医療

全32503件中141~160件表示
  • 病院で紹介状を使ってもらう場合についてですが、喘息

    病院で紹介状を使ってもらう場合についてですが、喘息の症状の場合だと作ってもらう病院でレントゲン写真を載せる必要がありますか?

  • 病院で他の病院への紹介状を作ってもらう場合の料金に

    病院で他の病院への紹介状を作ってもらう場合の料金にですが、国民健康保険を使えばどこの病院でも一律750円になりますか?

  • 未認可の薬について

    経口避妊薬のセラダッタや、HIV予防薬のPrEPなど 日本で未認可の薬がなぜ処方される病院があるのですか?未認可の薬を処方するのは合法何でしょうか?

  • 抗生物質による胃腸障害

    以前は抗生物質を飲むと胃が痛くなるのでクリニックで胃腸薬も一緒に処方されていました。なぜ、胃が痛くなっていたのでしょうか。

  • 副鼻腔炎手術の2回目は有りですか?

    7月半ばに副鼻腔炎の手術をしました。 しかし劇的な改善を期待していましたが2か月経ってもそれ程ではありません。 これは制約のある手術時間内では悪い部位が取り切れなかったのではないかと考えています。 そこでもう一度手術をすれば取り切れなかった悪い部位だけなら短時間で簡単に取り去る事が出来るのではないかと考えています。 実際に2回の手術を受けられた方やお詳しい方の回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 数ヶ月前に病院に別の病院への紹介状を書いてもらいま

    数ヶ月前に病院に別の病院への紹介状を書いてもらいましたが、書いてもらった病院以外の病院への紹介状も書いてもらえますか?

  • 健康診断

     60代半ば、医療の全てを否定する者ではありませんが、自身の数度の闘病経験 実母の死因が服薬に関連した事であったため お医者さんも神ならぬ人 人が行う医療行為は良いことづくめの魔法ではないと思うようになりました。  健康診断で色々指摘され このままだと○○の事態になる 〜かも知れない〜とか言われ通院治療を勧められる事がありますが、私としては指摘される○○の事態はアクシデントではないかと思うのです。治療を受ければそのリスクが減るのは本当だろうとは思いますが、必ずそうなる訳でなく また治療したら絶対にそうならないと保証される物ではないと思うので 外科的治療だけでなく 薬1錠でもそれを飲む事でリスクをどの程度軽減させ その変わりどんな副作用がどの程度の頻度で現れるかの説明を丁寧にして ゆっくり考えさせて下さる先生を探すのですがなかなか見つからず未だうやむやなまま今日に至ります。  最近は過剰な医療に否定的な先生方も出てきて、私自身はこのような先生方の意見も参考にして良いかと考えるようになりましたが、  30代後半の長男が幾つか指摘さ れるようになり、私と同じには行かないのではないかと悩みつつ素直になれません。  素直に応じられない理由は先ず、本人の職場の仲間、私の友人知人の子息子女も同年代で何人か同様である事を聞いて 若い人たちに本当にそんなに病人が多いのかと言う疑問。  またこの手の治療は恐らく長期に渡りくすりを飲み続けると言う事になるでしょうが、それが本当の意味で彼らの健康に 身体に良いことなのかと言う疑問。    亡き両親も含めた私達一家の考る、元気 健康とは なるべく病気は少ない方が望ましいだけでなく多少であれは病気があっても 疲れにくい 夏バテしくい 風邪やその他の病気にも罹りにくく且つ薬に頼らなくても治り易い身体であり 必要最低限は医療にお世話になりながら バランス良くそれを目指したいのですがどうしたものでしょうか。      これは長男も基本的に同じ考えで私が勝手に考えた事ではありません。  また私も 時々出る蕁麻疹や 膀胱炎の際はちゃんと受診して一定期間処方された薬を服用しますから、決して医療の全てを否定はしませんが、  西洋医学は基本 一定期間治療を終えたら治癒して一旦終わりと考え、慢性的にダラダラ通院するのにはどうしても疑問を隠せません。    

    • ベストアンサー
    • 7519413
    • 医療
    • 回答数3
  • 訪問マッサージで鍼灸を実費で追加施術

    訪問マッサージをしている者ですが、訪問マッサージと鍼灸を実費でするのを併用するのは、法的に問題ないでしょうか。また、マッサージを追加施術して別料金をもらうことはどうでしょうか。

    • ベストアンサー
    • muijii
    • 医療
    • 回答数4
  • 裂脳症

    どなたか裂脳症を緩和できる方もしくはこれに特化したお医者さんを知っている方はいらっしゃいませんか? 些細な情報でも構いません。 脳が疲れ易いのと上手く動かないのとで、社会で働きづらくこの先どう生きたら良いのか? 分かりません。 有力な情報をお待ちしています。

  • 貧血

    貧血で倒れて気を失ってしまい救急車を呼ばれて 軽度の点滴で済んだ場合 診察の流れはどんな感じにされてるのでしょうか 初診でない場合、診察して点滴で様子見、最短だとこのくらいでしょうか この程度は症状が改善されれば1時間ほどで全て終わりすぐ帰宅できますか

    • ベストアンサー
    • _yuna
    • 医療
    • 回答数3
  • 口唇ヘルペス

    もう55年も前の小学校の頃に初めて発症しました。その後も再発し自然治癒でした。 相当な田舎でもあり住人の誰もが医療は迷信めいた知識しか持ったおらず、衛生面も合格点とは言えない環境でしたがあとにも先にも家族の誰一人この病気にかかっていません。自分がどこで感染したのか不思議ですが家族に感染しなかったことも不思議です。 この病気は、一生再発の可能性があるそうですが、ここ30年ぐらい一度も発症していません。その間は子供の頃よりも疲労過労ストレスもかなり重かったはずです。 高齢になったことで発症しない可能性はありますか。逆に高齢で再発すると重症になりますか。

    • ベストアンサー
    • 1buthi
    • 医療
    • 回答数2
  • 高齢者の全身麻酔について

    81歳になる高齢の母が所要時間1時間〜1時間半の眼の手術を全身麻酔でします。 母は痩せ型、持病はありません。 高齢者の全身麻酔は、例えば麻酔薬が効きすぎて気分が悪くなったり、後遺症が出たりしやすいのでしょうか。 なるべくなら高齢者の全身麻酔は回避すべきなのでしょうか。 それとも、まだ81歳、所要時間も1時間ちょっとの手術なので、そこまで心配する事ないのでしょうか? もし同じくらいの高齢者の方の全身麻酔の体験談や、実際の現状など…何でもご存知の方がいらっしゃれば、お教えください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • p_o_m
    • 医療
    • 回答数2
  • 腰のMRI画像について(画像あり)

    お世話になります。 腰痛が酷く、先日MRI検査を受けました。 画像はその時のものです。 今回気になっているのは、◯で囲んだ部分なのですが、この中にある白いのは何ですか? 輪切り(?)の画像にも同じように白い部分がありす。 見づらい画像の上、素人質問ですみません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 腰のMRI画像について

    お世話になります。 腰痛が酷く、先日MRI検査を受けました。 画像はその時のものです。 今回気になっているのは、◯で囲んだ部分なのですが、この白いのは何ですか? 見づらい画像の上、素人質問ですみません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • コロナワクチン接種 手数料

    コロナワクチンは公共施設や病院以外に、個人のクリニックでも接種していますが、個人経営のクリニックにはどの程度の収入が入る(入った)のでしょうか。

  • 夜中にネット

    総合病院で入院しているとき、夜中にネットはできますか? 病院のwifiを使っているため、夜中は止められたりとかするのでしょうか? また、ポケットwifiなどを自分で用意したら、使えるようになったりしますか?

  • 血栓飛んだ?

    ほぼ、4週間前に脳梗塞で都内のある脳神経外科病院に緊急入院しました。幸いにも2週間の入院で重大な後遺症もなく2週間前に退院しました。現在は入院中にひいた風邪による咳の治りにくさと両足の指の先端の軽いしもやけのような感覚以外は、これといった悪症状はでていません。 入院中に起きた下記のある出来事がずっと気になっていまして、専門家の方々のご意見を伺いたくペンをとらせていただきました。よろしくお願い致します。 その出来事とは、点滴に由来する問題です。この病院では通常点滴は夕食後(7時30分ごろ)に終了し、ヘパリンロックを行います。ところがこの日(入院からほぼ1週間目)は日付けの変わった深夜1時30 分ごろに夜勤の若い看護師が突然予告なしに私の寝ているベッドの横に来て小型の懐中電灯を持って、ヘパリンロックをやっていました(通常より6時間遅れたことになります)。私は、びっくりして目を覚ましました。そういえば、これより前に、夜中にトイレに立った時には点滴が終わっているのにまだチューブが点滴バッグ台車に付いているのは変だなとは思いました。明るくなってからその看護師に上記の事を確認しました。やはりヘパリン注入に来たと言っていました。(その際に、ヘパリンとは何かを聞かれました。私は血液凝固防止剤と答えましたが、彼女は黙っていました。帰り際に、ふらふらしないかと聞かれました。) その後、年配の看護師が交代になり、点滴を開始しましたが,点滴液がうまく流れずに腕のほうに漏れ出しました。その際に私は点滴針の周辺に通常の逆流血の色とは違った黒っぽい血液があるのを見つけました。その旨をその看護師に告げると、大丈夫という返事でしたが、私は変だと思いました。その後、点滴針を抜かずに再固定を試みましたが、液漏れは治りませんでした。仕方なく別の場所から点滴を始めましたら、うまくいきました。点滴針を抜くときにその年配の看護師は変だとは思わなかったのでしょうか?。何もコメントしませんでした。 質問です。 深夜にヘパリンロックする前に点滴針や点滴チューブ内に逆血が起こり、血栓が既に形成されていたのではないかということです。もしそうなら、ヘパリンロックした時にその回路内の血栓がすべて静脈内に飛んだのではないでしょうか。現在は何も起きていないように見えますが、今後は大丈夫でしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 逆流性食道炎について

    2ヶ月ほど前から体調が悪く、精密検査をしたところ、逆流性食道炎と診断され、タケキャブ10mgを2週間、20mgを1週間飲んでいる状況ですが、全くよくならない状態です。 ※内視鏡検査で逆流性食道炎、血液検査、エコー検査で肝数値が高く、脂質異常症と診断されています。 症状としましては、 ・胸の辺りから上部が熱くなり、息苦しくなる。 ・胃の痛み、張りがある。 ・頭痛 ただ、胃酸が戻ってくる感じは今までしたことないです。 このような状態で毎日寝たきりとなってしまい、座っていられない状態です。。 他の病気が考えられたりしますでしょうか。 同じ症状のある方、もしくは医療関係者など、もし何かお分かりになる方は、なんでもいいのでご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 性病の診察費を渡す方法。

    私が性病に罹ったかもしれません。 なので、彼にも治療の為に検査を受けて貰いたいんですがその費用を私が払いたいです。 私経由で彼にも迷惑を掛けてしまったので、謝罪は済ませました。 彼は、一緒に治していこうと言ってくれてます。 優しい人なので、治療費を渡しても受け取ってくれない可能性が高いです。 なんと言えば受け取ってくれるでしょうか。

  • 医療機関での「問診」は「診療の一部」ですか

    医療機関での「問診」は看護師が行うこともあります。 医療機関での「問診」は「診療の一部」でしょうか? 「診療の一部」でも、医師が委任監督していれば看護師が行ってもいいということでしょうか? (問診だけでなく注射なども同じですが)