いお知恵をお貸しください。 ちなみに、完全に同じような風呂にリフォームすると800万円程度 かかるとの見積もりです。「リフォームしなさい」というご回答 は意味をなさいのでよろしくお願い致します。

  • サッシ窓のサイズについて

    サッシ窓の取替えを考えています。 カタログを見たのですが良く分かりませんので、教えて下さい。 室内よりサイズを測ったのですが既製品が見当たりません、 どのサイズで対応出来るか教えて下さい。 柱の間(W) 柱と床(H) の寸法は以下のとおりです。 W 1810× H 1710 又ピッタリサイズでないと対応できないのでしょうか? 単体サッシ 半外付 テラスと 半外付窓の見方の違いがあるのですか? 

  • サンヨーの太陽光発電について

    この度、サンヨーのHITを導入しようと考えているのですが、現在ご使用中の方にお聞きしたいです。メーカーのシュミレーションどうりに発電実績は上がっていますでしょうか?当方は一応南向きで日射条件は良いほうだと思うので、サンヨーの発電効率に期待しているのですが、、 生の声が聞きたいのです。どうぞ参考意見をお願いします。

  • 建築の見積書について

    友達が工務店を経営しています。元々は大工職人で3年前に、店舗改装やリフォームを施主さんから直接、請け負うようになりました。友達は工事を請け負う際に、施主さんの予算を聞き、予算の合わせた見積書を作成するので、毎回赤字で、これまでに800万円の負債を出しています。毎回、200万円~300万円の赤字なんです。友達の様子を伺っていると、工事着工後に左官の見積もりを取ったりしています。 普通、見積もりと言うのは、工事着工前に各業者(電気屋さんとか塗装屋さんなど)に現場を見てもらい、業者の見積もりを取って、自分の利益を足した見積書を施主さんに提示するのだと思うのですが、そうではないのでしょうか?私は建築のことは良く解りませんが、常識で考えると、そうだと思います。友達は大工職人なので、施主さんから直接請け負った工事の見積もりの仕方を知らないのかも?と思ったりもします。このまま、工務店を続けていたら、負債が膨らむばかりです。請負工事の見積もりの仕方を教えてください。建築業者さん、工務店さんからの回答をお待ちしています。宜しくお願いいたします。

  • 1階のLDKに光を取り入れる方法

    北向きのLDKなのですが、最近となりの(西側)分譲地に3階建てが建つことになりました。(我が家は2階建て) 今現在足場を立てている状態でかなりLDKが暗くなっています。 なにか部屋を明るくする方法などありましたら教えていただけないでしょうか。 なにぶん初心者ですので教えてください!

  • システムキッチンの修理について

    キッチンのシンク下の引き出しが壊れた(前面のパネルがはずれた)のでメーカーに一度下見にきてもらい修理することになりました。修理しましたが、修理中その引き出しに新たな壊れている箇所がみつかり再度修理することになりました。最初の下見のときによくみてくれていれば一度の作業ですんだものの、作業が2回になったため出張費(7000円)作業費(6000円)が2回分の支払いになります。 こういうものなのでしょうか?部品自体は大した金額ではないのにその他で26000円もかかるのは 疑問です。交渉したらどうにかなるでしょうか?

  • 外壁塗装業者とのトラブル

    12月に外壁の塗装を行いました。 業者の養生があまく、シャッターや玄関タイル、インターロックにタレが 沢山あり、シンナーで拭いたらしく、シャッターは所々ツヤ消しのまだらになり タイルは艶が全くなくなってしまいました。 インターロックは落ちません。 塗装やさんは、インターロックは高圧洗浄をかける、 シャッターはまたシンナーで均一に拭くと言ってます。 玄関タイルについては勘弁してほしいという対応です。 こちらは元通りを望んでいますが、どのように対応したら良いのでしょうか。 来週話し合いがありますが、並行線の様な気がして憂鬱です。

  • 日当たりの悪いサンルーム

    うちは、去年の夏、居間の隣に、サンルームを設置しました。。 備えた、理由として、家族みんなが花粉症なので、洗濯物干場としてです。 今までは、まだ花粉も飛んで無かったので、居間とサンルームの間の窓を閉め(閉めないと、すき間風で、とても寒い)、サンルームに洗濯物を干し、サンルームの窓を開けたりしてました。 けれど、実際、日当たりがすごく悪い為、結局、今まで通り、2階のベランダに干しています。 最近、子供が、目をかゆがり・・・。 外には、干せないと思い、サンルームに干しだしたのですが、もちろん全く乾きません。 皆さん、同じ環境の方どうしてますか? やっぱり、除湿器を使ってますか? 除湿器も高いですよね・・・。 買って失敗したくないですし・・・。 除湿器の種類も沢山あって、分かりません・・。 何か、いいアドバイスあれば教えて下さい。 お願いします。

  • 和室から洋室へのリフォームを考えています。

    中古のマンションを購入して、和室を洋室にリフォームしようと思っています。 現状、和室の壁は下地が石膏ボードでその上に鶯色の塗り壁?砂壁?が塗ってあります。  3社に見積りと共に、工事のやり方について聞いてみました。  〇2社からは、石膏ボードが古い(築30年)ので砂壁をはつるために水分を噴霧すると石膏ボード    が湾曲する危険がある。そのためクロスが上手く貼れないので、ベニヤを砂壁の上から貼って   そこにクロスを貼ったほうが仕上げが奇麗で壁が長持ちするという回答をもらいました。  〇他の1社は砂壁をはつってその上からクロスを貼る工事は何度も経験済みで、石膏ボードの    古さもあまり心配がないと言われました。ベニヤ板材料費や工事費が高くつくので砂壁をはつっ   てクロスを貼った方がよいだろうという事でした。 見積りを見ますと石膏ボードに直に貼ったほうが2〰3万円安くはなりますが、仕上がりの程度や耐久性などがどのくらいあるのか心配です。 良いアドバイスを頂けましたら、嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 跳ね上げ式門扉電動式の修理について

    ついこの間親戚の方の車が当たり電動式の跳ね上げ式門扉の横の 扉に付いてる棒みたいなのが折れました。 修理をお願いしてましたところこの扉は15年前の機種なので今は製造してありませんので 新しいものにすべて交換しなければだめです。業者の方に言われました。 ほんの少しだけ横のつっかえ棒みたいなのが折れただけなのになぜ新品にしなければ ならないのかわかりません。 見積書は44万円できてました。 びっくりするやら・・・でした。 この家は借家なのでどうしたらいいものかと悩んでいます。 修理を安くする方法とかご存知の方がいましたらぜひとも教えて頂きたいのです。 宜しくお願いします。

  • TOTOからタカラスタンダード洗面台への交換

    TOTOの陶器製洗面ボウルに瓶を落として割ってしまいました。 早急に交換したいと思いますが、住宅メーカーに連絡してもなかなか返事がありません。 やむなく、ホームセンターで見てきたところ、タカラスタンダード製品の洗面台を勧められました。 正直なところ、タカラスタンダードの製品は使ったことがないのでよくわかりません。 しかし、耐久性やお手入れのよさに魅かれました。 それで以下のことを教えてください。 1.洗面ボウルのみの交換は可能?   他社への製品の交換は洗面化粧台(ボウル、下部収納、3面鏡台収納)   全交換しかないですか?   3面両開き鏡台収納は問題なく使えます。正直なところ、もったいないです・・・ 2.割れない機能性を最優先したい   TOTOの修理部門に問い合わせたところ、   割れないと言い切れる洗面ボウルはない、といわれたので、(我が家の75センチ幅サイズでは)   TOTOはもうあきらめようかと思っています。   もし、タカラよりお勧めの他社製品で75センチ幅高さ180センチ対応の   割れないシャワー付き洗面台がありましたら教えてください。 3.タカラスタンダードオンディーヌの製品をお使いの方、いらっしゃいましたら   よい点、悪い点教えてください。   できましたらショートミラー対応の方、シャワーの使い心地など教えてください。 4.ホーローの使用感など   陶器に比べて見劣りしますか?   (ショールームだとそう思わなかったのですが)   その他、錆の心配や、扉の重さ、本当に傷が付かないのか、などぜひ教えてください。  私は良いものであるなら、TOTOやINAXなどにこだわりません。  逆に、2006年にリフォームしたばかり?だったので、簡単に割れたことがショックで  陶器製に戻る気がしません。  ただ、ホーローの使い心地が全くわからないので迷っています。  どうぞよろしくお願いします。

  • ALC外壁再塗装の剥離

    築11年ALC外壁の目地にクラックも入りだしましたので、「弾性塗料+光触媒フッ素仕上げ塗料」にて再塗装し、4ヶ月が経過しました。 ところが、最近数カ所で膨らみが発生してきましたので、再塗装の業者様に補修をお願いしましたが、「初期の塗装の不備が原因でALCとの剥離が生じており、当社には全く責任が無い。従っ発生都度有償補修します」との回答が出されました。 今後どのように対処すべきでしょか? ご指導願います。

  • 階段の天井高について

    現在、家をスケルトンリフォーム中です。 先日打ち合わせで現場に行った際に、階段の天井高が一番低いところで167cmになってしまうと言われました。 うちの階段は、1階から4段あって、90度左に曲がって2階へと上がっています。 1階から4段ある階段の天井上は2階の廊下となっている為、リフォームが始まる前に、リフォーム会社に頭がぶつかりませんかと確認したのですが、大丈夫とのことでした。 安心して任せてたら、結局167cmになるとのこと。 90度曲がる部分の(天井)上は、収納となっているため、天井を高くすることは可能ですが、1階から4段目から5段目に上るところ(曲がる所)で167cmになるとのことでした。 男性であれば170cmくらいの身長となり階段を上がる際に屈まないといけないと思うのですが、 これは、しかたないと諦めるしかないのですか? このくらいの高さだと、さほど苦にならないのでしょうか? リフォーム会社に対してどう対応すればよいのでしょうか? アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。